【全市民ランナー必見!】金哲彦が一瞬で走りを変える!厚底シューズの性能を発揮する走り方!

Спорт

大阪マラソン直前!
金哲彦がエナジー西手の野球部走りを一瞬で改善!
厚底の性能を活かせていない、無駄なエナジー走りを徹底指導!
厚底を履く全ランナーに見て欲しい動画です!
チャンネル登録・コメント・高評価ありがとうございます!
走る男・森脇健児がマラソンを中心としたランニング情報・バラエティーをお届けします!
目指せ!チャンネル登録者30000人!!
(火・金の夜18時に動画アップ予定です)
☆コラボ依頼やチャンネルへのご質問などはこちらまで☆
moriwaki-ch@optage.co.jp
◆森脇健児ツイッター
/ kenjiimoriwaki
◆eo光チャンネル
eonet.jp/eohikari_ch/
#走る男 #マラソン

Пікірлер: 55

  • @naonaoaaaa
    @naonaoaaaa Жыл бұрын

    言われた事を瞬時に実践できるのも凄い能力だと思います

  • @user-ps9rg8fb7d

    @user-ps9rg8fb7d

    Жыл бұрын

    それをコメントしようとしたらすでに!

  • @user-xu4pe3kg2l
    @user-xu4pe3kg2l6 ай бұрын

    金さんマジックですね。一気に最後まで見入ってしまいました。 ランスマよりかなり高度で衝撃を受けました。 エナジー西手さんの呑み込みの良さと運動神経もありますが、ビフォーアフターで陸上部走り実現。 相手に解りやすく教えて実践出来るようにするのは本当に難しいと思います。 プロランニングコーチのプロ中のプロです。

  • @user-wq4yj7jf9e
    @user-wq4yj7jf9e Жыл бұрын

    これはすごい!目からウロコのような衝撃を感じました!

  • @sugimotof.6971
    @sugimotof.6971 Жыл бұрын

    ものすごく勉強になりました。有難うございます。

  • @user-vl4ji1dl6s
    @user-vl4ji1dl6s Жыл бұрын

    すごい気づきがありました。明らかにフォームの変化に驚きました。野球→陸上の私にとっても宝物。身につけていきます。

  • @user-zh2kb3dt4x
    @user-zh2kb3dt4x Жыл бұрын

    明日から実践します🎵

  • @dbabowler
    @dbabowler6 ай бұрын

    神回。自分も勉強になりました。

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba2 ай бұрын

    めちゃくちゃ勉強になりました

  • @kookamoto2531
    @kookamoto2531 Жыл бұрын

    え、、、ほんとにすごいんだけど。 マジ神回

  • @mattari-ikou
    @mattari-ikou Жыл бұрын

    エナジーさんの走りを見て、古傷まで見抜く金先生すごすぎる!! サンダルと厚底での走り方の違いめちゃくちゃ勉強になりました!! 大阪マラソンでのご活躍楽しみにしてます!!

  • @orca1989

    @orca1989

    8 ай бұрын

    25:51 26:16 26:17 あ😊😊 26:24 😊

  • @miyamiya696969
    @miyamiya696969 Жыл бұрын

    この動画で、ホントの走り方というものががわかりました  衝撃!金さんのスゴさを思い知りました!

  • @bonjin0528
    @bonjin05287 ай бұрын

    有料級ですね!! 1500円のランニング本より理解できました。 アップロードありがとうございます

  • @ueharamj
    @ueharamj Жыл бұрын

    これは神回だわ‼️

  • @ptptsoushu
    @ptptsoushu Жыл бұрын

    永久保存回ですね。 片足あげるハムの練習効くなあ〜

  • @user-uf3cr4js1v
    @user-uf3cr4js1v Жыл бұрын

    説明している事がわかりやすい

  • @TheRedmoon999
    @TheRedmoon999 Жыл бұрын

    「陸上部の顔なってるやん」で壺。金さんの的確な指摘とアドバイスでここまで顔が変わるなんて別のオファーが集まりそう、面白かったです。

  • @user-hc4gi1kw9o
    @user-hc4gi1kw9o Жыл бұрын

    まじ金さん凄い!

  • @Idol81059
    @Idol810598 ай бұрын

    金さんすごいな。今、NHKでランスマ出て解説してるの分かる。

  • @katsuji1456
    @katsuji1456 Жыл бұрын

    野球部で鍛えられた体力のベースがあるのがエナジーさんの強みだと思います🤔 野球部の鍛え方はハンパないですからね、投げる打つ走る捕る、多岐にわたりますから👍

  • @user-rj4vh1xb2q
    @user-rj4vh1xb2q Жыл бұрын

    これ見て登録しました。

  • @snofkin
    @snofkin Жыл бұрын

    これは永久保存版ですね。ありがとうございました。

  • @tyakapoko_777

    @tyakapoko_777

    Жыл бұрын

    まさに市民ランナーのバイブル動画になりました♪😅💦

  • @snofkin

    @snofkin

    Жыл бұрын

    @@tyakapoko_777 ホントですね。

  • @FUNRUNASMR
    @FUNRUNASMR5 ай бұрын

    自分もカーボンシューズを購入したので裏ももの筋トレとスキップ意識します。

  • @user-sr1ys8ns7x
    @user-sr1ys8ns7x Жыл бұрын

    ありがとうございました👶

  • @user-iu2fm2lo9f
    @user-iu2fm2lo9f Жыл бұрын

    すごく、勉強になりました

  • @crazy8863
    @crazy8863 Жыл бұрын

    受験が終わって陸上再開した娘がまったく走り方忘れててなかなか走り方戻せませんでしたがこの動画を娘と一緒にやってやっと走り方戻ってきました。ありがとうございました

  • @HM-yv1mv
    @HM-yv1mv Жыл бұрын

    178cm59kmの私から見れば野球部走りとか言われててもエナジー西手さんの推進力が大きくぐいぐい力強い走りは羨ましいです。

  • @greatbura
    @greatbura Жыл бұрын

    野球経験のある人は元々ベースランニングなどで前足部に体重をかけて走る術を持っているので、フォーム改善ですぐに厚底カーボンシューズを履きこなせる人が多いと思います。

  • @user-rx5yn8js9k
    @user-rx5yn8js9k Жыл бұрын

    金先生に見てもらいたいです凄い笑

  • @user-zh2kb3dt4x
    @user-zh2kb3dt4x Жыл бұрын

    感動しました。私は今、ふくらはぎを痛めてモンモンとしています。 早く走りたい。

  • @user-mw9yb8rn1d
    @user-mw9yb8rn1d Жыл бұрын

    厚底使いこなせず脹脛がバキバキなるので勉強なります。

  • @sugimotof.6971
    @sugimotof.6971 Жыл бұрын

    この短時間で体の動きを理解できるエナジーさんもすごい。

  • @user-li1vd4nq9z
    @user-li1vd4nq9z Жыл бұрын

    すごい! 明らかに最後いい走りになってる

  • @kenshiro1396
    @kenshiro1396 Жыл бұрын

    金さんのファーストオピニオン、めちゃくちゃ分かりやすい 金さんに走り方教わりたいです

  • @user-lg7nq3ns3t
    @user-lg7nq3ns3t Жыл бұрын

    自分…病気で走れませんが、自転車リカンベントトライクには乗れるので…身体、動かす系の動画を拝見すると、燃えます🎉

  • @user-mg5bc2bv8f
    @user-mg5bc2bv8f Жыл бұрын

    金さんに教わりたい…

  • @AK-ew3vm
    @AK-ew3vm Жыл бұрын

    これは有料級!

  • @user-lj9iz9mj7j
    @user-lj9iz9mj7j Жыл бұрын

    ( ˙0˙)おー!これは参考になります。 ありがとうこざいました。

  • @user-pj9jz2pk9q
    @user-pj9jz2pk9q Жыл бұрын

    指導者で変わるもんですね。。羨ましいです!

  • @user-mo4us5bp9h
    @user-mo4us5bp9h Жыл бұрын

    これはモンスターエナジーになりそうな予感や!

  • @tyakapoko_777
    @tyakapoko_777 Жыл бұрын

    エナジーさん、絶対にセンスあります。記録楽しみにしてます♪😅💦

  • @teradan64
    @teradan64 Жыл бұрын

    やはり、金コーチは、日本の陸上界の宝ですね。 森脇さんが、金コーチ並みのフォームチェックができるようになったら 近畿地方の陸上界は安泰なのですが。 エナジー君は、見始めたうちは芸人さんの宿命で「エー」「エー」って反応して、 金コーチが今良いことをおっしゃっているのに聞けてないやんってイライラして見ていましたが だんだんと一言も漏らさず聞こうという姿勢ができてきた感じでよかったです。 大阪マラソン2023に期待しています。

  • @user-bc2zb5yj3p
    @user-bc2zb5yj3p Жыл бұрын

    ありがとうございました、大変勉強になりました。ちなみにエナジーさん着用の素敵なシューズはどちらのメーカーの何というシューズですか?

  • @kokansetuitamu

    @kokansetuitamu

    Жыл бұрын

    多分、ミズノ、ウェーブリベリオンプロのkakizomeって特殊カラーのやつ。 違ったらごめん

  • @user-bc2zb5yj3p

    @user-bc2zb5yj3p

    Жыл бұрын

    ありがとうございました

  • @TheTesttest365
    @TheTesttest36511 ай бұрын

    ドリルやるといいかも、と思ってたらやっぱ金さんやらせましたね もっと腰が前にスパーンと抜けるくらい体重移動ができると完成型になりますね 始動直後は設楽悠太選手みたいなフォームになりましたが、強い上半身を活かしてウィルソン・キプサングみたいな大きい走りが本来のフォームになる気がします

  • @takitaki6636
    @takitaki6636 Жыл бұрын

    神回(^ν^)

  • @user-gy9mt1dt3e
    @user-gy9mt1dt3e4 ай бұрын

    こんにちは!

  • @maoh7933
    @maoh7933 Жыл бұрын

    金さんでもカーボンプレートの反発って言うのか

  • @user-kq3pb2lw8p
    @user-kq3pb2lw8p Жыл бұрын

    ふわっとしてたものがはっきりとした輪郭を描いてきますわね

  • @AT-yi8nd
    @AT-yi8nd Жыл бұрын

    お笑いより陸上やった方がいい

Келесі