一本20万円超高級包丁を研ぎ直し How to sharpen $2000 Yanagi knife.

切っ先に5mm大の欠けとシノギの崩れた高鳳正国の柳刃包丁を研ぎ直しのご依頼です。
この包丁は失敗できない。他の包丁なら最悪同じ様な物を買い直すことができるけどこの包丁はそれができないので研ぐ時とてもドキドキでした。でも次第に形が整ってくるとドキドキからワクワクに変わりました。いい包丁を研ぐのはとても楽しいです。
一枚鋼の段刃の直し方 研ぎ方
• 一枚鋼の段刃の直し方 研ぎ方
一本20万円超高級包丁を研ぎ直し How to sharpen $2000 Yanagi knife.
• 一本20万円超高級包丁を研ぎ直し How t...
研ぎ傷だらけの包丁を再鏡面仕上げ
• 研ぎ傷だらけの包丁を再鏡面仕上げ
片刃風に研がれて三枚打ち筋引き包丁を研ぎ直す
• 片刃風に研がれて三枚打ち筋引き包丁を研ぎ直す
型崩れした出刃包丁を新品みたいに直す
• 型崩れした出刃包丁を新品みたいに直す
段刃と直刃の包丁を修理
• 鬼段刃と直刃の包丁を修理
旬の舟行き牛刀包丁の細かな刃こぼれを修理する
• 旬の舟行き牛刀包丁の細かな刃こぼれを修理する
くたびれた包丁を新品みたいに改造
• くたびれた包丁を新品みたいに改造
堺孝行相出刃を研ぐ
• 堺孝行相出刃を研ぐ
傷だらけの城山超鋼VG10牛刀を綺麗にする。
• 傷だらけの城山超鋼VG10牛刀を綺麗にする。
オレゴン州から届いた包丁を研ぐ 光琳刺身包丁編  I`ve got many knives to get sharpend from Oregon.
• オレゴン州から届いた包丁を研ぐ 光琳刺身包丁...
酔心薄刃包丁研ぎ直し How to sharpening Usuba knife
• 酔心薄刃包丁研ぎ直し How to shar...
正本 柳刃包丁 修理 再生工事
• 正本 柳刃包丁 修理 再生工事 How to...
正本柳刃包丁再生工事
• 正本柳刃包丁再生工事 How to fix ...
七寸半薄刃包丁を研ぐ。
• 七寸半薄刃包丁を研ぐ。How to shar...

Пікірлер: 35

  • @wankun6415
    @wankun64152 жыл бұрын

    うわー!! 砥ぐ手が震えてしまうほどの逸品ですね。

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    2 жыл бұрын

    最初は僕も緊張して、そんな感じでした!

  • @nota352
    @nota3523 жыл бұрын

    綺麗な仕上がりですね。いい包丁にいい研ぎずっと眺めていたです。

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊かなりドキドキでした💓

  • @user-jt1gb8cd6z
    @user-jt1gb8cd6z3 жыл бұрын

    表もすごい綺麗ですが裏も綺麗ですね😊

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊包丁の形が自然と整ってくるのは刃付け師の技術の高さを物語ってます。

  • @user-hx5jh1pz1v
    @user-hx5jh1pz1v2 жыл бұрын

    綺麗!

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    2 жыл бұрын

    谢谢你

  • @lacasadetoishi
    @lacasadetoishi3 жыл бұрын

    今日はYosukeさんのビデオを見たのは初めてですが、チャンネルは素晴らしいです! 柳刃の磨きに苦労していたので、この動画はとても刺激的でした。 今日はたくさんのことを学びました!

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊僕もまだ勉強中です。これからもよろしくお願いします☺️

  • @lacasadetoishi

    @lacasadetoishi

    3 жыл бұрын

    @@yosukecolorado Instagramを使っているか聞いてもいいですか?

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    3 жыл бұрын

    @@lacasadetoishi knives_edge_japan_coloradoです。 よろしくお願いします。

  • @mokoham2471
    @mokoham24713 жыл бұрын

    このような包丁を研がせてもらえるのは 成長を感じる場面だと感じます自分は(研いだことは無いけど)

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    3 жыл бұрын

    はむにゃん ドキドキしましたねーでも楽しかったです!

  • @user-xm7js3sm9m
    @user-xm7js3sm9m3 жыл бұрын

    仕上がっての試し切り、音もほとんどせずに軽く刃を当てただけでスーッと切れていくのがたまらんです。 鍛治師と刃研ぎ師が揃って名人級となると全体のバランスといい、実に美しい逸品ですね。 バランスを考慮しながら切先の5mm程の欠けを直すには、多少長さを縮める様な事になるのでしょうか?

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。そうですね。全体を直した方が良いけど時間がかかるのでそのくらいの欠けなら峰側から欠けを直せば一番楽で良いと思います。

  • @kogonoda45
    @kogonoda45 Жыл бұрын

    刃先の欠けをグラインダーで治したときに刃先が熱で焼けてますね~!

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。表面が焦げるのと焼きが戻るのは違います。表面が焼けても問題ありません。

  • @user-ht8lk5gv6f
    @user-ht8lk5gv6f2 жыл бұрын

    切れ味がヤバすぎる

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @kazsnatch545
    @kazsnatch5452 жыл бұрын

    あっぱれです😍 こんな研ぎが出来たら楽しいだろうな~ そこで基本的な研ぎでは、押さえる所は中央で返りを出し、裏押し、小刃を付けて終了なのでしょうか?当然永遠と繰り返すと鎬が下がって来るのでその時は鎬ラインを研ぐと行った工程で良いのでしょうか? お答え出来る範囲でご教授お願い致します。

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    2 жыл бұрын

    コメント遅くなりましてすいません。 抑えるところは色んなところです。 包丁は刃元と切先で厚みが違うので刃元から切先にかけて絞り込む造りなので場合によっては抑えてるところと違うところをしならせたり捻ったりしながら研ぎたい部位にピンポイントで当てて研ぎます。だから常にどこが砥石に当たっているかを何度も何度も確認したりします。全体にカエリがでたら高番手の砥石(硬め、泥を出さずに)カエリを取ります。すいません。鎬が下がるというのがよく分かりません。鎬が峰側に上がるのは分かります。鎬が崩れるのを恐れるあまり鎬を余り研がない人がいますがそうすると切刃全体の厚みが不均一になるので結果的に刃線の崩れにつながりますから鎬から刃先まで、刃元から切先まで綺麗な面を作る様に意識する事と、ちゃんと丁寧にカエリを取り切る事が切れ味を出すためには大切な事だと考えます。ちゃんと答えになってるか分かりませんが僕がわかる範囲でお答えします。宜しくお願いします😄

  • @user-mj1oz7xd5c
    @user-mj1oz7xd5c3 жыл бұрын

    裏を横研ぎすると、円運動の影響で両刃に研げるって聞いたことがありますが、どうなのでしょうか?

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。そうなんですね。知りませんでした。結構色んな研師さんが斜めで裏を研いでらっしゃるのを良く見かけます。以前斜めでやった事ありましたが個人的にはあまりしっくり来ませんでした。真横で研ぐのが好きですね。余談ですがこちらの包丁の販売元の高鳳さんで刃付けと本刃付けをされていた山水さんと言う名人(既に去年くらいに引退された)の教えでは「裏は真横で研ぐ」と営業兼本刃付け担当の方が以前Facebookで書かれてたのを見た事が有ります。人それぞれ考え方やり易さで違うのかもしれませんね。おそらく真横で裏を研ぐと包丁のテーパーの構造上ちゃんとカエリが取れないと言う理由かと思いますが僕は裏を研ぐ研ぎに意識してるのは裏を研ぐ時に柄を持つ手を多少ねじる様にして刃先を砥石にピタッと押しつける様にして研ぐという事です。丁度バイクのアクセルを戻す様に。そうすると刃先がピンピンに仕上がります。イメージ的には切れない包丁がブヨブヨにしぼんだ風船で包丁をねじる様にして砥石に押し付けて研いだ包丁はパンパンに膨らんだ風船の様なイメージです。すいません変な例えで。僕のイメージではそんな感じです。

  • @user-mj1oz7xd5c

    @user-mj1oz7xd5c

    3 жыл бұрын

    @@yosukecolorado ご丁寧にありがとうございます。 水山さんですね、存じ上げております。 お亡くなりになられましたが、生前仲良くしていただいておりました。研ぎ師は円砥がつかえて初めてそう言えると伺うたびに聞かせていただいたことを懐かしく思います。 研ぎ方も、人によってそれぞれ異なるため、非常に興味深いですよね! おそらく、表と裏とで、研ぎ傷の方向が一致するため、パリッと仕上がる感覚が得られるのだと思います。その結果、すごくかかりの強い刃が付くのではないでしょうか?ただ、かけやすいかもしれませんね。 外野から失礼いたします。

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    3 жыл бұрын

    @@user-mj1oz7xd5c そうですね。欠けやすいかも知れません。そのバランスが非常に難しいところです。その包丁や使い手にもよると思いますが今の僕ではまだまだ経験不足としか言えません。これから時間をかけて少しずつ勉強していきます。よろしくお願いします。

  • @siroukawanobe6183
    @siroukawanobe6183 Жыл бұрын

    ほー、本焼きでも反ってしまうんですね。 霞だけの現象かと思っていました。

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。土置きとかして硬度に差があるのでそれが原因かと思います。

  • @aigo714
    @aigo7143 жыл бұрын

    Can you put a English subtitles?

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    2 жыл бұрын

    I will do it!

  • @user-hx5jh1pz1v
    @user-hx5jh1pz1v2 жыл бұрын

    刀渡 330mm?

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    2 жыл бұрын

    そうです。

  • @masa_poeny
    @masa_poeny3 жыл бұрын

    鋼材と焼き入れから言っても他の包丁と大差ないし20万はボリすぎな商品。

  • @yosukecolorado

    @yosukecolorado

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 確かに鋼材は同じかもしれませんが高鳳正国の包丁は玄海正国氏が鍛えた物の中でも良く出来た物を長期間寝かせてるから鋼もしまってます。その上堺源伯鳳氏が刃付けしてるので研いだらその研ぎやすさが分かります。個人的には凄くいい包丁だと思います。

  • @MS-yx3sf

    @MS-yx3sf

    2 жыл бұрын

    セコい。価値ある物に金を惜しむ。いかにも日本人らしい。