【オススメはコレ!】エアコンと全館空調を徹底比較!8番勝負でジャッジ!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回は「エアコンと全館空調を徹底比較」というテーマでお話ししています。
冷暖房の方法で一般的なエアコンと全館空調システム、どっちがいいのか迷った事はありませんか?全館空調は、脱衣室や廊下も含めて全館が快適な温度になり、大手ハウスメーカーが率先して宣伝しているので、気になっている方も多いと思います。
エアコンと全館空調の違いを比較して、どちらが自分たちに合っているのか判断できるようになりますで、是非最後までご覧ください!
■関連動画
【猛暑解決】暑さに強い窓?3つのチェックでかんたんに見抜ける!
• 【猛暑解決】暑さに強い窓?3つのチェックでか...
【回避必須!】マイホームが『寒くて暑い家』になるのは絶対イヤ!断熱材の選び方を解説
• 【回避必須!】マイホームが『寒くて暑い家』...
【重要】キッチンの設備で失敗しない3つのチェックポイント
• 【重要】キッチンの設備で失敗しない3つのチェ...
【広くてもキレイ、が続く!】掃除しやすい家づくりのポイント5つを紹介!
• 【広くてもキレイ、が続く!】掃除しやすい家づ...
■HAPINICEでは一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募待ってます!
<募集職種>
・一般事務
・広報、マーケティング
・インテリアコーディネーター
・大工
・設計
・建築現場監督(現場管理)
・営業(アドバイザー)
recruit.fuerubo.com/hapinice/top
■HAPINICEホームページ
www.hbk8.com/?...
■資料請求はこちら
hapinice.goddess-c.com/event/...
施工エリア:愛知県東三河(豊橋・豊川・新城一部・田原一部・蒲郡一部)
ただし、弊社から30㎞・60分圏内であれば施工エリアとさせていただきます。
※現在、県外にお住まいの方でも、上記エリアに建築予定の方は資料送付をいたしますのでその旨をお伝えください。
■Instagram
代表Instagram / takumi_hayashi_hapinice_
HAPINICE公式Instagram / _hapinice_
Instagramではお家づくりに役立つ情報や、沢山の施工例をご紹介しております。
お気軽にフォローしてください!
■プロフィール
HAPINICE 代表取締役社長
林 拓未 (はやし たくみ)
高校を中退し大工の道へ。
27歳で創業50年の工務店3代目社長となる。
「住まいづくりを通して、家族の笑顔と幸せを拓くこと」を理念に掲げ、地域No.1を目指して運営しています。
出身住まいは愛知県。現在、妻、娘2人、息子1人の5人家族で暮らしています。
■KZread関連のお問い合わせはこちらから(企業案件・コラボ等)
hapinice.y@gmail.com
※サムネイル及び動画本編等で使用している画像や素材は、商用利用の許可が降りている素材から使用しておりますので、ご安心くださいませ

Пікірлер: 61

  • @hapinice
    @hapinice3 жыл бұрын

    この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。 全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。 そういった観点から、既に建築された方には適合しない内容も多いと思いますが決して批判・否定している訳では御座いませんので、ご了承頂けますと幸いです。

  • @tomoji-5295
    @tomoji-52952 жыл бұрын

    ウチは両親のヒートショックのこともあり、悩んだのですが全巻空調をやめてエアコンにしました。今回の動画はとても参考になりました!

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 エアコンも良い選択だと思います🏡✨

  • @nabesan0506
    @nabesan05063 жыл бұрын

    ルームツアー楽しみです。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @nabesan0506

    @nabesan0506

    3 жыл бұрын

    @@hapinice 大工目線のこだわりを知りたいです。

  • @okakeru0407
    @okakeru04073 жыл бұрын

    寒冷地のためヒートショックや部屋の寒暖差が心配で、当初は全館空調を検討していましたが、今の高気密高断熱のおうちはさすがで、リビング階段なのでリビングのエアコン1つで1階2階ともになんとかなってます。パーソナルスペースや家族構成でかなり考え変わりますよね。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 間取りによっては、エアコン一台である程度空調できますよね🏡✨

  • @user-uc4ur6jf2p
    @user-uc4ur6jf2p3 жыл бұрын

    電気式床暖とヒートポンプ床暖の比較も知りたいです🙏 次回の林さん宅のルームツアー、楽しみすぎます🤩🤩🤩

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 是非こちらの内容で動画作成検討させていただきます🙇‍♂️ 次回もよろしくお願いします✨

  • @takapillow
    @takapillow3 жыл бұрын

    いつも勉強させて貰っています!平家、2階建でも適する空調設備は変わったりしますか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    平屋、2階建て、間取りによって、適切な空調計画は変わると思います💡

  • @userggddoo
    @userggddoo3 ай бұрын

    普通に部屋数が多いと、エアコンの数は増えます。 今新しい家を予定してるのが、 3階リビング、ダイニングキッチン、ベッドルーム、ジムスペース、風呂トイレ 2階仕事部屋、妻の部屋、工作部屋、ゲスト部屋、トイレ 1階共用スタジオ、シアター、応接、トイレ となるので、 とてもじゃないですけど外が室外機で溢れてしまうし、電気代がバカにならないし、 何よりも、各室エアコンはつけてから30分後じゃないと快適に過ごせないので全館空調一択です。 各階にエアコン部屋を作り、そこから換気扇でダクトで送るマッハシステムが最強だと思います。そうすれば、エアコンは家庭用3〜4台で済むしメンテも楽です。

  • @user-yu5en8gr9v
    @user-yu5en8gr9v3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @nyonmo
    @nyonmo3 жыл бұрын

    断熱性能が高ければ、畳数よりも遥かに小さいエアコンで充分。イニシャルコストがかなり違う。

  • @user-ge3qn3pm7p
    @user-ge3qn3pm7p Жыл бұрын

    最近は(というか私が住んでいる地方では)普通の家庭用エアコン一台で全館空調する住宅会社をよく見ます。 各居室にエアコンを合計60万円分設置するより、一台30万円で設置した方が修理費は有利になりますね(壁付けではなく床下に置いたりと、設置場所は特殊ですので工事費は多めに計上しています)。 イニシャルコストは60年間の修理費で取り戻せる計算です。 維持コストも維持するエアコンの台数が少ない分、全館空調の方が有利になりますね。 あとは快適性や健康とランニングコストを天秤にかけて、最初にお金をかけてでもヒートショックと無縁で快適住宅を手に入れるかそうでないかというHAPINICEさんのいつもの断熱と気密に対する考え方と同じ判断をすればOKです。

  • @katchan-t
    @katchan-t Жыл бұрын

    ルームエアコンを使った全館空調も……教えて欲しい……

  • @t.no1134
    @t.no11343 жыл бұрын

    松尾設計室の松尾さんが推奨する床下エアコンや小屋裏エアコンはいかがですか? それなら全室快適ですし、イニシャル、ランニングコスト共にあまりかからないと思うのですが。 やはり一般的に採用するのは難しいのでしょうか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 当社で採用した事が無いので一概には言えないですが、 理に叶っている方法の1つだと思います👆 採用するには、それなりの実績とノウハウが必要だと思います💡

  • @nn-ur6td
    @nn-ur6td7 ай бұрын

    エアコンつけるのもったいない、と結局リビングいたり、リビングエアコンつけるのもったいないと各部屋にいたり、個別は家全体の使用率が悪化するような気がします。

  • @saya5498
    @saya5498 Жыл бұрын

    全館空調だと壊れた時に家全体に影響するのが怖いので、各部屋エアコンにする予定です。家族それぞれ仕事で日中るすにするのでコスト的にもエアコンです。ペットがいる部屋のみエアコン稼働の予定です。

  • @user-jq6mz3nx2n
    @user-jq6mz3nx2n3 жыл бұрын

    この動画と全く関係なのですが、ウッドショックが心配です。木材がどういう状況で価格がどうなっているのかなど、わかっている範囲で教えていただきたい。よろしくお願いします。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 内容について考えてみます🙇‍♂️

  • @user-ou6ez9xu9j
    @user-ou6ez9xu9j3 жыл бұрын

    私も家を建てる為住宅メーカーに通っています。 色々参考にしています。 全館空調で私はマッハシステムを導入し太陽光(オムロンの蓄電池も検討中)も付けようかと 考えています。家にこれは付けるといい設備、付属品あれば詳しく知りたいです。 宜しくお願いします。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 内容について、考えてみます🙇‍♂️

  • @user-zk9if3ug3q

    @user-zk9if3ug3q

    2 жыл бұрын

    夫が付けようと思ってらっしゃる蓄電池のメーカーで働いてました。その関係で言ってたのですが、蓄電池はやっぱりパナソニックが良いそうですよ。オムロンも悪い訳では無いけど、やっぱりパナソニックは凄いと申しておりました。9ヶ月前に書き込みされてるのでもう導入されてるかも知れませんが、、、。

  • @totoahoaho
    @totoahoaho2 жыл бұрын

    ヒートショックの死亡者数は年間約2万人弱といわれています。全館空調で100%防ぐことはできないかもしれませんが、高断熱が前提の全館空調なので大きく防ぐことは可能だと思います。 都道府県別でみても一番死亡者数が少ないのが北海道で、多いのが香川県だそうです。 コストも重要ですが、健康寿命や命の値段を考えると導入するメリットの方が大きいかもしれないと思います。

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます🙇‍♂️ 仰る通りで、ヒートショック防止の対策は、今の時代必須だと思います🏡

  • @carmonarot
    @carmonarot3 жыл бұрын

    コスト比較に関しては、全館空調と比較するならエアコンのコストに第一種換気システムの導入費や維持コストを足さないと不公平だと思います

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    動画への貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️ 以後改善してまいります🙇‍♂️

  • @user-iv5pv9fe7j
    @user-iv5pv9fe7j4 ай бұрын

    全館空調にゴキブリが侵入した時、(薬剤などで)仕留めるは良いとして、その後の死骸をどう取り出せば良いか気になります。 あとは、やはりランニングコストですね…。 今正に全館空調を入れるか検討しているところでかなり悩んでいますが、やめておくことにします。(メーカーは7割のお客様か入れると勧めてきていますが…。)

  • @geassrush
    @geassrush2 жыл бұрын

    全館空調という事は家族の人数分自室はあると思いますが 子どもがまだ小学校のうちから 家の窓もあけられないのは季節を感じにくくなると思います

  • @user-xr7iu1hj1k
    @user-xr7iu1hj1k Жыл бұрын

    最近他の動画で現場監督さんが自分の家を建てるのに当たって全館空調について調べたお話を見ました(^-^) デメリットを重要視して不採用にしたそうです(^-^) 今回その内容を補強してくださいました(^-^)

  • @sumanyun6632
    @sumanyun6632 Жыл бұрын

    本当に全館空調を建ってましたが直ぐ後悔ですね。うちらは年金暮らしですので、良く考えないで建ってたのも。やっと寒い家から脱出したかなぁと思うぎゃー歳(現在年金暮らし)とってメンテナンス費用を思うと気がかりじゃないです😭

  • @user-cp8dq8ln2s
    @user-cp8dq8ln2s3 жыл бұрын

    18畳エアコン→8畳くらいのエアコンで十分かな

  • @user-hx7mj8iq7b
    @user-hx7mj8iq7b2 жыл бұрын

    故障時に全館空調だと家全体が温度調整できなくなるのも欠点になると思う… (エアコンの場合は故障していないエアコンのある部屋で過ごせるので)

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    仰る通りだと思います🙇‍♂️

  • @kenjisuzuki5725
    @kenjisuzuki57252 жыл бұрын

    エアコンをLDK, 寝室、子供部屋、計4台付けて、夏、冬、それぞれ5,000円 程度で済むのでしょうか? かなり COP,(AFP) が良くなった? だとしたら、断然、エアコンに軍配ですね。

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    表現が分かりづらく申し訳ございません🙇‍♂️ それぞれ5000円づつ安くなるイメージですので、ざっくりとですが夏が10,000円、冬が20,000円と試算しております🏡

  • @kenjisuzuki5725

    @kenjisuzuki5725

    2 жыл бұрын

    大変、失礼しました。耳が悪く、本当に、ごめんない。 でも、4台で夏 10,000円/月も、すごいです。最近のエアコンは、高効率なんですね。買い替えます。

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    エアコンは省エネ化していますね🏡✨

  • @ddon1594
    @ddon15942 жыл бұрын

    サムネの髪型違いすぎて違う人かと思いました笑

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    違いますね 笑

  • @user-Esper
    @user-Esper3 жыл бұрын

    最近KZreadでよく見かける床下エアコン(&小屋裏エアコン)による全館空調についてご意見頂きたいです。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 内容について考えてみます🙇‍♂️

  • @hiyosu8653
    @hiyosu86533 жыл бұрын

    高断熱高気密にして空調設備を個別に入れようと思いますが、各部屋にダクト孔を開けといて、後からエアコンを設置するのは気密や断熱の観点からだと如何でしょうか? ほとんどのメーカー、工務店も冷暖房計画まではしてないですし、心配でダクト孔を付けといても、そこで住宅性能が落ちるとなると。。。 のジレンマで悩んでます。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 先行してダクト孔を開けておくのは良いと思いますが、仰る通りで、開けた際の気密処理も重要になります👆✨

  • @hiyosu8653

    @hiyosu8653

    3 жыл бұрын

    @@hapinice 返信ありがとうございます! もし、業者さんに最初は使わないダクト孔を開けてもらう場合に、気をつけて貰う事を伝えるには、なんと言えば伝わりますか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    先行して開ける場合には住宅会社様になると思うので、心配している事をお伝えし、提案を受けて頂いた方が良いと思います🙇‍♂️

  • @hiyosu8653

    @hiyosu8653

    3 жыл бұрын

    @@hapinice ありがとうございました!

  • @user-np7eh6qj8s
    @user-np7eh6qj8s3 жыл бұрын

    ユカコシステムはどう思いますか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    申し訳ございませんが、詳しくは存じ上げません🙇‍♂️

  • @user-gi1vb5ds1s
    @user-gi1vb5ds1s2 жыл бұрын

    高齢化社会の1日100円暖房、 ファンヒーター床暖房開発

  • @user-ky6co3li6i
    @user-ky6co3li6i3 жыл бұрын

    エアコンは不在の部屋は稼働させないのが普通であり、稼働時間はかなり短くなります。従って、寿命も使用する部屋の頻度で10年もあるが20年使える場合も多々有る。 エアコンだけで暖房する場合、2~3日使っていなかった部屋は外気温度2度程度の場合、6~7度迄室温が低下する。これを6畳用のエアコンで20度に上げるのに何時間も連続運転が必要になる。何時間も使えない部屋では論外であり、大きな暖房能力を持つエアコンで短時間に室温を上げて、上がったらOFFにする方が経済的実用的である。エアコンのオーバースペックを主張する人は何時間でも待てるのであろうが、普通の人では温まるまで待っていられないのが普通である。現実は石油ファンヒーターなどと併用しているのが普通であり、電気と灯油代を合算すれば暖房能力の高いエアコンを運転した光熱費よりも割高になっているのが実情である。増して、全部屋解放して24時間エアコンをつけっぱなしにしたら、とんでもない電気料金になるであろう。

  • @user-qc5nk4rp9i
    @user-qc5nk4rp9i2 жыл бұрын

    2000年製の東芝エアコンが未だ元気 フィルターは水洗いのみで一度も交換してない

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    良いですね🏡✨

  • @user-xr3gm9mt1k
    @user-xr3gm9mt1k2 жыл бұрын

    コストが違いすぎるからエアコンでいい

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    同感です🙇‍♂️

  • @user-hf5wl5qo3i
    @user-hf5wl5qo3i2 жыл бұрын

    全館空調メリットゼロ^_^

  • @flhrcl4120
    @flhrcl4120 Жыл бұрын

    ご質問があるのですが、こちらに送信しても大丈夫でしょうか。

  • @user-br8ic1em2b

    @user-br8ic1em2b

    Жыл бұрын

    お待ちしてます

Келесі