【サニー&ミラージュアスティ】人気がない25年以上前の走行距離3,000km台のマニュアル車。

Ойын-сауық

平成5年式のサニー
平成7年式のミラージュアスティ
25年以上前のマニュアル車。
メンテナンスがばっちりなので、乗り心地も良いですね〜。
昔を思い出して、久しぶりに乗ってみませんか?
ピィーコレクションの社長のセンスには光るものを感じますね。
【撮影協力】
ピィーコレクション
東京都町田市小山町3144MAP
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
www.carsensor.net/shop/tokyo/...
IKURAちゃんネル
/ @ikura4198
このチャンネルは、
私、テリー伊藤が余生を謳歌するつもりで
やりたい事をゆる〜りと行なっていくチャンネルです。
#中古車 #旧車 #アメ車 #ヴィンテージカー
※使用素材※(使用していない場合もございます)
●OtoLogic otologic.jp

Пікірлер: 89

  • @user-zv9bq2er4q
    @user-zv9bq2er4q2 жыл бұрын

    テリーさんのクルマを見る目、好感持てるなぁ いつも、世間の相場や人気不人気関係なくフラットな感覚でスポットを当てていてとってもおもしろい 普通にこのサニーあたりでTV局に乗り付けて欲しいなぁ

  • @user-su3du1ke3x
    @user-su3du1ke3x Жыл бұрын

    免許取得後初めて購入した車アスティ。購入3ヶ月後に飲酒ドライバーに突っ込まれ廃車になったけど、再度購入したアスティ。色も同じでした。 懐かしいです。

  • @user-wi6sy4uh9w
    @user-wi6sy4uh9w2 жыл бұрын

    こんな日の目の当たらないクルマを紹介する動画はなかなか無いので、オヤジ臭いクルマが大好きな私にはとても好感が持てました😊お二人のトークも面白い👍

  • @user-vu8pt9hw3l
    @user-vu8pt9hw3l2 жыл бұрын

    毎回動画が楽しみで仕方ない!

  • @13otokaze58
    @13otokaze582 жыл бұрын

    家内が免許を取得して初めて乗ったのがこのアスティでした。 色も同じです、しかもマニュアル! リアスポイラーも懐かしいです。 そして隣に並んでいるサニーは私の愛車でした。 さすがに色とエアロが違うんですけどね~ 私たち夫婦の青春の思い出を掘り出してくださってありがとうございました。

  • @z35fairlady90
    @z35fairlady902 жыл бұрын

    安い中古車ばかり乗り継いでるから今回の2台も知ってたけど、今になって紹介されるのが車好きには嬉しいです。 当時は、不人気+マニュアル=不人気中古車ですが、今でも中古車屋さんで値段がついてるのがいいですね。

  • @itoatushi9167
    @itoatushi91672 жыл бұрын

    25年前にミラージュアスティ乗ってました。 1300は新車でも100万円切ってたような。 後席も意外と広かったです。 車重軽いので良く走りますよ。 もうほとんどない車でしょうね。

  • @user-zd4wg1xr2f

    @user-zd4wg1xr2f

    2 жыл бұрын

    Ito Atushiさん 軽自動車よりも安かったんですね🎵😊

  • @user-gr9rm3wu1z
    @user-gr9rm3wu1z2 ай бұрын

    低グレード、MT、タコメーター無し たまらんですな。

  • @liberst1
    @liberst12 жыл бұрын

    マニュアルは安全だからいい!!

  • @fjkden7951
    @fjkden7951 Жыл бұрын

    ミラージュアスティ、今見るとカッコイイですね。高校時代に保健室の先生が乗ってました。黒ボディにマニュアル車で素敵だったのを覚えてます。

  • @masakim55
    @masakim552 жыл бұрын

    このサニー、うちにありました。 親父のサードカーでした。 しかもディーゼルMTでw ですが峠下りで何も弄ってやらなくても、Z31 300ZXぶっちぎれました。 良い車でした。黒煙も吐きまくりましたがw

  • @rs646dd
    @rs646dd2 жыл бұрын

    ああ、このサニー、28年前に、うちのオカンがモデルチェンジ直前に値切り倒してフル装備を99万円で買ったのと、色も同じだ。

  • @osami0128
    @osami01282 жыл бұрын

    ピィーコレクションさん、 80年代~90年代の車専門のお店で 俺にとってはドンピシャの世代の車で懐かしい。

  • @dylandylan667
    @dylandylan6672 жыл бұрын

    黄色の日産 NXクーペを探してます。おそらくこのサニーと同じ中身だと思います。

  • @munecooper
    @munecooper2 жыл бұрын

    エンジンルームの雰囲気が懐かしい 即決出来ないけど購入を考えちゃう でも買わない、でも考えちゃう 走ってたら見ちゃいますね

  • @RDAS0424
    @RDAS04242 жыл бұрын

    このサニー懐かしいなぁ〜😊 これの限定車で1800GTSと同じエアロ(フォグランプ、コーナリングランプ付き)の4駆に乗ってました😊 結構デザインは好きだったんだけど買って1年しないうちに運転席側に突っ込まれ、修理するも半ドア状態までしか修理出来ず泣く泣く買い替えた悲しい思い出があります😥

  • @HAYASHITOURU2020
    @HAYASHITOURU20202 жыл бұрын

    レストアも良いけどこんな車紹介は味が有りますねぇ、流石はテリー&イクラさんのコンビです😛

  • @user-le7vv6rf5h
    @user-le7vv6rf5h2 жыл бұрын

    同じ色のミラージュアスティ 昔、所有してました^_^乗りやすく いい車でした

  • @gr-me2bt
    @gr-me2bt2 жыл бұрын

    買ったら即マニア 1500 ツインカム MT楽しそ~

  • @user-yd3yz3kf2u
    @user-yd3yz3kf2u2 жыл бұрын

    昔この型のサニー乗ってました。 今もしも車を買うってなったら、これほしいなぁw パワーウィンドウだけ弱かったけど、軽くてなかなか力強いエンジンで十分な車でしたね。

  • @lavochkin7
    @lavochkin72 жыл бұрын

    こんなエボあったっけ?って一瞬思わせてしまうアスティいいなあ。 外装そのままに“ひつじの皮をかぶった狼”にしたらある意味エボよりもクールかもしれない。

  • @sundeko3701
    @sundeko37012 жыл бұрын

    平成ヒトケタ、90年代はクルマオタ向けもいっぱいあったがこういった一般、初心者、女性向けのセダンやクーペが多々ありましたな。MTは珍しいね。この手はほぼATでした。

  • @moo1556
    @moo15562 жыл бұрын

    不人気で実用性なくても、MTで若干の部品があればどこまでも乗れそうな気がしますね! I Love mitsubishi

  • @anal_sexlove
    @anal_sexlove2 жыл бұрын

    ミラージュアスティはこれの後に出たモデルのリアのデザインが好きだな

  • @user-zd4wg1xr2f
    @user-zd4wg1xr2f2 жыл бұрын

    テリーさんミラージュのクーペ 20数年前当時20代後半の知人女性も 乗ってましたよ🎵😺

  • @katukubo7717
    @katukubo77172 жыл бұрын

    えー?サニーもアスティもそこそこの人気あったぜー?

  • @user-yz3rf1kr7d

    @user-yz3rf1kr7d

    2 жыл бұрын

    俺もセダンって言うだけでカッコいいと思うよ!

  • @RDAS0424

    @RDAS0424

    2 жыл бұрын

    このサニーと1個前のサニーはそれなりに人気ありましたよね〜😊 この後で大コケしてそのまま衰退していった😥

  • @kiichi7196

    @kiichi7196

    2 жыл бұрын

    若者人気が無かっただけで(若者は180とかシルビアとか)、90年代頃はファミリーカーとしてむしろどこでも見られましたよね。

  • @user-rx7iy5ll1v
    @user-rx7iy5ll1v2 жыл бұрын

    EXサルーンでマニュアルって超希少ですね。家の親がこのモデルの前期型GT-Sに乗っていたので懐かしいです。

  • @user-fo2cm4ej5z
    @user-fo2cm4ej5z2 жыл бұрын

    亀、めっちゃ可愛かったです!

  • @user-zv7sl9eh9p
    @user-zv7sl9eh9p2 жыл бұрын

    ディーラーの折込チラシが毎週新聞に入れられていた時代の特売品モデル。

  • @02tuka40
    @02tuka402 жыл бұрын

    バド姉さん達、季節的にツラいかなぁ、春には復活希望!😸

  • @user-kh7hc6ov8c
    @user-kh7hc6ov8c2 жыл бұрын

    B13サニー後期型が欲しいなら、ここ。

  • @yuusasa4283
    @yuusasa42832 жыл бұрын

    サニー、ミラージュ、 トヨタだったらターセル、コルサみたいな こういうなんでもない車が後に希少になってくるんですよね 劇用車として需要ありそう

  • @user-sz3hn5xh1r
    @user-sz3hn5xh1r2 жыл бұрын

    象亀、凄い!サニー良いな

  • @forza567
    @forza5672 жыл бұрын

    サニーもミラージュも、今の日産や三菱には、作れない気がする。 普通に良いクルマ、マニュアル車ですね! でもミラージュは有るかな?まだ。

  • @Mac-re7bm
    @Mac-re7bm2 жыл бұрын

    良いトコ狙いますねー

  • @timeline7835
    @timeline7835 Жыл бұрын

    何気に2台ともキャブレターですね!特にこの型のサニーはGAエンジンでEGI?は1600くらいにならないと付かないはず。

  • @user-ij1vh1hv6v
    @user-ij1vh1hv6v2 жыл бұрын

    毎回出だしからホントに笑わしてくれる(^ω^)

  • @user-fg2uv2th5e
    @user-fg2uv2th5e2 жыл бұрын

    地主の奥さまが65歳でお買い物専用に購入して車庫保管してたって感じですね 90歳で免許証返戻かな~

  • @masakita2317
    @masakita23172 жыл бұрын

    ミラージュアスティはフレンドパークの視聴者ダーツの景品でしたね

  • @yukinkoty
    @yukinkoty2 жыл бұрын

    サニーだから値引き後32万円だったらよかったのに

  • @heyhey4206
    @heyhey42062 жыл бұрын

    ラシーン乗ってる人が、8万キロならこのサニーのエンジン欲しいって思う人もいるだろうな…

  • @car8348
    @car83482 жыл бұрын

    アスティーの横に置いてあるミラージュ初代後期の方が気になりますね!

  • @akipro414

    @akipro414

    2 жыл бұрын

    カーセンサー見たら160で売ってたよ・・・

  • @car8348

    @car8348

    2 жыл бұрын

    @@akipro414 高い!(-.-)ありえん(^.^)

  • @shunvirginia8218
    @shunvirginia82182 жыл бұрын

    ミラージュZRは今でも欲しいかな・・・

  • @yanashu0409
    @yanashu04092 жыл бұрын

    不人気、マニュアル、そして安い。 中古車マニアにはたまらないですね。

  • @user-rl3wn4vm1i
    @user-rl3wn4vm1i2 жыл бұрын

    B13サニーのEXサルーンかな?しかもMTって変態だろ(笑)

  • @kyo-374
    @kyo-3742 жыл бұрын

    このサニーでナンパしようとしてました😅。友達の実家の車でした。当時19か20の時です。別の友達もこれに乗っていてゴッドファーザーのホーン付きでしたね😅。俺の親父も仕事で社用車として乗ってましたよ。これのスポーツ仕様が確かありましたよね🤔。あれは面白そうです😊

  • @191usinger4
    @191usinger42 жыл бұрын

    SR16VEサニーとV6ミラージュならお宝です 同時代だとカローラ一強

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    Жыл бұрын

    ASTI RXはMIVECで、CYBORGと同じ出力です。

  • @eiji9188
    @eiji91882 жыл бұрын

    30年前に横浜鶴見の日産サニーで値引き30万円でスーパーサルーンËを買いましたが1600ccで早かったですね! 値引き率も横浜でしたら全国ナンバーワンかな!田舎山口で値引きを聞いたら15万円でしたね!>

  • @chanmiso3124
    @chanmiso3124 Жыл бұрын

    2ドアクーペでありながら結構売れたミラージュ。今は5ドアハッチバックなのに売れず飛ばず… 三菱自工とその関連企業付近ではよく見かけるけどね

  • @user-iu8rb1mr1q
    @user-iu8rb1mr1q2 жыл бұрын

    光り物の食えない魚、センス良いですね😀セダンマニュアル、クーペマニュアル、全てオートチョークのキャブレター、絶対お父つぁんで、多摩、関東辺りに住んでいる元サラリーマンで、東京で勤務して電車通勤していたから乗らなかった、または近場の職場の通勤ににしか使われていなくて距離伸びない人で、昔から付き合いあるディーラーだから買ってあげた、または家族、親戚ににディーラーに勤務している人いたから買ってあげた、お父つぁんだから(現在推定年齢75くらい?)昔のイメージで、燃費悪いオートマ嫌でマニュアルしか乗りたくない、会社定年になって10年くらいして車乗る事も無い、体調崩して車乗ることも無いから手放したパターンかも?ですね?

  • @kt3380
    @kt33802 жыл бұрын

    ミラージュアスティは1300 1500 1600がありましたよね~ 1300でこの当時クーペは珍しくて激安な記憶があります 1600は別格な走りだったかと⁉️

  • @user-sy4dg8mv4w
    @user-sy4dg8mv4w2 жыл бұрын

    ミラージュアスティの隣の黒いミラージュ2が気になりました。バンパーが国内仕様じゃないけど、どこ仕様なんでしょうか?

  • @rx-928
    @rx-9282 жыл бұрын

    三菱自動車ミラージュアスティと日産自動車サニーだ。

  • @hondaehevfreak4528
    @hondaehevfreak45282 жыл бұрын

    B13サニーは数年前まではメキシコあたりでは『ツル』という名前で新車で製造販売されていた現役モデルだったはずです。 あと、ペイントを変えるとアメ車っぽくなると言及していますが、新車当時は確か『セントラ』という名前で実際に北米市場で販売されていたはずです。

  • @user-mv9vr8fi7y
    @user-mv9vr8fi7y2 жыл бұрын

    8:10 ロードスタークーペ??

  • @user-sf4he5fp4h
    @user-sf4he5fp4h2 жыл бұрын

    こういう、いわゆる大衆車は乗りつぶされて廃棄になり、後に残らないのが非常に多い。 したがって、大事にされた人気車種より、生存数は極めて少なくなる。 マニアはこういったところを狙う。

  • @TK-bx6ro
    @TK-bx6ro2 жыл бұрын

    盗難が深刻な昨今、鍵差したまま置いといても大丈夫そうな感じが良いです😂😂 この型のサニーのワゴン、Y10サニーカリフォルニア乗りたいけど出物がホントに無いです😢😢

  • @user-th9cc6fx8g
    @user-th9cc6fx8g2 жыл бұрын

    イクラちゃん相変わらず 面白い!

  • @user-gd8gd1ns6w
    @user-gd8gd1ns6w2 жыл бұрын

    例のアトラクションを復活してほしい。

  • @283ala4
    @283ala42 жыл бұрын

    2台とも狙ってた車です。www

  • @otakubooi
    @otakubooi2 жыл бұрын

    ミラージュアスティのカラー気持ち悪くて好き

  • @tochipi
    @tochipi2 жыл бұрын

    懐かしい。この型のミラージュのセダン乗ってた。良いクルマだけど、面白味が無くてすぐに飽きた。あと電装系が弱くて、保証期間が過ぎてすぐにパワーウインドゥが全席壊れた。4WDなのに、重量バランスが悪く、雪道に弱かった。あんまり良い思い出無いよ。

  • @Legend3545P
    @Legend3545P2 жыл бұрын

    ガレージの中、ミラミチートかな??

  • @user-vw3ki2ml3j
    @user-vw3ki2ml3j2 жыл бұрын

    食えない光物のネタ😂

  • @mokodash2
    @mokodash22 жыл бұрын

    3:11 いやクーペだろ

  • @user-yz3rf1kr7d

    @user-yz3rf1kr7d

    2 жыл бұрын

    確かに!

  • @user-bi8nm6jf5e
    @user-bi8nm6jf5e2 жыл бұрын

    テリーさんもイクラさんも どんな車もケナサない😆

  • @rorirorihiso100
    @rorirorihiso1003 ай бұрын

    おっしゃる通り町の溢れるはサイドのデザインがみんな同じ車に見えるハイトワゴン軽自動車やミニバンばかりで、セダンが少なく面白くないですね。ましてや、MTのセダンなんてレア過ぎですね。親父臭いこそ格好いいんですよ。

  • @user-hd2ro3yj5o
    @user-hd2ro3yj5o2 жыл бұрын

    人から聞いた話 三菱のディンゴ、新車で買い三年後に他のメーカーに下取りをだしたら『査定0』だったらしい  合掌

  • @wa6p798
    @wa6p7982 жыл бұрын

    若い頃、散々ベンツ、BMW、国産スポーツカーなどチューニングにして乗っていた方が、 年を取って最終的に辿り着いた車がカローラだそうです。 やはりノーマルのカローラが最高だそうです。

  • @user-uz8sm8jn8s
    @user-uz8sm8jn8s2 жыл бұрын

    親友の本命彼女を寝取りましょ

  • @noneko001
    @noneko0012 жыл бұрын

    こんなんで年寄り所有で何年も放置されたパルサー潰したわ 最初は30万〜最後はタダでもってなったけどイランって(笑)

  • @user-vw3ki2ml3j
    @user-vw3ki2ml3j2 жыл бұрын

    社長ヤル気なし笑

  • @hosobosoful
    @hosobosoful Жыл бұрын

    サニー平成5年式は最終型の一つ前。店員さんより、テリーさんの方が正しい。

  • @user-ym9ny1yz2g

    @user-ym9ny1yz2g

    Жыл бұрын

    平成5年式はB13型なので店員さんが正しいかもですね

  • @user-xw7fr9fi4z
    @user-xw7fr9fi4z2 жыл бұрын

    興味ない車🚗

  • @user-pq6uv1xr1e
    @user-pq6uv1xr1e2 жыл бұрын

    ある意味高すぎないですか?捨てるレベルの車なのに?

  • @yuusasa4283

    @yuusasa4283

    2 жыл бұрын

    世の中には不人気車、低グレードマニアという者がいて

  • @timeline7835

    @timeline7835

    Жыл бұрын

    これらは捨てられはしないでしょ…MTは特に。最終型のサニーはバンバン解体屋行きしましたが…

  • @user-xi8ln7rq6d
    @user-xi8ln7rq6d2 жыл бұрын

    動画オープニングのお笑いバックドロップのマークはバックドロップじゃない って誰か指摘してますか? ・追記・ イクラちゃんてカス・クズだったんですね

  • @user-jd8xw8du2m
    @user-jd8xw8du2m2 жыл бұрын

    車検別だったら3〜5万円だな。

Келесі