33cmの柳刃包丁を修正!なかなか大変な作業です 今回の動画は形の修正のみ! 1時間以上研ぎ続けた記録です!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

《目次》
オープニング 00:00
包丁の形を修正 00:06
和包丁の切先研ぎについて 3:00
以降は手順よりも流れが重視の為
タイムスタンプが出来ませんでした
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の動画では
マニュアル的な事をお伝え出来ずに
「ただ包丁の修復」のみに
意識が行ってしまいました。
長物は、使う側にも
「どの様に扱うか?」
の気持ちが必要となります。
この包丁は
「そこの部分」が薄い中で
使用されていた感があります。
取り合えず切れればいい!
では勿体ないです。
1尺1寸
大事に使えば一生物ですよ!
何とか良い状態にしたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の動画では
「形の修正」までです。
不定期になりますが
②の刃こぼれ修復
③の刃付け
動画にしていきます。
シリーズとしてご視聴下さると
有難く思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
他にも色々な動画を配信中です。
KZreadホームページで
確認できます!
ホームページは
  ↓
youtube.com/@user-im1nl9fh4y?...
良かったらご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
** 私のおすすめ動画(笑)**
• 包丁研ぎは角度が重要!
• 鰺の捌き方 6つのSTEPでご紹介します! ...
• 天ぷら 作り方 ~海老を中心に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『最後に』
今後も料理や調理関連動画を
配信していきます。
ご視聴していただいた皆様にとって
何かしらの参考になれば良いな!
と思っています。
また
それはちがうよ!
そこはこうした方が良い!
等のご指摘コメント
これは、
動画をご覧になる方も
私も、勉強になる!
と考えています。
そして
動画がよかったよ!
参考になったよ!
等の励ましコメント

動画制作の励みになります。
お気軽にコメントして下さいね。
感謝
ーーーーーーーーーーーーーーー
#柳刃包丁
#柳刃包丁の研ぎ方
#波刃
#波刃修正
#切っ先の研ぎ方
#和包丁の研ぎ方

Пікірлер

    Келесі