No video

【オイル交換・オイル管理 注意 !?】 軽のターボエンジン車のメリット・デメリットとは!?

ガレージライフの高橋 巨樹 (ナオキ)です。ご視聴いただきありがとうございます!
タントやNBOXなど、軽自動車が大人気です。自然吸気エンジンと比較して、ターボ車はオイルに負担がかかるような仕組みになっています。定期的なオイル交換が大切になります。
00:00 NAとターボの違い
2:20 近年のターボのメリット
4:31 ターボのデメリット
5:08 ターボのオイル管理の重要性
►【高橋巨樹のガレージライフ / Naoki's Garage Life】のチャンネル登録はこちら↓
/ @naoki_takahashi
► 高橋巨樹のガレージライフの休日
/ @user-dg8fb5lm8i
► X
/ garagelife_jpn
► Instagram
/ garagelife_jpn
#ターボエンジン
#オイル交換
#ターボ車
国家一級整備士が、車に関するいざという時に役にたつ情報・DIYなどを配信してます。
※各製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

Пікірлер: 189

  • @user-pk7xi8ur3e
    @user-pk7xi8ur3e Жыл бұрын

    オイル交換は本当に大切だと思います。 タントエグゼカスタムRSターボに10年、14万㎞乗っていますが、3000㎞でオイル交換、6000㎞でエレメント交換していて今でも絶好調です。

  • @user-sj5fi4jz6o
    @user-sj5fi4jz6o2 жыл бұрын

    僕はオイルフィルター1万キロごと、オイル交換5千キロで乗り続けて、17万キロ越えのゼストターボです。偶然か絶好調。壁際ではタービンサウンドが聞けます。まだまだ加速は速いです。

  • @user-lv3lw3jj5o

    @user-lv3lw3jj5o

    2 жыл бұрын

    年間走行距離は何㎞くらいですか?

  • @maad3769

    @maad3769

    2 жыл бұрын

    私は所有してる二台のうち年間一万㎞乗る方は5000㎞でオイルを、一万㎞でオイルとフィルターを替えます。 年間3000㎞乗る方は毎年オイルを、二年に一回オイルとフィルターを替えます。 二台とも17年~18年乗ってますがエンジンは購入以来快調で故障知らずです。 シビックハイブリッドとスーパー用のライフです。

  • @user-lv3lw3jj5o

    @user-lv3lw3jj5o

    2 жыл бұрын

    @@maad3769 参考にします。 ありがとうございました。

  • @user-sj5fi4jz6o

    @user-sj5fi4jz6o

    2 жыл бұрын

    @@user-lv3lw3jj5o 私は年間1万キロ越えます。

  • @kinki3815

    @kinki3815

    2 жыл бұрын

    過給圧の抜ける音の… プシューン…って抜ける音しますか? 運転中はシュイーンって…モーターが廻るような感じですか⁉︎

  • @user-tj8rg9wu9j
    @user-tj8rg9wu9j Жыл бұрын

    最近の軽自動車は設定しておくとオイル交換時期を知らせてくれる機能がありますので、交換時期が来たら馴染みのディーラーに行って純正指定オイルに交換してます😊点検もしてくれるし安心して乗ってます😀

  • @yaichiro8633
    @yaichiro86332 жыл бұрын

    アイドリングストップ搭載車は高いバッテリーを高頻度で交換せざるを得ないので、逆にバッテリーにお金かかってエコでないと思います。さらに、おっしゃるようにオイル潤滑の急激な停止もエンジンに悪いと思います。

  • @user-sd5we3xx8l

    @user-sd5we3xx8l

    Жыл бұрын

    アイドリングストップスイッチをOFFにしています‼️バッテリーは容量UPしたらどうですか〰️⁉️まだ軽自動車来て無いんですけど…

  • @p8813
    @p88139 ай бұрын

    軽にターボは必須と思っています。 今の車はターボとしては2台目で10年以上前の車と比べてかなりの進化を感じますね。 燃費もリッター5キロ以上はいいのでお得感は高いと思います。 オイル交換もそんなに神経質になる必要はないと思いますけど、3000km前後を目安に換えるようにしています。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    9 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます。しっかりメンテナンスされていて素晴らしいです!貴重なご意見ありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @tatujicamp
    @tatujicamp Жыл бұрын

    懐かしい話も聞けました。自分は、街乗りが多いので維持費低減のため、アイドリングストップなし、NAにしました。

  • @user-hv4zi8hc1j
    @user-hv4zi8hc1j6 ай бұрын

    ゼストターボ4wd乗りです街中10km/L郊外12k m/l長距離15k/Lが精一杯です知り合いのN A借りて比べたら街中で18km/Lも走りびっくり!

  • @JM-ed1kz
    @JM-ed1kz2 жыл бұрын

    デイズルークスのターボに乗っています。今日オイル交換しました。 今回は1500キロほどで交換しました。 走っても2500キロ以内には交換してます。中古で買って前のオーナーの手入れが良かったおかげでかなり快調に走ってくれてます。 前のソニカは前オーナーがオイル管理を怠っていたのでタービンブローとオイル消費で最悪でした。

  • @suzukin-jiji2206
    @suzukin-jiji22062 жыл бұрын

    2000キロ~2500で交換していました。クイックチェンジャーつけてめんどくさくないようにしていました。軽ターボ6台乗ってますが、エンジントラブルはいま現在まで皆無でした。

  • @urbansparrow4147
    @urbansparrow41472 жыл бұрын

    とてもわかりやすい講義でした。ありがとうございます。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-id3he3hf4x
    @user-id3he3hf4x2 жыл бұрын

    北関東住です。自営業でホンダ N-VAN ターボに乗っています。毎月約3000キロ弱乗るので購入2年弱でもう少しで6万キロです。(笑) オイルは5000キロ オイルフィルターは1万キロできっちり交換しているお陰かとても調子は良いです。 郊外を60㎞/h 高速道路を90~100km/h弱で流すので、平均燃費は 17km/L 程度と良好です。 車に限らす機械ものはメンテナンスが大切ですね。 20万キロまで乗ろう!!

  • @user-vr9wr6rd6r

    @user-vr9wr6rd6r

    Жыл бұрын

    20万キロ目標すごいですね。使用している粘度とオイルの銘柄教えてください?参考にしたいです

  • @user-zv4wn4yu5p
    @user-zv4wn4yu5p2 жыл бұрын

    オイル交換は確かに大事ですよね それとマメなタイヤ空気圧チェックですかね

  • @yutakam9926
    @yutakam99262 жыл бұрын

    ターボタイマー懐かしいですね。 2009年式のエブリィターボに乗ってます。 昔からの癖で停止後は少しアイドリングしてからエンジン停止させています。 わかりやすい説明ありがとうございます。 早めのオイル交換で大事に乗り続けます。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-ob7lz6ld2y
    @user-ob7lz6ld2yАй бұрын

    スズキハスラー四駆ターボに乗っています。 9年で20万キロの走行になりました。 オイル交換は5000キロに1回です。 ガンガンと急発進、急加速、山道もガンガンと加速し回転が下がることがないくらいです。 下りのエンジンブレーキもガンガン効かせているので、当然酷使した9年になりましたが、エンジンは絶好調です! エンジンオイルさえしっかりメンテナンスしていれば、寿命は延びます。

  • @gxe10000
    @gxe10000 Жыл бұрын

    コレは軽のターボのみならず最近のダウンサイジングエンジン搭載車にも同じことが言えるかなと思います。いくらターボで過給と言ってもそれまでより小さい排気量で重い車体を動かすのでエンジンの負荷は倍かかってると思われます

  • @user-km9vu5sw1n
    @user-km9vu5sw1n2 жыл бұрын

    オイルは人間で言う血液でとても重要です。 高価なオイルよりもマメな交換が重要だと思いますね〜

  • @mono417
    @mono4172 жыл бұрын

    はじめまして。 僕もターボが付いた軽自動車に乗ってますが、いわゆるターボラグを感じることもなくハイパワーというよりもトルクフルな感じですね。 アイドリングストップには疑問があり、早々に社外品にはなりますが、アイドリングストップキャンセラーを付けました。とっても快適で燃費の低下も感じさせません。

  • @mk-ln9zj
    @mk-ln9zj2 жыл бұрын

    昔、エブリィのターボに乗っていましたがオイル管理を怠ってエンジンをダメにしました。 月に2500km位走る状況でオイル交換を4ヶ月でしていましたが 走行距離が13万を超えたあたりから白煙を出すようになってきて14万5千位でエンジンが焼き付きました。 現在はカプチーノに乗っていますがオイル交換を3千キロでしています。 こまめに交換しているので走行距離が16万5千を超えましたがエンジンはまだまだ大丈夫です。

  • @montanaj3414

    @montanaj3414

    2 жыл бұрын

    スズキの軽ターボ車は半年or5,000キロ、シビアコンディションで3ヵ月or2,500キロが推奨交換時期とされているから単純計算で倍の長さで交換してたことに…

  • @user-wj8sw1yi7y

    @user-wj8sw1yi7y

    2 жыл бұрын

    ダイハツ、スズキはターボの場合は2500kmで交換しないと。 シビアコンディションの車がほとんどでしょう。

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    Жыл бұрын

    @@user-wj8sw1yi7y 取扱説明書にシビアコンディションの条件が記載されていますから、それに従うしかなさそうですね。通勤に使う人は短距離走行に該当する人が多いのでしょう。

  • @user-ne6cl1tz4j
    @user-ne6cl1tz4j4 ай бұрын

    走る距離が多い人は5000km に1回 少ない人は3000km に一回がいいと思います。自分は3000km に1回でオイルフィルターは安いのを使って毎回交換しています。

  • @user-yh5ox8oy1e
    @user-yh5ox8oy1e2 жыл бұрын

    ありがとうございます! Nバン乗ってます。 5000キロで交換してます。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @charolapin7924
    @charolapin79242 жыл бұрын

    普通車から軽に乗り替えした時、ストレス溜まるので軽ターボにしました。オイル管理には神経使ってきましたが、軽の走りになれたので、次に買う機会があればNAにしようと思います。NAのほうが結果的に耐久性は高そうだし最近のNAは、SUZUKIがそうですが車体の軽量化が進歩して昔よりNAでもよく走りますよね。

  • @noribogy6720

    @noribogy6720

    Жыл бұрын

    軽量化が→車体が軟すぎて普通自動車と事故起こすと死にのは軽側。これマメな😁

  • @kintamako6790
    @kintamako67902 жыл бұрын

    自分は、ekカスタムと、それと同等排気量のバイクを所有していますが、バイクはエンジンオイルでギアも潤滑して居るため、3000キロも走るとギアの入りが悪くなるので、オイル交換します。 ekカスタムは、バイク程高回転エンジンではないですが、バイクの200kg程度の重量と比べて820kgと遥かに車重も重いですし、過給機も付いて居るので、やはり3000キロ程でオイル交換します。

  • @hirokazu.f7471
    @hirokazu.f74712 жыл бұрын

    はじめまして。解りやすいお話で理解できました。ありがとうございます。アイドリングストップについても同感でして、エンジンへの負担が大きいと言う点は如何なものかと思うところです。 持論になりますが、環境への負荷軽減策と言うものは、クルマを作ってから廃車処分するまでのトータルでどうなのかと言った考え方も必要な気がしています。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @enmogusa7093
    @enmogusa70932 жыл бұрын

    ターボ車におけるターボタイマーとアリドリンクストップについてのお話しが大変参考になりました。 昔、友人がターボタイマーの付いた車に乗っており、キーを抜いてもエンジンが数分遅れて、止まったことを想い出しました。 自分もターボ付きの車なので、オイル管理に気をつけたいと思います。ありがとうございました。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @pop-murayoshi

    @pop-murayoshi

    Жыл бұрын

    ターボタイマーは殆ど意味がないんじゃないの?フルブーストから停止は駄目だろうけどさ。街乗りなら低速で少しは走って止まるやろ? 吸気温度は常温なんだからその間にあっという間に冷めんだよ。

  • @user-zo5oi5wb3s
    @user-zo5oi5wb3s2 жыл бұрын

    ターボ搭載車は、スポーツ用オイルクーラーを追加して、オイルを積極的に冷却する事と循環させるオイル量を増やした方がエンジンには優しいですよね。

  • @fjjp22

    @fjjp22

    Жыл бұрын

    安易なオイルクーラーの追加で油圧が下がることもあるので要注意です!

  • @user-mv9jd6rd5w
    @user-mv9jd6rd5w Жыл бұрын

    昔、鉄仮面のターボC乗ってましたが正に低回転ではスカスカ、そしてある回転数からドカーン!!でしたね。

  • @T.N.-gc5nf
    @T.N.-gc5nfАй бұрын

    自分はメーカー推奨が5000Kmごとでの交換ですのでターボ車ですがそれに従っています。

  • @tanobu1
    @tanobu12 жыл бұрын

    ですよね👍3.5Lから軽ターボに乗り換えて苦痛なのはこの点ですね。シビアコンディションなんてユーザ判断は危険な気もします。私は3000km交換していたわっています。おかげでフリクションも低く管理できている様な気がします。

  • @IsaoTajima
    @IsaoTajimaАй бұрын

    むかし乗っていたミラターボTR-XXは親切設計でしたね。オイル交換サイクル(3000Kmごとが推奨)が近づくと 排気音が「シュボボボ・・・」とこもった音になってオイル交換すると「シュオーン・・・」とすごく変わりましたw

  • @user-wj8sw1yi7y
    @user-wj8sw1yi7y2 жыл бұрын

    説明書に書いてるシビアコンディションで代えるのが間違いない。 ダイハツのターボは2500km交換です

  • @user-ix4sj1rz3h
    @user-ix4sj1rz3h Жыл бұрын

    ターボ車は当たり前の事ですね。 以前、乗用車でもTurbo車乗ってました。アイドリングタイマーも付けて。 最近はアイドリングストップが付いてますが、オフしてます。 N-BOXカスタムTurbo 峠道走行する必要があるため、購入しました。 現在の燃費 22km/L メーター読みですが、燃費は満足してます。 オイル交換時期になると、メーターパネル内で案内がされるので忘れないですね😊

  • @mkep82da
    @mkep82da Жыл бұрын

    ターボ車は熱負荷の高いタービンの潤滑冷却もオイルが担ってるから負担も大きいのでそのオイルの役割は重要よ。

  • @_garagem
    @_garagem Жыл бұрын

    うちのジムニーは走行距離は20万キロを超えてますが、エンジン絶好調です。 オイルは3,000キロ毎に交換しています。

  • @user-vr9wr6rd6r

    @user-vr9wr6rd6r

    11 ай бұрын

    ターボで20万キロ凄いですね。使用しているエンジンオイルの粘度と銘柄教えてください。参考にしたいのでアドバイスお願いします

  • @_garagem

    @_garagem

    11 ай бұрын

    @@user-vr9wr6rd6r さん TAKUMIの5W-40を入れてます。銘柄よりも、マメに交換してるのが良いんだと思います。

  • @user-vr9wr6rd6r

    @user-vr9wr6rd6r

    11 ай бұрын

    @@_garagem Nワゴンノンターボで、0w20使用してます。エンジン耐久性の為には5w30の方がいいでしょうか。現在純正使用してますがエンジンの為にはカストロールやモービルの全合成の方がいい用な気がしますがどうですか参考にしたいのでアドバイスお願いします

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    11 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!素晴らしいメンテナンスですね!これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @ae613400
    @ae613400 Жыл бұрын

    最新のダウンサイジングターボ+CVTでも昔と同じでしょうか?最新の重たいスーパーハイト軽でも60Km/h巡航時の回転は普通車と変わらないです。過去のハイパワーターボと違いメーカーも環境問題を意識して頻繁に交換しない事も推奨されます。ターボの基本的な仕組みは同じでも、目的がダウンサイジングターボは違うので90年代の280馬力のハイパワーターボと管理の考え方も異なるような気も。

  • @user-vx6gc8dy1d
    @user-vx6gc8dy1d2 жыл бұрын

    Nボックススラッシュターボに乗ってます。 部分合成油ではなく 化学合成油 で5000キロで交換してます。 Mobil 1だと燃費も少し良くなりましたが高い。

  • @topedsaiidragon9586
    @topedsaiidragon95862 жыл бұрын

    普通車から軽自動車ターボに乗り換えられた方でオイルは5000kmくらいで変えれば問題ないでしょ?って言われた時は少しヒヤッとしましたね。 個人的に3000kmくらいで変えて欲しいです

  • @mulatatamura

    @mulatatamura

    2 жыл бұрын

    軽ターボだと3000km前にオイルとしての性能は落ち、3000km過ぎたら洗浄効果も必要最低限の性能があるくらいで4000km前には問題ないダメージが発生するイメージですかね。大体の軽ターボは2000km過ぎると出力が落ち、機械音も高くなって来ますね。5000kmでオイル交換してる人はその違いも解らないし、気にする程にも感じないし求めて居ないので、実際にそれでも平気で10万km乗れる車が多い、後は気持ちの問題かな、、。実際に5000kmで交換している車両と3000kmで交換している車両では5000kmの方が実際はトラブル故障多いのですが、普通に5000kmで交換している意識で乗って居るので5〜6万km過ぎからの故障やトラブルではメンテ意識の違いで発生したと、多少は考えはするかも知れませんが、乗ってる本人に、新車からの他の車両データと比較して説明しても結局運が悪かったくらいにしか思わない人が大半。意識していれば自然に3000kmで交換してくれるので説明しても理解してくれやすいですが。解らないからとりあえず5000kmで交換して問題ないから3000kmで交換はまだ早いと考えてる人に説明するのは、違いがわからないので意味もないし、説明するだけ苦痛なだけになる結果が多いかも。軽余り知らない、何年も所有した事ない整備士、もしくはよほど鈍感な整備士はメーカーラベル表記をうのみにして3000kmで交換はボッタクリとか言い始めるので同じ整備士から見たらこいつヤバイと思う方も居るのも事実。

  • @user-wj8sw1yi7y

    @user-wj8sw1yi7y

    2 жыл бұрын

    ダイハツのシビアコンディションは2500km交換です

  • @topedsaiidragon9586

    @topedsaiidragon9586

    2 жыл бұрын

    @@user-wj8sw1yi7y 知ってる

  • @user-yb3jb4yc4r
    @user-yb3jb4yc4r2 жыл бұрын

    今まで、ターボ車はマークIIツアラーVと今回のムーヴカスタムRSターボの2台目ですけど、ターボ車に関しては走行距離が3,000㎞ごとに交換してます!oilも高いoilを入れてます!

  • @mugi_chan11
    @mugi_chan112 жыл бұрын

    軽自動車のターボ車で3000キロ~4000キロでオイル交換はしています。

  • @kentom6765
    @kentom6765 Жыл бұрын

    そうですね、ガソリン代は安いけど、きちんとオイル交換するとトータルでオイル交換量は多くなりますね!自動車税、ガソリン代、高速料金とメンテ維持費の比較と車の寿命の比較でどちらがお得かですかね!でも安全性を考えるとどうしても構造上、ボディー剛性を比較すれば普通車の方が安心します。最近の経にいくら安全装置が搭載されて、剛性も考えられてますが、材料的に限界があるし。

  • @user-hx3gl6kp5o
    @user-hx3gl6kp5o2 жыл бұрын

    こんばんは 最近人気の軽スーパーハイトワゴン何て車重が1t近く有りますし前面投影面積も大きそうなのでエンジンには、かなり負担が掛かっているのかな?って思います。 なので、普通車より軽自動車の方が油脂類の交換が大事ですよね! マメに交換した方が良い状態を長く維持出来ると思います。

  • @user-sj5fi4jz6o

    @user-sj5fi4jz6o

    2 жыл бұрын

    ゼストからタントターボに乗り換えましたが(サスペンションのオーバーホール、ブッシュ交換)が必要で18万キロ、もう少し乗るつもりが調子はよいが各部の異音から断念。タントカスタムターボL375に中古で。9万走っているがオイル消費リコール対策済み。最後期型でエンジンは次期3代目と共通。3000ほど走りましたがオイル消費は見られず。あと2000キロ以内に交換予定です。スラッジはなく管理されていた模様。確かに元祖ハイトワゴンにオートスライドドアのつく最上級グレードだけに940㎏有ります!乗車したら1トン越えます。ターボにしたのもそれも理由。だから坂道グイグイ昇ります。燃費は15ぐらいだけどまあそんなもんかと。オイルだけは気にかけます。

  • @fjjp22

    @fjjp22

    Жыл бұрын

    @@user-sj5fi4jz6o KFエンジンのピストンリングとオイルリングの張力不足がリコール対象となっていたのは知りませんでした。保証の延長、突然のサービスキャンペーン開始、おまけに(ピストン焼付きでシリンダーブロックまで交換する際の)エンジンショートブロックASSYの謎の大幅値下げなど、ダイハツはこれでユーザー対応したつもりかも知れませんが、ピストンリングの設計ミスを認めてリコールにして欲しかったなぁ。

  • @user-ot8hc9st7x
    @user-ot8hc9st7x2 жыл бұрын

    ㌔数は分りますが㌔数を乗らない人は何か月で良いのですか?。乗らなくても酸化するのですから。

  • @user-hz4pf3gv5d
    @user-hz4pf3gv5d2 жыл бұрын

    分かりやすくていつも勉強になります。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-xn8ik6iu5k
    @user-xn8ik6iu5k2 жыл бұрын

    若い頃ランサーターボに乗っていましたが、確かに運転席ドア内側に直ぐにエンジン止めるなとかオイルはSE以上とか書いてましたね。今の車はこの様な表記はありませんが当時の車はいろいろとメーカーが注意書きしてましね。懐かしいです。それにしても、高橋さんの説明分かりやすいので知らない人は参考にするべきだと思います。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @discoverrailway
    @discoverrailway2 жыл бұрын

    分かりやすい悦明ありがとうございます。 わたしの謎の経歴のJB23-3型初期のフレームボデーに1型のエンジンが付いているという…ドッカンターボです😊😊高速の本線合流ではこのタイムラグが使いやすいのですよね…意外といいのですよ😉 そういえばいつも気にしていたのですが、高橋様の帽子のロゴは「S」なのでしょうか?

  • @fjjp22

    @fjjp22

    Жыл бұрын

    ターボラグ=レスポンスの悪さ=ドライバビリティーの低下、だと思っていましたので、扱いやすいという意見を初めて聞いて驚きました。

  • @user-wb9on3zv4q
    @user-wb9on3zv4q2 жыл бұрын

    私は、スーパーチャージャーが付いたノートに乗ってますがターボとスーパーチャージャーの違いがいまいち分からないので教えて欲しいです。

  • @natumenatuki7707

    @natumenatuki7707

    2 жыл бұрын

    ターボは、排気ガスの圧力で、ターボチャージャーを回しています。 スーパーチャージャーは、エンジンから、ギヤーや、チェーン等で、回転を取り出して、 チャージャー(圧縮機)を回しています。

  • @user-kx8ul9pq7y
    @user-kx8ul9pq7y2 жыл бұрын

    toppoのTに乗ってます。あまりこの手の事には詳しくないのですがエレメントは2回目でかえて、OILは2500~3000㌔でかえてます。5W-30を使ってます。たまにイエローハットで薦められる添加剤を入れる事もあります。エンジンはとても調子良いです。それでも、夏場、たまにHのランプがちょこちょこ点いてしまうので、Defiの水温計を着けてみたら改善しました。(無知て恐いですね。他にも安いものあるのにねw)この車、何故か水温計無いんでw

  • @m.k.3817
    @m.k.38172 жыл бұрын

    こんばんは。それで最近のアイドリングストップ車も信号待ちや状況によって、アイドリングストップしたり、しなかったりするのですかね。全速力からのクールダウン。わかりやすかったです。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @isoroku8554
    @isoroku85542 жыл бұрын

    オイル交換時期で一番大事なのは、オイルの熱ダレ等による粘度低下です。粘度が下がると、汚れよりエンジン内を痛めてしまうので、粘度が落ちていたら直ぐに交換するべきです。安いオイルは熱ダレし易いので、使わない方がいいです。 タービンの軸受けには、オイルレスメタルが使用されており、オイルの潤滑によりスムーズに回る構造になっているので、 オイルがしゃびしゃびになると、このメタルを消耗させてオイル漏れを招き、紫煙(白煙)を出すようになります(タービン要交換)。

  • @pop-murayoshi

    @pop-murayoshi

    2 жыл бұрын

    安いオイルって何?指定グレードの中で販売店の価格が安いオイルって事か?

  • @user-dg2zi1wo4b

    @user-dg2zi1wo4b

    Жыл бұрын

    @@pop-murayoshi 4リッター1000円とかのヤツだろ?

  • @pop-murayoshi

    @pop-murayoshi

    Жыл бұрын

    @@user-dg2zi1wo4b その値段で規格は合致してんのか?していれば問題ないやろ。

  • @user-dg2zi1wo4b

    @user-dg2zi1wo4b

    Жыл бұрын

    @@pop-murayoshi 数回くらいづつ旧型スペーシアと現行フィットに入れてみたけど、特に問題なかったし規格のマークがあったから合格してんとちゃう? ただ最小限度の性能だろうし、スポーツタイプや高級車にゃ~入れない方がいいんじゃない?

  • @pop-murayoshi

    @pop-murayoshi

    Жыл бұрын

    @@user-dg2zi1wo4b 規格が合ってんの?って聞いてんだけど(笑)

  • @--9724
    @--97242 жыл бұрын

    はじめましてこんにちは。私自身昔パジェロミニの5速マニュアルターボに乗ってました。必ずやはりオイルは、最低限気にしてました。後はプラグ、デフオイル、ミッションオイル、ベルト類後はターボタイマーつけて管理はしてました。ターボは壊れると後が大変って記憶があったんです。でも今の車ノーターボですけど、やはりオイル、ベルト、電装管理だけは、今は母親名義なんですけどやはり乗るのは私が多いのでタイヤの圧とかもできるだけは見るようにまたはプロの方にお願いいたします。優しい説明ありがとうございました。これから宜しくお願いいたします。

  • @user-yk9vg4uv8j

    @user-yk9vg4uv8j

    2 жыл бұрын

    ワゴンRスティングレイハイブリッドT

  • @user-zh5jo9iy8c
    @user-zh5jo9iy8c2 жыл бұрын

    勉強になります。ありがとうございます。

  • @aakimas4648
    @aakimas4648 Жыл бұрын

    You Tubeで軽自動車のインプレッション動画の9割位はターボ車を勧める内容になってますが、オイルの事はほぼ言ってません。自分はそんなにまめではないのでNA派です。軽のターボに乗る位なら普通車のNAかなと思ってます。もちろん、キチンとオイル管理出来る方は軽ターボでも全然良いと思います。

  • @dangerous-cat
    @dangerous-cat2 жыл бұрын

    S321Vハイゼットクルーズターボに乗ってますが3000キロで交換してます 毎回抜いたオイル見ると黒くはなってますが粘度もまだまだあって5000キロくらいイケるだろうなとは思ってますが長持ちさせたいので いつもゲージのど真ん中を狙って入れてますが、冷却を考えると少しでもオイルが多いほうが良いのかなと疑問に思いました アッパーレベルまで入れるのとど真ん中までとどちらがいいでしょうか? チャンネル登録させていただきました

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。中間と上限の間であれば全く性能に影響しませんので誤差と思っていただいてもいいかとおもいます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @dangerous-cat

    @dangerous-cat

    2 жыл бұрын

    @@naoki_takahashi 回答ありがとうございました これまで通りど真ん中を狙って入れることにします

  • @xuliang2121

    @xuliang2121

    Жыл бұрын

    オイルが減らなければ、下限のほうがいいです。燃費が向上します。

  • @zcc0130
    @zcc01302 жыл бұрын

    税金は若干上がっても、海外仕様の800ccエンジンなら660ccターボと同程度の出力があるます。

  • @sei-un

    @sei-un

    Жыл бұрын

    日本での使用が前提だからね…多少攻めた設計でも実用には耐えうるんでしょうね なので海外だと車検制度が無い国が多いから800~999cc位に載せ替えて輸出したりしてるんでしょうか? ジムニーシエラは開き直って1500とか載せたりもしてますが あれ、軍や警察での採用のアテがあるから耐久性重視で選んだらしい(オクタン価80台後半の燃料でもとりあえず動くトンデモエンジンだとか

  • @user-ns5hk9zj4u
    @user-ns5hk9zj4u2 жыл бұрын

    私は古い人間ですので、DAIHATSUソニカは3000㎞毎にオイルとエレメントを同時交換しています。ほぼ毎月交換している事になりますね~😅

  • @user-bs7vo6fp8j

    @user-bs7vo6fp8j

    2 жыл бұрын

    ソニカ良かったです。事故らなかったら今でも乗ってましたね。(笑)。😅 今は旧ハスラーの四駆です、雪道なので少し下回りが高い車にしました。 今の装備でソニカ再販して欲しいなぁ😅。

  • @user-vd8sl4pw5j
    @user-vd8sl4pw5j6 ай бұрын

    よくわかりました、ズボラな人は乗るなと言うことありがとうございました

  • @User_Plex_Aera168Santana
    @User_Plex_Aera168Santana2 жыл бұрын

    主様はじめまして ムーヴカスタムのターボ車所有です 遠距離通勤で週約450Km位走るので オイル交換は基本3,000Km毎です オイルフィルターは安物ならオイル交換の度 ちょっと高い物なら約5,000Kmでの交換です。 3,000Km交換でも結構真っ黒で オイルが仕事をしてくれているのが良くわかります。 軽は維持費は安いですが、軽のターボ車は遠距離通勤には向きませんね。 結局オイル関係で経費が掛かります。(笑) まあ・・気にしなければ無問題ですが・・。 (;^ω^)

  • @user-wb9on3zv4q
    @user-wb9on3zv4q Жыл бұрын

    以前、スーパーチャージャーのE12のノートに乗ってたんですが今乗ってる軽パコのターボ車と何が違うんですか?

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    11 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!おそらく効率とコスパかと思いますね。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @delpielobaty
    @delpielobaty2 жыл бұрын

    アイドリングストップは軽のターボ車で気になっていた所です。特に高速道路から一般道に降りてきて、すぐに信号で引っかかってエンジンがピタッと止まると、おいおいおい!今、高速から降りたばかりやぞ!と思います。あれって、大丈夫なんでしょうか?

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-rc4bl8qr2c
    @user-rc4bl8qr2c2 жыл бұрын

    続き 軽自動車ターボですがオイル量は3リットルで間に合うのでフィルタ交換しても1回一万円未満でSPグレードなのでメーカー指定SNより平均2㌔上がって居ます。

  • @keni4kawa407
    @keni4kawa4072 жыл бұрын

    自動車の使用具合で絶対は無いのですが、最低限オイルは5000kmで交換してください・・・ですね。(オイル交換2回でフィルター交換する) 5000kmを1kmでも超えると即故障する訳では無いが、早めの交換を肝に命じましょう。

  • @user-ed6kl9xq1q
    @user-ed6kl9xq1q Жыл бұрын

    そもそも、経費を抑えたいから軽自動車買うユーザーが、このチャンネルを観るがが疑問よね。。。。😢 大変勉強になるからいいんだけどなぁ。。。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    11 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!貴重なご意見ありがとうございます。そして暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-hw9tx4bc1f
    @user-hw9tx4bc1f2 жыл бұрын

    暖機運転しないで、いきなり全開する友人の軽、過給機付きは簡単にぶっ壊れました見積もり15万円でした。

  • @user-bk3qf4xg8s

    @user-bk3qf4xg8s

    2 жыл бұрын

    15マンで済むなら安くないですかね?

  • @pop-murayoshi

    @pop-murayoshi

    2 жыл бұрын

    どこが壊れたんや!

  • @user-hw9tx4bc1f

    @user-hw9tx4bc1f

    2 жыл бұрын

    @@pop-murayoshi タ━ビンです。ふけなくなりました。

  • @pop-murayoshi

    @pop-murayoshi

    2 жыл бұрын

    @@user-hw9tx4bc1f それは友達か君が嘘つきやな。 いきなり回してもタービンは壊れません。

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    Жыл бұрын

    そう言う扱いをする人は、オイル管理も悪いだろうと思います。

  • @user-rc4bl8qr2c
    @user-rc4bl8qr2c2 жыл бұрын

    オイルはユーチューブ動画のグッドスピードさんによればエンジンオイルは5千㌔フィルターは2回に1回交換が良いとコメントしています 私も同意してオイルはSPグレード粘度はメーカー指定にした

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    Жыл бұрын

    KZreadrよりメーカーの説明書を信用しましょう。心配で仕方ないならシビアコンディション周期で。

  • @user-bm8bd8ug4g
    @user-bm8bd8ug4g Жыл бұрын

    雪の積もる寒冷地などはターボ、四駆多いらしいですね。

  • @7b719
    @7b7192 жыл бұрын

    街中チョイ乗りのループならオイルのダメージ大で3000km持たない😢月に一度は点検してあげよう。黒色オイルでも粘土があれば正常でも小豆色や緑色っぽければ危険信号。

  • @user-bj3bh3lu1q
    @user-bj3bh3lu1q2 жыл бұрын

    近年の軽ターボ車は国が省燃費やらアイドリングストップとかうたってて、エンジンオイルとか0-20とか指定で😅まじでありえないよね🙍‍♂️あんだけ熱量あるのに0-20じゃ・・🤦‍♂️ なので自分は燃費が悪くなってもいいから5-40を3000キロ以内で交換しています。 油脂類のメンテナンスは一番大事ですね👍

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @kazuokimura8332
    @kazuokimura83322 жыл бұрын

    スーパーチャージャーが廃ったのは、どうしてなんでしょう。 昔は割りとあったんですよね。

  • @user-dn5gk8ez2r

    @user-dn5gk8ez2r

    Жыл бұрын

    スーパーチャージャーと呼ばれる所謂機械式過給機はエンジンのクランクの一部から過給機を回す動力を拝借して回す為、ターボチャージャーで問題となるターボラグ(応答遅れ)そのものが無いので低回転から所定のパワーを引き出せるのですが、エンジンが高回転になればなるほど過給機から得られるパワーより失われる損失のほうが大きくなるので(ターボチャージャーはその逆)次第と廃れていったと思います。 その昔、日産マーチでダブルチャージャーと称してターボとスーパーチャージャーの両方のいいとこ取りのエンジンがありましたが。

  • @user-uy2bt1xi7q
    @user-uy2bt1xi7q Жыл бұрын

    お疲れ様です。プラグが摩耗致すと、燃費が25%悪化しました。 イリジウムプラグは、3万キロから交換時期ですね。

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    Жыл бұрын

    それは中心電極だけがイリジウムで、接地電極は普通のタイプの話です。両側貴金属ならもっと持ちます。

  • @user-ut9it8gk1r
    @user-ut9it8gk1r Жыл бұрын

    昔〜! ミラターボ、アバンツァーㇳ乗ってたな! 早かった~、HKSのターボタイマー付けてたわ!

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki21 Жыл бұрын

    以前イエロー帽子店に行ったとき、ホンダターボ車にはターボ専用オイルのほうがいいと言われたのですがどう思います?

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    Жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!CVTに関してはそうかもしれませんがエンジンオイルに関しては特に気にしなくてもいいかと思います。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-ii2il2vx1n
    @user-ii2il2vx1n Жыл бұрын

    わかりやすかったです。オイル交換は3000km 〜 5000km ですよね。 ターボ(過給器)を可変ピッチにできると良いのですが・・・

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    Жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-qj9wy2eo9c
    @user-qj9wy2eo9c2 жыл бұрын

    ターボ車は軽(550cc/660cc)の両排気量・2.0L・30L・4.2Lディーゼルターボ(サファリ)を所有してきましたが、定期的にオイル(約5000km)&オイルエレメント(10.000km)を交換しててほとんど30万キロ走破してます660ccの JP Turbo は現在進行形です。殆ど年数による故障くらいでしたしターボ車も暖機運転・アフターアイドリングをしてます燃費を気にするならNAを乗れば良いだけの事です!NAでも同じオイル関連の交換サイクルで所有してます(箱・縦グロ・ケンメリ240K-GT・グランド・グロリア2600GX・Z x2 S30Z/S130Z)がNA

  • @user-ml5cd9hd2w
    @user-ml5cd9hd2w Жыл бұрын

    ターボ車にアイドリングストップシステムが付いてると考えただけでゾッとする:( ;´꒳`;) 昭和時代のターボ乗りとしては考えきれない( ̄▽ ̄;)

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q2 жыл бұрын

    私は信号待ちで頭になっら青信号になると60km/h位まで全開。これの繰り返し。おまけにブーストアップしています。遂にCVTからは異音が出始めました。 エンジンはシンセティックの高級オイルが良いのか問題なしです。14万kmです。

  • @ryutarou27
    @ryutarou27 Жыл бұрын

    軽のターボ、AT、四駆なら燃費が抜群に悪い。中古の76000円で買った自分のミニカMT、ノンターボ、2WD は平均的に22㎞/L 。既に12年間消耗部品を交換しながら使って居てトラブル無し。 軽の排気量を中国生産の880㏄にすれば燃費はもっと良くなる。

  • @LoveBC2003GH8
    @LoveBC2003GH82 жыл бұрын

    知らなかった( ̄▽ ̄;) 中にはターボに加えてモーターのハイブリッドもあります(つまり660cc+ターボ+モーター)。〜1.2Lくらいの普通車より高速の合流もストレスなくできるみたいですね。 さすがに、もし軽にもシリーズ式ハイブリッドが装備されたら、ターボチャージャーは不要になってくるのでしょうね。

  • @user-kl9nb2kc1p
    @user-kl9nb2kc1p Жыл бұрын

    かなり前にダイハツのターボ付きを2台所有してました。 エンジンオイルは正直言ってそんなに関心なくて5000kmごとに交換でした。 やっぱり5万km走行くらいで調子悪くなってました。 あれから軽のターボ付きは購入してません。軽のノンターボ車でも少し早めの交換にしてます。

  • @user-vr9wr6rd6r

    @user-vr9wr6rd6r

    Жыл бұрын

    ホンダNワゴンNA乗ってます。NAエンジン何キロごとに交換おすすめですか

  • @user-sp7lb7kj1j
    @user-sp7lb7kj1j2 жыл бұрын

    話が少しズレているかも しれませんが一時期、(2009年辺りからしばらく?)ピストンリングが一部車種で中華製の物が使われ、ピストンリングが固着しオイル上がり等など起きる車種があるようです。 残念ながら私のワゴンRも該当しているみたいで(泣) 1000Kmも走れば1リッター位、 オイルが減っております。 時々オイルゲージをチェックして、 オイルの汚れ、量などを確認してオイル交換してます。 早め早めの交換がいいと思いますよ。よくワゴンRのタービンブロー等も、よく見かけます。普通に走っててマフラーから煙出しながら走る年配者運転のワゴンR。本当に皆さん気をつけましょう。

  • @user-sj3tl5xy5q

    @user-sj3tl5xy5q

    2 жыл бұрын

    DAIHATSUのKFエンジンは、特に要注意ですよ‼️

  • @user-if9te9hz7n
    @user-if9te9hz7n2 жыл бұрын

    軽ターボですが年3千キロしか走らないです。 年一回のオイル交換で良いですか?

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。大丈夫ですが、走らなくてもオイルは劣化していくのでできれば半年に一回おススメいたします。もこれからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-if9te9hz7n

    @user-if9te9hz7n

    2 жыл бұрын

    @@naoki_takahashi ありがとうございました。 確かにオイル量少ないし、3千円程度なので半年毎に交換します。

  • @user-rc4bl8qr2c
    @user-rc4bl8qr2c2 жыл бұрын

    私ももちろん軽自動車のユーザーですが ここ4台ずっと軽自動車です 日本の道幅は 狭いです 宅配サービスして居ました 軽自動車の車幅でも 余裕は無く 歩行者は私の車とすれ違う時は横にならないとイケナイ道幅です あとスーパーの駐車場は まだ多くが5ナンバーサイズで区画されて居るので 駐車しやすいです デメリットは 巡行適正速度が 80キロ辺りなので ソコは弱いです 基本的に車高が 昔の車より高いことも在ると想いますが エンジンオイルは自動車メーカーは かなり引っ張って 推奨して居ますが ユーチューブなどの情報だと エンジンオイルは 自動車サイズに限らず 5千キロ辺りで交換したほうが良いとの情報が多数存在します 最大限6千キロで交換すべきだと オイルフィルターは2回に1回交換しましょうが多数です 信頼性高そうな ユーチューブ番組  技術説明 グッド〜 さんも サーキット走行では無い普通走行ならば それがオススメだと言って居ます。

  • @user-gb2op7dm4o
    @user-gb2op7dm4o Жыл бұрын

    同じ頻度で整備をすれば、早く壊れるのがターボ車^_^10年ならたいした変わりはないが、エンジンだけでなく、各所にハイパワーのぶんだけ負荷がかかる^_^ターボ車19年所有してましたが、意外な場所が故障交換になりましたね^_^

  • @user-wh7wl4fn2p
    @user-wh7wl4fn2p2 жыл бұрын

    平成18年式ダイハツ ソニカに乗っています。現在161,700km走っています。エンジン保護と思い、モービルの15W-50を試していますが、最初の感じ良いフィーリングが最近は無しです。交換してからまだ2,000kmですが選択を誤ったと思いますか?

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    Жыл бұрын

    粘度が高いオイルではなく、指定粘度で保護性能が高いと謳っているオイルを使う方が良いと思います。

  • @user-nh4iy8xk1e
    @user-nh4iy8xk1e2 жыл бұрын

    常用回転の高い軽にこそハイグレードオイルを奢りたいけど、なかなか‥…

  • @sleeperitoh6254
    @sleeperitoh6254 Жыл бұрын

    ガソリンスタンドで、軽のターボ車のエンジンオイルはどれぐらいで交換すればいいかと聞いたところ、「2500Km」という答えが返ってきました。 軽ターボのエンジンオイルがどれぐらい過酷な状態で使用されているのかよく理解されている答えだったんですね。

  • @wasay4991
    @wasay49912 жыл бұрын

    温度管理オイル管理が必要ですね

  • @user-gz7zy9sn6w
    @user-gz7zy9sn6w Жыл бұрын

    まさに御意! オイル交換もアイドリングストップもアフターアイドルもその通りと思います。 やっぱりターボ車は神経質な人がいいかもね!

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    Жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @naritahirosi7559
    @naritahirosi75592 жыл бұрын

    ホンダのライフターボに乗っていますが 加速があり気に入っています。

  • @52mt41
    @52mt412 жыл бұрын

    一回目 六万㌔ 二回目 九万㌔ 三回目十六万㌔ 断念、オイル交換は五千㌔から六千㌔

  • @kiku-pz4tz
    @kiku-pz4tz2 жыл бұрын

    5型ジムニーに、乗ってます。10万キロで、特に故障したわけでは、ありませんが、エンジン乗せかえました。 その際、オイル交換は、3000キロ程度で、粘度は10w50のカスト○ールRSにしてください。と言われました。 確かに私の使用は高速が8割位の頻度なんで、納得ですが、これでフィルターとオイル交換すると、一万若の値段です。でも、やはりエンジンを考えたら仕方ないと思ってます。今は17万キロですが、 確かにオイル交換は大切だと思います。

  • @pop-murayoshi

    @pop-murayoshi

    2 жыл бұрын

    騙されてるわ

  • @kiku-pz4tz

    @kiku-pz4tz

    2 жыл бұрын

    確かに自分でやれば、オイルやフィルター、作業賃かからず半額以下ですね。 カー専門店に行くのは、他にメンテするところも、案外見つかるからです。あとは、自分でやるのも処理等々面倒ですからね。若い頃と違いますのでね

  • @user-wo6di1ew2z
    @user-wo6di1ew2z2 жыл бұрын

    サーキットの狼、メカドック、そして湾岸ミッドナイト。いずれの漫画も、肝となるものは、やはりオイル。オイルは人間で言えば、血液。如何に、日頃のメンテナンスが重要かを知る動画です。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-wo6di1ew2z

    @user-wo6di1ew2z

    2 жыл бұрын

    @@naoki_takahashi 様 ご本人のご返信、誠にありがとう御座いました。

  • @user-hp3xn8bc4f
    @user-hp3xn8bc4f2 жыл бұрын

    こんにちは❗軽自動車のスパーチャージャーの話しもヨロシクお願いいたします。

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @hidemasafukaya4960
    @hidemasafukaya49602 жыл бұрын

    懐かしいターボタイマー!昔FC3Sに乗ってた時に付けてましたw30年近く前の話ですがw

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @happynero310
    @happynero3102 жыл бұрын

    オイルパンにオイルコック付けてるからオイル交換だけなら10分コース フィルターも変えるってなったら車を上げないといけないから30分コース 自分で変えれば全合成油5W-30SPを3L&フィルターでも軽1回1500円くらいだから安いよ

  • @kinki3815
    @kinki38152 жыл бұрын

    過去turboはドッカンturboですが… 現在系はスーパーチャージャーです。 ですので低中回転でパワーがありますが 高回転域ではパワーがでません。 マジな話…今の軽のエンジンはアルミになってますので壊れやすいですから… エンジンオイル交換はマメに交換すべきだと思います。タービンを冷やしてるのはエンジンオイルなので… 僕のはF6Aの古いインタクーラーturboですが…最長でも4000kmで交換してます。 turbo車はエンジンオイルを酷使してると理解しましょう。

  • @sacchinmiki
    @sacchinmiki2 жыл бұрын

    まぁ、当たり前の事ですね! これを知らずに車に乗るのはやめて欲しい!

  • @user-qi8ml4wd9z
    @user-qi8ml4wd9z2 жыл бұрын

    どのみち換えない人の方が多いのだから、オイルクーラーを咬ましてオイル量5~6Lにしたら良いのにと思います。軽自動車のターボを乗る方でメンテナンスをする人なら良いのですが、同じ車種のなかで、一番高い物と言う理由で買う人も少なからず居る訳で、メンテナンスには関心ない人対策こそが重要に思えます。

  • @user-te777ZWTup2e
    @user-te777ZWTup2e2 жыл бұрын

    そうだよね わたしも 日産モコタ-ボに乗ってるけどね PIAAのエレメントに (磁石付きのやつ) OILは モ-ビルっすね タ-ボ快調っす('-' )э

  • @naoki_takahashi

    @naoki_takahashi

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。これからも是非よろしくお願いいたします。

  • @user-ov3eu5vw3z
    @user-ov3eu5vw3z Жыл бұрын

    某カー用品店勤務だけど、もう書いてる人いるけど、軽ターボ車で2500Kmから3000Kmがおすすめかな、普通に乗ればシビアコンディションですからね 我慢しても5000Kmで交換して欲しいですね、車長く乗らないとかなら1万Kmでも良いけどね そこは車を大事にするかだと思うよ

  • @user-cm7ye3lj3b
    @user-cm7ye3lj3b Жыл бұрын

    軽は軽ですやん🤷‍♂️

  • @user-id9wj7gf6b
    @user-id9wj7gf6b Жыл бұрын

    車検から車検のタイミングでしか オイル交換しない。

Келесі