【実話】世界一「幸福な国」フィンランドの真実‥裏の顔はうつ病大国。暴かれた真実とは

Ойын-сауық

フィンランドはスウェーデン、ノルウェー、ロシアと国境を接する北欧の国。
美しい景色と自然、ゆったりとしたライフスタイル、犯罪率の低さ、生活水準の高さ、教育システムの充実と住む人たちにとっては最高の環境が整い、結果として世界幸福度ランキングは6年連続世界一位になりました。
ですが‥そんなフィンランドが鬱病大国であることをご存知でしょうか?
なぜ世界一幸せな国に住みながら、人々は病んでいくのか‥そこにはフィンランドに隠された意外な真実があったのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ダヴィンチアカデミー」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダヴィンチアカデミーへようこそ。
貴方の知的好奇心を刺激する話や世の中のウラ側を漫画で紹介しています。
刺激が強すぎてハイになり過ぎないように用法・用量をお守りください。
/ @daviaca
☆チャンネル登録いただけると新作動画の通知を受け取れます☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       Twitter
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ davinciacademy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       関連動画のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【実録】日本とは別次元‥アメリカの若者が自国に絶望している驚きの理由
• 【実録】日本とは別次元‥アメリカの若者が自国...
【実録】ドバイは税金がないから移住!と移った投資家がほぼ全員地獄に落ちてた‥果たしてドバイで何が起きているのか
• 【実録】ドバイは税金がないから移住!と移った...
#漫画
#マンガ
#マンガ動画

Пікірлер: 449

  • @user-uw2kl6si2w
    @user-uw2kl6si2wАй бұрын

    どんな国でも大なり小なり苦しくて嫌な事がある。結局慣れ親しんだ国で過ごすのが一番。

  • @7gfkkgcvbnj

    @7gfkkgcvbnj

    Ай бұрын

    わしは日本の米が美味すぎて出る気をなくしている

  • @Kotaro-nmy

    @Kotaro-nmy

    Ай бұрын

    ​@@7gfkkgcvbnj出ようと思えば出れるんだ

  • @7gfkkgcvbnj

    @7gfkkgcvbnj

    Ай бұрын

    @@Kotaro-nmy 出られません…お米なしではいられない日本米の中毒者に成り果ててます…

  • @tatajam-dx8km

    @tatajam-dx8km

    Ай бұрын

    玄米に変えてみては

  • @user-lv7ic9iu8v
    @user-lv7ic9iu8vАй бұрын

    まじで日光浴びるの大事

  • @user-tn1nu7mk9f

    @user-tn1nu7mk9f

    27 күн бұрын

    ホントこれ!倉庫みたいに日の当たらない場所で働いてると気分が落ちてくる。

  • @user-kd3bk3kp9e
    @user-kd3bk3kp9eАй бұрын

    どの国でも 一長一短がある だが 総合的に見て日本はいい国だと思う

  • @user-de8su9yp6e

    @user-de8su9yp6e

    Ай бұрын

    北朝鮮の長所を教えてください

  • @bribritish1563

    @bribritish1563

    Ай бұрын

    @@user-de8su9yp6eEgreat Mortified

  • @takeda832002

    @takeda832002

    Ай бұрын

    @@user-de8su9yp6e そんなんあるわけ無いですよ。

  • @user-chocolate12

    @user-chocolate12

    Ай бұрын

    ​@@user-de8su9yp6e 縛りプレイにはうってつけ

  • @kisifumi4649

    @kisifumi4649

    Ай бұрын

    @@user-de8su9yp6e 世の中に緊張感を与えてくれるところ

  • @hideTube04
    @hideTube04Ай бұрын

    色んな文化、価値観があるのに、一定の基準でランキングするのは無理がある

  • @tannak7572
    @tannak7572Ай бұрын

    こういう話は中々聞けないので貴重でした。ありがとー

  • @user-wk8vs8ep5s
    @user-wk8vs8ep5sАй бұрын

    不幸な人だらけのの世の中を変えられない原因のひとつは、幸福度の基準がおかしいから。

  • @たーけーch

    @たーけーch

    Ай бұрын

    幸せのハードルを無駄に上げられて、それで幸せを実感できなくなるのでしょう。

  • @yasukekitano4945
    @yasukekitano4945Ай бұрын

    銃社会というとアメリカを真っ先に思い浮かべる人は多いだろう。実は、10万人辺りの銃犯罪が二番目に多いのがフィンランド。今はどうか知らないが、少なくとも2010年代まではそうだった。 フィンランドではどんな小さな村でも射撃大会がある程で、動画で語られる事実も合わせると今も銃犯罪が多いのは間違いないだろう。そう考えるとフィンランドの社会も荒んでいると言わざるをえない。 あと、結局のところ隣の芝生は青い。また、日本のマスゴミにも問題があることをこの動画は伝えてくれる。

  • @user-ik6ww4pr3p
    @user-ik6ww4pr3pАй бұрын

    国連等のランキングやマスコミ報道のランキングは当てにならないという事です。 国連や他国のランキングは結局リベラル派な人達の自己主観による評価で、特に日本を評価する日本人は日本を貶めたい傾向が強いです。 マスコミは左派系の人が多いので言わずもがな。 私は欧州やアメリカ、韓国、台湾等に旅行した事がありますが、日本は牛丼を始めとした安くて美味しい物が食べれて、治安も良く、言論も自由で、市役所等の公務員がちゃんと対応してくれるので、実は世界でも有数な幸福度の高い国と思っています。 騙されないようにしましょう。

  • @user-rb2pv4ys2s

    @user-rb2pv4ys2s

    Ай бұрын

    飯も美味いが、水道水が普通に飲めるのと、夜間の独り歩きの危険度が低いのも好ポイント。

  • @user-wv2wm2pb5t

    @user-wv2wm2pb5t

    Ай бұрын

    国連のデータなんて忖度でしかない。こんなのに振り回されてはいかん、日本人よ!

  • @user-jm5uw8br2l

    @user-jm5uw8br2l

    Ай бұрын

    国連等のランキングって言ってもただの利権まみれの団体の偏った集計で基準も下げたい国と上げたい国で内容を決めてるんで順位の操作は簡単なもよう。

  • @SFSKNI

    @SFSKNI

    Ай бұрын

    憲法で生存権が保証されて、いざとなればナマポが貰えて、平和も享受できる 海外情勢をくまなく見ると日本が素晴らしい国だと感じる

  • @Kotaro-nmy

    @Kotaro-nmy

    Ай бұрын

    ​@616-T-Rank1 この手の動画のほとんどは取材すらしてません

  • @RikaatSUOMI
    @RikaatSUOMIАй бұрын

    在フィンランド25年以上です。これだけ事実を調べて作成されていて驚きで素晴らしいです!私も在フィン後15年たって、冬季鬱で数年間薬を服用していました。日本に帰って日の光を浴びると、幸せ感を感じます。この動画の主役の方は運良く仕事にもつけたようですが、移民してきても自分のやりたい職業に就くのはそう簡単ではないですよ。

  • @Enigma-2022

    @Enigma-2022

    Ай бұрын

    私はカナダ在住30年ですが、「自分のやりたい職業に就くのはそう簡単ではない」っていうのはどこでも同じですよねぇ。。たとえ日本であっても、能力や運のない人にはハードルは高い。というか。。「やりたい職業に就いてる人」なんて、そもそもそんなに多くないのかも。

  • @user-ow6op9se7q

    @user-ow6op9se7q

    Ай бұрын

    頑張って日本に残って 良かったと思える国にします 海外に行った人もお幸せに

  • @MA-ne7mm

    @MA-ne7mm

    Ай бұрын

    パワハラは海外もあるのかな 先進国でサービス残業があるのは日本くらいらしいけど

  • @Enigma-2022

    @Enigma-2022

    Ай бұрын

    @@MA-ne7mm ハラスメント行為はどこの国でもあるでしょうね。でも、私が暮らすカナダでは、サービス残業は日系企業以外ではあまり聞いたことがないかも。公立学校の先生だって、毎日午後3~5時には帰宅して、仕事を家ですることもないし。。アメリカ同様、圧倒的に声をあげる人が多いし、労働組合も強く、法律で守られているんで、労働環境はそこが日本とは違うとお思います。

  • @user-tantan2000

    @user-tantan2000

    Ай бұрын

    日本以外の先進国でも高収入職だとサービス残業ありますよね

  • @user-ej4ue5tw9t
    @user-ej4ue5tw9tАй бұрын

    昔、オーストリアに短期留学したとき、フィンランド人の留学生と 会ったんだけど、その子は僕と踊りながら何もやることないから他の国に行きたいと言っていた、のを聞くと今になってこの動画でその意味に気づいた。

  • @user-si7ii4bj8p
    @user-si7ii4bj8pАй бұрын

    フィンランドの国防政策は見習いたい。

  • @user-pl7gn2hc7r

    @user-pl7gn2hc7r

    Ай бұрын

    そりゃまあ陸繋がりであのロシアと繋がっているわけだから国防政策に気を緩める余裕なんて無いわな

  • @user-cl2pq9lk5g

    @user-cl2pq9lk5g

    Ай бұрын

    そのせいか銃器犯罪も多い。 個人が重火器を所有するぐらいだから

  • @user-si7ii4bj8p

    @user-si7ii4bj8p

    Ай бұрын

    @@user-cl2pq9lk5g フィンランドの銃器犯罪は、猟銃と密輸された銃によるものもある。

  • @user-eo8mu5jy4d

    @user-eo8mu5jy4d

    Ай бұрын

    @@user-pl7gn2hc7r犯罪者がすぐ横で寝ているようなもんや

  • @user-si7ii4bj8p

    @user-si7ii4bj8p

    Ай бұрын

    @@user-cl2pq9lk5g フィンランドの銃規制は、アメリカよりも厳しい。 全自動銃と重火器は所持できない。

  • @user-zl1cm4tc8w
    @user-zl1cm4tc8wАй бұрын

    虚無状態のフィンランド人「困ってることはありません、幸せです」幸福にカウント 日本人「毎日つまんねえなあ、やってられねえよ」不幸にカウント こんな感じに集計してるんじゃないのか?

  • @user-nc2og1ew9q

    @user-nc2og1ew9q

    Ай бұрын

    恐らくそうでしょうね 幸せ国として話題になったブータンも酒も博打もテレビも歓楽街すらなく、何も娯楽がないので毎日食べれるだけで幸せってオチでしたね

  • @Annie-fs6js

    @Annie-fs6js

    Ай бұрын

    メディア(特にテレビ)の情報を鵜呑みにせず、現地に長期滞在、もしくは実際に住んでる方のリアルな情報を集める方が良いのですね

  • @たーけーch

    @たーけーch

    Ай бұрын

    幸せのハードルが高くなるのが不幸なのかも知れませんね。

  • @user-rn7gg7tv2x

    @user-rn7gg7tv2x

    Ай бұрын

    そもそも「幸福度ランキング」なんかを信じる方が悪い。 「住みたい街ランキング」と同じ。なんの尺度にもならん。 ついでに言うと、厚労省が発表している「(完全)失業率」を 信じてるのもバ力。 説明する気も起きないけど。

  • @user-zu8dz6cn1u

    @user-zu8dz6cn1u

    Ай бұрын

    幸せは不幸の上にあるもの。いつも幸せだとしたら不幸をさがす。そうゆう事だな。

  • @hirokitakahara868
    @hirokitakahara868Ай бұрын

    寒い国ってだけで住もうとは思わない😢

  • @user-dx6jv2tz2y
    @user-dx6jv2tz2yАй бұрын

    私は、現在 都内のラブホ清掃員として従事しておりますが 深夜帯の時間にも 副業を掛け持ちし 日々追われているかも しれないが それでも 日本に 生まれて良かったと思っております。

  • @y30931

    @y30931

    29 күн бұрын

    頑張って下さい。

  • @user-me7vi6jy5e
    @user-me7vi6jy5eАй бұрын

    やっぱ日本って住みやすいんだなぁと改めて思った。

  • @ko-1623
    @ko-1623Ай бұрын

    求められるスキルは多いのに雇用自体に余裕ないのは、何処も一緒なんだなぁ…

  • @user-pr3tw1tj5k
    @user-pr3tw1tj5kАй бұрын

    幸せな国て評されている国は、とんでもない闇が隠されているからな

  • @user-nc2og1ew9q

    @user-nc2og1ew9q

    Ай бұрын

    一時期、日本のメディアが褒めちぎってたブータンもじつは闇だらけでしたね

  • @user-ke5iu5km5b

    @user-ke5iu5km5b

    Ай бұрын

    ​@@user-nc2og1ew9qまだ猪木に似てる人大統領なんですか?😮

  • @shinkagawa973

    @shinkagawa973

    Ай бұрын

    地上の楽園

  • @user-ck4sp5sm7o

    @user-ck4sp5sm7o

    Ай бұрын

    楽園の裏はディストピア、結局は住めば都の精神で日本に住み続けるのが一番。

  • @user-yr8uz6sc6m

    @user-yr8uz6sc6m

    Ай бұрын

    ​@@shinkagawa973昔の北朝鮮もそう言われていたな。🤔

  • @user-fd2tq3yw9q
    @user-fd2tq3yw9qАй бұрын

    大体、収入の半分以上を税金で持っていかれたら、娯楽にまわす金なんか残らない。外食する金もないからレストランも少ない。

  • @user-nc2og1ew9q
    @user-nc2og1ew9qАй бұрын

    日本に住んでるフィンランド人が「日本のマスコミの言うフィンランドは良い国は一つも事実がない、だから私は日本に住んでる」と説得力あった

  • @user-kt2yj9rh1c

    @user-kt2yj9rh1c

    Ай бұрын

    なろう小説に出てくる中世ヨーロッパの世界をナーロッパって言ううように、 マスコミ、左翼が良く出すユートピアヨーロッパはサヨッパだから。

  • @user-zg6hy4mx6e

    @user-zg6hy4mx6e

    Ай бұрын

    唐辛子魔王さん おはようございます🌿 ジサツ率も高い、バリアフリーも充実はして無いと聞きますね。。

  • @user-nc2og1ew9q

    @user-nc2og1ew9q

    Ай бұрын

    @@user-zg6hy4mx6e さん おはようございます こちらのチャンネルも見てたんですね 私も最近のお気に入りです

  • @user-nc2og1ew9q

    @user-nc2og1ew9q

    Ай бұрын

    フィンランドもノルウェーもマスコミはEVが、移民政策が、エコが、労働環境が、教育が素晴らしい褒めちぎりますよね たかが東京都の1/3程度の人口が短期間だけうまく行った部分だけ取り上げ、その失敗の末路やきびしい背景を報道しないのは悪いですね

  • @user-nc2og1ew9q

    @user-nc2og1ew9q

    Ай бұрын

    水無幸さん 返信を使うと挨拶ですら消されました

  • @user-nv5ne4kf1y
    @user-nv5ne4kf1yАй бұрын

    何もする事が無い国ならそりゃ電気自動車で充電に30分くらい待てるわな。

  • @user-kn7he6rq2w
    @user-kn7he6rq2wАй бұрын

    日本人の幸福度が低いのは、お金を使いたいと思う娯楽や物が多いからだ。何も無ければお金が少なくても使う事が無いので不幸感はなくなる。

  • @etipe-gk3ce

    @etipe-gk3ce

    Ай бұрын

    おっしゃる通り。日本人は90年代ネットが裕福民(東京民)に復旧し出してサッカーか野球かバスケの3択で悩み。ゲームの積みゲーで悩み、ポケモンかデジモンで悩み、遊戯王のカセットかポケモンのカセットかで悩み。恋愛から車で首都高でバトルして挙げ句の果てタヒる。世界の今の悩みは、90年代の東京でとっくに終わっているのに。世界の悩みがそれ。日本は最先端よ

  • @user-sh9xs6tt3f

    @user-sh9xs6tt3f

    Ай бұрын

    確かに、アメリカですらやることなくて(何するにも遠くて)ホームパーティが娯楽になるのに日本は狭い人口密集地に何でも揃いすぎてるな。賭博もBarも大型ショッピングモールも海やプールも遊園地も…

  • @user-bn9eo2kj8g
    @user-bn9eo2kj8gАй бұрын

    太陽当たらないと鬱病になるよね。フィンランドはなぜかアルコール依存症も多いですね…

  • @moom0304
    @moom0304Ай бұрын

    今フィンランド留学中ですが、動画で言われてること事実です、、、💦長い冬は本っ当に辛くて、家にこもりっぱなし、人々のコミュニケーションは少なく、移民系の人達はあまり良い職につけていない印象です。

  • @r2pkh8448

    @r2pkh8448

    Ай бұрын

    留学ですか。お疲れ様です。 フィンランドって、やっぱり日照時間は短いんですかね?太陽の光は浴びてますか?

  • @reika7551

    @reika7551

    Ай бұрын

    私も、大学の頃にフィンランド留学決まってたけど、コロナで頓挫した。あの時行けなかったこと今でも少し引きずっているけど、きっと、受かって1人で留学行ってたらあっちで鬱になってたかもしれない。もともとメンタル強いタイプじゃないし…

  • @syuutaso

    @syuutaso

    28 күн бұрын

    日本の長野県に在住してたとき、関東出身の僕からしたら半年間冬って感じで、冬は雪が毎日のように降るので、家に居るのが当たり前って感じだったけど、それと似たような感じなのかな。 寒いと家から出たくなくなる。 まぁ、そういう暮らしに慣れてしまえば楽なんですけどね。出かけないからお金だけは貯まるので。今や家でなんでも出来る時代なんで、ストレスは昔よりは少ない気がします。

  • @moom0304

    @moom0304

    19 күн бұрын

    @@r2pkh8448本当に留学の半分が冬って感じで、11-2月くらいまでは日照時間も4時間とかでしんどかったです💦雪も5月まで降ってました!4.5月からやっとキラキラの太陽が出てきて、太陽補給たくさんできるようになりました☺️

  • @moom0304

    @moom0304

    19 күн бұрын

    @@reika7551コロナで挫折、、、お辛いですね😭現地でしっかり話せる友達ができない限り暗く長い冬を1人で過ごすのは至難の業です😭😭

  • @7gfkkgcvbnj
    @7gfkkgcvbnjАй бұрын

    北欧は冬の日照時間がなぁ…日本でも雪国高緯度の秋田とかウツ多いそうだし

  • @user-tf4yl5oj4y
    @user-tf4yl5oj4yАй бұрын

    日本も日照時間の短い所は鬱が多い

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    Ай бұрын

    そうです。直射日光を照らす時間がとても大事だと思う。太陽を浴びると日焼けもするが気持ちいい(≧∇≦)bです。それがないと鬱になります。

  • @miruopf9284

    @miruopf9284

    Ай бұрын

    ありがとう

  • @astersealily

    @astersealily

    Ай бұрын

    道民ですが暗さや寒さの中にロマンや楽しさを感じる事もありますよ。

  • @user-nx7tk4qo6e

    @user-nx7tk4qo6e

    Ай бұрын

    北海道でも曇りや雨の日が少なく冬でも晴れていることが多い地域があります。 雪が積もっていても晴れていると陽光が雪に反射して明るいので寒さ対策さえ万全だと快適に感じます。 梅雨がなく雨の日が続かない私の住む街はからりとして過ごしやすく快適です。 進学で曇りや雨の続く地域に住んだときは気持ちが沈みがちになりましたが、蛙の合唱が聞こえてくる楽しみを味わったのも懐かしいですね。 寝るときは朝日が射すように部屋の灯りを消してからカーテンを開けてレースだけにしておくと冬でも明るさが感じられていいですよ。

  • @user-fe7wi1vt8b

    @user-fe7wi1vt8b

    Ай бұрын

    釧路民は20度超えると皆んな 弾けるよ!

  • @user-by8ij6tw7w
    @user-by8ij6tw7wАй бұрын

    日本の豊かさ便利さを当たり前のように享受してるから、日本で生きれてる幸福に気づかないよな

  • @NK-bk6qh

    @NK-bk6qh

    Ай бұрын

    当たり前に飲める水、臭くないトイレは世界の国からすると奇跡とすら言われますもんね。

  • @user-bn9eo2kj8g

    @user-bn9eo2kj8g

    Ай бұрын

    海外いくと便座無し、トイレ流れない、臭い、詰まる、使用済みトイレットペーパーが山積みの地獄を味わう…旅行ならまだいいけど住むのは絶対嫌。

  • @user-uv6mb3zt5s

    @user-uv6mb3zt5s

    Ай бұрын

    人間の成長欲って一長一短あるんだよね。でも足るを知れば現状維持で衰退が訪れる。つまり人が幸福で居続ける唯一の方法は現状に満足しつつ成長を止めないこと。

  • @TsumuriSlyme

    @TsumuriSlyme

    Ай бұрын

    労働環境さえ良ければ言うことないのに

  • @SFSKNI

    @SFSKNI

    Ай бұрын

    憲法で生存権が保証されて、いざとなればナマポが貰えて、平和も享受できる 海外情勢をくまなく見ると日本が素晴らしい国だと感じる

  • @NK-bk6qh
    @NK-bk6qhАй бұрын

    恐らくですけど、フィンランド人の教師が日本で教師ができるかというと、まず間違いなく否です。一人の教師が40人を指導しながら部活や悍ましい量の事務、子供の家庭にまで配慮しなればならないのは、世界的に見たら異常な仕事量です。

  • @user-fo4vv7ut6q

    @user-fo4vv7ut6q

    Ай бұрын

    教育委員会が責任逃避で教師に書類作りを強制してるからだよ

  • @user-se2px2um1x

    @user-se2px2um1x

    Ай бұрын

    まあ、それはそうでしょうね。

  • @user-wk8vs8ep5s
    @user-wk8vs8ep5sАй бұрын

    心の病気の苦しみ以上に、心を病んでいる人に冷たい世の中に苦しめられている人たちが大勢いる。

  • @aromaverde2000
    @aromaverde2000Ай бұрын

    フィンランドがパラダイスだと思ってる日本人が多いのはメディアにも責任がある。

  • @reygouf

    @reygouf

    Ай бұрын

    北欧は何処もアレだしね。スウェーデンなんかは治安が悪いし

  • @akioyoutuber6410
    @akioyoutuber6410Ай бұрын

    幸福度という基準はそもそもおかしい。 活気あふれた日常で、生きているんだという実感が一番大事。

  • @user-zn3dq3xc4u

    @user-zn3dq3xc4u

    Ай бұрын

    いい事言いますね!その通りです!生きてる実感があって自分が必要とされてる実感があって初めて幸せという実感が湧くんだよ。

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    Ай бұрын

    @@user-zn3dq3xc4u 自分もその通りだと思う。生きている実感があって自分が必要という実感があってそれで幸せになれると同意します。

  • @user-en4bp4bq7c
    @user-en4bp4bq7cАй бұрын

    日光を浴びないと鬱になる

  • @Emily-zs5yq
    @Emily-zs5yqАй бұрын

    他国に理想郷を求めちゃいかん。

  • @user-hf8vl7xc4f
    @user-hf8vl7xc4fАй бұрын

    日本にいると当たり前の事は外国に行くと当たり前では無い。

  • @knt6799
    @knt6799Ай бұрын

    フィンランドは極寒で日照時間も短い過酷な気候で、隣国がロシアっていう安全保障上の脅威もある。そんな中で何とか幸せになろうと国をあげて努力した結果世界一の教育、高福祉、ワークライフバランスの良さ、男女平等を実現したんだと思う。そんなことも考慮せずに「フィンランドは幸せで羨ましい」みたいなこと言うのは違うよね。

  • @Kotaro-nmy

    @Kotaro-nmy

    Ай бұрын

    「思う」www

  • @user-zx3xx8yq4t
    @user-zx3xx8yq4tАй бұрын

    フィンランドは日本と同じく少子化も深刻な問題となっております。

  • @user-nc1rz7uh5f
    @user-nc1rz7uh5fАй бұрын

    一見日本から見たら幸せそうに見える国も見えない所では何かしらの問題を抱えているものなのだな。 楽園なんてあるのかな?今の世の中に。

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    Ай бұрын

    じゃあ分かりませんね。今の世の中に楽園なんてあるのかな?

  • @ketchy5484

    @ketchy5484

    Ай бұрын

    何をもって「楽園」と言うかになるけど、国民全員が楽して一生を安泰に過ごせる国という意味なら絶対に無い。 まず生きていくための食糧は採取するか育てるか、働いてくれる人がいないと安定的に食事ができなくなってしまうし、手に入れた食料を運んでくれるトラックの運転手等がいないと全国民が安定的に食事ができない 娯楽にしたって誰かが作ってくれないといけないし、それを成立させるために電気が必要なら電力を作るための労働力が必要 他にもいろいろあるけど、全員が労働というストレスから解放されながらそんな環境を手に入れることは絶対に不可能。どこかには必ずしわ寄せがくる。

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    Ай бұрын

    @@ketchy5484 同意します。いいコメントです。働いてくれる人がいないと安定的に食事が出来なくなってしまうし、手に入れた食料を運んでくれるトラックの運転手等がいないと全国的に安定的に食事が出来ません。 娯楽にしたって誰かが作ってくれないといけないし、それを成立させるためには労働力も必要です。正にその通りです。全員が労働というストレスから解放されながらそんな環境は無理です。何処かに必ずしわ寄せが来ます。

  • @user-nc1rz7uh5f

    @user-nc1rz7uh5f

    Ай бұрын

    ⁠@@ketchy5484 ごもっとも。何かしらの形で働く人がいなければ国は成り立たない。これは事実。 「誰もが笑って幸福でいられる楽園」と考えて、働きながらも生き甲斐や幸福を感じる事が出来るようにするが現実的。 今の世の中では難しいことでもある。

  • @westbourne

    @westbourne

    Ай бұрын

    ボクシングのメイウェザーは今楽園に住んでいる

  • @Enigma-2022
    @Enigma-2022Ай бұрын

    「やっぱ日本は一番いい国だ」と思えるのは、「日本人だから」じゃないかな。殆どの人にとっては、生まれ育った国が「いい国」って感じるのは当然のことだと思う。

  • @user-si7ii4bj8p
    @user-si7ii4bj8pАй бұрын

    出羽守は、日本が北欧国家に支配されて、徴兵制と国民識別番号の導入を北欧国家が決めたら、どうするつもりなのやら?

  • @dampty
    @damptyАй бұрын

    マスコミ様に言わせれば、北朝鮮ですら「地上天国」と宣伝していた時代がありました。世の中そんなもんです。

  • @user-cf2py5cq5t

    @user-cf2py5cq5t

    Ай бұрын

    成る程!

  • @SFSKNI

    @SFSKNI

    Ай бұрын

    私の生前にそんなこと言ってたんですね 考えただけでも恐ろしい

  • @user-hv2fe6pq6b
    @user-hv2fe6pq6bАй бұрын

    中学校の時、あの部活は先生熱心だけど、自分達の所は全然来ないなー って思ってたけど、教えれる技量があるわけでもないし、忙しいし、 大人になったら頑張ってた部活顧問が異次元すぎたんだ って思える

  • @user-jw7jl2iy9w
    @user-jw7jl2iy9wАй бұрын

    フィンランドに移住するぐらいなら、札幌か函館に、移住する方が賢いです。家賃も(無論、札幌も函館も場所によりますが)比較的安価ですから。

  • @TsumuriSlyme

    @TsumuriSlyme

    Ай бұрын

    日本は労働環境さえよければ言うことないのに

  • @tamajirou

    @tamajirou

    Ай бұрын

    @@TsumuriSlyme 日本人はいろいろ文句言いながらも受け入れてしまうから何も変わらないんだよ。 労働組合が活発だった昔は今よりは良かったのかも…

  • @user-ip2uk2lh7l
    @user-ip2uk2lh7lАй бұрын

    そりゃ良いトコだらけの国なんてある訳ないからな。普通に考えれば国民負担率60超えなんて幸せなハズない。それで病院で100ユーロもかかるなんて、その負担率で皆保険も充実してないのか?って感じ

  • @user-se2px2um1x

    @user-se2px2um1x

    Ай бұрын

    これって、近未来の日本!?

  • @user-mp4rc6rg7k

    @user-mp4rc6rg7k

    Ай бұрын

    100 ユーロ は16,959円 高っ!!

  • @user-it2be5rc2p
    @user-it2be5rc2pАй бұрын

    福祉の行き届いた国家と言われる国は、大抵がこういう状態です。 中東の国でも税金が無いか格安で福祉が充実している国は、石油という巨大な利権を持っていました。

  • @Radighet1212
    @Radighet1212Ай бұрын

    スウェーデンやデンマークといった北欧5カ国は、うわべだけの福祉国家であるとヒューマニズム無視で勝手に物語られる感じがしますね…

  • @sei6520
    @sei6520Ай бұрын

    どこに行ったって何かしら闇はある。日本国内でもあるのに、海外なんてなおさら。夜道を一人歩けることがどれほど平和なことか。

  • @htobi2906
    @htobi2906Ай бұрын

    そういえば、北陸地方ですが、冬季、雪、雨が多いので、鬱になります。

  • @user-ut4wr7sn7m
    @user-ut4wr7sn7mАй бұрын

    新潟県民は、秋⇒春まで曇ばかりで晴れはあんまりないぞ。

  • @brave2mvch
    @brave2mvchАй бұрын

    一つ言えるのは青い鳥も、ユートピアも探して見つかるものではないということ。結局は自分で作るしかありません

  • @user-spa8gv4rtj2hp
    @user-spa8gv4rtj2hpАй бұрын

    本当に世界幸福度ランキングって発表する意味あるのかな? 文化のに沿った基準や諸外国のお国柄や価値観に合うようなあらゆる定義に見合ってないような気がするんだが…。 そういう信憑性の怪しいランキングを行う暇があったらもっと経済を活発化させるような取り組みを行なってほしい

  • @user-wk2oi6xf4h
    @user-wk2oi6xf4hАй бұрын

    隣の芝生は青く見えるというやつだね。高緯度で日照時間が少なくて夏が短く冬が長い、そして冬がとてつもなく寒い。寒さが苦手な自分には手厚い福祉があってももうこれだけで住むのは無理だ😭それにしても、フィンランドの産業はどうなっているのだろう。富を生み出す産業がないと国が貧しくては福祉自体が維持できないと思うけど。

  • @soulhappy3021

    @soulhappy3021

    Ай бұрын

    関東から青森に転勤したが、青森ですら寒くて嫌だと思ってる。 北欧なんて想像を絶する。

  • @user-nc2og1ew9q

    @user-nc2og1ew9q

    Ай бұрын

    森や鉱山の資源が豊富なのでかつてはそれらが主要産業だったみたい いまでも資源は枯渇してないけど、人件費が高くなり働き方も超ホワイトすぎて掘っても利益にならないから放置されてる

  • @787boeing

    @787boeing

    Ай бұрын

    ノキアは?

  • @user-nc2og1ew9q

    @user-nc2og1ew9q

    Ай бұрын

    @@787boeing さん いまノキアの携帯電話ってみます?それが答え

  • @masaya0748

    @masaya0748

    Ай бұрын

    @@user-nc2og1ew9q 今のノキアは、インフラ系で表では目に見えないモノ作ってますね。日本だと楽天モバイル向け通信設備でしょうか。

  • @bribritish1563
    @bribritish1563Ай бұрын

    日本人は確かに幸福度が低いかもしれない。けど不幸ではない。

  • @user-bn9eo2kj8g

    @user-bn9eo2kj8g

    Ай бұрын

    恵まれてる事に気づいてない人が多い。海外いくと日本って天国やんってなる。メディアやおかしなインフルエンサー(日本オワコンとか言うひろゆき)に影響受けて。

  • @tarourashima4873
    @tarourashima4873Ай бұрын

    普通の日本人はゴミが道に落ちていて不快で不幸と感じる。それを何とも思わない国の人もいる。幸福感とは主観的な価値観の要因もあるので”幸福度”を国別ランキングすることは無意味。

  • @loverin1615
    @loverin1615Ай бұрын

    バックパッカーでヨーロッパ12か国行きました。主に西・南ヨーロッパ。 北はイギリスだけだけどロンドンが超ハマって結局10回ぐらい行ってる。 5年間住んでたけど老後は日本が良いので戻った。

  • @kokus201
    @kokus201Ай бұрын

    フィンランドが結局幸福度ランキングが圧倒的に高いのには福祉面、教育、治安、現地のライフスタイルや労働時間を短くしていることによる外的要因が挙げられているが、結局理想ばかり見てて、暗い現実に当ててない

  • @user-mg4wn9ht4q
    @user-mg4wn9ht4qАй бұрын

    日本人男性ですが最近治安が悪いし鬱だしいい事ないっす

  • @king-sr6vr
    @king-sr6vrАй бұрын

    住みたくないなw娯楽ないし、寒いしな。まあバランスの問題だよな。なんだかんだで、日本てかなり恵まれてるよなw

  • @samuraiedge1969
    @samuraiedge1969Ай бұрын

    幸福と言っても感じ方は人それぞれですからね。

  • @alisato7513
    @alisato7513Ай бұрын

    それに加えてフィンランド人の人種差別は酷いですよ。 日本のマスコミが作ったいいイメージだけ

  • @user-lt5sf6on8t
    @user-lt5sf6on8tАй бұрын

    日本も国民負担率50%超えてるし、人ごとじゃないな

  • @nao.t6316
    @nao.t6316Ай бұрын

    よく知らなかったから為になった。 最近の政治には嫌気がさすし、仕事にも不満が多いけど文句垂れてないで、老後もお金に困らないように真面目に仕事しようと思わされました。

  • @dogdog_
    @dogdog_Ай бұрын

    どの国にも 良い面があれば 悪い面もあるもんね。

  • @user-zh3rn2bi3y
    @user-zh3rn2bi3yАй бұрын

    海外へ住むならば、日本語を忘れるくらいの適応力がないと難しい。

  • @takeda832002
    @takeda832002Ай бұрын

    まじでいい動画でした。勉強になりました。日本国内でも観光で行くのにはいい所でも住んでみると思ったいたほどよくない場所があるのと同じかなと思いました。この動画視聴してかつて東西冷戦時代に東ドイツとチェコスロバキアは、失業者がいないと言うことを信用していたことを思い出した。 それにしてもフィンランドは、税金が高い分医療費が無料と言うことになっているが、医療費が無料の分、その代わり病院が、混みすぎて診察を受けるのに 数か月もかかるとはかなり不便だな。 また、フィンランドの自殺人口も世界的に見て悲観論者が、多い日本人と同じくらい多いのに驚きましたね。

  • @user-hx6io4zv1x
    @user-hx6io4zv1xАй бұрын

    割と希望があったりデメリット受け入れた上で生き方を貫く終わり方が多い中で久々にバッドエンド会を見たな。

  • @user-wi8tj2rm8t
    @user-wi8tj2rm8tАй бұрын

    あと、日本って報道の自由低いですよね?日本のテレビ見てみたら、それはひどいものでした。😢ウクライナ情勢は特にですが、考えに偏りがあります、もうちょっと政治を見直してみたらどうでしょうか?

  • @vnl9262

    @vnl9262

    Ай бұрын

    どの番組も言っていることが同じ。テレビなんか見なくていいと思います。政治系KZreadrが出す情報のほうが正確かつ速いので

  • @user-wi8tj2rm8t

    @user-wi8tj2rm8t

    Ай бұрын

    @@vnl9262 Hey! ご意見ありがとう、あなたのそのことわ賢明です、賞賛し合いましょう!

  • @user-wi8tj2rm8t

    @user-wi8tj2rm8t

    Ай бұрын

    @@vnl9262 Hey! あなたのそのことわ賢明です、賞賛し合いましょう!

  • @quitteretlamour5219
    @quitteretlamour5219Ай бұрын

    暖かさが重要です、HAPPYを感じる事も💞

  • @user-kn7zw1nm7q
    @user-kn7zw1nm7qАй бұрын

    どこの誰の評価か知らんが『僕は今の生活になんの不満もない。なんなら幸せだ』 幸せの定義や意味は人それぞれ。 どこの誰の評価か知らんがそれを気にする?

  • @user-ow4mt4xj2s
    @user-ow4mt4xj2sАй бұрын

    日本も問題が減るどころか増える一方だけど、娯楽だけは多岐に渡るほど沢山あるからそれに至っては日本様様かもしれんなアニメしかりゲームしかり各種イベントしかりプラモしかり、創作者企業や個人の方々いつもありがとう

  • @dw-vb2rf
    @dw-vb2rfАй бұрын

    これだけフィンランドの真実を知らされて疑問。なぜ幸福度ランキング1位なのかw

  • @mitzlancer-xi4mo
    @mitzlancer-xi4moАй бұрын

    独りでも生きて行けることと自分の好きなことしたいことを持ってることは海外で住むのには必要なこと。居酒屋もコンビニもないからほとんどの日本の若い人には無理そうだけどね。

  • @tunasand_357
    @tunasand_357Ай бұрын

    フィンランドなかなか複雑な国ではあるけど、国技はラリーであとは凄いメタルバンドを世に輩出してるすごい国だと思う マイナスな面はあるけど、自分はフィンランドには大変感謝しております

  • @user-co8fq3wx9u
    @user-co8fq3wx9uАй бұрын

    私が子供の頃には「幸福度」なんて言葉はなかった。 近年いきなりポっと出てきたLGBTも含めてだけど海外の勝手な価値観の押し売りも強要される事が何よりも不幸。 先日新宿を歩いていたら地方から旅行に来られた方の会話で「この近所でしょ!?LGBT共有のトイレある所。 気持ち悪いよね。」と発言されてましたが、これが真っ当な教育を受けた人の本心だと思いました。

  • @user-rf4fq4zz2x
    @user-rf4fq4zz2xАй бұрын

    隣の芝生は青いって事だよなぁ。 日本住んでたら外国が良く見えるけど逆に外国は日本に住みたいってなるよね〜 まぁ日本に住むなら日本語必須だからそこが問題らしいけど。

  • @vnl9262

    @vnl9262

    Ай бұрын

    日本に永住するなら日本語必須なんて当たり前だぞww

  • @aiderun
    @aiderunАй бұрын

    日本人の幸福度がしたナノはあくまで相対的だからなぁ わざわざ金持ちと比較して勝手に劣等感感じてるんだから世話ないね

  • @user-nr5eg5yj1n

    @user-nr5eg5yj1n

    Ай бұрын

    日本って色々恵まれすぎて日本人ってちょっと高望み過ぎる気がします。日本も色々問題ありけどそこそこの生活で良ければ日本でも十分だと思います。

  • @user-dd2fc9dn3q
    @user-dd2fc9dn3qАй бұрын

    一昔前、ブータンが「世界一幸せな国」といわれ持てはやされたけど、スマホ普及で世界中の情報が入り、自分たちの立ち位置がわかって一気にランクダウンしたよな

  • @etipe-gk3ce

    @etipe-gk3ce

    Ай бұрын

    正直ネットが復旧し出すのが早かった東北民は90年代後半から予想してたかな

  • @たーけーch

    @たーけーch

    Ай бұрын

    幸せのハードルを高くすると不幸になる。

  • @user-mj9rw6pz1n
    @user-mj9rw6pz1nАй бұрын

    言い換えるとフィンランドでは、鬱になっても仲間が沢山いるから安心だよね。

  • @astersealily

    @astersealily

    Ай бұрын

    そういえばムーミン谷のヘムル一族は家に閉じこもって趣味に生きる人達だからヲタクですよね。暗い未来ばかり想像するヨンカはまさに鬱病。

  • @kfsvfunder6101
    @kfsvfunder6101Ай бұрын

    雪国ですら日照時間短すぎて精神やられるのに、フィンランドだったらたぶん俺死ぬわ。

  • @hhhhhi25
    @hhhhhi25Ай бұрын

    フィンランドに留学してました!冬季鬱なりました!

  • @TsumuriSlyme
    @TsumuriSlymeАй бұрын

    自由平等の反面に徹底的に冷徹な自己責任 冬は1日中暗いから陰鬱になる 物価が高いから、サウナや森の散歩もお金のかからない「足るを知る」娯楽だよね

  • @SA-ph1gl
    @SA-ph1glАй бұрын

    税金(国民負担率)65%は日本も同じですよ、これからも上がっていきますし、社会保障(福祉)は限りなく削られていきます。

  • @user-jt6df6ht1k
    @user-jt6df6ht1kАй бұрын

    酒とタバコが友達なら日本がいいのよ タバコ休憩とか外人スタッフがめっちゃ驚いていた

  • @TheDfreew
    @TheDfreewАй бұрын

    隣の芝生は青く見える 結局どこの国に暮らしてても大変

  • @Kotaro-nmy
    @Kotaro-nmyАй бұрын

    漫画書くためにフィンランドで取材したんだすごいね

  • @user-iu4dc1lh9x
    @user-iu4dc1lh9xАй бұрын

    よく医療費無料の国の話しがあがるが、無料だったらみんな行くから混むというのは簡単に想像できるよね。 今の日本だって無料の人は病院に行きまくっている。 無料で日本のようにいつでも医療が受けられるわけがないのに、想像力が足りない人が多い。

  • @jaakarhujaari

    @jaakarhujaari

    Ай бұрын

    公立医療も無料ではないです。

  • @user-ut2gx3bt5x
    @user-ut2gx3bt5xАй бұрын

    寒いというだけで幸福とは思わない。

  • @mgadjptwmjd
    @mgadjptwmjdАй бұрын

    まあ、北朝鮮も「地上の楽園」って言われていたからね

  • @myndysendy6529
    @myndysendy6529Ай бұрын

    熊本地震の時に液体ミルクを無償提供してくれたことは感謝しています。 自分でも調べてフィンランドの通販サイトから購入。 当時日本では液体ミルクは無かったので、子育てがだいぶ楽になりました。

  • @user-jy4bm5vz4o
    @user-jy4bm5vz4oАй бұрын

    フィンランドは気候的にも外交的にもお先真っ暗。 要するに「田舎」やで😜

  • @user-dp9rg7fg3i
    @user-dp9rg7fg3iАй бұрын

    これ見ると、日本って恵まれてますね💦

  • @user-nr5eg5yj1n

    @user-nr5eg5yj1n

    Ай бұрын

    日本にだけ居ると日本の良さに気付かないかもしれませんね。

  • @sugawaranoujisane2292
    @sugawaranoujisane2292Ай бұрын

    アラブの裕福な国が良いよ。暑すぎるけど行政が手厚いし、日照時間もたっぷりある。

  • @user-nf9ln2zk4q

    @user-nf9ln2zk4q

    Ай бұрын

    クルド人は中東に居たはずなのに、何故移民と称して日本へ来たのでしょう?

  • @sugawaranoujisane2292

    @sugawaranoujisane2292

    Ай бұрын

    @@user-nf9ln2zk4q 中東でも石油出ない国は貧しいです

  • @user-vl3bx1fy9h
    @user-vl3bx1fy9hАй бұрын

    無料のメリットのどこかにデメリットがあるのが現実

  • @ainu9999
    @ainu9999Ай бұрын

    赤道近くの国ってめちゃくちゃ陽気やもんな

  • @user-os1jk6mu5e

    @user-os1jk6mu5e

    Ай бұрын

    少なくとも凍死はしないからね。

  • @xyzabc9768
    @xyzabc9768Ай бұрын

    寒くて曇天の多い国はうつ病が多いらしい。秋田県もうつ病多いって。

  • @totohasegawa
    @totohasegawaАй бұрын

    教員になるには大学院卒が必要。 高緯度、寒冷地なので農業に不向き。 銃犯罪が🇺🇸に次いで多い。 案外マイナス面もありますよ。

  • @yphiro0569
    @yphiro056922 күн бұрын

    海外に出て12年、どこの国にも両サイドの部分があるので、結局は他と比較せず自分が幸せになれる環境を作るかだと思います。

  • @oisii.banana
    @oisii.bananaАй бұрын

    アマゾンに住んでる原住民の人々が一番幸福だから

  • @astersealily

    @astersealily

    Ай бұрын

    関係無いかもしれないけど、歴代仮面ライダーの中でアマゾンライダーが一番好きだった。

  • @user-ds6gw8ed7n

    @user-ds6gw8ed7n

    Ай бұрын

    @@astersealilyアマゾンライダーいまのところ全部見た

  • @opiopi394
    @opiopi39412 күн бұрын

    隣の芝生は青く見えるの典型や。 夏は面白かったけどな

  • @user-yp3mm1gs8t
    @user-yp3mm1gs8tАй бұрын

    鬱だけで済むならまだいいけど自さつ率は日本が高くなってしまった。

  • @user-lh4yo3hf1x
    @user-lh4yo3hf1x9 күн бұрын

    冬季性の鬱があるから日照時間が短い北欧は鬱が多いです。

  • @miyu4589
    @miyu4589Ай бұрын

    幸福という言葉の意味の重みや深さは各言語で異なるのだから、幸福なんていう概念は数値化できないのにね。

Келесі