もも肉 焼き鳥屋 仕込み ルーティン 日常 焼き台 電気グリラーもも肉編

48歳焼き鳥屋のオヤジの仕事、日常、オフ日を公開します

Пікірлер: 78

  • @user-ws4ps5hm4m
    @user-ws4ps5hm4m4 жыл бұрын

    お店を続けていくって、すごいことですよね!脱帽です。

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    しんどい時もありますけど、世の中にはもっとしんどい思いして仕事してる人がいると思って仕事してます。言うても室内ですしね(^^) ただ売り上げをキープし続ける事は大変です ご視聴ありがとうございました😊

  • @user-nx2iv3pu5t
    @user-nx2iv3pu5t4 жыл бұрын

    ももトロ、イイね😊今度やってみます😃

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    ご同業の方ですか😁 なかなか脂っこいですけど 一度試してみてください(^^)

  • @user-sz8hb3my3l
    @user-sz8hb3my3l4 жыл бұрын

    おいしそう!行ってみたいです!

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @rs1976824
    @rs19768244 жыл бұрын

    高校の時焼き鳥屋でバイトして、もう30年ほど飲食業界居ますけど焼き鳥の仕込みはほんと大変でした。 長くやってると普通に感じちゃうけど、ほんと尊敬します。

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    こんなこと言うと他業種の方に怒られますけど、仕込みで1番大変なん焼き鳥屋ちゃいますかね? 僕はマジでそう思います(T . T) ご視聴ありがとうございました😊

  • @devinjason6841

    @devinjason6841

    2 жыл бұрын

    I dont mean to be so offtopic but does any of you know of a way to get back into an instagram account? I was dumb forgot the account password. I would appreciate any tricks you can offer me!

  • @user-yo1bs8dd5c
    @user-yo1bs8dd5c4 жыл бұрын

    焼き鳥は塩派ですが、タレはやっぱりテリつけた方が味がしみるし色がいいですよね✨ チェーン店だと焼き上がりをタレにくぐらすだけでなんか…笑

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    チェーン店でも美味しいタレのとこありますけどね(^^) 僕はタレならもも肉が1番好きですね ご視聴ありがとうございました😊

  • @atako8594
    @atako85944 жыл бұрын

    生ビールめっちゃ美味しそうです!泡がとても綺麗!エンジェルズリング!!

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    細かいとこまで見てもらって感激です☺️ 生ビールは泡が命ですもんね(^^) コメントありがとうございます😊

  • @user-ep2we1bg7n
    @user-ep2we1bg7n4 жыл бұрын

    上腕筋が、最高❗️

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    よく見えるかもしれませんがそうでもないですよ(//∇//)

  • @user-gt2wu2fm1j
    @user-gt2wu2fm1j4 жыл бұрын

    この焼き鳥でご飯食べたい

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    たまに賄いで丼でなく焼き鳥でご飯食べる時ありますよ(^^) もう飽きてるんですけどやっぱご飯進みますよ ご視聴ありがとうございました😊

  • @umineko5901
    @umineko59013 жыл бұрын

    動画を何本か見て最初から見ようとここに来たけど、仕込みの手間を見ていたら100円程度で焼き鳥を食べられる贅沢さに気付いた。 週末はどの焼き鳥屋に行こうかな、と思ったけど、よく考えたら田舎過ぎて焼き鳥屋がなかったわw せめて鶏太郞さんの動画で、、、

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    3 жыл бұрын

    近くに焼き鳥屋さんないんですか😭 残念です。 我、職業ながら仕込みは本当に大変ですよ(^^) ご視聴ありがとうございました😊

  • @TheSajjadsajjad
    @TheSajjadsajjad2 жыл бұрын

    👍👍

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-eu6vk5ei3f
    @user-eu6vk5ei3f4 жыл бұрын

    せっかく手仕込で 串うちしてるのに 炭で焼かないのは 勿体ない気がします😂 美味しそうなので尚更!!

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    修行中は炭で焼いていたので炭でやりたいんですけどね… ご意見ありがとうございます ご視聴もありがとうございました😊

  • @ebifuraiteisyoku
    @ebifuraiteisyoku5 жыл бұрын

    おいしそうですね~!ビールが進むこと間違いありません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    5 жыл бұрын

    んくん おで コメントありがとうございました😊

  • @user-hb7vc8os1o
    @user-hb7vc8os1o4 жыл бұрын

    いつも楽しみに見ています! この焼き台はヒゴグリラーの万能タイプですか?

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます(^^) 詳しいことは分かりませんが、このグリラーは焼き鳥専門のグリラーだと思います。すごく焼きやすい構造になってますよ ご視聴ありがとうございました😊

  • @user-hb7vc8os1o

    @user-hb7vc8os1o

    4 жыл бұрын

    鶏太郎チャンネル ご丁寧に返信ありがとうございます! これからも楽しみに見させていただきます! コロナで大変な時期ですが、頑張りましょう!

  • @user-tz8jz1po7y
    @user-tz8jz1po7y4 жыл бұрын

    いつも焼き方・捌き方参考にさせてもらってます!所々のユーモアもたまりません笑 所でお使いのヒゴグリラーとても使い易そうですね!もし宜しければ品番教えていただけませんか??

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    前にいたチェーン店専用グリラーらしいです。そこのチェーン店とはもう契約してないらしいですけど購入可能ですよ。 ヒゴグリラーP-4という品番です。1台13万ぐらいだったかな? また分からなかったら返信下さい😄

  • @user-tz8jz1po7y

    @user-tz8jz1po7y

    4 жыл бұрын

    鶏太郎チャンネル様 早速返信ありがとうございます! 以前LPガスタイプの焼き台を使い焼き鳥を焼いていたのですが、様々な面を考慮してヒゴグリラーを検討していたのでとても参考になりました! これからも陰ながら応援しています! 鶏太郎様始め奥様、お子様もお身体にご自愛ください! また何かありましたらよろしくお願いします!

  • @user-xg4bq8lb7j
    @user-xg4bq8lb7j4 жыл бұрын

    安定のプロです(=´∀`) おいしそ!

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます(^^) 頑張ってまた編集しますのでよろしくお願いします😄

  • @user-ve6dy1vh1z
    @user-ve6dy1vh1z3 жыл бұрын

    こんにちは!私は韓国人です!よく学びました。また宜しくお願いします。

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    3 жыл бұрын

    감사합니다 반갑습니다

  • @yoshikioogushi
    @yoshikioogushi4 жыл бұрын

    とり身、最高。生ビール、最高!豚バラはないんですか?

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    豚バラ編ありますよ。 焼き鳥屋豚バラで出てくるかと思います。そちらもよろしくお願いします^_^ コメントありがとうございました😊

  • @user-zq1bz8de9v
    @user-zq1bz8de9v3 жыл бұрын

    はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。 素人ながら、焼鳥を2回作って家族で食べました。見様見真似で作ったわりには美味しくて、大変参考にさせていただいた動画となりました。ありがとうございます。 一つ質問をさせていただきます。 今までは前日に仕込みを行い、次の日の昼にバーベキューの要領で網焼きで食べました。 今度は、友人を呼んで食べるのですが、仕事で時間がなく仕込みが前日にできないので、2日前に行おうと思っています。鶏もも、砂ずりと皮を仕込んでアルミのトレーに乗せラップをかけて冷蔵庫で冷やしておこうと思っていますが、食中毒のリスクは高いのでしょうか。 当日の午前中に初めてレバーを仕込んでみようと思っています。 アドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    3 жыл бұрын

    しっかり冷蔵して、しっかり焼けば2日前でも大丈夫と思いますよ(^^) レバーもBBQされるんですか? これはよく焼かないと怖いですね。 皮も仕込まれるとはなかなかの焼き鳥通! 屋外なんでとにかくよく焼いて焼き残しのないようにすれば大丈夫と思います! 楽しそうですね😄

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    3 жыл бұрын

    鳥は痛んでくると硫黄っていうか玉子みたいな匂いがしてくるのでそうなったらやめた方が良いです(^^)

  • @user-zq1bz8de9v

    @user-zq1bz8de9v

    3 жыл бұрын

    鶏太郎チャンネル さん 返信ありがとうございます😊 まさか、アドバイスをいただけるとは思いもしませんでした。 問題は保存方法と臭いを感知できるかですね。 大変、参考になりました。ありがとうございました。 皮の仕込みは、湯せんしましたが、今度は生で焼いてみようと思います。 仕込みは、こんな自分でも分かるように「鶏太郎チャンネル」さんの動画を見せていただいたお陰ですよ👍 今後もよろしくお願いします❤️

  • @user-kr1rn7hf7k
    @user-kr1rn7hf7k4 жыл бұрын

    焼き鳥大好きです。 自分は梅肉+紫蘇+蜂蜜のタレをつけて食べます。

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    蜂蜜のタレですか!旨そうですね(^^) ご視聴ありがとうございます😊

  • @orangeorange9719
    @orangeorange97194 жыл бұрын

    皮付きのもも肉の串打ちを解説付で見たいです。皮があると難しいけど美味しそうなので。

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    もうちょっと早くコメント頂ければ解説出来たんですが… 残念です。でも一流店と僕のとこみたいな大衆店では皮の付け方が違うので解説難しいです( T_T) でもいつか機会があれば! ご視聴ありがとうございました😊

  • @jizeemi3039
    @jizeemi30394 жыл бұрын

    私も 焼鳥 大大好きです。ですが普段 絶対に食べません‼ (破片のあまりで串 作って食べるのみ にしてます) 仕込み ホンマに 嫌だ!1本でも無駄にできない。Σ(ノд

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    同感です(^^)

  • @minhduong6197
    @minhduong61974 жыл бұрын

    お美味しそう😘 すみなせんが、 タレに 何が 入りますか。 家で作りたいわ。。。

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます😊 残念ですがタレを教えることは出来ませんが、クックパッドでいっぱい作り方紹介されてますよ(^^)

  • @minhduong6197

    @minhduong6197

    4 жыл бұрын

    @@user-uc1lv1fl6j どうも すみません🤗

  • @user-jt2ci3bc7w
    @user-jt2ci3bc7w3 жыл бұрын

    竹串は使い回しなのですか?

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    3 жыл бұрын

    この頃は使ってましたよ。 今は全て廃棄してます😄

  • @user-jt2ci3bc7w

    @user-jt2ci3bc7w

    3 жыл бұрын

    使い回しの理由は何なんですか? 焼き鳥に興味がありまして!

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    3 жыл бұрын

    綺麗に洗って干せば使えたのでそれが当たり前と思ってたんですけど、視聴者さんから反響が多くて捨てることにしました。 焼き鳥に興味があるんですね(^^) コメントありがとうございました😄

  • @h12302919081
    @h123029190814 жыл бұрын

    好想去日本學日式燒烤啊!

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    请一定到日本来

  • @h12302919081

    @h12302919081

    4 жыл бұрын

    鶏太郎チャンネル 謝謝🥰

  • @user-pl7nd1zu8v
    @user-pl7nd1zu8v Жыл бұрын

    初めてコメさせて頂きます!詳しい説明ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ  物凄く手間暇かかってるんですね! 「だって食べたら減るやん!」「仕込み増えるやん!」に爆笑してしまいましたw 因みになんですが「黄色い志望部分」はお店に出してるんでしょうか?

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    Жыл бұрын

    もう随分前に出した動画なんですけど見てもらって嬉しいです😂 黄色いとこは取らず刺してます😄 コメントありがとうございます😊

  • @yuuji66
    @yuuji664 жыл бұрын

    毎日とは言いませんが、3日に一度は、まな板を無地のタオルか、キッチンペーパーでハイターで殺菌してはいかがですか? それかまな板の裏の黒かびの描写はカットした方が良かったですね。 お節介すいません

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    いえいえ、お節介なんて思いませんよ。動画見てのコメントですから(^^) そうなんですよね、このまな板25年使ってるんですけど、10年ぐらい下に新聞紙敷いて仕込みしてたら取れなくなって、もう取れません。こっちの面使わんからえーかみたいな感じなんですけど、モザイク入れれば良かったですね。動画上げた当初、めちゃ突っ込み来るやろうなって思ってたんですけど今初めてきました(^^) 鶏太郎チャンネル初めて上げた動画なんで思い入れもあるんですけど、ここはちゃんと編集すれば良かったとかなり後悔してます😭 また他あれば突っ込んでください、改善していきますので(^^) ありがとうございました😊

  • @kamikazeshinpuu
    @kamikazeshinpuu4 жыл бұрын

    大吉ですよね? 大吉から独立されたのですか?

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    店名経歴等は内緒でやってます。動画上げといてなんやねん!って突っ込みどころ満載なんですが… 気を悪くされたらすいませんm(__)m ご視聴ありがとうございました

  • @user-bh3vi7kw5b
    @user-bh3vi7kw5b4 жыл бұрын

    鶏太郎さん、私も48才です。焼き鳥は大好物です。店に行ってみたいのですが、店の場所教えて下さい❗

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    すいません(TT) 店名等は内緒でやってます。せっかく興味持ってもらったのにすいませんm(__)m

  • @user-bh3vi7kw5b

    @user-bh3vi7kw5b

    4 жыл бұрын

    そうですよね、了解しました。これからも、焼き鳥動画楽しみにしてます。返信ありがとうございます。

  • @shigesandeath
    @shigesandeath4 жыл бұрын

    まな板ヨーシ 肉ヨーシ タレ味見ヨーシ 生ビール冷え確認ヨーシ 焼鳥&生ビール 最高だね(^^)d

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    焼き鳥にビール最強です🍺 ご視聴ありがとうございました😊

  • @tptp5481
    @tptp54814 жыл бұрын

    串焦げてるけど、まさかリサイクル!?

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    そうなんですよ(T . T) この頃は再利用がしてたんです。今は捨ててますけどね。 ご視聴頂いて失礼致しました

  • @japanene
    @japanene4 жыл бұрын

    作業系の動画はほんと物音でいい BGM いらない

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    嫁さんとの会話とかあるんでBGMつけてますけどめちゃうるさいでしょ? 絞っても携帯で見ると爆音なんですよ。テレビで見たら小さいし…何か良い方法考えてみます。うるさいながら見てもらって恐縮ですm(__)m

  • @BIG-dv9tz
    @BIG-dv9tz4 жыл бұрын

    福岡の焼鳥食べて勉強した方が いいですよ(⌒‐⌒)

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます😊

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    BGMうるさいですよね?アップする前にネットで調べたら音量は見る人が絞るので大丈夫的な事書いてあったのでそんなものかと思ってましたが… ちゃんと調べてみます(^^) 実況すると字幕入れなくて楽なんですけどね(^^) ご視聴ありがとうございます😊

  • @user-uc1lv1fl6j

    @user-uc1lv1fl6j

    4 жыл бұрын

    博多大好きですよ! 薬院でしたっけ?かわ屋さん。しぎ焼きパクらして頂きました(^^) 長浜屋や活イカ刺し博多行きたいです!

Келесі