【スーパーマリオRPG】エグすぎる初見殺し!リメイク版の再戦ボス 最強ランキングTOP7

Ойындар

スーパーマリオRPGのリメイク版でクリア後に挑める再戦ボスについてランキング形式でまとめてみました。
#スーパーマリオRPG 
----------------------------------------------------------------------------
🍄スーパーマリオRPGまとめ
• 🍄スーパーマリオRPGまとめ
----------------------------------------------------------------------------
00:00 オープニング
00:38 第7位
03:04 第6位
06:03 第5位
09:04 第4位
12:54 第3位
15:59 第2位
18:11 第1位
22:55 エンディング
© Nintendo/SQUARE ENIX
Characters: © Nintendo, © SQUARE ENIX

Пікірлер: 217

  • @user-xr9ih8ud2f
    @user-xr9ih8ud2f6 ай бұрын

    ストロベリーは戦闘前にノコックの居眠り演出で攻略法を示してくれてるのがニクい

  • @UYAWANO
    @UYAWANO6 ай бұрын

    999ダメージで死ぬのに9999ってのがオーバーキルすぎて好き

  • @user-cg5zd6xc2e

    @user-cg5zd6xc2e

    6 ай бұрын

    なんなら全回復するウルトラキノコは255だしね

  • @user-ip4by6in6y

    @user-ip4by6in6y

    6 ай бұрын

    でもそこがffっぽくて良いよね

  • @nyoruuun

    @nyoruuun

    6 ай бұрын

    ダンボール戦機の月光丸思い出した

  • @user-gh4qy5ym4x

    @user-gh4qy5ym4x

    6 ай бұрын

    ジーノカッターの時に思ったが 敵は千桁あるしね、他のrpgから 見れば千単位は低い方かな。

  • @user-jh4ie3hp5d

    @user-jh4ie3hp5d

    16 күн бұрын

    ジーノカッターも即死攻撃も999ダメージ

  • @user-fw2dk8mi4g
    @user-fw2dk8mi4g6 ай бұрын

    SFC版ではほとんど出番がなかった状態異常がこんなに活躍するなんて… 個人的には再戦カジオー軍団もアプデで出してほしい。特に俺たちのヤリドヴィッヒがあの程度なわけないって心のどこかで思ってるし、旧作みたいなド派手な超水蒸気爆発とか持ってきて連発して欲しいんだ

  • @yakuruto0827
    @yakuruto08276 ай бұрын

    自分がアクションコマンドド下手なのもあって再戦どころか原作版の時もクリスタラー戦は全く勝てずにこんなのどうやっても無理やろと今回のリメイク版も最初から諦めてました。でもド下手な自分でも最初から「エンジョイモード」ならスムーズにストーリー攻略出来て試しに一回クリスタラー戦やってみたらなんとかギリギリ勝てて嬉しかったです。再戦時はどうしようもなかったですけど攻略の仕方アドバイスを見てなんとか倒せました。改めてこの「エンジョイモード」を実装してくれた製作陣には感謝感謝です

  • @ffg3785
    @ffg37856 ай бұрын

    再戦ボスがあること自体感謝でしか無いんだが、何度でも再戦できると良かったなあと思う

  • @user-mi8nm9tr9i
    @user-mi8nm9tr9i6 ай бұрын

    原作に忠実にしつつ、再戦ボスで鬼畜要素をぶつけてくるの、良い塩梅だと思う(ちなみにまだボスたち倒せてません…動画とても参考になります)

  • @user-tb1rd2ox5b
    @user-tb1rd2ox5b6 ай бұрын

    コメ欄見てるとそれぞれ一番苦戦した相手が違ってて本当によく出来てるなって思った

  • @user-ud9fm8ls2b
    @user-ud9fm8ls2b6 ай бұрын

    カジオー軍団と台詞がない&倒した後完全にいなくなるボス(カイザードラゴン クイーンフラワー)は再戦できないだろうと思ってたけど、マルガリータ&ドドの再戦がないのが意外だった

  • @selectAbutton

    @selectAbutton

    29 күн бұрын

    「また会える日を楽しみにしているザマス」というセリフ、再戦の伏線にしてほしかった…

  • @hu8089
    @hu80896 ай бұрын

    マロの復権もクッパの恐怖ワザも、アクションゲージや入れ替えの新要素もフル活用でやっと倒せる感じにしてるのが本当に上手いな(笑)

  • @Tanablade
    @Tanablade6 ай бұрын

    原作で不遇だったマロとクッパが活躍しやすいボス再戦でよかった

  • @uuchama
    @uuchama6 ай бұрын

    待ってました!わかりやすい解説感謝です!!!!

  • @59304XYZ
    @59304XYZ6 ай бұрын

    無策だと叩きのめされるけど対策をしっかりやれば攻略できるしよく出来てる。クラウンブロスやマルガリータとの再戦があってもよかった

  • @user-pq5sm3dz9b
    @user-pq5sm3dz9b6 ай бұрын

    どのボスも単純に強いというより一癖も二癖もあるギミックボスばかりになっていて 開発スタッフからの挑戦状!みたいな遊び心満載で楽しいんですよね アクションコマンドなどマリオRPGの特色を最大限活かしたギミックは隠しボスだからこそだと思う

  • @user-rb9zh7cr3g
    @user-rb9zh7cr3g6 ай бұрын

    再戦ボスを全員再戦したいくらい楽しかった

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara96326 ай бұрын

    解説ありがとうございます。 ゆっくりやっていきます。

  • @hatuki2000
    @hatuki20006 ай бұрын

    個人的にはジョナサンが一番強かったなあ SFC版にタイミング慣れすぎて、アクションコマンドが安定しないっていうのが一番の理由だけど スーパージャンパー・ジャンプスカーフという最強装備で戦ったんだけどねー

  • @user-hm5sd7jn5u
    @user-hm5sd7jn5u6 ай бұрын

    イヤホンで動画観てるんだけど、アレンジ版のBGM改めて最高だね!動画内容も最高だけど!

  • @COMBERMAN02
    @COMBERMAN026 ай бұрын

    ペパットやブッキー、ストロベリーはゼルダ脳だといかにも任天堂らしい敵だなーとなって苦戦しなかった分、全力で殺しに来たクリスタラーはSFC時代のスクエニを思い出すえげつない強さで好きでしたね

  • @user-id5oq4ko5x
    @user-id5oq4ko5x6 ай бұрын

    ボスラッシュモード欲しいよなぁ せっかく貰えた新装備と育ちきった仲間たちを活躍させる場をほしい

  • @TroubleBrain1458
    @TroubleBrain14586 ай бұрын

    再戦ブッキーはからくり分かるまでは全滅しまくった思い出。 再戦ジョナサンはヒマンパタ使えば楽なのは分かってたけど、 せっかく苦労して取ったジャンパーシリーズを装備した最強マリオで挑みたかったから、敢えて使わずに倒した時の達成感が半端なかった。 これが男の闘いかと改めて感じた。

  • @dr8759
    @dr87596 ай бұрын

    クリスタラーは正統進化+軽いギミックって感じで戦ってると楽しい感じがする。個人的には1回ミスると死にかねないうえRPGじゃなくてアクションになってるジョナサンがぶっちぎりでキツかった…

  • @natuki1341
    @natuki13416 ай бұрын

    Xの投稿で見かけたけど、再戦クリスタラーを倒すと倒すまでにかかったターンを教えてくれる どこぞのエスタークやダークドレアムみたいなことをするんだけども、 それでクリスタルを放置して先にクリスタラーを倒してはい終了!と思ったその瞬間、 クリスタルがクリスタラーを全快蘇生させて全部無駄足にしてくるというギミックもあったりする。

  • @user-eo6er2jm7r
    @user-eo6er2jm7r6 ай бұрын

    再戦ボスは何度でも挑戦出来る仕様にして欲しかった。

  • @user-vi5sv1qh3l
    @user-vi5sv1qh3l6 ай бұрын

    レベル上げせずに突っ走ってたので3Dクリスタラー戦でLv上げor戦略考えるorスーパージャンプ100回の中から選ぶことになったので、スーパージャンプ100回にしました。昔は30回もできなかっただけに成功して嬉しかった反面、歳をとったなと感じました。なお一度99回で失敗して…………

  • @user-gd9kh4eq8u
    @user-gd9kh4eq8u6 ай бұрын

    実はジョナサンは防具のひまんパタこうら装備せずに短期決戦仕掛けた方が楽

  • @SaSa-yh7cx
    @SaSa-yh7cx6 ай бұрын

    再戦ジョナサンは最初、防具ひまんパタで挑んだものの、与ダメが低くてきつかったから、動画で紹介のとおりに攻撃全ツッパでジャスガ決め続ける覚悟したら案外あっさりクリア出来たという。 ひまんパタ装備すると、コマンド多少ミスっても…っていう甘えでジャスガ失敗しがちだし、結局受ける回数が多くなるから案外勝率上がらない気がします。 それにガッチガチの脳筋殴り合いで勝てると気持ち良い。

  • @user-wx7um1zh2x
    @user-wx7um1zh2x6 ай бұрын

    再戦クリスタラーはクリスタルを倒さずにクリスタラーを倒すと復活するんだよな

  • @dmachine555
    @dmachine5556 ай бұрын

    ペパットが1番苦戦した… アクションコマンド成功でボム兵が後ろ向くの気づかず、ジャストガードで何とか乗り切ったわ…

  • @SpecialTheAppleJuice
    @SpecialTheAppleJuice6 ай бұрын

    再戦クリスタラーはダークスターとファイナルクローがジャスト防御で0ダメージにできるのが助かった これがガード不能だったらマジでペパットよりきつかったと思う

  • @user-kakiage
    @user-kakiage6 ай бұрын

    初見ぺパットが強すぎたw 再戦はどれも楽しくていいファンサービスだった。 欲を言えば、超絶強化された武器ボスたちとも戦いたかった!

  • @user-gw1tl9py9m
    @user-gw1tl9py9m6 ай бұрын

    クリスタラーとの初戦で、クリスタラー戦は原曲なんやなあからの再戦でアレンジversionもってくるのはなかなかニクいことするなぁって感心した!

  • @user-qv7nq9fb8f
    @user-qv7nq9fb8f6 ай бұрын

    ペパット戦はコマンドタイミングが難しすぎてピーチにレッドヨッシーエキスを飲ませ続けてごり押しきるしかなかったですね…どれも凝ってて面白かった

  • @sota-masyatami
    @sota-masyatami6 ай бұрын

    ペパットはボム兵を眠らせないと無理ゲーでしたね。クリスタラーのリメイクは感動しました!

  • @user-fc7gv7gd3v
    @user-fc7gv7gd3v6 ай бұрын

    ブッキーが大苦戦でしたね~! 上手くターンが噛み合わないとほぼ毎ターン機関車タックルで崩壊するから組み合わせを見つけるのに何十回も全滅しました…

  • @hakurotd20
    @hakurotd206 ай бұрын

    クリスタラー戦は空気になりがちなおヒレちぢみドリンクが大活躍でしたねぇ

  • @alicelannister9785
    @alicelannister97856 ай бұрын

    発売日に買いました! 当時SFCでやってたおっさんです。まさに神リメイク。 欲を言えば追加ストーリーなどもうちょっとボリュームが欲しかった

  • @user-jp5vq6ru5l
    @user-jp5vq6ru5l6 ай бұрын

    8回ぐらい連続で初見のジョナサンの攻撃ジャスガできた時はマジで嬉しかった!

  • @NERUNERUofJunPaku
    @NERUNERUofJunPaku6 ай бұрын

    ペパットくんは取り巻きのボムもマロ雷で掃除できて楽だったのに、再戦でここまで強くなるとは思わなかった

  • @tkytky1453
    @tkytky14534 ай бұрын

    再戦クリスタラーはジーノとクッパを前に立たせながら、マロとピーチの連携技の全回復で立て直して戦った。便利な回復アイテムの入手法が分からなかったからめっちゃ苦労したけど、その分倒した時の達成感は最高だった。最初も連携ゲージMAXで挑んだのも良い思い出。

  • @user-mh5tw1bp2c
    @user-mh5tw1bp2c6 ай бұрын

    再戦ボスはベロ~ムとクリスタラーのなにかんがえてるのコンプが一番の敵でしたね・・・自力で図鑑完成させたかったし最早意地になっていた

  • @mijinko.ro-nu
    @mijinko.ro-nu6 ай бұрын

    やっぱり再戦難しいけど…… ただのでっかいケーキなのに、ろうそくから火が灯ったときに放つカンスト超えのおいわいキャノンとか、 ブッキーのばくれつブキ023のカンストダメージがあまりにもシュールで笑ったwww😂

  • @EClareChan
    @EClareChan6 ай бұрын

    ブッキーヤバすぎでしたね。あとペパットくん。 ケーキ戦で「もしかして再戦ボスは状態異常が有効なのでは……?」ってなっていたので ブッカーに沈黙を入れつつブッキーを速攻で殴り続けて倒しましたがこんなスマートな勝ち方あったんですね…… あ、ブッキーを倒したらブッカーが残ってても勝利になりました。

  • @aro5619
    @aro56196 ай бұрын

    似たような動画が他にも上がってたけど調べてる量が桁違いや

  • @user-hx6ro3gw3i
    @user-hx6ro3gw3i6 ай бұрын

    クリスタラー絶対クリスタル全て倒したら強くなるんだろ!と思って技P切れのクリスタル残して倒したらHP9999で復活して笑ってしまった

  • @user-yv7ty7bn4w
    @user-yv7ty7bn4w6 ай бұрын

    個人的に再戦ボスに状態異常が効くの良かった 毒、きょうふ、ちんもくが活躍するから使いにくかったスペシャルがめちゃくちゃ活きる!

  • @user-kw4fh5jk9z
    @user-kw4fh5jk9z5 ай бұрын

    再戦ボスに何度でも挑戦できるようなアプデを期待しています!!

  • @user-bq4qq1rf3u
    @user-bq4qq1rf3u6 ай бұрын

    マリオRPGの状態異常は原作の時点で厄介なもの揃い(恐怖以外でもキノコやカカシなど)だったから そういうのをこっちも使えて相手に耐性がないんだったらえらく強いよなぁ

  • @user-hi1ei8df5d
    @user-hi1ei8df5d6 ай бұрын

    ベロームは時間かかりすぎると相手の技ポイント的なの尽きて技が使えなくなるから、そうなってからやっと削りきれたなぁ

  • @user-sz8vf8cn5z
    @user-sz8vf8cn5z6 ай бұрын

    ぺパット全然勝てないんだけどやっぱこいつ強かったんですね…ジャスト当てるのに気付いても普通に殺される

  • @user-nl4mw8wv8m
    @user-nl4mw8wv8m6 ай бұрын

    Lv16ひまんぱた縛りで倒したけどジョナサンが一番熱かった ジャスガ決めないと2.3回でやられるから緊張感が半端ない… クリスタラーだけスーパージャンパーにお世話になりました!

  • @Nappa4kero
    @Nappa4kero6 ай бұрын

    追加ボス全部倒したからやっと動画見た。 個人的に一番苦戦したのはジョナサンとのタイマン。ひまんパタは縛ってたから緊張感ある戦いだった。 ブッキーやストロベリーの9999ダメージは度肝を抜かれたが、対処法さえ思いつけばなんてことなかったし、クリスタラーは耐久戦、ペパットは爆弾の法則にさえ気づけばそこまで強くない。 ただ強いだけでなく、様々なバリエーションがある追加ボスを出してくれたスタッフに感謝したい。

  • @knight9125
    @knight91256 ай бұрын

    ブッキーは初見で倒せるか倒せないかでプレイスタイルがわかりますね。(初見でジーノブラストで攻撃してすぐに終わった)

  • @issa6561
    @issa65616 ай бұрын

    裏クリスタラー倒し終わって、モンスターリストで裏クリスタラーの欄を見たら、スタッフさんのコメントあって嬉しい気持ちになりました🙇‍♂️

  • @YOUKI0420
    @YOUKI04206 ай бұрын

    全滅技をくり出す前に入れ替えで気絶したキャラと変えて、その後ピーチと入れ替えて生き返らせてっていうジリ貧攻略で倒しました。 リベンジケーキは通常攻撃しないといけないこと忘れてて一番苦戦しました。

  • @Nouyhjjk

    @Nouyhjjk

    6 ай бұрын

    同じく。 カウント1で戦闘不能キャラと入れ替えるのが一番安定しますし新システムも活かしてると思います(悲しいけど)

  • @user-lc5mq7zc6e
    @user-lc5mq7zc6e6 ай бұрын

    にせジーノ「(皆と冒険したいから)本当はスターピースはどうでもいい!」

  • @user-ig2uv7ww2f
    @user-ig2uv7ww2f6 ай бұрын

    結局ほぼごり押ししちゃったけど、スマートに倒してみたかった感 個人的にはぺパットには苦戦しなかったけどジョナサンには負けまくり、攻撃のアクションコマンドは得意だけど防御のアクションコマンドは苦手だということを再認識した。 あと、クリスタラーがいきなりファイナルクローを使いだしたのは、もう楽していいよというメッセージかと思った。今更単体攻撃て…

  • @m.y.1428
    @m.y.14286 ай бұрын

    再戦ジョナサンっておたすけキノピオの回復などもできないんですか?

  • @beiterpinnock2082
    @beiterpinnock20826 ай бұрын

    ベローム…もといベロ〜ムは 3Dになってさらに犬っぽくなったよね 今作で1番可愛くなったと言っても過言じゃねェ

  • @user-kp9dp3xy4m
    @user-kp9dp3xy4m6 ай бұрын

    ペパットほんとキツかった。ただ倒す頃にはボム兵の攻撃をジャストでガードできるようになったから最終的に苦戦はしなかった(なお1番死んだ裏ボスはペパット) クリスタラーはマロがほんとにお世話になった メテオのタイミングで入れ替えできなかった時に全体(控えも)回復と全体(控えも)蘇生がほんとに助かった むしろクリスタラーはマロいなかったら多分負けてた

  • @freedomlifework
    @freedomlifework6 ай бұрын

    強くてニューゲームはなさそうな感じですね。再戦ボスがやり込み要素か〜。

  • @lain_mmper1819
    @lain_mmper18196 ай бұрын

    ブッキー戦はブッカーにジーノカッターが刺さるので3ターンでブッカーをそれぞれ狩っちゃえば比較的らくになります ジーノカッターをキメられればですが

  • @yukimicream9
    @yukimicream96 ай бұрын

    ・防具とアクセサリー禁止 ・ステ振りHPのみ 縛りで全ボス倒しきったけど、再戦ブッキーがダントツで強かった、、、 火力足りなくてブッカー処理できない、素早さ足りなくて1人も動けず機関車飛んでくるで、流石にレッドヨッシーエキスに頼ったわ。

  • @user-xd6ty5ln8l
    @user-xd6ty5ln8l6 ай бұрын

    強化ペパット強すぎて頭おかしくなりそう

  • @popotaro_o
    @popotaro_o4 ай бұрын

    ブッキーが1番苦戦した、、、 3回全滅して、アクセサリー調整してようやく倒せた時の達成感やばかった

  • @fangame0716
    @fangame07166 ай бұрын

    メテオからの全体攻撃されてキレたけどさっきやっと倒せてとても嬉しかった

  • @user-cr6dv5yk1z
    @user-cr6dv5yk1z6 ай бұрын

    再戦ジョナサンでひまんパタこうら持ってなかったからとっても大変だった〜… アクションコマンド大成功しないと二撃必殺だったから30戦くらいしてやっと勝てた

  • @mottiriteresa
    @mottiriteresa6 ай бұрын

    個人的に 1位ペパット 2位クリスタラー 3位ジョナサン 4位ブッキー 5位ストロベリー 6位べローム 7位ジャッキー

  • @LakiAvenge
    @LakiAvenge6 ай бұрын

    アクションコマンドがやりやすいのでジョナサンは苦戦しなかったけど、ブッキーとクリスタラーは苦戦しましたね…

  • @aegom
    @aegom6 ай бұрын

    ふと思ったんですが、今回のリマスターで実装された三人技ってオリジナルで冷遇されたクッパが組み込まれた技がどれも威力も汎用性も優秀な反面、オリジナル最強格のピーチがイマイチ使い勝手が良くないと感じたんですよね🤔そう考えるとそんなところでバランス取ってきたなと驚きが隠せず🙄

  • @user-dc6vd4gk6x
    @user-dc6vd4gk6x4 ай бұрын

    ぺバットには、マリオのノーマルジャンプが効く。使いまくっているとダメージが上がるので有効な攻撃でした。 再戦クリスタル戦は、メテオバースト打つ前のカウント1の時にピーチ姫とジーノ入れ替えてました。倒れててもスピード速ければ、入れ替えますか?が一番先に出るので入れ替えて全体回復させてました。一体になってからの攻撃のほうが、個人的には厄介だったのでわざと一体だけ残してました。

  • @OK-yb5wt
    @OK-yb5wt4 ай бұрын

    ドド&マルガリータも再戦したかった……。 他がめっちゃ楽しかったからこそおかわり欲しい

  • @199sora3
    @199sora36 ай бұрын

    防具のひまんぱたを縛ってやったら結構ヒリつきながらバトルできて楽しかった

  • @oyimay2
    @oyimay26 ай бұрын

    あれ?ひまんパタ甲羅って即死耐性ありました? セーフティーリングと似た耐性だけど硬い防御能力を引き換えに即死は防げなかった気がします リメイクで耐性追加されたのでしたら今回は単体技のガード可にコマンド大成功の攻撃全体化に戦闘中の編成、チェインにアクションゲージと戦略の幅が広がった影響で レッドヨッシーエキスすら使わなくても低レベルクリア可能なのでひまんパタを使ってない自分の勘違いになりますが

  • @Knollzero
    @Knollzero6 ай бұрын

    アクションコマンドは「ここまでこれたなら これくらい出来るよね」って言われてる気がしたな・・・ ぺパットはボムの向き見て、 なるほどこっち殴ればいいのね って思ったからあまり苦戦しませんでした

  • @user-gu7cp7kp9z
    @user-gu7cp7kp9z6 ай бұрын

    クリスタラー初見、長期戦で黄色がMP切れになって何もしてこなくなったから放置してたら、本体蘇生してきて2回削る羽目になりました

  • @user-hi7gn1mh7o
    @user-hi7gn1mh7o6 ай бұрын

    ジョナサンが1番苦戦したな ひまんパタこうらつけたら火力下がって全然ダメージ入らなくてダメだったわw 次にぺパットかな

  • @user-yb6ko7yq1p
    @user-yb6ko7yq1p6 ай бұрын

    ペパットもブッキーも一発でクリア出来たけどジョナサンは10回以上やり直しましたね…

  • @sooutwooo
    @sooutwooo6 ай бұрын

    ジョナサン普通にめっちゃ苦戦したわ ゲームwith見たら防御固めて勝てとか書いてたけど普通にヒマンパタコウラとパタパタ勲章でゴリ押しした方が勝てる

  • @win2401
    @win24016 ай бұрын

    ケーキ再戦は戦闘前のノコック達に気付けたらもっと楽に行けた 当たり出たから実質無消費で済んだけど結局スカーフ&ジャンパー装備のマリオにレッドヨッシーエキス使ってスーパージャンプごり押しだった

  • @Fujikei0206
    @Fujikei02065 ай бұрын

    ジョナサンはとにかく防御をガチガチに固めて、アクションコマンドでできる限りダメージを軽減させて攻撃していけばなんとかなる。

  • @iguraaa
    @iguraaa6 ай бұрын

    再戦クリスタラー、メテオは一撃だと思っててメテオされる前に死んだ2人を召喚させてマリオだけメテオ後に復活させての繰り返しプレイしてた😂34ターンもかかっちゃった

  • @user-cg2or3jt6t
    @user-cg2or3jt6t5 ай бұрын

    再戦べローム、ねむり以外通る →どくも通るので10%ずつ削れる →→どくはこちらの通常攻撃ではないためクッパも刺さる

  • @carta_karuta
    @carta_karuta6 ай бұрын

    ペパットよりブッキーが嫌だったなぁ… 恐怖にしても無理だったからレベル上げた

  • @agp3173
    @agp31736 ай бұрын

    一度も全滅することなく再戦も含めてクリアしてしまったので、もっと強敵欲しかったです。 それかハードモード。

  • @user-up9dh6yl4x
    @user-up9dh6yl4x5 ай бұрын

    ペパットが1番苦戦だったなぁ、他は状態異常なしのゴリ押しでいけたけどブッカーガン無視は結構きつかった

  • @user-to5cq5hy1w
    @user-to5cq5hy1w6 ай бұрын

    ペパットはボム兵ダメージに加えてかいてんシューズ装備のマリオのジャンプでダメージ稼いでたなぁ。一発50ダメージも出なかったけども

  • @user-jq8wz4to2d
    @user-jq8wz4to2d6 ай бұрын

    再戦ベロ~ムぼんやり防ぎバッジつけるだけで状態異常通らなくなるからまあまあ痛い全体攻撃使うひたすら固いやつって印象だった

  • @user-sl3fy3jq1m
    @user-sl3fy3jq1m6 ай бұрын

    ペパット一番死んだけど、ボムのタイミング慣れたら余裕だったね、それがなかなか掴めなかったんだけど‥

  • @massun2121
    @massun21216 ай бұрын

    ブッキーの あぶなーい!で全滅したわ

  • @user-ij5vd8zr9f
    @user-ij5vd8zr9f6 ай бұрын

    クリスタラー チョコボあたりに逆輸入されて欲しい。 FFだと本編でも今のキャラデザに対して浮くやろ。

  • @NN-sy3xz
    @NN-sy3xz6 ай бұрын

    今作は交代もできるしガードできる技は増えたし、ほんとヌルかった…ハードモード実装期待。

  • @user-wk6yw2vq9i
    @user-wk6yw2vq9i6 ай бұрын

    ブッキーとかマジで無理かと思った ジョジョ(ジョナサン)は装備で防御だけあげたら簡単だった

  • @user-vertolk
    @user-vertolk6 ай бұрын

    お前の動画を待ってたんだよ! あ、現在クリスタラーは難易度関係なく3ターン討伐が確認されてますが、スパジャン数百回必須です。はい無理です。

  • @wawadada7218
    @wawadada72186 ай бұрын

    ジョナサンだけ数回負けました またタイマンあるのかなあと思ったらまさか終始タイマンだとは…

  • @user-cx5jf2dx1d
    @user-cx5jf2dx1d6 ай бұрын

    ブッキーのギミックよく分からんまま力こそパワーで倒したけどそんな攻略法だったのか

  • @user-crossakura
    @user-crossakura6 ай бұрын

    ブッキーはジャンプ攻撃が弱点だからジーノウェーブからのスーパージャンプ100回で何事も無く終わっちゃったな

  • @chijou-otaku
    @chijou-otaku6 ай бұрын

    最後までやり切って唯一全滅したのはブッキーの再戦だわ 勝つまで結構かかった クリスタラーはふっかつドリンクとケロケロドリンクMAX持って行ったら負けはないかなあ

  • @ndi_yasan
    @ndi_yasan6 ай бұрын

    再戦べロ〜ムにクッパの毒ガスぶっかけたら400超えのダメージが通ってビビった。でも沈黙させる方が楽に倒せそうだな…

  • @user-butamen
    @user-butamen6 ай бұрын

    ブッキーのせいでレッドヨッシー二つも使っちゃった もっと速くこの動画見たかったぜ

  • @user-xb3ne6lj7v
    @user-xb3ne6lj7v6 ай бұрын

    再戦でカジオー軍団ではないのは他に クロコ、マルガリータ、クラウンブロスあたりか? あとはハンマーブロスとクイーンフラワーとキャサリンとか

Келесі