コレをしている人、老後が孤独になります【仏教の教え】

退職後、いったんの安堵の後、強い寂寥感が襲うのに「こんなむなしく、寂しい心境になるなんて」と誰よりも本人が驚きます。
会社に未練があるわけではない。
むしろ早くその重責から離れて、悠々自適の晩年を過ごしたいと心から望んでいた。
妻と二人、ゆっくり温泉旅行を楽しんだり、趣味のゴルフをしたり、と老後の暮らしを思い浮べると心が小さくはずんだ。
それなのにどうしたことか、この寂しい心は、と思いがけない自分の心の変化に戸惑うようです。
現役時は、朝、目覚めたときには、もうその日の仕事をどうさばくか、その手順を考えるのに頭の中はせわしかった。
会社では常にノルマが課せられ、時に社運をかけたプロジェクトの一翼を担うこともあり、会社役員の派閥争いで暗闘したこともあった。
仕事場に着き、朝パソコンをひらけば、公私織り交ぜた様々なメールが入っており、平日も休日も近づいてくる人は絶えなかった。
それがどうしたことか、退職してみると、朝の目覚めの床の中で、まずその日一日どう過ごしたらいいのか、そこから考えなければならなくなります。
終日誰ともしゃべらずに終わることもあります。
それが気楽でいいと思えたのも、最初の一ヶ月だけで、だんだん世間から隔絶してしまったような孤独感が忍び寄ってきます。
定年を迎えるとは、世の中から一歩退くだけだと思っていたが、そうではなかった。
ついこの間まで身を置いていた多忙の日々が今はまるで別世界のように遠く思われ、独りぼっちで枯れていく、なんとも言えない寂しさが胸を締め付けてくる。
「これから先、何のために生きていけばいいんだろう」
こんな漠然とした不安が胸に去来するのを『中高年期のアイデンティティクライシス』ともいわれます。
私の令和御坊というコミュニティに参加される方も、退職されてからの学びに、と登録される方が多いですが、『中高年期のアイデンティティクライシス』がきっかけとなり、親鸞聖人の教えに触れられるのであれば、中高年期は人生における輝かしい転機ともなります。
-----------------------------------------------------------------
20回の無料メール講座はこちら
-----------------------------------------------------------------
peraichi.com/landing_pages/vi...
↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
-----------------------------------------------------------------
KZreadチャンネル登録はこちら
-----------------------------------------------------------------
/ @bybuddhism
-----------------------------------------------------------------
ブログ 
「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/
-----------------------------------------------------------------
自己紹介
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/profile/
(自己紹介)
1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
-------------------------------------------------------------------------------
 プレゼント
-------------------------------------------------------------------------------
◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
 peraichi.com/landing_pages/vi...
#生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

Пікірлер: 70

  • @byBuddhism
    @byBuddhism5 ай бұрын

    仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、20日間の無料メール講座で話しをしています。 peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail

  • @user-pz8hx3ov8z
    @user-pz8hx3ov8z5 ай бұрын

    孤立はイヤだけど孤独はイヤじゃない

  • @GTA-wl4qo
    @GTA-wl4qo5 ай бұрын

    やる気が無いから行動出来ないんではなく、行動しないからやる気が出ない。

  • @user-vr7ep9de7o
    @user-vr7ep9de7o5 ай бұрын

    他人と交流することや身の回りの掃除、クレーマー気質をやめることがボケ防止になり 老後の孤独を埋めることにつながるんですね。菊谷先生、今日も興味深い教えをありが とうございました。

  • @user-eu7cp9bc9l
    @user-eu7cp9bc9l5 ай бұрын

    若い頃英会話を学び子供英語指導資格取得して自宅で教えていました。実家の老いた両親の面倒見るようになってから教室も閉めました。続いてコロナ禍入り。80歳の壁も目の前に近づいたこの頃、このまま終わりたくないと思うようになりマンションロビーで子供達に再び教えるボランティア活動に迷っている最中でした。お話を伺って決心がつきました。有り難うございます。

  • @user-vv4ys2qf3t
    @user-vv4ys2qf3t5 ай бұрын

    誰かのために生きることが自分の大切なものを守ることになることを教えて頂けたように思いました。ありがとうございます。

  • @user-es9sb7mn8j
    @user-es9sb7mn8j4 ай бұрын

    ありがとうございました。為になりました。

  • @totomuku5698
    @totomuku56985 ай бұрын

    高卒後今まで1人も友人無しですからこれからも孤独は大歓迎です。私に近寄るな!と言う状態です😊

  • @Luce-jn7hx
    @Luce-jn7hx5 ай бұрын

    自分にあるものや得たものによる貢献をしない、するつもりの無い人は、老後と言われる年齢や境遇である事に関わらず孤独なものだと思います。利己的・自分本位の人は他の人との良い循環が起きないので、広い視野で見ると結局人生において損をしているように思います。 素晴らしいお話をありがとうございます🙇

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b5 ай бұрын

    学んだ事をアウトプットする事は大事な事だと思いました。掃除も健康や心にも大切ですね。昭和と現代の令和とではかなり価値観が違いますね。孤独は嫌ですよね。菊谷先生、貴重なお話をありがとう御座いました🙇‍♂

  • @user-rf6wy3bu2d
    @user-rf6wy3bu2d5 ай бұрын

    菊谷先生いつも本当にありがとうございます。今回のカウセリング説法にも心より深く感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐の中の本懐〜大無量寿経〜阿弥陀仏の御本願〜一向専念無量寿仏〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏〜三戸拝🙏🙏🙏

  • @user-hs1sd2gx5w
    @user-hs1sd2gx5w5 ай бұрын

    50半ばですが、時代が変わってるのをヒシヒシと肌で感じ頑張って今を生きてます。 昭和は嫌いじゃないですが、だからこそ頭を垂れて若い人から教えを乞うてます。 過去は戻らないです、今を生きていくから現世代に頭も垂れます。 私が語れるのは私だけの経験だけ、色んな価値観を知りアップデートしたいと思います。

  • @user-sb7rq5jj9w
    @user-sb7rq5jj9w5 ай бұрын

    人は自分の為だけに生きられるほど強くはないと、三島由紀夫が言っていましたね!確かに我利我欲だけで生きていると私達の心は苦しくなりますね❗だからこそ、他人に与える仁と義を魂に刻んで生きるのが、人間精神を健全に保つ要諦であると孟子は説いています!

  • @user-dt3gt2bb5q
    @user-dt3gt2bb5q5 ай бұрын

    大切な動画であります。🐶👍ありがとうございます。🍀😲‼️❤️

  • @hiroshifactory6751
    @hiroshifactory67515 ай бұрын

    得になることは共有すると人間関係が減りません 楽しいお話ありがとうございました

  • @user-yz4wb6tn7j
    @user-yz4wb6tn7j5 ай бұрын

    今日もありがとうございます🙇

  • @user-om3rw4sh3k
    @user-om3rw4sh3k5 ай бұрын

    今日も、とても勉強,学びになりました。ありがとうございました。

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari5 ай бұрын

    孤独はいやだー 心に刺さります

  • @user-sd3ny5op4n
    @user-sd3ny5op4n4 ай бұрын

    菊谷先生こんばんは。お話しとっても参考になりました。ありがとうございました。

  • @user-yd2sc7tl1d
    @user-yd2sc7tl1d4 ай бұрын

    私わ72歳下半身不随車椅子掃除大好き🍀😌🍀それを観て妻も掃除大好きいいね!‼️訪問看護師に吉田さん62歳くらいにみえるわ❤嬉しいネいつも元気楽しく生きてます😅😮🎉

  • @ksc4850
    @ksc48505 ай бұрын

    ありがとうございました! (菊谷隆太先生動画視聴メモ) ★〇〇をしないと、孤独な老後になる【仏教の教え】 1.アウトプット(利他行、布施行) 2.めんどくさい(掃除、心身の健康) 3.不適切にも程がある(クレーマー気質をやめる、昭和とZ世代)

  • @kiekotohda966
    @kiekotohda9665 ай бұрын

    🌹私は65歳です🖌🥰 🌹いつも、ためになる御話を有難う御座居ます🖌🥰 🌹菊谷先生の今回の御話を肝に銘じ、実行したいと思います🖌🥰

  • @user-kv5ew8yr9z
    @user-kv5ew8yr9z5 ай бұрын

    仏教においての利他行 掃除の重要性を改めて 知らされました。😮 さあ今夜も菊谷ルーティン スイッチングオン😊。

  • @user-uu7ub3wh1w
    @user-uu7ub3wh1w5 ай бұрын

    有り難い話、有り難う御座いました

  • @tr-dc4no
    @tr-dc4no5 ай бұрын

    クレーマーみたいになってる時ありますね😅気をつけなくては😅 ありがとうございました🙏

  • @user-mq9jv9qt8x
    @user-mq9jv9qt8x5 ай бұрын

    孤独な老後を満喫。初めての幸せな時間です。

  • @alphabill
    @alphabill5 ай бұрын

    お父さまの生花写真、配信素材にするとより多数のハートも潤いそうですよね💐🥰

  • @user-tq3qv3oi5e
    @user-tq3qv3oi5e5 ай бұрын

    とても為になりますし私が苦手な事ばかり書いてあって私みたいな人間がこうなりうるなと思いノートに書きたいと思います

  • @user-lu9zr6hs7j
    @user-lu9zr6hs7j5 ай бұрын

    有難いことに喜寿を迎えました。年齢に相応しい学びを精進させて頂きます。

  • @user-dv7kd6sx7p
    @user-dv7kd6sx7p5 ай бұрын

    若い時から今日(古希)に至る迄、毒舌が続いているがこれが自分の生きがい!脳の活性化には毒舌が一番❢❢掃除好きなので体調も良好!

  • @user-lq2rq1tc8t
    @user-lq2rq1tc8t5 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @byBuddhism

    @byBuddhism

    5 ай бұрын

    お布施拝受しました。ありがとうございました。

  • @user-tq6bv5if8c
    @user-tq6bv5if8c5 ай бұрын

    利他行に、不施行🎉ありがたい言葉をきくたに先生からききましてありがたい話です。やはり。自分の為だけに、生きるのでなく、率先して自ら人様の幸せの為に生きる幸せいっぱいの生き方ですね🎉

  • @sugamasayoshi65
    @sugamasayoshi655 ай бұрын

    老後将来のことか、と思ったけど将来幸せになるためには、利他行、他人に幸せを与えること、周りを掃除すること。 、クレーマになるな‼このことですね。菊谷さんの話を聞けば聞くほど大変学びになりました、感謝です🙇 いつも参考になる話を有難うございます🙇

  • @user-be5tk4rs9m
    @user-be5tk4rs9m5 ай бұрын

    メモ😊利他行 掃除…運動心の健康 クレーマー気質をやめる😊老後孤独予防

  • @sk-xw3fi

    @sk-xw3fi

    5 ай бұрын

    メモ❤ありがとう❤ございます❤ありがとう❤ございます❤振り返り易いです❤

  • @user-os6qp6px5n
    @user-os6qp6px5n5 ай бұрын

    菊谷先生、こんばんは!今日の お話は、将に65歳の僕に言われているみたいなものです。①については、写真と畑仕事です。三日前には、5件から頂き物を頂き、手べきれていません。②については、寒い日に、戸をあけっぱなしにしても、汗をかくし、終わった後に気持ちいいです。ウオーキングも同じですね。床掃除は、ルーティンワークにしました。③は、以前の勤務先のスーパーでの経験談ですが、こだわりすぎる、直ぐに怒り出す、老人(45~6 からすぐにも)が良くいた事、納豆は○○製のでなければならない、なんで、今日はないのだ・・・っと怒り出す老人、ウチの父親もそうでした。カネさんや、ノムさんなんかも参考になりました。昭和の『あしたのジョー』を見ると、ナンジャ~こりゃー って思いますね。でも、全くこの逆をしているおばあちゃんがいます。先生ですね。今日はありがとうございました。

  • @user-ur9ze5vp5h
    @user-ur9ze5vp5h5 ай бұрын

    解りました😂明日からは気持ち切り替え掃除!頑張ってみます😂確かに散らかってる部屋に友達は絶対に呼べない💧😂すでに孤独になっていましたよ❗😅ありがとうございました😂

  • @SkylarkUtopian
    @SkylarkUtopian5 ай бұрын

    年配の男性に多いような気がしますが、自分の知識や意見を「アウトプット」するのは良いとしても、熱が入るあまりに、そこにいつのまにクレーマー気質が合体してしまうこともありますね😅

  • @byBuddhism

    @byBuddhism

    5 ай бұрын

    なるほど、これは私も気をつけねばなりません😅

  • @kouitikoganei
    @kouitikoganei5 ай бұрын

    ボランティア、利他業は確かに孤独予防になりますが、人を評価したり、不満を言うと人は離れて行きます。「ボランティアしてやったのに感謝が無い」と人に恩を着せたがる人は嫌われます。人を評価したいものです、人の欠点は良く見えるが自分の欠点は見えない、煩悩にまみれて心の目が閉じると自分の事はまるで解らない、目はきちんと開いているから人の態度は良く見えてしまう。人は自分の欠点は言われたくないもの、せっかく煩悩が隠してくれたものを指摘されて怒らない人は居ません。苦は煩悩がもたらし煩悩に気が付かない人は孤独に悩む。

  • @user-sm8hs2pd4q
    @user-sm8hs2pd4q5 ай бұрын

    利他行やお掃除が良いこと、よく分かりました。。またこのごろ、悪く言うのはやめよう。と思えてきました。お話、ありがとうございます。。

  • @user-ht9ux3fv3s
    @user-ht9ux3fv3s4 ай бұрын

    煩わしい人付き合いするより、独りで居る時間が好き、人はカネが絡むと((( ;゚Д゚)))から独りで居る事が安心する

  • @saydon8170
    @saydon81705 ай бұрын

    後数年でアラ還になるので、睡眠、散歩等は気を付けてますが、掃除は確かに面倒ですが、部屋の片付けをして、最近のデジタル化にもついていけなりつつあるので、脳の老化が進まないよう、今日の先生の話を参考にしていきたいです✨いい講話ありがとうございます。

  • @user-ej6kl1qp2q

    @user-ej6kl1qp2q

    4 ай бұрын

    0:18

  • @user-qr6lz9rk9h
    @user-qr6lz9rk9h5 ай бұрын

    🌃 ご苦労様です。🙇 そうですよねぇ ・・・人間とは本来、各々の意識の有無に関わらず、外部周辺からの知識知恵を吸収する(求心力)とそれで得た知恵経験を外部周辺に発信働きかける(遠心力の中心)に立つ存在(天上天下唯我独尊)と思うんですよネ。・・・それが大宇宙の法則にも沿った姿だともいえましょうネ。・・・嗚呼、それがわかっていながらのこの体たらく😩😵😀 情けない 合掌🙇

  • @user-os6qp6px5n
    @user-os6qp6px5n5 ай бұрын

    近頃の若い者(モン)は・・・・ 素晴らしい~~~~~ (例外も有りますが)

  • @cufk1101
    @cufk11015 ай бұрын

    ありがとうございます! 私も、間もなく定年退職となります。 老後の生活の指針となりました。🙂

  • @user-yz4wb6tn7j

    @user-yz4wb6tn7j

    5 ай бұрын

    ナイスパ~✨

  • @byBuddhism

    @byBuddhism

    5 ай бұрын

    お布施拝受しました。ありがとうございました。

  • @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya
    @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya5 ай бұрын

    確かに。と笑わせてもらいました。ありがとうございますm(_ _)m!

  • @user-yd2sc7tl1d
    @user-yd2sc7tl1d4 ай бұрын

    掃除大好き🍀😌🍀俺を観て奥さんも掃除わたしわ72歳下半身府づい車イスバリバリヤってます訪問看護師に吉田さん若いねとイヤー嬉しい🎉😅😮

  • @user-jx2yb6uv6j
    @user-jx2yb6uv6j5 ай бұрын

    習ったことを家族にアウトプットするのが大切ということですが、一人暮らしで友人も少ないの場合はどうすればよいのでしょうか。

  • @takahiro5408
    @takahiro5408Ай бұрын

    ありがとうございます。 【子供叱るな来た道じゃ、老人笑うな行く道じゃ】・・途中の寄り道は多少違えど、出始めと終焉に於いては、令和も明治も鎌倉時代も・・何ら変わっていないのです。人間の価値観なんて所詮「五十歩百歩」「団栗の背比べ」なのですね。

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l5 ай бұрын

    菊谷先生。 うちも浄土真宗本願寺派なのですが、月命日の御経の最後にあなかしこう、あなかしこうといいますがどんな意味なのでしょうか?

  • @byBuddhism

    @byBuddhism

    5 ай бұрын

    手紙の末尾につけるもので「敬具」と同じです。

  • @user-rn6bo4kp7l

    @user-rn6bo4kp7l

    5 ай бұрын

    @@byBuddhism ご回答有難うございました。 以前、一度お寺さんにお聞きしたのですがあまりよく理解できませんでしたので、気になっていました。 今はお盆のお参りだけお願いしているのですが、自宅でお経を上げて頂くとなんか胸がスゥーとして安心しますね😊

  • @user-yc7zd1ev2f
    @user-yc7zd1ev2f4 ай бұрын

    13:12 クレーマーやめる。良い話しですね‼︎

  • @user-qc9tc6ns6s
    @user-qc9tc6ns6s5 ай бұрын

    お父様はおいくつですか?

  • @goostudio2468
    @goostudio24685 ай бұрын

    そういえばチャットで文章にまる(。)をつけるとマルハラというらしいです…

  • @user-on2we3lm1i
    @user-on2we3lm1i5 ай бұрын

    その時代で青春を過ごしてきた人は常識が固定されるのかもしれませんね。 仏教で言えば業でしょうか。 個人個人、業が違うので価値観は違いますし、真にわかり合うこともできない、また、私以上に悪い人はいないなどと思うことなどできないと思います。これらのことが知らされているならばクレーマー気質にならないと思います。有難うございました。

  • @kintama-wk8cr
    @kintama-wk8cr5 ай бұрын

    シェアすべき人間がいない場合はどうなんだ?

  • @user-kq3wg4up4y
    @user-kq3wg4up4y4 ай бұрын

    子供を叱るな来た道じゃが昨今の凶悪犯罪を増加させているのも現実である✨ 昭和なら名言か🕰️

  • @user-ex5gu3zo6p
    @user-ex5gu3zo6p5 ай бұрын

    なぜ、お父さんと別に暮らすのですか?私は後悔してます。

  • @jiiji_jp
    @jiiji_jp5 ай бұрын

    そもそも、孤独ってマイナス要素?

  • @byBuddhism

    @byBuddhism

    5 ай бұрын

    仰る通り、そうとばかり言えないケースもあります。kzread.info/dash/bejne/eniJpNRpY8-fn9I.html

  • @user-xq2nq5ye3o
    @user-xq2nq5ye3oАй бұрын

    まーこの際だから色んな仕事してみれば?ということで、色んな資格を取ってみればよい。タクシー 重機 ダンプ 東南海地震で壊滅状態になるのを想像すれば まだまだ社会は貴方を “ 必要 ” としていますよ。

  • @ayasensei5709
    @ayasensei57094 ай бұрын

    私から言わせると「知らねーよ。自業自得。全ての自己責任」

Келесі