No video

情報漏洩に注意!社用端末を私的利用することは問題になる? 企業ができる予防と事後対応を解説【セミナー動画】

社用端末等の私的利用は、情報漏洩やセキュリティリスクを招くだけでなく、私的利用をしている最中の労働時間の扱いなどの労務管理上の問題にも発展しかねません。
しかし、社用端末を何に使っているか常時モニタリングすることは、従業員のプライバシー侵害にあたるのではないかなど、様々な法的問題も起こり得ます。
この動画では、社用端末等の私的利用の諸問題に関し、企業ができる予防と事後対応の留意点を解説します。
※ この動画は、無料WEBセミナー「社用端末等の私的利用の諸問題|予防と事後対応の実務」(2024年1月29日開催)に配信された動画をチャンネル用に編集したものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【茨城県だけじゃない!「全国・どこからでも」ご相談が可能です】
長瀬総合法律事務所は、お住まいの地域を気にせず、日本全国・どこからでもご相談が可能です。
費用は初回無料、必要なものは、ネットに繋げることができる環境だけ!
「相談をしてみたい」と感じたら、まずはオンラインで相談をしてみませんか?
交通事故・離婚・企業法務・相続など、あなたのお困りの問題を、ぜひお聞かせ下さい。
あらゆる問題を解決してきた少数精鋭の所属弁護士とスタッフが、誠意を持って対応いたします。
▼ 長瀬総合の総合サイト
nagasesogo.com/
▼ お問い合わせはこちらから!
nagasesogo.com/contact/
▼ LINEで友だち登録して相談予約!
lin.ee/2zp3AK0
▼ WEB上で相談予約!
coubic.com/nagasesogo
※ オンライン相談がよく分からないという方も、導入方法はスタッフがご案内いたします。
※ 相談をしたら必ず依頼をしなければならないということはありませんので、ご安心下さい。
弁護士法人 長瀬総合法律事務所
TEL 029-875-6812
ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆企業法務の専門サイトはこちら◆
houmu.nagasesogo.com/
◆企業法務のコラムを多数公開しているメディアサイトはこちら◆
houmu.nagasesogo.com/media/
◆チャンネル登録◆
/ @nagasesogo
◆メールマガジン登録はこちら◆
88auto.biz/nagasesogo/registp...
※ このチャンネルは、弁護士法人長瀬総合法律事務所(茨城県弁護士会所属)が運営しています。
#情報漏洩 #社用端末 #労務管理 #企業法務
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ご注意事項】
・本動画の内容は、動画公開時点の情報に基づき作成しておりますが、最新の法例、判例等との一致を保証するものではありません。
・個別の案件につきましては、弊所までお気軽にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆チャプター◆ 視聴時間:約36分
00:00:今回の動画は……
00:48:今回解説する内容はこちら
01:34:このような相談を受けることがあります
02:26:社用端末等の私的利用による企業リスク
02:57:① 情報漏洩・セキュリティリスク
05:14:② 情報漏えい事件の事例
08:06:近時の情報漏洩事件
09:04:③ 労務管理上のリスク
11:36:社用端末等の私的利用はすべて禁止?
12:18:裁判例・F社Z事業部(電子メール)事件
13:50:裁判例・グレイワールドワイド事件
15:04:信用リスク
16:37:社用端末等の私的利用を禁止するための方法
17:38:① Plan:基本方針・就業規則等の制度設計
18:39:② Do:社内周知
19:13:③ Check:モニタリングの実施
19:51:④ Act:維持・改善
20:32:社用端末等の私的利用の調査方法と処分
21:04:調査のための社用端末等のモニタリングについて
22:47:モニタリングとプライバシーの関係と裁判例
22:58:裁判例・F社Z事業部(電子メール)事件
24:17:裁判例・日経クイック情報事件
26:27:従業員への対応・処分
27:20:裁判例での対応・F社Z事業部(電子メール)事件
28:11:裁判例での対応・日経クイック情報事件
28:44:懲戒処分の可否・程度
29:49:裁判例・K工業技術専門学校事件
32:01:裁判例・東京地判平成19年6月22日
34:09:まとめと振り返り

Пікірлер

    Келесі