迷列車で行こう! 113系生まれ,張りぼて体質改善40N施工車

Автокөліктер мен көлік құралдары

★本動画は,66kei様の動画をかなり参考にさせていただいております★
66kei様のチャンネル➡ / @66kei
『ゆっくり旅チャンネル』へようこそ!
 このチャンネルは、京阪神近郊を走る(走った)名車や迷車を、多くの方に知っていただくために開設したチャンネルです。
 主に在阪5大私鉄やJR・国鉄を中心に、動画を制作しています.
 
 是非、チャンネル登録をお願いいたします.
=お詫び=
 いつもコメントをたくさん頂きまして、本当に有難う御座います.
 頂いたコメントは、すべて即時目を通しております。
 皆さんからいただいたお話は、私の知らない世界のお話も多く、大変興味深いです.
 しかしながら、私の時間にも限界があるため、返信が大変遅くなりつつあります。
 その点に関しましては、ご承知の程をお願いしたいと思います.
★鉄道以外にもこんな事しています><
/ @user-tl1tp7zy3j

Пікірлер: 30

  • @user-de9sc2ig6v
    @user-de9sc2ig6v10 ай бұрын

    ★ご視聴ありがとうございます😊 👉👉👉高評価,チャンネル登録をお願いします! リクエストなどは,コメント欄に書いてくださいね!

  • @miyahiro-qw6jk
    @miyahiro-qw6jk10 ай бұрын

    結局この車両が40Nみたいな改造を受けた理由って何だったんだろう。 G-02編成何度も乗ったことがありますが、窓回りやドアなどに剥がれた末期色の下から瀬戸内色や湘南色が見えている箇所がありそれに興奮したのも良い思い出です

  • @user-de9sc2ig6v

    @user-de9sc2ig6v

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます♪ そうなんです!私もそこが引っかかり,色々当時の編成表を確認してみました. ただ,明確な結果は出てこずじまいです。 当時の内部稟議書など公開されれば,わかると思いますね!

  • @117_T1
    @117_T110 ай бұрын

    湘南色40Nあったんやww

  • @user-de9sc2ig6v

    @user-de9sc2ig6v

    10 ай бұрын

    あくまでも40Nモドキですけどね笑 ただ,湘南色のハリアゲは,瀬戸内のそれよりまともに見えなくもないと思ったりしますね

  • @user-ze8ex4nx9g
    @user-ze8ex4nx9g2 ай бұрын

    66kei氏に雰囲気がすごく似てていいですね!一度はチクビームやハゲタイプを見てみたかったです。

  • @user-de9sc2ig6v

    @user-de9sc2ig6v

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます♪ 66keiさんの動画はシンプルの中に,面白味を含めた要素がたくさんありとても参考にしています. 私も何気にチクビームなど見れなかったので,すごく惜しいです.

  • @nonohota3185
    @nonohota31852 ай бұрын

    この迷車が、今話題のセキG2編成の誕生につながることですね。

  • @hatena4
    @hatena410 ай бұрын

    マイクロエースで模型化されたやつですね。

  • @user-de9sc2ig6v

    @user-de9sc2ig6v

    10 ай бұрын

    おぉ!! 是非自分でも組み立ててみたいところです!

  • @haguki_plus
    @haguki_plus10 ай бұрын

    音質が懐かしい()

  • @user-de9sc2ig6v

    @user-de9sc2ig6v

    9 ай бұрын

    音質は、たぶん最新です>< スマホの棒読みちゃん?が一番当時の音質にそっくりだったと思います! Windows11で編集してるので、転送に手間取るため少し新しい音源を動画用に使っています! 画質は、画角以外多分同じ程度なはずです!

  • @yuy.iwasaki6219
    @yuy.iwasaki621910 ай бұрын

    岡山→下関を走るシティライナーに投入されていたのを思い出しましたが、彼ではなく、彼の兄弟でしたかね

  • @nekoneco-dj9sb
    @nekoneco-dj9sb10 ай бұрын

    この動画の車両(クハ115-622)と見た目がそっくりなクハ115-219も2015年に引退してしまいましたね。

  • @user-tk5tv8hs9l
    @user-tk5tv8hs9l10 ай бұрын

    クハ111形で115系をコントロールできたんですね。

  • @user-de9sc2ig6v

    @user-de9sc2ig6v

    10 ай бұрын

    クハ111で115系を制御するには,抑速制動付のコントローラーが必要になります. 基本的には,111系を源流になっている両形式なので,大まかな互換性はありました! 当時なぜそうした形式を115に改めなかったのかは,今私自身研究中です! 詳しい解説や実車の運転台の映像も投稿されているはずなので,ぜひこの機会に研究なさると良いと思います♪ 長くなりましたが,ご視聴,コメントをありがとうございます😊

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    10 ай бұрын

    @@user-de9sc2ig6v 屋根上に丸いベンチレーターが乗ったクハ115があったと思います。

  • @user-ng3lz5qy1b

    @user-ng3lz5qy1b

    9 ай бұрын

    G編成はクハ111に取っ手が無いので 半自動扱いが不可能でしたね H01編成は寒冷地仕様でドアに取っ手が付いているけど

  • @kurihara521
    @kurihara52110 ай бұрын

    旧国電車両は、丈夫ですよね? と思いました。

  • @percy_V-6
    @percy_V-610 ай бұрын

    國鉄岡山もいずれ30Nの両数が減少するだろうし 既存の40Nを湘南色にするんかな…? (カフェオレや春日色を施しそうだw) だいぶ前の動画に書いた通り、クラファンで 最後の1編成をイベントや観光用で 残せれたらいいけどなぁw (その前にC62 2の復活クラファンを)

  • @user-cv8pj5im9l

    @user-cv8pj5im9l

    10 ай бұрын

    体質改善を115系に施すより227系500番台を増備したほうが安上がりかもしれませんね、、、

  • @user-hb4cf3vu5t

    @user-hb4cf3vu5t

    10 ай бұрын

    残念ですがもう体質改善工事は行われていません。

  • @kansaitetu
    @kansaitetu16 күн бұрын

    2:20 このbgm名って何ですか?

  • @ksrse30
    @ksrse308 ай бұрын

    昔身延線にも台車パンタそのままで113系の車体載せたのありましたね。😅

  • @user-Handschoch
    @user-Handschoch9 ай бұрын

    厳密には40Nじゃないらしい

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l9 ай бұрын

    大量生産,大量消費の時代にあって、異端児にエールを贈りたくなる🎉

  • @user-de9sc2ig6v

    @user-de9sc2ig6v

    9 ай бұрын

    正しくそうですね! 彼自身も,ここまで色々されて活躍するとは思っていなかったでしょうね!

  • @Sora-gy2qr
    @Sora-gy2qr10 ай бұрын

    なんでこんな中途半端な更新工事をしたんでしょうね...張り上げ屋根に改造したせいで編成内の他の車両と屋根の高さが違うことになってしまったみたいですし....

  • @USMC_SWAT

    @USMC_SWAT

    2 ай бұрын

    少なくとも同じハゲタイプだったクハ115-219がこの簡易更新を受けた理由は、当時編成を組んでいた他の3両は初期車ではなく40N対象車だったから。その3両に40Nを施行してこのクハだけ施行しないとなると、編成の中で外見が初期車だけ不揃いになってしまうから。しかしなぜクハ115-622は40N対象車が編成にいた訳でもないのに簡易更新がされたのだろう。

Келесі