【まさかの】日本3位のターミナルを大改造!線路を封鎖して新エリア誕生へ

Автокөліктер мен көлік құралдары

阪急大阪梅田駅、南海なんば駅に次いで日本で3番目の規模を誇る頭端式ターミナル駅は、近鉄創業の地である大阪上本町駅です。近鉄はこれまで上本町の地位を維持するために数々の手を打ってきましたが、先日次なる一手について詳細が発表されました。今回は、上本町再開発と駅改修・万博アクセス拠点化について特集します。
#近鉄 #再開発 #ターミナル
NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説
ーーーーーーーーーーー
広告掲載のお問い合わせ: contact.nmbc@gmail.com

Пікірлер: 143

  • @user-uj2uy1uk9i
    @user-uj2uy1uk9i8 ай бұрын

    上本町は良く利用するのですが、一番改善して欲しいのは地下鉄谷町九丁目駅へのアクセスの悪さですね。現在地下遊歩道がありますが、これの片側を動く歩道に改良し、更に谷町線の北行き(東梅田方面)へ平面で乗り換えできるようなスロープを作って欲しいものです。また、千日前線との乗り換え改札側にエレベーターも欲しいですね。いずれも近鉄というよりメトロ側への要望になりますが…。

  • @user-kq1kv4gy6j

    @user-kq1kv4gy6j

    8 ай бұрын

    大阪上本町駅 🚃近鉄線 ↕️(乗換) 谷町九丁目駅(大阪上本町) 🚇大阪メトロ谷町線 🚇大阪シティ地下鉄千日前線

  • @VARYT0178
    @VARYT01788 ай бұрын

    ちなみに、上六の当該ホームを潰したあとでも、阿部野橋が同率で繰上げのため、 頭端式ターミナル駅の規模としては日本3位を維持するとの事。

  • @Indian_NAMADESHITE

    @Indian_NAMADESHITE

    8 ай бұрын

    同じ近鉄で三位タイなんなんかいいね

  • @user-xl8re1kz6t
    @user-xl8re1kz6t8 ай бұрын

    近鉄は難波再開発せず独自路線の拠点を再開発するのが凄いですね。 上本町ハルカス作ってもいいんやで。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba89488 ай бұрын

    近鉄上本町駅の地上側は主な特急が地下駅側に 発着するようになってから広いホームを 持て余してた印象もあったので大幅な改修は 万博開催を考えても理想的だと思います! これが上本町周辺の再開発が進むきっかけに なっていけばまた賑わいも戻りそうですね。

  • @giko8888
    @giko88888 ай бұрын

    以前他の方の動画で橿原線団臨のひのとりが上本町駅地上ホームに入線した時、堂々たる姿に感動しました。難波のチマチマしたホームじゃなくて、しまかぜもひのとりも本来こういうターミナルから発着してほしいけど、無理ですね。。

  • @user-tn5pf1xs8m

    @user-tn5pf1xs8m

    8 ай бұрын

    ターミナルからのしまかぜ発着。絵になりますね。それにターミナル駅はヨーロッパ感があるので好きです。

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda58378 ай бұрын

    関東在住ですが、大阪で単身赴任のとき上本町の高速バスターミナルを利用していましたが、谷町九丁目までの移動は面倒でした。通路はまるで従業員用のように狭くて薄暗く、谷九駅に着いても大日方面は地下道をくぐらないといけないし、重い荷物のときは大変でした。 他の方のコメントを読んでいると昔からあまり変わっていないようですね。

  • @Jacomo728
    @Jacomo7288 ай бұрын

    上本町懐かしい。高校時代に近鉄百貨店の本屋目当てに良く通ったな。 最近はタワマンが駅周辺に激増してるけど、拠点性の確保にはやはり駅や百貨店の建て替えが必要か。

  • @user-lm7gv1mt5w

    @user-lm7gv1mt5w

    4 ай бұрын

    近鉄百貨店は 当然上本町にあり あべのハルカスには 売り場面積日本一の あべのハルカス近鉄本店がある だけど近所に近鉄百貨店が2件もあれば どうしても売上で片寄っててしまうような

  • @user-lm7gv1mt5w

    @user-lm7gv1mt5w

    4 ай бұрын

    近鉄百貨店は 当然上本町にあり あべのハルカスには 売り場面積日本一の あべのハルカス近鉄本店がある だけど近所に近鉄百貨店が2件もあれば どうしても売上で片寄っててしまうような

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda58378 ай бұрын

    同じ鉄道会社で地上に頭端式ホーム、地下に通過線のホームの両方がある駅はヨーロッパには多いですが、日本では少ないですね。上本町しか思いつきません。

  • @rgh_nishimura
    @rgh_nishimura8 ай бұрын

    上六ってやっぱり昭和で時間が止まってる間が否めないから、もっと活気が出て欲しい🥺

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol8 ай бұрын

    上本町、天王寺、難波辺りが一体感持てるよう街が発展できれば 梅田と強力な双璧になれるんだけどな。

  • @kataakeo7730

    @kataakeo7730

    8 ай бұрын

    その3拠点、近いようで遠い。歩いていくわけにもいかないし、天王寺~難波間は治安の面でも徒歩移動は難しい。

  • @user-pg8ep6bm9f

    @user-pg8ep6bm9f

    8 ай бұрын

    さすがに遠い 上本町から難波まで歩いたことあるけど、20mほどの標高差と寺があるから一体感はとうてい持てない 地形的にも鉄道網的にもミナミは分散型でいいんじゃない?

  • @akstn38

    @akstn38

    8 ай бұрын

    @@kataakeo7730発展途上国みたいな言い草やめろ笑

  • @user-xz9dw4cw9s

    @user-xz9dw4cw9s

    8 ай бұрын

    それぞれが独立して発展した方が趣きがあって面白い。

  • @user-og8bf9gw6d

    @user-og8bf9gw6d

    8 ай бұрын

    @@kataakeo7730流石に歩けない程治安わるくねーよw

  • @kenichirohu
    @kenichirohu8 ай бұрын

    上本町駅周辺が活性化できたらいいですね😊

  • @NZ-nu3qt

    @NZ-nu3qt

    8 ай бұрын

    今のままでは 寂しいですが、 どこもかしこも 賑やかな街になったらしんどいし、 大阪市の多様性も 薄れると思います。😅

  • @yotch-go-round
    @yotch-go-round8 ай бұрын

    難波から奈良への利用ぐらいでキタ中心であまり近鉄とは縁の なかったものにとって上本町ってどういう位置づけなのかいまいち わかりませんでした 本社や商業施設も結構あったんですね 今度途中下車してみようと思います

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq8 ай бұрын

    上本町は谷町線経由で梅田(東梅田駅)や天王寺へもアクセス出来るけど影が薄い。

  • @jr1529

    @jr1529

    8 ай бұрын

    近鉄奈良から大阪梅田まで行く場合、実は上本町で谷町線に乗り換えるのが最も所要時間が短いんですよ。鶴橋で環状線へ乗り換えるよりも上本町で谷町線に乗り換えた方が早く大阪梅田に着くことが出来ます。

  • @user-kq1kv4gy6j

    @user-kq1kv4gy6j

    8 ай бұрын

    ​​@@jr1529 🚇大阪メトロ谷町線 天神橋筋六丁目➡️天神橋筋 東梅田➡️大阪梅田 天満橋➡️大阪天満橋 谷町九丁目➡️谷町九丁目(大阪上本町) 天王寺➡️大阪天王寺 🚇大阪シティ地下鉄千日前線 野田阪神前➡️新野田 玉川➡️野田 なんば➡️大阪難波 谷町九丁目➡️谷町九丁目(大阪上本町) が改称を悲願を祈る。

  • @user-pg8ep6bm9f

    @user-pg8ep6bm9f

    8 ай бұрын

    やはり上本町から谷九への乗り換えが面倒なのがね その点鶴橋は楽だし安い 梅田も難波乗り換えが便利だし、上本町の乗換駅としての立場はなかなか厳しい

  • @akstn38

    @akstn38

    8 ай бұрын

    @@jr1529環状線が最速ですよ

  • @user-monhorie
    @user-monhorie8 ай бұрын

    私が大学生の時は賢島行きの特急はほぼ全列車上本町始発でした。いつ頃かわかりませんが、難波行きがメインになりました。伊勢方面の特急が難波行きになったのも影響している気がします。

  • @YUTARO5853

    @YUTARO5853

    8 ай бұрын

    最盛期は賢島甲特急難波発毎時一本、鳥羽行き乙特急上本町発毎時2本、プラス京都発賢島毎時一本とか走ってましたよね。

  • @user-rh1to8vj8n
    @user-rh1to8vj8n4 ай бұрын

    上本町は衰退したとは言えまだまだ近鉄の本丸ですね。 梅田や難波とは違う静かな雰囲気がいいです。 ある意味東武浅草駅とも似ていますね。

  • @hatchbooby4328
    @hatchbooby43288 ай бұрын

    上本町駅の東側にも改札を設けられないものかな、、東側は道路がアンダーパスだしホームの上には構造物(駐車場)が有るのは知っているけど、10両編成の止まれるホームで先頭の先にしか改札が無いのは使い勝手が悪すぎる

  • @lutepatious

    @lutepatious

    8 ай бұрын

    旧鮮魚列車用の乗降口ならあったりします。

  • @user-yp2xl8yq5w

    @user-yp2xl8yq5w

    8 ай бұрын

    ほんそれ

  • @kudaranaidoga
    @kudaranaidoga8 ай бұрын

    このバスターミナルは、道路の出入り口の関係から、上本町駅付近に来てからターミナルでのバス降り場に着くまで、10分近くかけてぐるりと上本町周辺を周回しています。この辺りも改善してもらえるといいなぁー、と期待してます。

  • @sahikoh3284
    @sahikoh32842 ай бұрын

    伊丹空港までのバスには乗ったことがありますが、大変便利でした。ターミナルを一部改修して、夢洲までのバス路線が出来ると更に便利さが増しそうですね。外国人を含む観光客も上六を起点に梅田、難波、天王寺はもちろん、神戸、奈良や伊勢志摩にも行く人が増えるでしょう。周辺含めた再開発が楽しみですね。動画配信ありがとうございました。😊

  • @AOIAOU3
    @AOIAOU38 ай бұрын

    BTと繋げることでさまざまな場所へアクセス可能な拠点とする一方で、なにわ筋線などの開業を考えると難波にもっと力を入れた方がいいのでは?とおもったが。タニマチたちはこの近辺に住んでるんだから地位は揺らがないか。

  • @fb3s
    @fb3s8 ай бұрын

    鶴橋にいた頃は上六よく行ったなぁ ポテンシャルは高いとは思う

  • @Mr_Q.6161
    @Mr_Q.61618 ай бұрын

    東京の様に、梅田、難波だけでなく様々な副都心が開発されることを願っています そうすればより大阪の地位が向上するのではないかと。

  • @user-ov8iw1ye2j

    @user-ov8iw1ye2j

    5 ай бұрын

    東京と一緒にすんな‼️ 関東民がしゃしゃんな‼️

  • @kabii3607

    @kabii3607

    4 ай бұрын

    大阪でそんなにたくさん都心いりますかね?

  • @tokishp
    @tokishp8 ай бұрын

    大阪は梅田と難波の2大拠点で、上本町の地上ホームだと難波にはいけませんし、梅田へのアクセスは鶴橋から環状線なので鶴橋の存在感は高いです それに続けとばかりに天王寺(阿倍野)が再開発が続いておりあちらの勢いは高いですが上本町の立場は相対的に下がりっぱなしです。 以前から地上の上本町の設備は過剰で使い勝手も悪いため、利用者にとって一番良いのは全部地下に行くことなのでは…と思っていましたが バスターミナルとして生き残りの道を探るのであればそれは良い選択肢だと思います。

  • @user-kd2th8dh1r
    @user-kd2th8dh1r8 ай бұрын

    美容院が上本町なので定期的に使ってます。 一線廃線していくんですね。 3番線手前にあるローマ軒は大丈夫なのかな…

  • @user-mw7bg8um4l
    @user-mw7bg8um4l8 ай бұрын

    アクセス向上に次々と計画を考えて、注目を集めてるねぇ。期待感が膨らむよ。

  • @user-so5qb4xu6n
    @user-so5qb4xu6n8 ай бұрын

    新設上本町ターミナルから阿倍野橋駅前の バス定期便で鉄道料金並みで接続して欲しい。 南河内住民にとって阿倍野橋~上本町の近鉄接続は 利便性・料金面でも悲願であるから。

  • @user-kq1kv4gy6j

    @user-kq1kv4gy6j

    8 ай бұрын

    大阪シティバスと近鉄バスが共同運行を悲願しております。

  • @user-kq1kv4gy6j

    @user-kq1kv4gy6j

    8 ай бұрын

    🚏上本町六丁目➡️🚏大阪上本町バスターミナルに移転へ検討を祈る。

  • @kou4958

    @kou4958

    5 ай бұрын

    既に近鉄バスあります。 あべのハルカス⇔近鉄上本町 前は100円でしたが現在値上げして120円です。

  • @TY-gd6mf
    @TY-gd6mf8 ай бұрын

    『梅田』や『難波』といったクリーンナップだけではなく、綺羅星の如く輝く個性を持った都市がいくつもあるのが、大阪の魅力。 IRを起爆剤にして、一気に世界の舞台のど真ん中に躍り出る。

  • @amo_mi7518
    @amo_mi75188 ай бұрын

    沿線の方以外は上本町=谷町九丁目を知らない人が多い まずはそこからなんとかならないですかね 日本橋周辺は道頓堀含め観光客で賑わい鶴橋はコリアタウンで盛り上がってる、間の上本町もう少し頑張ってほしい

  • @masaakiohara2010

    @masaakiohara2010

    5 ай бұрын

    「上本町=谷町九丁目」は違う。 となり合っているだけで、同じではない。町名が違うんだから。

  • @user-pr7my8zb2q
    @user-pr7my8zb2q8 ай бұрын

    上本町地上3番線は、日中は大阪線区間列車(国分行き普通とか)が発着してますが、かつては早朝の鮮魚列車が使ってましたね(今でもかな?)。 特急専用8番線が上本町始発列車の減少で稼働が落ちて、「一本減でも問題無し」なんでしょうね。

  • @Sengoki.Muchijj
    @Sengoki.Muchijj8 ай бұрын

    上本町の活性化は必要ですが、 西からの上本町への利用者を増やす案として、 尼崎駅まで、近鉄特急を延長し、 尼崎駅と西九条駅に停車と特急発券可能にしたらどうでしょうか。 阪神本線からの近鉄特急乗車の利便性、環状線西側の乗り換え利便性、USJへの利便性等が向上すると思います。 阪神は乗っ取られた感になり 嫌がられますが・・・

  • @mentaiko466

    @mentaiko466

    8 ай бұрын

    近鉄的にも看板列車の難波停車時間長く取りたいのです。多少集客見込めるにせよ難波以西の乗車率が低くなるのも問題です。行楽シーズン臨時は見込みはあるでしょうがその為にいろいろ調整・整備出来るかとなると、やりたいで止まっているのはやむを得ないところ。姫路は京都駅乗り換えルートがありますのでね。

  • @kabii3607
    @kabii36074 ай бұрын

    久しぶりに行ったら近鉄の街って感じにタワマンが立ち並んでいました。

  • @jr1529
    @jr15298 ай бұрын

    近鉄特急の阪神、山陽乗り入れへ向けて本格的に動いて欲しいなと思いますね。姫路⇔名古屋、伊勢志摩方面が乗り換え無しで行けるようになればより利便性が向上すると思うのですがね。何とか兵庫方面⇔名古屋、姫路方面を乗り換えせずに結んで欲しいと感じていますね。

  • @tadabennkyousitaidake

    @tadabennkyousitaidake

    8 ай бұрын

    近鉄にメリットあるんかな 姫路から名古屋は鉄オタでない限り流石に新幹線使うよ。 伊勢志摩方面は来ても良いかもしれん

  • @jr1529

    @jr1529

    8 ай бұрын

    ​​@@tadabennkyousitaidakeやはり、姫路から名古屋までは鉄オタ以外は新幹線を使いますかね?ひのとりの車両であれば快適性は新幹線よりも優れていると思うんですけどね。

  • @amo_mi7518

    @amo_mi7518

    8 ай бұрын

    天王寺方面から御堂筋線使ってますが、大阪難波で快速急行がぴったりと来たらいいですが、それ以外なら梅田に行ったほうがまし、さらに速度も遅く停車駅も多いから1dayチケットが無い限り山陽で姫路の選択は無いです 火の鳥乗りたい人なんて通常利用の方にとったらどうでもよいことです、新快速で充分ですから

  • @user-nf1gd8ui1f

    @user-nf1gd8ui1f

    8 ай бұрын

    姫路は厳しいけど三宮ならアリ 新神戸は若干離れているし

  • @jr1529

    @jr1529

    8 ай бұрын

    @@user-nf1gd8ui1f 三宮から名古屋なら近鉄特急を利用する人も多そうですね。

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m8 ай бұрын

    東の東武浅草とともにちょっと中途半端な位置にあるターミナルですね。ただし大阪難波方面や、地下鉄の谷町九丁目もあるので、浅草より便利ですが…

  • @user-bs6sx4tc4d

    @user-bs6sx4tc4d

    8 ай бұрын

    銀座線と乗り換えすぐだからそれはない

  • @lutepatious

    @lutepatious

    8 ай бұрын

    谷九は意外と遠い。

  • @TomTomNiiyan

    @TomTomNiiyan

    8 ай бұрын

    TXもありますね。(╹◡╹)

  • @user-tp7dy2qv9i
    @user-tp7dy2qv9i8 ай бұрын

    東京の友人が…ただただ…ビックリしてました 大阪ヤバいと…規模デカ過ぎと 言ってましたわ

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go8 ай бұрын

    この動画の内容には上本町という点しか関係ないけど、上本町か日本橋に南大阪線が延伸すれば近鉄の中での移動がかなりスムーズになって利便性が増すと思う。上本町だと谷町線と競合、日本橋だとルートの問題があり、阿倍野橋の地下化も難工事だけど…

  • @user-so5qb4xu6n

    @user-so5qb4xu6n

    8 ай бұрын

    阿倍野橋~上本町で定期便バス運行。 しかも鉄道料金並みで。 特に南河内住民からしたら、 近鉄一本で神戸方面で一本で行けるのに。

  • @jr1529

    @jr1529

    8 ай бұрын

    ​​@@user-so5qb4xu6n阪堺電車が上本町駅まで延伸した方が良いかも知れませんね。阪堺電車の延伸であれば工事の難易度的にそれほど難しい訳ではありませんし、バスよりも輸送力が高いですね。

  • @dsnmb6451

    @dsnmb6451

    8 ай бұрын

    大阪府の出した大阪の鉄道網のあり方の叩き台に近鉄南大阪線とJR阪和線の直通化というのがありましたね。  これはかなりの難工事であり実現性は低いですが、出来ればこれと阪堺電車の上本町延伸が出来れば最強なのですが。 また阪堺電車を大阪城方面、出来れば京阪とJRの大ターミナルである京橋まで伸ばせれば鉄道網としてより充実する。 またそれが出来れば『超高層ビル群(大阪ビジネスパーク)〜古の都(難波京)〜城(大阪城)〜本邦初の官寺にして本格的な福祉事業が行われた(四天王寺)〜四面環海にして豊饒な実りと文化を誇る我が国には欠かせない海の神様、農業の神様、和歌の神様を祀る創建1800年以上の歴史を誇る(住吉大社)〜そして堺の古墳群』とを結ぶ『古代から現世までを辿れる日本で唯一の、世界的にも珍しい鉄道』となれる。 この『大阪HistoryLine』とも呼べる阪堺電車の再整備を私は期待したい。

  • @masamasakun358

    @masamasakun358

    5 ай бұрын

    既に近鉄バスあります。 あべのハルカス⇔近鉄上本町 前は100円でしたが現在値上げして120円です。

  • @masamasakun358

    @masamasakun358

    5 ай бұрын

    既に近鉄バスあります。 あべのハルカス⇔近鉄上本町 前は100円でしたが現在値上げして120円です。

  • @ytyzr1968
    @ytyzr19688 ай бұрын

    万博やIRアクセスを上本町ターミナルの売りにしても近鉄大阪線の利用者にはまったくどうでもよいことだと思う。近鉄はまず沿線住民に上本町についてのアンケート調査を徹底的にやり、それに基づいてターミナル改装や地域再開発を構想すべきだったと思う。

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e8 ай бұрын

    もし僕がここに住んでいたら、車両の撮影が止まらなく成ってしまいますね。😅💡

  • @sinnya616
    @sinnya6168 ай бұрын

    電化規格の対応は本当に大変です。本当に地下鉄中央線に乗り入れられるのなら奈良・橿原・伊勢等から特急1本で行ける様になる世界線が....?ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

  • @mackon7
    @mackon78 ай бұрын

    利用者側の立場からしたら、難波を拡張するのが一番利便性がいいんだけど 近鉄が上本町をなんとかしようっていうのも近鉄だけの都合

  • @RyoAizaki
    @RyoAizaki4 ай бұрын

    なんやまた上本町の駅を要塞化するんか

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji8 ай бұрын

    谷町九丁目を上本町駅に改称した方が良いように思える 実際乗換駅だと分からない人も多いと思う(かくいう自分もこの動画でそういえば乗り換え駅だったなって思い出したくらいだし)

  • @JSSSS666

    @JSSSS666

    8 ай бұрын

    谷町九丁目はそのまま谷町九丁目という地番が駅名、上本町は乗換駅でありながら上本町六丁目という地番にある位置関係です。これをひとくくりに上本町としてしまうと更なる混乱を招いてしまうのかな、と。高齢の方は今でも大阪上本町を上六と呼んでおられます。

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j8 ай бұрын

    @米田昌昭 阪急・大阪梅田駅は3線の、南海・なんば駅は2線の合計だけど上六は大阪線単独、しかも特急の多くは難波へ行くから7面6線は多過ぎる気がします。 1本減らしても有効活用出来るならむしろそのほうがいいかもしれません。

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko8 ай бұрын

    正直言って、万博にはバスで十分という感覚なんじゃないかってのと、大阪線のホームが余っているので敷地の有効活用ってとこでしょうかね。

  • @SAKANAYA_OSAKANA

    @SAKANAYA_OSAKANA

    8 ай бұрын

    前回の万博時には北大阪急行はギュウギュウ詰めで、 万博開催期間中だけで北大阪急行建設の元が取れたから その後は日本一安い運賃でやってられるほどやったのに、 バスで充分て、どんな根拠やねん。 さらには、名神自動車道もまた万博あわせで開業したようなもんやで。 万博にはそのくらいの交通需要があるんや。

  • @user-gu7kx4yz9e

    @user-gu7kx4yz9e

    8 ай бұрын

    ​@@SAKANAYA_OSAKANA万博会場が不便なことを知らない人は来るかもしれんけど、まずパビリオンですら建設不可能なので。知ってる人は誰も行かんし。

  • @user-er9ii4mc6o

    @user-er9ii4mc6o

    8 ай бұрын

    @@SAKANAYA_OSAKANA その時代は遊びに行くところが映画館ぐらいしかなかったので人が集まっただけでしょう

  • @Rana-mp7mt
    @Rana-mp7mt8 ай бұрын

    日本Cが阪神×オリックスバファローズ『阪神なんば線シリーズ』 地下駅で阪神とつながってることが当面の話題となっています

  • @hachitetsurail
    @hachitetsurail8 ай бұрын

    現在の3番ホームが無くなったあとは以降の番号がどうなるのか、 3番が欠番になるのか、番号が振り直しになるのかも注目したいところです。

  • @Q-Finch
    @Q-Finch6 ай бұрын

    東急や阪急みたいに、百貨店やホテルのような「点」でなく、街自体を作るという「面」で考えないと、上本町は変わらんと思う。

  • @user-bc4hg7sr7d
    @user-bc4hg7sr7d8 ай бұрын

    実際問題正直、街のスケールとしては南森町や天満橋より小さいし、天満天六ほどの賑わいもなく、もちろん隣の鶴橋にさえ負けてる 終着駅を難波に移してから中途半端な存在となり現在至るのだが大ターミナルで大阪線終点でもある上本町のポテンシャルは高いと思う

  • @user-yp2xl8yq5w
    @user-yp2xl8yq5w8 ай бұрын

    バスターミナルへの導線を作ったところで、列車に乗るには、一度一番西まで行かないと線路を跨げない するなら、バスターミナル下の中2階に改札を作って各線に降りるようにしないと、意味がない 上六より、難波駅の狭い狭いホームをなんとかして欲しい

  • @user-lm7gv1mt5w
    @user-lm7gv1mt5w4 ай бұрын

    大阪万博でなんばまで開業し 大坂関西万博で近鉄はどう力をする

  • @tai-yaki5
    @tai-yaki58 ай бұрын

    厳しいのは分かってるけど上本町駅と大阪阿部野橋駅繋げて欲しい

  • @katyofugetsudo
    @katyofugetsudo8 ай бұрын

    近鉄創業の地とはいえ、鶴橋、難波と比べて上本町は微妙なんよな。 いっそ上本町と鶴橋を一体化する様な街づくりが出来たらなー。

  • @jr1529

    @jr1529

    8 ай бұрын

    近鉄はターミナル駅が分散していますよね。天王寺(阿部野橋)と難波、上本町、鶴橋とターミナルの機能が分散しているのが特徴的ですね。

  • @user-lz1br2he9y

    @user-lz1br2he9y

    8 ай бұрын

    微妙なんですが、本社があるので上本町の駅長が近鉄全ての駅長で最も格上なんですよ。

  • @kabii3607

    @kabii3607

    4 ай бұрын

    近いようで全然雰囲気が異なり上六は高級タワマン化しており、上六⇔ハルカスの直行バスができたのも鶴橋と一緒にすなって面があります

  • @user-ki4ts2uf4n
    @user-ki4ts2uf4n8 ай бұрын

    近鉄大阪線の全列車を難波や尼崎、神戸方面に乗り入れて欲しい。まぁ無理だろうけど😂

  • @user-ot4eh2nh6p

    @user-ot4eh2nh6p

    8 ай бұрын

    仮にそれをしようとするなら阪神電鉄を解体するか阪神電鉄を阪急が売却して近鉄の傘下にするかという事しかできないかも

  • @jr1529

    @jr1529

    8 ай бұрын

    阪神なんば線に乗り入れる列車のうち普通を近鉄大阪線発着にするのは可能ですね。快速急行は近鉄奈良発着とし、普通は近鉄大阪線発着とする事は出来るんじゃないかと思います。

  • @maamaa2858
    @maamaa28588 ай бұрын

    奈良線が難波まで開通してから、地上駅は過剰だったからね

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l8 ай бұрын

    嘗て上本町駅近くに大阪外国語大学(司馬遼太郎の母校)が存在していたが某大学に吸収され移転してしまった🏫

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e8 ай бұрын

    関西の私鉄の車両は前面がJRの211系に似ているのでカッコいいですね。😃💡

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d8 ай бұрын

    こうなると3番のりばは欠番になるかも知れません。by酒向正也

  • @user-xz9dw4cw9s
    @user-xz9dw4cw9s8 ай бұрын

    やっぱりIR決定が大きい。 これで梅田だけでなく一気に大阪が動き出している。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi8 ай бұрын

    まさかすぎる NMBC最高

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d8 ай бұрын

    何も云わないが近鉄大阪上本町駅は近距離の奈良を始め、伊勢志摩・名古屋方面といった遠距離へのターミナルである。また地下の2番ホームは大阪難波や阪神線の西九条、尼崎、甲子園、西宮それに神戸三宮への利便性があり、大阪、神戸、奈良、伊勢志摩それに名古屋から来た人々が集結するのは当然の如くです。by酒向正也

  • @user-og8bf9gw6d
    @user-og8bf9gw6d8 ай бұрын

    昔、ここらへんの塾通ってたわ。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano86958 ай бұрын

    上本町は、大阪市電への乗り換えの利便性が考慮されたターミナル駅という点で、京阪の天満橋と性格が似ていた駅。京阪が天満橋に本社があるのと類似して、上本町には近鉄の本社が存在する。しかし、天満橋が淀屋橋延伸時にすべて地下ホーム化されたのに対し、上本町は難波延伸時も地上ホームが残り続けた。しかも、上本町の地上ホームは今でも規模が大きいが、近鉄利用者というと、今は難波や鶴橋からの利用者が多く、上本町から利用する客は少ない。また、上本町は地下鉄との連絡もよくない。今や「孤立駅」的な存在に成り下がってしまったが、どうやら、バスターミナル化へとシフトする意向らしい。福岡の天神バスセンターみたいなものを目指しているのかな?

  • @sinnya616
    @sinnya6168 ай бұрын

    上本町からあべのハルカスへの100円バスは某社会主義政策への対抗.....か?ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

  • @user-oc2zy4hp1q
    @user-oc2zy4hp1q8 ай бұрын

    やっぱり近鉄は、上本町と阿倍野橋を両ターミナルにすべきです! 同一でも、梅田阪急や南海難波を牽制した方が良い! そして、頭端式地下の地位は阪神だと思うので絶対に残るだろう! 但し、京阪の半頭端式と比べたら仕方が無いだろう!

  • @user-ld8ih1vh9r
    @user-ld8ih1vh9r8 ай бұрын

    梅田臭い

  • @Black-Pooh
    @Black-Pooh8 ай бұрын

    やっぱ改造するんだよね? 先日、どこのチャンネルやったか、その様に書き込んだら、騙されて草!とか、バカにしてきたウンコたわけさんが居られましたゎ♪ 逆に情弱可哀想で草www

  • @user-bd4hj7sc5y
    @user-bd4hj7sc5y8 ай бұрын

    上本町に行くことなんてほとんどないなあ、場所柄的に地味というか 近鉄は日本橋に拠点ターミナルを持ってこれないものかな、 今さら無理?まあ理想論ですけどね

Келесі