【逆さづり】園児虐待の実態は?氷山の一角?監視カメラの必要は

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3Bf9AYh
 
◆過去の放送回はこちら
【ひろゆき謝罪】ごめんなさいの極意は?よしもと元専務と考える
▷ • 【ひろゆき謝罪】ごめんなさいの極意は?よしも...
 
【有害図書】誰が何の基準で決める?ひろゆきと考える表現の自由
▷ • 【有害図書】誰が何の基準で決める?ひろゆきと...
 
◆キャスト
MC:石田拳智
てぃ先生(14年目の保育士・育児アドバイザー)
福井春菜(弁護士/保育士)
池澤あやか(タレント)
堀潤(ジャーナリスト)
安部敏樹(一般社団法人リディラバ代表)
司会進行 : 平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:田所あずさ
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #てぃ先生 #保育士 #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
Twitter: / news_abema
TikTok①:vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZread動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZread動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 1 100

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3Bf9AYh

  • @routaka_youtube

    @routaka_youtube

    Жыл бұрын

    今後、会社であれ、保育所であれ、 防犯や監視のためのカメラって必要になると思う それは犯罪を未然に防ぐためと突発的に事故検証のための証拠としての資料として必要になると思う。 保育士に過剰な批判は必要ではない。 でも、保育士に対する適切なマニュアル化は必要だと思います。 子供が多動的であれば、どう対処するか? とか、保育士の経験だけでなく、情報の共有や適切な対処を政府から適切な処置方法を毎時更新していくことは大事だと思います。 保育士も人間だよ。 ってことですよ。

  • @user-ol9lh1rl7l

    @user-ol9lh1rl7l

    Жыл бұрын

    保育士として許せない‼️👹👹👹こんな保育士は免許剥奪‼️👹👹👹この園も事業停止‼️👹👹👹 市は責任を持って子ども達が今まで通りこの園に登園出来る様に保証すべき‼️ 【保護者の皆様へ】 騙されては行けません‼️ この様な虐待は少なくとも数年間続いていたはず‼️👹👹👹 園長も他の保育士も知ってたはず‼️👹👹👹 こんな酷い保育をしていて保育士間で噂にならない訳ない‼️ 多分、犯人の保育士はこの園で強い立場に有ったと思います。 また、こんな保育士を雇い続けた保育現場の問題も浮き彫りにして欲しい‼️ 保育現場は【低賃金・重労働・重責・サービス残業・持ち帰り仕事】が当たり前の業界です😭😭😭 保育士免許を持っていても保育現場に戻らない理由です。私の大学時代の友人も保育士になったのは5人中2人でした。学部全体では4割しか保育園に就職しませんでした。後の6割は一般企業へ就職。(当時は一般企業との初任給差が¥10万。重労働なし。重責任なし。サービス残業無し。持ち帰り仕事無し。)………実家でなければ私も一般企業にしか勤められなかったです😭😭😭 それでも30年間保育士(子育て期間15年は専業主婦)として勤める事が出来たのは、【子ども達の笑顔に癒され、楽しく、また、元気をもらえた】からです。また、経済的には独身の時は実家。結婚後はたまたま運良く主人の年収で充分に生活出来るからです。 もし?主人の年収が低ければ、【大好きな保育士には戻れなかった】😭😭😭私の時給は最低賃金です。近所のスーパーの方が時給¥300も高いです👀‼️ そんなブラック業界界の中でも、【子ども達と真摯に向き合い、子ども達の笑顔や泣き顔、成長を楽しみに頑張っている保育士も沢山います💖】今回の件はそんな保育士が堪らなくなって、明るみになったんだと思います。 私は結婚後、半年契約派遣で様々な保育園で勤務して来ました。 何故?【半年契約派遣】にしたか?と言うと、【子どもの為の保育】をしている園が少ないからです😭😭😭 今回の事件を明るみにした保育士の様に公にする勇気がなくて、逃げたのです。 【ごめんね。子ども達。】 逃げて、明るみにして来なかった私も同罪です。 【園=経営者】は利益優先でも、素晴らしい保育士も沢山いたし、最低な保育士もいました。 ⚠️特に【家族経営】・【複数園経営している】保育園は最悪でした‼️👹👹👹【子どもの育ちより利益優先】‼️👹👹👹 ⚠️保護者の皆様へ。 保育園を選ぶコツは、【窓が空いている4~5月のバタバタしていてる時期の朝9時~12時の時間に園の周りを散歩して下さい🙏🙇🙏】保育士の本当の姿が見れます‼️ その時に【保育士が子ども達に発する言葉がけ】を聞いて下さい🙏🙇🙏 その【言葉がけ】が否定文(ダメ‼️泣かないの‼️)だと駄目な保育士です😱💦 子どもへの否定的な言葉がけは保育では有りません‼️思い通りにならない子どもへの保育士の【怒り】の感情です‼️👹👹👹 ⚠️子どもは何も知らないので、良い事も問題行動もします。その時に【肯定文で言葉がけする】のです。(どうして叩いたの?何が有ったの?/ママと離れて寂しいね、泣いても良いよ。大丈夫だよ、ママのお仕事が終わったら、ママとお家に帰ろうねぇ。等々) ⚠️見学では本当の園や本当の保育士の姿は見れません‼️ ⚠️乳幼児の大切な時期は【沢山の大人から、沢山の無償の愛を惜しみ無く与えられる】大切な大切な時期です💖💖💖 今後は私も事件を明るみにして下さった保育士の様に行動して行きます💖💖💖 頑張るねぇ💪☺️✌️子ども達💖💖💖

  • @user-bk3yi3km6q

    @user-bk3yi3km6q

    10 ай бұрын

    海外の保育園や幼稚園はいつでもパソコンで見れますもんね! ベトナムですらそうしてるのに、日本はそういう部分は遅れてますよね

  • @chizu0v0
    @chizu0v0 Жыл бұрын

    保育園で働いてますが、カメラは嫌だと思っていたけど、カメラを付けて、日々の連絡ノートや日々の子どもの記録がなくなるなら是非つけて欲しい。この2つの仕事がなくなるだけで、心の余裕がうまれる。

  • @user-wy9qi1pf9q

    @user-wy9qi1pf9q

    Жыл бұрын

    だろうね。噂に聞いてたけどそんなもんがあるんだよね。今頃時代遅れ。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    人間どうぶつえんだな。

  • @user-dw7hv1dr6q

    @user-dw7hv1dr6q

    Жыл бұрын

    普通の保育士はそう考えると思います。 虐待とプライバシーを天秤にかけてカメラ設置反対しようとする人もいるから感覚を疑います。

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman Жыл бұрын

    イギリスのロンドン郊外で保育士やってたことあります。ロンドンにある保育園のほとんどに監視カメラが付けられていて、「プライバシーの侵害!」とか「子供の人権!」とか騒ぐ人たちはいません。これは「監視」ではなく、問題が起きた時にドライブレコーダーの役割として使われたり、もう少し言うとサッカーのVARのような形で運用されています。

  • @user-cu2vc5qy2j

    @user-cu2vc5qy2j

    Жыл бұрын

    人権先進国は違うなぁ。

  • @eskyone7904

    @eskyone7904

    Жыл бұрын

    カメラあると虐待はないですか?

  • @user-ds9gd1tb6q

    @user-ds9gd1tb6q

    Жыл бұрын

    虐待があっても早期発見ができるし、虐待の抑止にもなる

  • @user-nr9oz3tp3e

    @user-nr9oz3tp3e

    Жыл бұрын

    悲惨なウイグル人監視の為のダーファ監視カメラが日本上陸した途端、監視カメラの設置を求めるように世論誘導してるのは露骨だなと思った。

  • @eskyone7904

    @eskyone7904

    Жыл бұрын

    単純に効果を聞きたかっただけです。

  • @user-ik3mc3wh5k
    @user-ik3mc3wh5k Жыл бұрын

    マジで給料上げろ。これに尽きる。人の命を預かる職業なのに介護士と保育士は安すぎる。これに反対してる奴は自分の生活基盤が根底から崩れることを理解して話しているのか不思議でたまらない。

  • @bbbbbbbb-q7l

    @bbbbbbbb-q7l

    Жыл бұрын

    フーン。で、財源は?

  • @wtgajdmgt

    @wtgajdmgt

    Жыл бұрын

    入園料大幅値上げ。それが不満な保護者はストレスかかえた質の低い保育士に預けるか家で育てれば良い。

  • @YOSSHIful

    @YOSSHIful

    Жыл бұрын

    @@bbbbbbbb-q7l 園庭設置義務をなくす、園調理をなくす、イベント無くす。やりたい保護者は追加料金を払ったら良い。

  • @user-mt4jo4lb2w

    @user-mt4jo4lb2w

    Жыл бұрын

    給料がよければ本当にやりがいがある仕事だと思います😢

  • @yuna-pc8qv

    @yuna-pc8qv

    Жыл бұрын

    給料で虐待は無くならない。給料よりも保育士がみる子供の人数を少なくすること。 お給料は保育してる時にはなにも助けになってはくれません。

  • @user-fk6sm1yn2n
    @user-fk6sm1yn2n Жыл бұрын

    身内が幼稚園の預かり保育に携わってます。10年位前は18時まで預かりは1人位で、テレビなど見てもらいながら記録終わらせて帰るというかんじでした。が、今や夕方まで預かりは当たり前、2歳児から預かるのも当たり前なのに、職員数変わらず、預かり人数がただただ増えており、テレビ見せないで欲しいなどのニーズも高まり…大変そうです。 女性が働くのが当たり前になったのだから幼児保育も当たり前の社会に変わらないといけないと思います。現場の苦労だけで成り立ってる世界だと思います。

  • @kishibeshiro
    @kishibeshiro Жыл бұрын

    てぃ先生って有名なほっこりツイートしか知らなかったけどこんなしっかりした話し方の人だったんだ

  • @user-dw8fk4ee7i
    @user-dw8fk4ee7i Жыл бұрын

    てぃー先生素晴らしいなぁー 聞きたいことを的確に具体的にわかりやすく伝えてくれてる!!! こういう事を聞きたかった! 国が本気で変わらないといけない!!!

  • @user-kn4zk9xq8i
    @user-kn4zk9xq8i Жыл бұрын

    虐待があったなら保育園・幼稚園だけではなく、小中学校の校長や教諭にも同様の処罰をすべき。 いじめ対応でも隠ぺいすることが多い学校や教育委員会にも書類送検など同じ対応を求める!

  • @user-zq1gv1zb5j

    @user-zq1gv1zb5j

    Жыл бұрын

    隠ぺいした場合10倍罪が重くなるように 隠さず懺悔せよ

  • @user-hr9fu9us6o

    @user-hr9fu9us6o

    Жыл бұрын

    こういう処罰感情むき出しのコメって事件系のニュースで必ず見かけるよね、その度に日本の司法は素晴らしいと実感する

  • @tairan04050327

    @tairan04050327

    Жыл бұрын

    冷静な対応が重要ですよね、SNSの感情論が世論を動かすのは良くないです

  • @user-ev9dk3wy2p

    @user-ev9dk3wy2p

    Жыл бұрын

    虐待の度合いだと思うファイルで顔を打ったとかなら学校でも懲役数年とか真ん中のやりすぎは懲役10年とかがいいと思う

  • @tairan04050327

    @tairan04050327

    Жыл бұрын

    @@user-ev9dk3wy2p 完全暴論だし感情論かなと 誰も教師や保育士やらんくなるぞ

  • @kj_akitv3490
    @kj_akitv3490 Жыл бұрын

    監視カメラ確かに必要かも!!保育士や教師の言動も監視できるし、素行が悪い子ども達の姿も映し出される。保護者も自分の子がどんなことをしているかも知れるいい機会になりそうだ

  • @moon-ib2wi
    @moon-ib2wi Жыл бұрын

    てぃ先生現場の声、ありがとうございます。常に人手不足、事務仕事の多さ、行事の詰込み、心も人手も余裕がないことが問題だと元保育士として感じています。トイレすら自由に行けない現場は、虐待まではいかなくても、プロとしてこんな対応でいいの?と疑問に思うこと沢山ありました。私立も公立も勤めましたが、まさに理想と現実のギャップがストレスになり、子どもが好きですが保育の現場を離れました。 本当に今回は氷山の一角だとおもいます。子どもたちを守るために出来ることを早急に取り組んでほしいです。

  • @Hvvjsfu
    @Hvvjsfu Жыл бұрын

    3人が知っててあれだから誰にも見られずに1人でもっと酷いことしてる人沢山いるだろうな

  • @abcdefghiiffffj

    @abcdefghiiffffj

    Жыл бұрын

    たくさんはいないと思います

  • @noname-sf2kt

    @noname-sf2kt

    Жыл бұрын

    @@abcdefghiiffffj ?

  • @user-ro6kl6cu8p
    @user-ro6kl6cu8p Жыл бұрын

    そもそも、保育の中で「子どもに言うことを聞かせる」ことが目的になる場面が出てきてしまうということが問題と思う。 保育も教育も、子どもの力をのばすという事を大切にしなければいけないのに。

  • @user-pw7kd7vm3b

    @user-pw7kd7vm3b

    Жыл бұрын

    そもそも1歳2歳の子供が言うことを聞くわけがないですよね。まだ言葉もわからない年齢ですからね。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    頭叩かれたらまったくきをつようと思う気持ちはかわったけどな、自覚したと言うか、車のいる場所にとびださなくなった。

  • @buuta6203
    @buuta6203 Жыл бұрын

    てぃ先生が言うことが実情の全て。 幼稚園教諭、保育士、保育教諭、全てを辞めた私は、本当に現場を変えて欲しいと願います。 監視カメラ=保育指導者監視と言う認識ではなく、防犯カメラという役割のシステムでつけて欲しいです。 監視下での保育は萎縮して、本領発揮できないでしょう。 事件事故の防犯としての認識でカメラの設置を願います。 保育現場では人員の圧迫された余裕のなさから生じる悪影響は、管理職や歳だけ重ね経験の浅い年上の職員、気の強い同僚などからのパワハラやイジメにも繋がっていると思います。 今回の隠蔽園長のような方を生まぬよう、保育責任者教育、リーダー適任試験などの内部改革も願います。 保育士は国家資格なのですから、有資格者を国が把握しているはずです。現職、潜在保育士関係なく、全ての方全員に乳幼児保育現場改革に必要なことは何かを問うてみれば現場の求めてることが分かるのではないでしょうか。

  • @user-wy9qi1pf9q
    @user-wy9qi1pf9q Жыл бұрын

    残念だけどプロといえる仕事以上に関係ない仕事が多くて絶望なんだよね

  • @user-zj8lg9pu8j

    @user-zj8lg9pu8j

    Жыл бұрын

    デスクワークが多すぎるんだよな 力持ったリーダーとか園長はファイル作ったりお金の計算と整理などで現場に出れないことも多い そして現場は決して上がらない給料と人員不足による激務でストレスを抱えてる人が多い

  • @user-sj6pd6ms2t

    @user-sj6pd6ms2t

    Жыл бұрын

    @@user-zj8lg9pu8j 事務員を雇える余裕があればな

  • @cpirania7895

    @cpirania7895

    Жыл бұрын

    @@user-zj8lg9pu8j しかも求人票デタラメだったりして その張本人から業務上の小言いわれたりすると出刃で行きたくなる 365 求人票にでたらめ書くってさつjんとおなじじゃん

  • @user-zj8lg9pu8j

    @user-zj8lg9pu8j

    Жыл бұрын

    @@cpirania7895 求人票が出鱈目だらけなのは、もはや日本のお家芸 保育関係に限らずマジで嘘ばっかり書かれてる

  • @user-wy9qi1pf9q

    @user-wy9qi1pf9q

    Жыл бұрын

    いや、わかる。 それを公にしないで、ただ1対6とかさ。そんなことはやる前からわかってることなんだよ。やった後精神が付いてこないんだろ?お茶の間も勘違いしてるけど、大変なとこはそこじゃないと思うよ? ちゃんとそこを公にして議論して欲しいね。 虐待がいけないなんて話は子どもでもわかることなのよ。おまえらできんのか、って話。

  • @user-wy9qi1pf9q
    @user-wy9qi1pf9q Жыл бұрын

    余裕の話 ほんとその通り。 けがしても苦情、防止しても苦情。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    社会が人よりルールにたいせつに思ってる証。

  • @sharamito19861112
    @sharamito19861112 Жыл бұрын

    中学校の職場体験で保育士さんが園児の片腕を持って宙吊りにして肩を脱臼した園児がいてそれを職場体験した僕たちになすりつけた保育士いたのを思い出した。

  • @ns7640

    @ns7640

    Жыл бұрын

    それに関してはお前のせいやろww

  • @ama2944
    @ama2944 Жыл бұрын

    年寄や障碍の介護施設で起ってる事が保育園では起こって無いとでも・・・

  • @user-yj4bx4cb9m
    @user-yj4bx4cb9m Жыл бұрын

    保育実習行った時、すごく懐いてくれる男の子がいて私にずっとくっついてて先生が「お支度して!」って言っても私から離れなくて、その男の子を無理矢理引き剥がして凄い剣幕で怒り始めて罪悪感やばかった😂 その先生、ちょっとしたことでも怒ってるイメージあった…

  • @junjun8878
    @junjun8878 Жыл бұрын

    てぃ先生分かりやすくて、すごく好感持てる!!!!!!!!

  • @user-ex2tb2ij3c
    @user-ex2tb2ij3c Жыл бұрын

    現役保育士です。 自身の保育に問題が無いことを証明するためにドラレコ的なカメラの使い方をするのは賛成です。 偶然同じ子どもが連日怪我をした際に、保育に問題があるわけではないことを口頭で説明して謝罪しても、怪我をしたと聞いて頭に血が登ってしまうタイプの保護者には言葉が届きません… 映像で見せることができれば、謝罪に数十分かけてその間他の子どもの保育が更に手薄になる事態は避けられます。

  • @SY-cc3pf
    @SY-cc3pf Жыл бұрын

    てぃ先生の「先生はやるなよ」って分かる 親と保育士は違うんだよね 子供も内と外では見せる顔が違います 冷静に現実を見ないといけないなと思います

  • @user-ng5nz6bf3o

    @user-ng5nz6bf3o

    Жыл бұрын

    本来保育士からしてみれば、お預かりしている他所様の大切なお子さんですもんね 自分の子どもとは違いますよね 一方で、保育士や教諭は、仕事量や責任の重さに見合わない、給与や、持ち帰り仕事という名のサービス残業等が当たり前の、やりがい搾取な職業ですし、人材も少なくて余裕なくて、現場の先生方がいっぱいいっぱいなのはとてもよく分かります それでも虐待はしてはいけないことですけれど 政府の方々は、保育所等の箱の数自体を増やす、小学校教諭免許保持者でも可、という方向性でされてますが、そもそも人が増えないと、そんなの正直意味無くて、配置基準や給与面、職場環境等を改善しないと、根本的な解決にならないと思ってます 有資格者で、待遇の悪さから保育士や教諭の道を選ばなかった方々、辞めていった方々、結構おられると思いますし 私も有資格者で、上記の理由から保育の道を選ばなかった一人なので

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    人間をたいせつに。

  • @sara.u
    @sara.u Жыл бұрын

    監視カメラ、保育園もそうだし、小中高でも、いじめなどの対策として義務化したほうがいいよ。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    イギリスは対立ばかりになってだいぶ監視カメラはへったそうです、

  • @cccaaa01

    @cccaaa01

    Жыл бұрын

    着替えが映像として残る 映像の管理が心配ですね

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    安心な社会は刑務所になるんだな、

  • @bosminjp

    @bosminjp

    Жыл бұрын

    @@user-ny2cj2ko6u 刑務所が安全な場所だと思っているの?

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    @@bosminjp お前は、

  • @user-vf6bx6xr6v
    @user-vf6bx6xr6v Жыл бұрын

    虐待した保育士がまた別の保育園に就職してたのと3人とも子供が居たってのが1番ビックリした

  • @user-yc5td2ic6x
    @user-yc5td2ic6x Жыл бұрын

    氷山の一角。本当にそう。 元々は教育職だったけど、子どもと同じ園で働ける(系列園)という理由から10ヶ月の息子を連れて小規模園に就職したけど、保育の仕方に恐怖を感じて2週間で辞めました。 お昼寝の時間に寝れない息子をバウンサーで脳震盪になりそうなくらい激しくガタガタ。それでも寝れない息子をベビーベッドに閉じ込めて、息子は柵を握りしめてギャン泣き。その間保育士はお菓子タイムで子ども無視。 製作の時間も泣いてる子の手を無理やり引っ張って手形押して「やった感」を出すし、眠たくておやつを食べられない子に罵声。 あげ出したらキリがないくらい。 親(私)の前でやる?ってびっくりした。 しかも副園長が中心人物。 次の週から私は系列の別の園に配属になってたから、目が届かない間に何されるか想像したら怖すぎた。 もちろん園長にも言ったけど「そんなことはない」「いい先生だ」「あなたは保育士初めてだからわからないのよ!」 で取り合ってもらえませんでした。 自分の子を守るために退職しました。 保育の見える化、親が安心してあずけられる場所になってほしいです。

  • @user-rh5fl9tv3j

    @user-rh5fl9tv3j

    Жыл бұрын

    怖かったですね。これからは積極的に告発、通報できる時代がきましたので、減ると思います。

  • @user-yc5td2ic6x

    @user-yc5td2ic6x

    Жыл бұрын

    @@user-rh5fl9tv3j ありがとうございます。 先生たちが心に余裕を持って働けるように、国からのサポートが充実することを願うばかりです。

  • @FORCEIMPULSE
    @FORCEIMPULSE Жыл бұрын

    今回の事件で保育士愚痴垢とやらがあるのを初めて知って、多くの愚痴垢が鍵垢になったというのも知って恐怖を感じた

  • @anponchan
    @anponchan Жыл бұрын

    てぃ先生保育士の現状を発信していただいてありがとうございます! 皆声をあげてこれだけ問題になって発信されているのになんで改善されないんでしょうね。 保育士がいないと保護者も働けないし経済に大打撃だと思いますけどね。

  • @3594yuu

    @3594yuu

    Жыл бұрын

    医療・福祉は奉仕の精神で成り立っていると思っている政治家がいるからでしょうね。辞めたい人が辞めても新しいひとが入ってくるからそこに予算を割く必要もないって考えていたり産業ではないから日本の利益にはならないし・・・ 自分も介護業界で働いてますけど家族目線と現場目線と経営目線で全然違うところを見ています。

  • @user-pw7kd7vm3b

    @user-pw7kd7vm3b

    Жыл бұрын

    賢い人は結婚する前に2人でしっかり貯金をして3歳までしっかりしつけをしますよ。

  • @user-pw7kd7vm3b

    @user-pw7kd7vm3b

    Жыл бұрын

    1才2歳で保育園に預けられてほんと子供達がかわいそう。

  • @miro2519

    @miro2519

    Жыл бұрын

    今の老人だけ大切にしてるからだよ。園児なんて票にならんしな

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    この人は大人にたかい、たかい、よしよししてもこどもは喜ぶから大人も喜ぶとなってるおなじだと思ってるから異常者だと思います。

  • @user-qy7ht5cf2q
    @user-qy7ht5cf2q Жыл бұрын

    子供の躾とか育児って抽象的だ マニュアルもないから人によって差がありすぎる事物

  • @user-mb6rh2ml4e
    @user-mb6rh2ml4e Жыл бұрын

    こんな素晴らしいニュース番組は他にない!

  • @rok2040

    @rok2040

    Жыл бұрын

    それな!

  • @yuars-bx6ps
    @yuars-bx6ps Жыл бұрын

    カメラつけて解決するならいいけど、親も親で善悪の区別つかない人もいるからなぁ・・・。 怪我を未然に防げずに映像見せても、「なんでうちの子をちゃんと見てないんですか!?」とか言いかねないし。そういう人って園長が宥めてもおさまるタイプじゃないだろうし。(自分が良ければいい人が増えてきてる証拠だよね。) 保護者と保育園でのトラブル回避でもカメラは良し悪しなんよなぁ・・・。

  • @user-qj9qy3gu8s

    @user-qj9qy3gu8s

    9 ай бұрын

    まず人員基準にメスを入れるのが先ですねぇ

  • @user-gt9di5wm2y
    @user-gt9di5wm2y Жыл бұрын

    私は、還暦過ぎていますが保育園の時にお昼寝をしなかったから本で頭を殴られた事を覚えています。年長でしたが今でも先生名前をしっかり言えます。痛くて泣きました。

  • @user-ev9et7iu2g
    @user-ev9et7iu2g Жыл бұрын

    個別療育を個室でやりますが、各部屋にきちんと監視カメラがありタブレットで活動の様子が見れるようになって死角はないです。 なので、死角がないよう監視カメラを置く事は可能だと思います。また、何かあったときに開示する為にドラレコ感覚でカメラを付けるのは良いと思います。

  • @NE-up8mw
    @NE-up8mw Жыл бұрын

    保育園も学校も監視カメラつければいいやん。 虐待や虐め証拠が残るし、予防にもなるし。 プライバシーの侵害だとかいって反対する人がいるけど、コンビニやその他お店では普通に監視カメラがあるけど誰も反対しないでしょ。デメリットよりもメリットの方が大きいと思うよ。

  • @bbbbbbbb-q7l

    @bbbbbbbb-q7l

    Жыл бұрын

    ではまずオマエの家の中にカメラを設置してみよう。

  • @user-vk3lh9qe1i

    @user-vk3lh9qe1i

    Жыл бұрын

    全ての職場に監視カメラつけよう!

  • @ia9534

    @ia9534

    Жыл бұрын

    監視カメラつけないといけないほど保育士が信用できないなら自分自身で子育てしなさいってことなのかも

  • @bosminjp

    @bosminjp

    Жыл бұрын

    コンビニに監視カメラがあってもコンビニ強盗は起きてるぞ🤣 カメラを設置する前と後の件数の違いって分かるのか? それに、今回は職員の行為。 カメラの場所や死角が分かっていれば、映らないようにする事もできる。 番組内で述べられている事には効果があっても、それ以外はどうかな。

  • @NE-up8mw

    @NE-up8mw

    Жыл бұрын

    @@ia9534 ですね〜、だから私は保育士に限らず他人を信用できないので意思表示が難しい年齢の子供は預けないです。 でも全ての家庭が子供を預けずに生活ができるわけじゃないから難しいですよね。

  • @user-fg3jq3cf3z
    @user-fg3jq3cf3z Жыл бұрын

    保育士だって余裕ないんだよね...。 やったことは許されないのは前提として、 保育士の待遇を改善してあげてって思う。 これだけで大分変わってくるんじゃないかな。

  • @TurbooZero
    @TurbooZero Жыл бұрын

    介護現場には監視カメラを義務化した方が良い。介護職員を守るために。

  • @ys3243
    @ys3243 Жыл бұрын

    躾の一言で何でも許されてきた日本が変わるよう切に願います。保育士・実親に関わらず、全ての子供が未成熟で暴力的な大人から守られますように!!

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    自分一人の正義をすべての人間におしつけすぎです。こどもをまもる正義が先生たちよりはるかに人をたいせつにしていない。

  • @ys3243

    @ys3243

    Жыл бұрын

    @@user-ny2cj2ko6u ??子供を守る正義が先生たちよりはるかに人を大切にしていない、とは?立場が上なのは大人。子供には大人の事情を汲み理不尽な暴力を許容する理由も義務もないと思いますが。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    理不尽かどうかに責任すらないよな、

  • @amamam565

    @amamam565

    Жыл бұрын

    @@ys3243 貴方が保育士になって改革しなよ。

  • @user-nd1df7si1n

    @user-nd1df7si1n

    Жыл бұрын

    @@ys3243 あのさ、マジレスしちゃうけどこの動画で1歳児あたり大体何人、3歳、4歳児は大体十何人って言ってたと思うんだけど、その数字ちゃんとわかっててそんなクレイジーなこと言ってる?確かに大人の方が立場が上だよ?でも保育士って預ける子供の年齢がそもそも低いから大変な部分も多いのにも関わらず、安月給でブラックって言ってもいいほどの内部だからね?というかあなたは一人でさえ扱うのが大変な3歳、4歳児を一人で10人以上観ていられると思いますか?僕はそうは思いません。

  • @snowmoonflower4242
    @snowmoonflower4242 Жыл бұрын

    てい先生ありがとうございます。アップアップで、優しくしなきゃと思っても、大変なんです。今回の件は、確かにいけないことですが、報道する側、コメントされる側の方々は、保育士看護士介護士の気持ちを考えて発言してほしいです。

  • @user-qq5gz6gq1s
    @user-qq5gz6gq1s Жыл бұрын

    ただでさえ人手不足で、運動会やら発表会とかの行事の準備がオールシーズンある保育園もある。それが子供への虐待に繋がる場合もある。 行事を全て無くして少しでも保育士の負担やストレスを減らすのも1つの手段。

  • @user-ce3ok5kg4z

    @user-ce3ok5kg4z

    Жыл бұрын

    それですね。 行事減らしていいですよ

  • @user-zi8fw1re5s
    @user-zi8fw1re5s Жыл бұрын

    保護者が子どもの特性を理解する上でもカメラは使えそうだし、見られてるって感覚は指導者側も子供側もある程度緊張感もって臨めるからいいと思う。何より、家と園、学校でギャップのある子供を理解してもらうって意味では本当に取り入れて欲しいと思う。指導者側の人間だけど本当にそう思う。

  • @user-pw7kd7vm3b

    @user-pw7kd7vm3b

    Жыл бұрын

    虐待する人は監視カメラに写らないところで虐待するんですよね。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    ウイルスでもサッカー予想でもaiはまったく違うよな、特性どおりやるとけっかは真逆になる。

  • @beta_machine
    @beta_machine Жыл бұрын

    給料下げればその分有能な人は減って人の質が下がって子供の扱いが雑になるってのは分かり切ってることでは?

  • @user-bs4xb9tp6m
    @user-bs4xb9tp6m Жыл бұрын

    私も保育園でトイレに閉じ込められたことがあった。それ以来トイレ行けなくなって保育園の日記にトイレに行かなくなりましたと一言だけ。お母さんも気づいてないけど今も家のトイレじゃないと不安になる。 今何やってるのか知らないけど少しでも不幸になって欲しい。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    でもそのおかげで犯罪から自分をまもれてると思う、甘いコーヒーが好きな人にからだにいいと無糖ばかりのませたらよけい具合わるくなります。

  • @NoriKoba2077
    @NoriKoba2077 Жыл бұрын

    監視カメラだけじゃなく良いアングルでもカメラとかつけてたら、楽しいシーンなんかも残せて意外と良さそうだけどな。

  • @user-sj6gy6yu5f
    @user-sj6gy6yu5f Жыл бұрын

    「虐待行為はエスカレートした結果」というのはすごく分かる。 普通に子育てしていても子供が言うことを聞かないと、言うことを聞くまで声が大きくなったり圧を掛けるようになるとかは普通にある。 そして言うことを聞くようになった段階でエスカレートが標準化される。 一線を越えるエスカレートは許される行為ではないけど、誰の中にも余裕の無さからエスカレートが生まれる危惧があることは覚えておいてほしい。

  • @user-qg5ru9st2z
    @user-qg5ru9st2z Жыл бұрын

    うちの娘も当時4歳で虐待を受けました。 保育所にも先生にも言いましたが「そんな事してない」の一点張り。 転園して行政にも訴え監査も入りましたが、市も県も「人数やスペースは規制通りの確保が出来ているので、何も出来ません」という回答でした。 もう10年以上前ですが、そこさえクリアしていれば、取り締まれない事が問題だと思います。

  • @lspirit1649
    @lspirit1649 Жыл бұрын

    園や保育士を信じたいからこそカメラを付けて欲しい。 信頼とは疑い続けるから保たれるものだと思う。

  • @user-ql9ts7zz6h

    @user-ql9ts7zz6h

    Жыл бұрын

    うちなんてロッカーにまでカメラついていて着替えもトイレで、それがストレス

  • @user-jv8mf8np6p

    @user-jv8mf8np6p

    Жыл бұрын

    じゃあ、子供同士のトラブルがあっても保護者同士揉めないでくださいね

  • @noname-sf2kt

    @noname-sf2kt

    Жыл бұрын

    @@user-ql9ts7zz6h それはきついな、、、、

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    疑いすぎ。それは信用してない。

  • @user-sc1uz1jl2z

    @user-sc1uz1jl2z

    Жыл бұрын

    かか

  • @user-qv1dz8hn9i
    @user-qv1dz8hn9i Жыл бұрын

    業界レベルで問題が起来ているということは、基本的に職員への待遇が悪いんでしょうね。 キレイごとで済ませてしまったら問題が解決することは無いでしょうし、結局は、「もっと保護者がお金を払う」が最終的な解決策になりそうですね。

  • @suzumaru0315
    @suzumaru0315 Жыл бұрын

    割とこういう園ある。児童養護施設なんて虐待多いけど外に出ないしね。しんどかった。 現役保育士ですが、1歳児を15人3人で見てます。15人3人ならまだマシかな😅大変ですがこんなことありえない。子どもかわいいし。これからもがんばります。

  • @user-im7tb9gv9c

    @user-im7tb9gv9c

    6 ай бұрын

    1歳児は360°感じて見なくてはいけないですよね… 私も1歳児クラスを担当していた時は4人保育士の21人を見てました()が、保育士が足りないため1人で21人見なくてはいけない時はしんどすぎました……基本これなんですよね。 複数担任なんて意味ないです 1〜2人はイベントのための衣装作りなどに行かなくてはいけないのてそんなんで子どもの命守れないです……思い出して泣いてます……

  • @suzumaru0315

    @suzumaru0315

    6 ай бұрын

    それわかります…日々の書類や雑務、行事の作り物、その他諸々。1人おむつ替え入ったら私1人で何人見るの?ってなる…噛みつきも止めようにも間に合わない!あーーーーってことも多々。 来年辞めようかと思いましたがまた続けることにしました…年度途中でやめるかも😭きつすぎる。お互い無理せずいきましょー

  • @user-rh5fl9tv3j
    @user-rh5fl9tv3j Жыл бұрын

    監視カメラ設置賛成!!!

  • @bbbbbbbb-q7l

    @bbbbbbbb-q7l

    Жыл бұрын

    監視カメラ設置反対!!!

  • @user-rh5fl9tv3j

    @user-rh5fl9tv3j

    Жыл бұрын

    なんでや

  • @bbbbbbbb-q7l

    @bbbbbbbb-q7l

    Жыл бұрын

    @@user-rh5fl9tv3j オマエがなんでや

  • @user-rh5fl9tv3j

    @user-rh5fl9tv3j

    Жыл бұрын

    犯罪抑止の観点から導入するのは当然だと思ったからだ。イギリスという先例もあるし、特に問題などないだろう。 こういうことが起こった以上、仕事で監視されたくない、などただのエゴにしかなり得ない。後ろ暗いことがなければ、子供のためを思うのであれば導入は当然であるし、その努力は必然だと思うが。 逆になぜ反対なんだ?

  • @minetrip1860
    @minetrip1860 Жыл бұрын

    危機感を抱いていないってのが全てだよね 口だけで現場が実感する変革してないんだから何もしてないも同然だよね

  • @user-ld7pi7ew1s
    @user-ld7pi7ew1s Жыл бұрын

    国のお偉いさん方にこれが届いて本来の保育を早くできる体制にしてもらえたらと思います。

  • @gtjrajh.ha.gjajmdjtmj

    @gtjrajh.ha.gjajmdjtmj

    Жыл бұрын

    教育者の賃金を低くすることで働く意欲を失くし人員削減をするスタイル

  • @user-ls7eo9uw9y

    @user-ls7eo9uw9y

    Жыл бұрын

    署名活動をしたりして、政府に要望を出していますが、全く、変わらないです もう、保育士20年やってきましたが、体力的にも経済的にも限界なので転職したいです 来年度、預けたくて園に申し込みをしている保護者の方々には申し訳ないけれど、やっぱり、保育士も人間だし、いくら資格を持っていても体力的、精神的に限界がきて退職する保育士 がいるのは日常茶飯事のような気がします だから、待機児童の問題も解決しない そこに、政府が危機感を持つ日は、いつ、来るでしょうか

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    先生よりはるかにまわりをたいせつにしていない親たち。

  • @eronote38

    @eronote38

    Жыл бұрын

    岸田は増税しかしないよ

  • @wt5157
    @wt5157 Жыл бұрын

    内部告発したくてもどうしたらいいかわからない保育士さんもきっといるから、そういった方法とかも番組で取り上げて欲しいです!

  • @user-ql9ts7zz6h

    @user-ql9ts7zz6h

    Жыл бұрын

    内部告発で仕事を失う不安もあるからできない。

  • @user-dy6mf5yk7r

    @user-dy6mf5yk7r

    Жыл бұрын

    自己責任社会でわざわざ職を失うようなことしないだろ

  • @kt-sm5sx

    @kt-sm5sx

    Жыл бұрын

    自治体や警察に窓口作ってほしいですね

  • @bosminjp

    @bosminjp

    Жыл бұрын

    「内部告発するには」ってググったら、一番上にすぐ出てくるけど。 現代では、本当にそうする気があれば簡単に分かる。 ググることもしないような奴は、内部告発なんてしないだろうね。 そういうこと。

  • @tf8413

    @tf8413

    Жыл бұрын

    @@bosminjp ​ そう言う意味じゃないと思うよ 「どうしたらいいか」を言葉だけ読んだらググれで終わるけど、「仕事がなくなるかもしれないしあの人も悪いところばかりではないし、園に迷惑はかけたくないけど、どうしたらいいんだろう」という人の問題を考えるべきと言う意味だと思う。 上の人が言うように、自己責任社会で誰もそんなメリットないことをしないから今回の事件が起きたわけだし「ググることもしないない人はどうせ告発しないんだから無視」で済ませるのは無責任かと。

  • @urutora5825
    @urutora5825 Жыл бұрын

    てい先生すごい🥺やっぱりてい先生!!保育士悪い!とか言うのじゃ無くてちゃんと保育士側の視点で伝えてくれてて流石だって思います🥺

  • @Aw-kf7zv
    @Aw-kf7zv Жыл бұрын

    20:16確かに。子供の些細な喧嘩から親が揉める事ありそう

  • @scott-joplin
    @scott-joplin Жыл бұрын

    いつもありがとうございます🙇 私の長男は、お昼寝担当保育士(50代女性)から、毎日平手打ちされてました。 長男から話を聞いた私は、園長と面会・抗議しました。 担当が代わりました。

  • @billyjoel7131
    @billyjoel7131 Жыл бұрын

    保育士さんの心が壊れちゃったんだろうな

  • @ji-ko5734
    @ji-ko5734 Жыл бұрын

    どんな職種でもずっと撮られてるのは嫌じゃないか、、、

  • @user-zp5ts1jw2t
    @user-zp5ts1jw2t Жыл бұрын

    保育園以外にも介護施設や障害者施設にも監視カメラつけていいと思う💡

  • @user-gf2yy9pg2v

    @user-gf2yy9pg2v

    Жыл бұрын

    つけた方がいいけど今でも悲惨なのにそれで誰が働くのという問題

  • @user-vk3lh9qe1i

    @user-vk3lh9qe1i

    Жыл бұрын

    全ての職場につけましょうよ!!

  • @R_R_moment

    @R_R_moment

    Жыл бұрын

    ですね、逆に介護士が怪我をさせられるケースのほうが多いので。 処罰の対象になったら今度は警察や病院が対応できるのかな? 闇が深い。。

  • @tomo-xd5sk
    @tomo-xd5sk Жыл бұрын

    「こんなやつでも辞められると困る」正に現代の企業の実態な気がします。逆に辞めさせたいのにクビに出来ないも併せて質の低下がやばい。不安だ

  • @wakichannel
    @wakichannel Жыл бұрын

    保育士ではない福祉職ですが、監視カメラ賛成です。私も他の職員も、保護者に見られたら困るようなことは何もしていないので、安心と安全に繋がるなら監視カメラの導入は進めるべきだと思います。

  • @sho-munoo

    @sho-munoo

    Жыл бұрын

    廊下とか撮ってないの?

  • @user-gp2jb9ch9p
    @user-gp2jb9ch9p Жыл бұрын

    ストレスが溜まって子供に当たる人は絶対にいるし保育園にカメラを置くのは良いと思う。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    まあ、機械じゃないから当然あるしひつようだよな、こんなのよりくだらないことで人の怒りがでるようななったら何で虐待もせずそだてたんだとなるような大人にみんながなってしまうからな。

  • @wataqumo
    @wataqumo Жыл бұрын

    てぃ先生いい!素晴らしいですね☺️ 頑張ってほしいです。 最後てぃ先生のおっしゃっていたように子供の発達は学ばないと理解できないことも多々あります。叩いてくる→乱暴な子、しつけがなってない、なんて一概には言えないんですよね。 保護者が不安を感じることがあっても、信頼できる保育士に任せられる環境となっていれば安心できます。 こういった事件があると「保育士」全体に向けての不信感が高まってしまいますから、本当に残念ですね。 保育士もひとりの人間です。余裕がなくなる・まわりが見えなくなるというところまで追い詰められていたかもしれないと思うと痛ましいです。 追い詰められた人は時に思いもよらない行動に出ます。悲しいですが、不安の多い昨今ですね。

  • @cult_N
    @cult_N Жыл бұрын

    幼稚園児の時に同級生の親がモンペで友達の首を絞めた冤罪かけられて何時間も職員室に放置されたり先生に首に手をかけて首を絞める真似をされた事があって未だにトラウマです…… それだけでもトラウマなのに宙吊りとか有り得ない、、ほんとトラウマレベルじゃないです。 自分は15年以上前のことなので訴えたり出来ないけど、子供達の為にもこのような事は本当にあってはならないです。 子供は今は意味はわかってないかもしれないけど今後もメンタルケアなどしてあげて欲しいですね……10何年も経ってからフラッシュバックするので、、

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    そのトラウマがなかったらトラウマが想像できずいじめに直結する、

  • @cult_N

    @cult_N

    Жыл бұрын

    @@user-ny2cj2ko6u んなわけないやろ、それ言ったらみんなトラウマ抱えて生きてるってことになるやろ フラッシュバックってわかりますかPTSDみたいになるんだよ辛いよ

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    あたりまえだろ、

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    トラウマになりそうなときに精神薬をどうぶつにやってたらトラウマがわからず幸せを幸せと思えず家族と自分を殺したそうです、

  • @R_R_moment

    @R_R_moment

    Жыл бұрын

    このニュースを聞いたときに子ども達のケアのことが一番に気にかかりました。 やはり心に残るものですから、親御さんや周りの方にしっかりケアしてもらいたいです。それしかないのが歯痒いくらいですね。 あなたは大人になってしまったのでしょうから、自分で自分を癒してあげてくださいね。 何も悪くないし同じ被害にあった子どものことを気にかけておられて、とても優しい方だと思います。 虐待した保育士には同じ目にあってほしいし、私が親なら一生許しません。逆らえない子どもだからしたんでしょうに。一生付きまとう可能性だってあります。 仰る通り相手が大人なら傷害事件です。なぜ相手が子どもなら許されるのか、子どもに人権はないのかなと疑問です。 親としてモヤモヤする事件です。 子ども達の心が癒されることを私も心から深くお祈りしております。 同じ思いです。

  • @user-ju8lq7fk2t
    @user-ju8lq7fk2t Жыл бұрын

    カメラを設置すると、モンスターペアレントが更に現場を混乱させる可能性がありますね。 カメラを設置して終わりではなく、保育の現場の人員不足という問題に、国がしっかり金を使って解決すべきだと思います。

  • @igyonkim

    @igyonkim

    Жыл бұрын

    お金だけでは、解決するのは難しいです。

  • @metsuko0405
    @metsuko0405 Жыл бұрын

    てぃ先生が出てきたときの安心感たるや

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    こういう人間がたくさん大罪をやってきたの事実、

  • @ks-yr4ij

    @ks-yr4ij

    Жыл бұрын

    @@user-ny2cj2ko6u 何か日本語が。。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    マニアかなんか、

  • @ks-yr4ij

    @ks-yr4ij

    Жыл бұрын

    @@user-ny2cj2ko6u やはり何か、、、

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    やはりマニアか、

  • @AcMooM
    @AcMooM Жыл бұрын

    氷山の一角ってマジです。 職員同士のイザコザもそう。園内で職員間の窃盗が起こった時、園長が被害者の保育士に対して警察には行くなって口止めさせてたのは衝撃だった。他の職員は被害にあった保育士に対して、警察に行けないのなら盗まれた金額分は皆でお金を出し合おうと話したが、それさえも園長から止められた。結局、被害にあった保育士は泣き寝入りだった。

  • @user-oi9pw3oh3x
    @user-oi9pw3oh3x Жыл бұрын

    いじめは無くならないと言う諦めの体制が根底にあり 何の解決もないまま卒業して大人になっているのが虐待などの問題に繋がっていると思う。

  • @oden9715
    @oden9715 Жыл бұрын

    地元の児童養護施設でも10年ちょい前くらいに虐待の問題あった記憶がある。防止策と処罰とケアをしっかりやっていく事は大事だと思うし、早期に対処して隠蔽できないように匿名で告発できる窓口とかその都度話し合う必要があるかも。 今回の園は、隠蔽工作をしてたけど、明るみになった段階で、園長先生が隠したりせずに反省して真摯に保護者と向き合おうとする姿勢は希望を持てる部分ではあると思う。

  • @user-dc4fi6bk4m
    @user-dc4fi6bk4m Жыл бұрын

    人員不足、給料問題、なかなか解決は難しいですね。カメラはいい提案ですね。

  • @user-rl6my1sj8k
    @user-rl6my1sj8k Жыл бұрын

    子供の生意気な言動にイライラしたり、親からの過剰な要求があったり、先生同士のトラブルとか色々あると思う。でも実際に手をあげるのはアウトなんだよね。どんなにイライラしても給料をもらって働いているんだから、そこは割り切ってやってほしい。 福祉関係全般に言えることだけど、とてもストレスある環境で、体力をつかう仕事なのに給料が安い。処遇改善を国にしてもらいたいです。

  • @animal552
    @animal552 Жыл бұрын

    カメラ付けるなら小学校、中学校(義務教育)でもつけて欲しい。

  • @user-rn8sv4sg2u
    @user-rn8sv4sg2u Жыл бұрын

    改革が必要な現場だと言うのが良くわかった。。

  • @user-ye5yy7jl7l
    @user-ye5yy7jl7l Жыл бұрын

    ただでさえ余裕無くて大変で薄給なのに仕事中に監視カメラ付けられるとかみんな辞めるだろうな.......

  • @UFC-
    @UFC- Жыл бұрын

    保育所、老人ホームは氷山の一角だろ。 人が人を見るのは感情が入るから難しい😂

  • @user-vk3lh9qe1i
    @user-vk3lh9qe1i Жыл бұрын

    出来れば、パワハラやいじめ用に会社に監視カメラつけてほしい

  • @user-nj7on4xt8m
    @user-nj7on4xt8m Жыл бұрын

    監視カメラをつけるとある程度問題解決はするが、ずっと誰かに見られている環境で自分なら仕事したくない。ひとときもあくびしたり、伸びをしたり油断出来ないなんて、保育士希望する人がさらに少なくなると思う。

  • @user-gv7nq5km3w

    @user-gv7nq5km3w

    9 ай бұрын

    私の働いていた飲食店では問題が起こった時、お客様側からの理不尽な要求なのか、店員のミスなのか、それはどのように起こったのかがすぐ確認できるように、フロアにも店員側にも監視カメラがついてて常に確認できるようになってました。そういうのどの職場にもあるところはあります。あからさまに子供を傷つけるようなことがなければ別にあくびしようが伸びしようが自由だと思います。そのあくびとか伸びをしただけで問題視する人がいるならその人がおかしいと思います。 だからカメラがあるってだけでそこまで萎縮する必要はないと思います。

  • @chrome3021
    @chrome3021 Жыл бұрын

    介護士と保育士は公務員で良くない? お金だよお金。いくら好きだからって人間なんだから仕事のハードさに加えて金が貰えなければストレス溜まる。 ボランティアや仙人じゃないんだからさ。 もちろんだからといって赦されるものじゃないけど、3人同時だよ? ヒステリックに三人を弾糾するだけじゃ本質的に改善されないよね。

  • @user-tn9tj2ue9x

    @user-tn9tj2ue9x

    Жыл бұрын

    介護士も保育園も公務員はいるよ。 それにお金なら民間のほうが稼げるよ。 何言ってるの?

  • @user-or1oz2qj7u

    @user-or1oz2qj7u

    Жыл бұрын

    給料が倍になったらストレス減るんか? 意味不明だわ。

  • @user-tn9tj2ue9x

    @user-tn9tj2ue9x

    Жыл бұрын

    @@user-or1oz2qj7u 同じ仕事で50万貰うのと100万貰うのだったら100万のほうがガマンできるだろ

  • @user-jo5bx5ib8d

    @user-jo5bx5ib8d

    Жыл бұрын

    @@user-or1oz2qj7u いや金重要だろなに小学生でも分かるようなこといってんだコイツ

  • @kyantama582

    @kyantama582

    Жыл бұрын

    @@user-jo5bx5ib8d 金は人間にとって重要だけど、それがどう虐待やストレスの防止につながるのか論理的に説明できる? 介護や看護は給料上がったけど虐待やいじめはなくならないが

  • @Ree11386
    @Ree11386 Жыл бұрын

    てぃ先生…のような人柄の保育士さんばっかりなら、親は、どんなに安心なことか… てぃ先生の考えに、激しく同意致します!

  • @user-pw7kd7vm3b

    @user-pw7kd7vm3b

    Жыл бұрын

    あくまでも理想論であり現実を考えなきゃいけませんよね。

  • @user-yf6kb2xq2x
    @user-yf6kb2xq2x Жыл бұрын

    防犯カメラは切望する。けど、死角があるんだよな… 子供だからってトイレに付けるわけにはいかないから、トイレとかでコソコソ嫌なことや陰湿なことしてたら管理しようがないですよね。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    それをただしく思う人間のほうが先生よりはるかに異常者、

  • @ex-tribe2847
    @ex-tribe2847 Жыл бұрын

    結論、虐待に対する厳罰化。保育士や教師の労働環境と待遇改善。保護者などの第三者が常に監視、指摘が出来るようにする。

  • @user-cc6rj9nv1f
    @user-cc6rj9nv1f Жыл бұрын

    保育もだけど介護士も過酷である事を分かって欲しいと思った 低賃金、キツイ仕事、職員1人で見る利用者の人数が定員以上であること、利用者に時折暴力を振られることもある、こんな仕事続けてたらストレスが溜まるのは当然なんだよね

  • @user-ys7iy9vg5l
    @user-ys7iy9vg5l Жыл бұрын

    Twitterに 告発した新人保育士が話を盛ってる!って言ってる人いるけど あの人たち何なんだろね。

  • @user-pc7by9yx9e
    @user-pc7by9yx9e Жыл бұрын

    全ての教育機関で監視カメラが必要だと感じる。国はしっかりしてほしい。

  • @user-qv6fr3lu8c
    @user-qv6fr3lu8c Жыл бұрын

    てぃ先生腹から声出てて教育者感あるなw カメラは学校とかだけじゃなくて閉塞的で公共な施設・機関には全てつけておいた方がいいと思う。 電車とか老人ホームとか

  • @user-zc7fm1vg6e
    @user-zc7fm1vg6e Жыл бұрын

    保育士は子持ちで共働きの両親にとっては必要な人達だから、保育士向けの財源の確保は必須だと思う。 あと、保育士の給料を上げるのを考えるのもいいけど、保育士の数を増やすことはもっと重要なんじゃないかな?保育士の数が増えれば、保育士一人一人の負担は減るわけで。

  • @user-ux5ee4js7q
    @user-ux5ee4js7q Жыл бұрын

    単純にどっからどう考えても犯罪。 しかも訴えることもできない小さな子相手に。 こんな卑劣なことはない。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    この何億倍も卑怯なことはたくさんある。

  • @aobiri1412
    @aobiri1412 Жыл бұрын

    薄給なのに責任が重くて業務量が多すぎる職場は能力ある常識人だったら逃げ出すからなあ。職員の職場環境と待遇が良くないと保護者が望むサービスは実現不可能だからね。

  • @kyantama582

    @kyantama582

    Жыл бұрын

    たしかに逃げ出すのはまともだね ヤバいやつが残って虐待するんだろう

  • @ukihunegaesi
    @ukihunegaesi Жыл бұрын

    園長をしています。いろいろ言いたいことはありますが、監視カメラの設置には反対です。なぜなら、的外れなクレームが増えるからです。 なぜうちの子よりあの子を優先したのかとか、うちの子はこういう言い方をすれば分かるからこう接して欲しいとか、確実に保護者は保育に介入してきます。 仮にクローズにするとしても、防犯カメラがあるなら映像を見せてください→これは管理者用なので見せられません→見せられないって事は何か隠してるんですか!?→見せるまでクレームがエスカレートor見せたら重箱の隅をつつくようなクレーム……となることは、現場の人間ならすぐに想像がつきます。 保育園や幼稚園は、子どもが保護者の管理下から離れるメリットもあるのです。 失礼ですが、てぃ先生は園長などの管理者側のお立場になられたことがないので、マクロな視点での発想が出来ないのだと思います。

  • @Izakamakura-SatoshiKamakura

    @Izakamakura-SatoshiKamakura

    Жыл бұрын

    園長経験者です。保育士歴は19年目。また、30数園を管理運営していた経験もあり、さらに監視カメラのある保育園で働いていた経験もあります。だいたいいつも観てるのはおじいちゃんおばあちゃんです。 監視カメラは大賛成です。堂々と誰が観ている中でも保育ができることが大切です。プロとして1つ1つの言葉がけにもなあなあや甘えはなくなります。

  • @MO-kg4uo
    @MO-kg4uo Жыл бұрын

    最近のペットカメラみたいにどこでも見れるようになったら面白いな

  • @user-oe7wh6hl3w
    @user-oe7wh6hl3w Жыл бұрын

    給料に関しては、名古屋市が認可園に対して保育士の給料が公務員と同等になるように補助してるけど、国で同じようにできないものか… これから子どもの数が減って閉所する幼児教育施設が増えたらいけるか…? 動画内で示された三つのケースはてぃ先生の言う通り、保育士としてはしてはならない言動。 それぞれ、「~したらご飯にしようか」「おしっこ出て気持ち悪かったね。着替えよう」「向こうで遊ぼう」みたいにポジティブに接しないと、むしろ逆効果になって子どもの行動がエスカレートしかねない。

  • @tinklestar666
    @tinklestar666 Жыл бұрын

    具体的な議論で素晴らしい! 20:15~この辺の意見を聞くとやっぱりカメラ設置は難しそうだな、とw こういうところ・・やっぱり人間ぇ(

  • @user-oc6yd4vy6z

    @user-oc6yd4vy6z

    Жыл бұрын

    見られて嫌な人はカメラのない保育園を志望すればいい。その結果どうなるかは·····ほら、カメラがある方がいいよねってことになると思うんですけど。

  • @user-uq2xs4iy8w

    @user-uq2xs4iy8w

    Жыл бұрын

    小学校でカメラ嫌がるのも実は教員より保護者なんですよね。カメラがなければ学校が管理責任という形で間に入ってくれるけど、カメラがあれば直接自分の子が矢面に立たされるんです。言い逃れができない。また、発達途中の子どもたちのすべての行動を白日にさらして、理解してくれる人だけならいいけれど、昨今の社会情勢では難しいですよね。私自身はカメラ賛成ですが、実現は難しいと思ってます。

  • @user-pw7kd7vm3b
    @user-pw7kd7vm3b Жыл бұрын

    結局経営者も園長先生、保育士さん達は子供を金づるとしか思っていない人もいるんでしょうね。 でもそういう人ばかりじゃないと思いますよ。真剣に子供が好きでたまらないからといって一生懸命やっている人もいますよね。

  • @user-wt4rv4mr2t
    @user-wt4rv4mr2t Жыл бұрын

    個人的にカメラつけるならスクリーンショットやSNSの拡散(鍵垢でも)を厳密に禁止にしないと保育士側は不安だと思うな

  • @user-ge5iy3bh8e
    @user-ge5iy3bh8e Жыл бұрын

    保護者の方が常に見れなくていいから緊急事態の時とかのために監視カメラつけて欲しいな...。 虐待だけじゃなくて、喧嘩しちゃった時とかにも活用できそうだし。

  • @user-rf5xf2fm9l
    @user-rf5xf2fm9l Жыл бұрын

    小さい子がいる親達にとってはちゃんと報道して欲しい事件だと思います うちも幼い子供がいますが子育て世代にとってはかなり関心が高い話題なのでこうして取り上げてくれてありがたいとさえ思います

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    車にひかれてから優しさに後悔する親もたくさんいるからな、

  • @Die_Low_Guy
    @Die_Low_Guy Жыл бұрын

    小学生時代の教師がさ、児童の髪を鷲掴みにして思いっきり前後に揺すりながら恫喝してたんだよ。 外傷ができないからバレないんだよな。 今何してるんだろう川島。

  • @bluecosmos73
    @bluecosmos73 Жыл бұрын

    うちの子も、保育園の時、水筒が開けれなくて保育士さんに頼むも開けて貰えなかったり、安心が出来なかった事もあり、安心して子供を預ける所に引越しした経験があります。 今回の様な事はあってはならない事で、このご時世カメラでの確認は、お互いにとって有効な手段だと思います。

  • @user-zt6yw4rb1s

    @user-zt6yw4rb1s

    5 ай бұрын

    水筒開けられないって、知恵遅れか?

  • @tututuolis
    @tututuolis Жыл бұрын

    日本の保育士不足の問題はあるにしても、手足口病の子のお尻触らせたり、カッター見せつけたり、こんな犯罪行為を理解する材料にはならない。

  • @user-ny3mp9lp5h
    @user-ny3mp9lp5h Жыл бұрын

    保育士側の口から虐待した子と虐待されなかった子の違いを聞いてみたいです

  • @ax-md4rj
    @ax-md4rj Жыл бұрын

    駄目は駄目なんだけど、言う事を聞かない子供にイライラしてしまう気持ちは解る。 近所の子供にピアノを教えた事があったけど、全然やる気がなくて挙げ句、月謝あげるわ、嬉しいでしょ?と言れた時に、子供の相手は自分には出来ないと心から思って、それからピアノも教えてない。たかだか五千円で嬉しくもなんともないわ、って言い返しちゃったし、それが毎月続いたら練習しないという理由をつけて叩いたかもしれない、と思う。保育士は本当に大変な仕事だと思う。 ちなみに親に月謝の件で困惑していると訴えたら振り込みにされた。そういう問題じゃねーだろ、と思ったので、対親(保護者)との関わり方も結構大変だと思う。 その生意気な子供は後に一流大学へ入ったので問題児だったわけでもないようだし、しかもその親から未だに旦那が野菜をもらってきたりするので、ますます自分だけが悪かったのかという複雑な気持ちになる。それが無限に繰り返さる保育士は、私には無理。

  • @tystyp

    @tystyp

    Жыл бұрын

    「月謝あげるわ♪w」を生徒さんじゃなく、その親から言われたなら 秒で親をシバいても桶!

  • @ax-md4rj

    @ax-md4rj

    Жыл бұрын

    @@tystyp 返信ありがとうございます。親の対応、追加で書いておきました。長くなっちゃったけど。笑

  • @tystyp

    @tystyp

    Жыл бұрын

    @@ax-md4rj 旦那様はお野菜という名の「賄賂」に屈してしまってるのですねw まぁ、村社会あるある ですかねぇ…

  • @yuars-bx6ps

    @yuars-bx6ps

    Жыл бұрын

    相手に対する思いやりとか気配りが欠けてる子が増えてきましたよね・・・。 親がそんな人が多くて子どもに影響している気がします。 私もそういう子は苦手です。

  • @user-py3tr1nb5s

    @user-py3tr1nb5s

    Жыл бұрын

    子どもはそんなもんでしょ

  • @user-wc4qr7me9p
    @user-wc4qr7me9p Жыл бұрын

    結局、どうしても言うことを聞かない子どもをどうすればいいかの明確な答えがあればいいんだけどね… それこそ現役の親御さんや保育士さんはどうしてるんだろう?

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    一万にいておなじやりかたで一万人がおなじように生きてる 、うごいてるほうが異常だし人間軽視だと思う、矛盾、不条理、事件があってもそういうものだと思う、人はそもそもあす地震くるかもなのにまったく準備しない、来て後悔して準備する生きもの、理屈の幸せを幸せと思ってない。

  • @user-rt3wr2wj2s

    @user-rt3wr2wj2s

    Жыл бұрын

    言うことを聞かないのは、毎日毎日声をかけて、褒めなが少しずつ覚えさせる事しか出来ないですよね。。お話を聞かない子は、1回言っても5回言っても直ぐには言うことを聞かないので。。あとは、この人の話は聞こう!と思えるような信頼関係を築くことも大切ですよね。

  • @R_R_moment

    @R_R_moment

    Жыл бұрын

    8歳の発達障害軽度の親です。 どこまでいっても親と園の連携で育むものだと思います。もちろん親側に責任ありきで。 こどもが言うこと聞かないのは当たり前ですし、特に発達の子も増えていて先生達は大変です。言い方は悪いけど半分動物に近い状態から1つずつ習慣化させます。何年かかっても言い聞かせるお話する。です。親は特に根気強くなります😅 お世話になっていた園では 保育士さんの数を増やして 子どもを少なめにして対応されていました。障害のある子だと特にかかりきりにもなりやすいです。 結局は保育士さんの人数を増やすのが一番効果的だと思います。 また親同士の連携もとても大切。 いまは保守的で閉鎖的な保育園も多いので窓が少なかったり保護者が中に入れなかったり見えなかったりと、クローズにすればするほど寧ろ問題も多くなります。 隠せば隠すほど親も疑心暗鬼になる。 ガラス張り経営みたいな明朗化された状態のほうが良いんです。 通っていた園の園長はそこをしっかりと理解されていたので、何年も前から今だにずっと地域からも信頼される保育園です。 「入ったらゴールではない」 という、てぃ先生の言葉の意味は凄く深いと思います。 園をよく観て、我が子のことですから親も共に真剣に取り組む姿勢が大事だと思います。 うちも今だに小学校の先生方の力を借りながら連携をとっています。公立ですが支援にとても力を入れられていて先生方には心から感謝しております。 言うことを聞かない子や親を排除するでもなく、地域社会で子どもを育めるといいなと考えながら日々奮闘しております。 個人的な感想で長文失礼いたしました。

  • @user-ny2cj2ko6u

    @user-ny2cj2ko6u

    Жыл бұрын

    感謝がないとあんなことで人を排除するようになるんだな人って、親の異常な正義にみっともない人間だなと思ったな、自分のこどもが先生たちならやりすぎだと簡単に言えるんだろうけどな、こども可哀想と言ってる人間は人をたいせつにしてはいんだな。

  • @garmr7011
    @garmr7011 Жыл бұрын

    保育士さんのストライキ、国内でも事例があるみたいですね 全国の保育士さんが勇気を出して行動するなら応援したいです

Келесі