【メダカのビオトープ】初心者が飼育初期に陥る原因不明の失敗(大量死・全滅)の理由と対処方法について

Үй жануарлары мен аңдар

初めてのメダカ飼育(屋外ビオトープ)で初心者が失敗しやすいポイント...だけどなんで失敗したのか分からないという原因と解決方法について詳しく説明した動画です。
チャンネル登録をお願いします!
/ @gakkun_ch
#メダカ
#ビオトープ
#屋外飼育
#メダカのいる暮らし
#メダカ屋外飼育
#ヒメタニシ
#ミナミヌマエビ
#ヤマトヌマエビ
#タニシ
#メダカ繁殖
#メダカの稚魚
#メダカの針子
#メダカの針仔
#メダカのビオトープ
#睡蓮鉢
#万能容器
#ホテイアオイ
#ホテイ草
#アオミドロ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【お勧め動画】
万能容器(お勧めのバケツ)を紹介した動画↓
■メダカ屋外飼育(ビオトープ作成)に超絶お勧めの大容量「万能容器」|コスパ最強or暑さ対策が簡単などメリット多数!
⇒ • メダカ屋外飼育(ビオトープ作成)に超絶お勧め...
-----------------------------------------------------------------------------------------
生物濾過の重要性と仕組みを詳しく説明した動画↓
■【アクアリウム】熱帯魚の飼育に欠かせない生物濾過の仕組みとバクテリアの重要性
⇒ • 【アクアリウム】熱帯魚の飼育に欠かせない生物...
-----------------------------------------------------------------------------------------
最強のお勧め底床を紹介した動画↓
■【メダカ屋外ビオトープ】赤玉土に敵う底床は無い!最強である理由(メリット)について【初心者必見!】
⇒ • 【メダカ屋外ビオトープ】赤玉土に敵う底床は無...

Пікірлер: 15

  • @user-rh8fh1vr4k
    @user-rh8fh1vr4k16 күн бұрын

    💖恋にときめく そんな動画 ありがとうございます💖

  • @user-jq5kt4cx6o
    @user-jq5kt4cx6o14 күн бұрын

    個人的には立ち上直後でも3月初めくらいから外で飼い始める→水の悪化がゆっくり→暖かくなって痛みやすくなる頃には水が出来上がってる。植物も余ったやつ放り込んでおく みたいな感じでやると上手く行きやすいかな。外飼い雨晒しのおかげもあると思うけど、3ヶ月水換えてない。たし水も最低限。でもめちゃ元気

  • @user-mb1ns2go6g
    @user-mb1ns2go6g6 күн бұрын

    室内飼いですが皆さんは、夜 水槽の電気を消しますか? ポンプ以外です。 教えて下さい😢

  • @user-rh8fh1vr4k
    @user-rh8fh1vr4k16 күн бұрын

    みんな幸せになれ~🐤 💖💖💖💖💖💖💖✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨🕊️✨✨✨✨✨🕊️✨✨✨✨✨🕊️✨✨✨✨✨🕊️✨✨✨✨✨🕊️✨

  • @user-jo4lj6hy9c
    @user-jo4lj6hy9c11 күн бұрын

    これって、蓮の元肥の有無も関係ありますか? ほかのビオトープ動画(水連メイン)を見て水連に元肥を入れたのですが、そのせいで水連が最終的な硝酸塩を吸収してくれなくなる、みたいなことはあるのでしょうか。めだか導入して数日なのですが、pHがかなり上がっていて驚きました。 それから、立ち上げ直後のめだかの餌頻度と、ある程度蓮が大きくなってきてからの餌頻度も知りたいです。放置という部分に、餌についての話がどの程度入っているのかわからなくて……。立ち上げ直後は餌が必要だと思うし、繁殖させたいならやはり餌が必要に思えるのですが、そのあたりはどうなんでしょう?

  • @gakkun_ch

    @gakkun_ch

    11 күн бұрын

    確かに富栄養化している場合は硝酸塩の吸収効率は悪くなる可能性は大いに考えられますね。 ただ、僕のビオトープではもともと栄養の入った睡蓮専用の土を使用してフル放置プレイが出来ているのであまり気にするものでもないと思っています。 エサですが...すみません餌は普通に与えています。(1日最低2回~) 特に繁殖には餌は重要です。(産卵数にも影響します) 放置というのは、掃除や換水などビオトープの環境に一切の手を加えないという意味合いです...誤解を招いて申し訳ないです。

  • @hamahoko_Scratch
    @hamahoko_Scratch15 күн бұрын

    メダカを水槽に入れた1時間後に 一匹水槽から飛んで逃げ出しました 気づいたら移動してたみたいで 怖いですね

  • @user-xk2wy5vi4n
    @user-xk2wy5vi4n14 күн бұрын

    こんにちは😊お世話になってますー覚えてますか😁イラスト気に入っていただけてるみたいで嬉しいです。その後うちもこの容器導入しました!👏

  • @gakkun_ch

    @gakkun_ch

    11 күн бұрын

    こんにちは!もちろん覚えています👍 素晴らしいイラストありがとうございます。いつも使わせていただいております。 この容器は大容量で使い勝手がいいですよね!

  • @user-kp2no7ye6f
    @user-kp2no7ye6f5 күн бұрын

    親メダカのビオトープ、グリーンウォーターが濃すぎて、下の方が全く見えないから、生きてるのか死んでるのかわからなくて、水道水でもメダカは生きていけるって思ってたから全替えしたらエビも含め全滅した。 生死確認はどうしたら良いですか?

  • @bompton539
    @bompton5398 күн бұрын

    既存のビオトープの飼育水を使って新しいビオトープを立ち上げた場合は生体導入は一週間ほどでも大丈夫なのでしょうか?

  • @gakkun_ch

    @gakkun_ch

    7 күн бұрын

    水量の多いビオトープであれば大丈夫だと思いますよ👍

  • @bompton539

    @bompton539

    7 күн бұрын

    @@gakkun_ch ありがとうございます!参考にさせていただきます!

  • @po0p463
    @po0p4635 күн бұрын

    発泡スチロールの箱使うと、最初のひと月は死ぬ。藻が生えてくると馴染む。プラや陶器は大丈夫。

  • @user-kn2xp5su6c
    @user-kn2xp5su6c16 күн бұрын

    メダカ飼いだして30年以上も経つのにこの状況です、そして、何故か全てのメダカがだんだとヤセ細っていって落ちていきます。やっぱバクテリア不足かな〜😢

Келесі