思ったより簡単! マツムラ流、油圧ディスクロードの輪行方法

Спорт

ディスクブレーキの輪行は大変だというイメージありませんか? 実は慣れてしまえばリムブレーキとそこまで変わらない時間でできますし、持ち物もそこまで増えません。ということで、この動画ではディスクブレーキでもガンガン輪行するマツムラ流の輪行方法を紹介していきます。
マツムラ)マツムラ流は少ない荷物と時短を目指しています。輪行にはさまざまな流派がありますので いろんな人のやり方を参考にされた方がよいでしょう。また、ハンドルが45度ぐらいまでしか曲がらないバイクでも、よほどフレームサイズが大きく無い限り輪行袋には入ります(ストッパーの部分を壊さないように注意してください)。
使用した輪行グッズ
•オーストリッチ L-100 輪行袋
•オーストリッチ 12mmスルーアクスル用エンド金具 リア用
•マルト 車輪固定フック
•マルト スプロケット&ディスクブレーキローターカバー RS-S570 シルバー
•オーストリッチ ダミーディスクローター
※必要に応じてフレームカバーやスプロケットカバーを追加してもOK
注意
※この輪行の方法でマツムラは機材トラブルが起きたことはありませんが、ご自身で挑戦されて何かトラブルが起きたとしても責任を負いかねますのでご了承ください。
※動画内の方法はリアディレイラーの位置を常に視界で把握できるようにしています。目では見やすいものの、ぶつけやすい前方に位置しているため改札等で機械に当ててしまわないように注意してください。
※油圧ディスクブレーキはちゃんエア抜きをしていればひっくり返しても大丈夫ですが(古いモデルはその限りでは無いようですが)、輪行を解除して乗る前に『必ず』ブレーキレバーを握るようにしてください。
※本番までに自宅で練習することをお勧めします。
輪行の基本的なルール
・専用の輪行袋を使用する
・ゴミ袋輪行は基本NG
・輪行袋に全て収まるようにする(ハンドル等がはみ出てはならない)
・3辺の合計は2.5m以内
・1辺の最長は2m以内
・重量は30kg以内
・電車に積み込む際は端っこの車両
・ベビーカーや車椅子優先
・輪行する際に点字ブロックは塞がない
※この動画の通りにすればサイズは全てクリアできますが、重量は皆さんの機材次第です。
※新幹線等の車両ではスポーツ用品扱いとなります。車両の一番後ろの荷物置きスペースは予約不要ということにはなりますが、現実的には予約した方がいいです。
※念の為ご自身でも輪行のルールはご確認ください。
タイムスタンプ
00:00 オープニング
00:18 ディスクロードの輪行に必要な物
01:37 ディスクロード輪行の作業工程
04:59 輪行解除の注意点
05:19 エア噛みが心配な場合
05:40 エンディング
おすすめリンク
ブラックフライデー セール開催中!最大50%オフ! 今すぐGCN ショップをチェック: gcn.eu/7Pc
グローバル・バイク・フェスティバルで一緒にライドしよう!: gcn.eu/GBF2023JPN
オリジナルサイクリングドキュメンタリー&ロードレースライブ配信はGCN+で: gcn.eu/jpn
GCN JAPAN のチャンネル登録はこちら: gcn.eu/subscribe-gcn-japan
GCNショップでオリジナルのサイクリングキットやカジュアルウェア・グッズを手に入れよう!:gcn.eu/gcnshop
Q. 油圧ディスクロードで輪行したことがある?ない?
アプリで投票しよう👉 app.globalcyclingnetwork.com/...
プレゼンターを募集中!
募集ポジション: GCN JAPAN プレゼンター
業務内容: GCN JAPAN の動画への出演、出演に関わる業務全般、動画企画等
必須条件: プロ選手としての活動実績がある方、レース・メカニック・自転車を愛している方、フルタイムで携われる方、関東エリア在住又は転居予定。メンテナンス知識がある方を優遇します。
雇用形態: 応相談
賃金・諸条件: 応相談
応募に必要な資料: 履歴書、自己PR、戦歴
応募方法: 必要書類をgcnjapan@globalcyclingnetwork.comにお送りください。採用担当よりご連絡します。
おすすめ動画
イギリスのヒルクライムレースを走った軽すぎる&ヤバすぎるバイクたち👉 • イギリスのヒルクライムレースを走った軽すぎる...
ロードバイクは空力と共に進化してきた!空気抵抗との戦いの歴史とは?👉 • ロードバイクは空力と共に進化してきた!空気抵...
アマチュアは使ってもいいけどプロはダメ!?👉 • アマチュアは使ってもいいけどプロはダメ!?
#輪行 #ディスクロード #ロードバイク #サイクリスト #GCNjapan
GCN JAPANは、世界最大級のサイクリングKZreadチャンネルGlobal Cycling Networkの日本語版チャンネルです。ロードバイクの話題を中心に自転車に関する様々な情報を配信中で、アプリでは世界のロードレースと、100本超のサイクリングドキュメンタリー作品も視聴可能!ぜひGCN Japanのチャンネル登録と、最新情報を見逃さないように通知のONもお忘れなく。
GCN Japan チャンネル&SNS
KZread - gcn.eu/subscribe-gcn-japan
Instagram - gcn.eu/gcn-japan-instagram
Twitter - gcn.eu/gcn-japan-twitter
Facebook - gcn.eu/japanGCN
TikTok - gcn.eu/gcn-japan-tiktok
GCN Racing Japan - gcn.eu/subscribe-gcn-racing-j...
以下のスポンサーの提供でお送りします
Canyon - gcn.eu/canyon-gcn-japan
Castelli - gcn.eu/castelli-gcn-japan
Colnago - gcn.eu/Colnago-gcn-japan
Elite - gcn.eu/elite-gcn-japan
Komoot - gcn.eu/Komoot-gcn-japan
Muc-Off - gcn.eu/muc-off-japan
Park Tool - gcn.eu/park-tool-gcn-japan
Selle Italia - gcn.eu/selleitalia-gcn-japan
Wahoo - gcn.eu/wahoo-gcn-japan
Zwift - gcn.eu/Zwift-gcn-japan
世界のGCNチャンネル
GCN KZread - gcn.eu/SubscribeToGCN
GCN Tech KZread - gcntech.co/subscribetogcntech
GCN en Español KZread - gcn.eu/Suscribirse
GCN Italia KZread - gcn.eu/iscriviti
GCN en Français: gcn.eu/GCNenFrancais
GCN auf Deutsch - gcn.eu/inscrivez-gcn-auf-deutsch
GCNのアプリ(ライブレース&ドキュメンタリー配信)
GCN+ - gcn.eu/Plus

Пікірлер: 50

  • @gcnjapan
    @gcnjapan Жыл бұрын

    みなさんの輪行のテクニック、こだわりも教えてください🙌

  • @JJ-vw9bf
    @JJ-vw9bf Жыл бұрын

    ぬこ「わしを輪行するのじゃ」

  • @user-fk7kr2nr7o
    @user-fk7kr2nr7o Жыл бұрын

    ぬこさんがお手伝いするオプションは可愛い

  • @user-pq4op5tv6w
    @user-pq4op5tv6w Жыл бұрын

    ねこちゃんが可愛すぎて内容が全て飛んだwww

  • @vincentflanagan198
    @vincentflanagan198 Жыл бұрын

    Great video. well explained and demonstrated, Thank you. たくさん勉強されました。

  • @kasu1033
    @kasu1033 Жыл бұрын

    ダミースペーサーはサドルバッグに常備して、洗車やパンク対応なども含めて車輪を外す時には必ず着けるよう習慣づけています。

  • @user-nw5pc7ib4c
    @user-nw5pc7ib4c Жыл бұрын

    フレームサイズや形状によっては,ホイールを固定する際,ローターがフレームに当たってしまいます。その場合はスプロケットにカバーをしてスプロケを内側にして固定した方が良いと思います。ローターは外側で,汚れ防止のためにシャワーキャップをかぶせて収納しています。ガンガン輪行しまくってますが,この方法でローターが歪んだことはありません。ただ,肉抜きの多い軽量ローターご使用の方は曲がりやすそうなので気を付けた方がいいと思います。

  • @tsukisakamaki3782
    @tsukisakamaki3782 Жыл бұрын

    ハンドルを倒す方向勉強になりました! 私は肩ひもにリピートタイラップを付けておいて電車やバスの手すりにサッと固定できるようにしています。

  • @uci9503
    @uci9503 Жыл бұрын

    ぬこ「猫の手も借りたいじゃろ。ほれ、貸すぞよ。」

  • @bbrr2711
    @bbrr2711 Жыл бұрын

    フレームサイズが小さいので、ローター外側、スプロケ内側です。更に前△にスプロケを入れ込もうとするとザックリ刺さってしまうので、苦肉の策で後ろ△に配置。なおローターには厚手の同径スポンジバフを載せてカバーを掛けることで不用意な力(JRの在来線車両後方席の後ろには色々な突起がある車両があるので) が掛からなくなり曲がらなくなりました。その分荷物は増えました。

  • @pekeroku
    @pekeroku Жыл бұрын

    自分はブレーキローターは外側にしてローターカバーは付けず、エンド金具等の荷物が増えるのが嫌で横型の輪行袋を愛用してます。 以前マツムラさんのツイッターで輪行のツイート見てゴムバンドを同じ物真似しています。

  • @kendskenzc
    @kendskenzc Жыл бұрын

    ディスクローターカバーは100均のサドルカバークッションで代用しています。ホイール止めるもの100均のゴムバンドをぐるぐる巻きで。

  • @26cefiro56
    @26cefiro56 Жыл бұрын

    今回のバイクのコンポはニャルテグラか

  • @maiddg5004
    @maiddg5004 Жыл бұрын

    私はもうタイヤをフレームに固定するのが面倒になったのでホイールバッグを使うようになりました。忘れがちな手荷物二個までルールに注意が必要になりますが。

  • @user-dy2lk1gc1i
    @user-dy2lk1gc1i Жыл бұрын

    私はエアロバイクのため、横型輪行袋を使ってます。

  • @KMPjp
    @KMPjp Жыл бұрын

    自分はローターを外側にして、スプロケット側はスプロケットカバーとフレームカバーを付けた上で内側にしてるんですが、ローターが内側でも歪まないようなら、荷物が減って良いですねー。 リアエンドのスペーサー、外すときポトポト落としてしまって無くすのが怖いですw

  • @nao0404988904049889
    @nao0404988904049889 Жыл бұрын

    100均のレンジフードカバー(かぶせるタイプ)を被せてチェーンの汚れをいろんな所に付けないようにしてます

  • @hawhawathena
    @hawhawathena Жыл бұрын

    ホイールカバーとフレームカバー、スプロケカバーも付けています。 S字フックと輪ゴムでチェーンの弛みも抑えています。なにせ高価なものですからね。  あと猫はお家でお留守番です。袋の中で暴れて傷をつけられたら困るので。

  • @Ak1Ra
    @Ak1Ra Жыл бұрын

    4:50 ヌッコぐうかわ

  • @ringo.ch58
    @ringo.ch58 Жыл бұрын

    輪行には猫が必要……

  • @user-yc7qj9qc9r
    @user-yc7qj9qc9r3 ай бұрын

    今年東京へのロードバイク旅行したいですが、日本の電車や新幹線ではロードバイクの前輪だけ外し、後輪をそのままして、専用の袋に入れても大丈夫ですか? 教えてください😊

  • @user-rg5hy5hi2w
    @user-rg5hy5hi2w Жыл бұрын

    家でパッキングしてキャスターで転がして移動したいのが本音😅

  • @hosope6766
    @hosope6766 Жыл бұрын

    ディスクロード持ってませんが何度も見返してしまいました。 袋を広げるところと 袋を閉じるところです。

  • @gggnobori2182
    @gggnobori2182 Жыл бұрын

    ぬこはどこに入れれば

  • @u-seatuki1868
    @u-seatuki1868 Жыл бұрын

    焼け跡をみせつけてますね😎

  • @user-fd8yn3lh3j
    @user-fd8yn3lh3j Жыл бұрын

    どのモデルの輪行袋でしょうか?

  • @kazuyukikasai2943
    @kazuyukikasai29438 ай бұрын

    松村くん細くなったね。

  • @heta_muda
    @heta_muda Жыл бұрын

    4:30 らへんをもう少し詳しく教えてもらえますか?重要なところだと思うので

  • @gcnjapan

    @gcnjapan

    Жыл бұрын

    🚴✨🐈‍⬛🙌🎥🤤🙅‍♂️🙀😿🐟😽💖

  • @user-ud7zx2dn6r
    @user-ud7zx2dn6r Жыл бұрын

    袋とかに猫ちゃん入るのはあるあるなのだろうかw?

  • @seiyamatsumura683

    @seiyamatsumura683

    Жыл бұрын

    袋のカサカサ音で餌袋を開けてる音と勘違いしてすっ飛んできて 袋と認識した瞬間入り込んできます ねこなので

  • @user-ud7zx2dn6r

    @user-ud7zx2dn6r

    Жыл бұрын

    @@seiyamatsumura683 返信ありがとうございます 可愛らしい限りですが輪行袋に爪などで穴が空かないか少し心配ですね それでも持ち上げられてる所とかホントに可愛いですがw

  • @AlluringOpera
    @AlluringOpera2 ай бұрын

    ねこかわいい。

  • @sobo-soborock426
    @sobo-soborock426 Жыл бұрын

    ハンドルの切れ角に制限があってそれほど切れないのですがこういうバイクは輪行は出来ないのでしょうか😢

  • @seiyamatsumura683

    @seiyamatsumura683

    Жыл бұрын

    参考までにハンドルの切れ角に制限のある現行のスーパーシックスエボ 51サイズでもオーストリッチ L-100の輪行袋にキレイに入りました フロントフォークのピンみたいなやつがヘッドチューブ内のストッパーに当たり続けるので不安な方は要検討ですが 実際に使ったことはありませんがオーストリッチ L-100 エアロ&ワイド 輪行袋というのもありまして これだとハンドルをまっすぐにした状態でベルトで固定してすっぽり入るように作られています

  • @sobo-soborock426

    @sobo-soborock426

    Жыл бұрын

    ありがとうございました❗️参考にします❗️

  • @user-zj2vx2lm8i
    @user-zj2vx2lm8i Жыл бұрын

    4:28 😽

  • @KHieda
    @KHieda Жыл бұрын

    猫以外は面倒くさい。車で行ける所しか行かないことにします。

  • @yamada_etsurou
    @yamada_etsurou Жыл бұрын

    GIANTのクロスでも同じですか?

  • @gcnjapan

    @gcnjapan

    Жыл бұрын

    基本的にはお暗示ですが、ハンドルがフラットバーの場合はハンドルの固定具合(とそれに伴うホイールの固定具合)が多少変わるかもしれません。輪行前にしっかり固定できているかご確認を👍

  • @twuruttwuru
    @twuruttwuru Жыл бұрын

    猫嗚呼あああ!

  • @rantaro-fl9yl1pn6c
    @rantaro-fl9yl1pn6c Жыл бұрын

    いやいや、慣れてる人はスルスルと作業が進みますが、私はディスクブレーキでの輪行したことが無いんで、正直言って時間がかかると思います。特に「エア噛み」が非常に心配で、これ失敗すればダメになる可能性が高いと思うんです。しかも私は不器用なんで尚更ですwww。でも、やってもいないのに出来ないと決めつけるのは「愚の骨頂」なんで輪行に挑戦することが大事ですねw。

  • @hyuga2715

    @hyuga2715

    Жыл бұрын

    今までエア噛みしたことないよ 自分で組んだ上にブリーディングも自分でやるけど気にするほどじゃないよエア噛みなんて

  • @user-nw5pc7ib4c

    @user-nw5pc7ib4c

    Жыл бұрын

    多くの人にどんどん挑戦してもらいたいですね!

  • @phillyreoidesquercus1757

    @phillyreoidesquercus1757

    Жыл бұрын

    油圧ディスクは組み付け時に高確立でエアが混入します。 これは、構造上の問題なので熟練の整備工でも絶対にエアの混入を防ぐことはできません。 このエアがバイクをひっくり返したり、立てたりした時に移動してエア噛みすることがあります。 これが油圧ブレーキ搭載車の縦置きは避けた方が良い理由です。 横置き輪行であればエア噛みのリスクは減りますが、床占有面積は縦置きより広い(縦置きは大人横並びで二人分に対し、横置きは三人分)ので置場所に困ります。 駅構内の移動も前後に長い荷物なのでエレベーターに乗る(自分とバイクでいっぱいになる)のも改札を通過する(窓口側の広い所でもガツガツ当たる)のも一苦労… 振り向くときもぶつけないように気を使います。 面倒なものの、まだ縦置き輪行の方が取り回しが良いです。

  • @nao-nob
    @nao-nob Жыл бұрын

    ネコ!!

  • @user-fq6ds9pn3k
    @user-fq6ds9pn3k Жыл бұрын

    わるどかぷ 始まります。なんの事ですか。 失礼しました。2022 11 20 KZread 開くと、スーパープレイが出ます。黄色い。 めんどくさい けど、しょがないかな。しょが・・・

  • @user-rk7uz4cr4y
    @user-rk7uz4cr4y Жыл бұрын

    にゃん行🐱

  • @lolipuni1
    @lolipuni1 Жыл бұрын

    あざとい猫営業

  • @user-jo8sb8cu7e
    @user-jo8sb8cu7e6 ай бұрын

    にゃんこw

Келесі