これ考えた人 マジ!天才かよ!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

下地の無い石膏ボード部分へリモコンのホルダーなどを取り付けたい時に使用するボードアンカー
壁の裏側はどうなってる?
本編はこちらから〜
• ボードアンカー・使用方法・使い方 クロス壁の...

Пікірлер: 272

  • @syachyo-buchyo
    @syachyo-buchyo Жыл бұрын

    kzread.info/dash/bejne/fX2XzrN_ddvfYKQ.html ↑↑↑本編はこちらから〜〜〜🎵

  • @ginenext3546
    @ginenext3546 Жыл бұрын

    便利だけど注意する点は、なるべく木にビス打ちする事。 ボードの強度はあてにしてはいけない。 一回ボロボロなり出したらすぐ外れます。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • @lu-lu0796

    @lu-lu0796

    Жыл бұрын

    ほんそこ

  • @sai-qm5cv

    @sai-qm5cv

    Жыл бұрын

    元が崩れたら元も子もないんね

  • @shiningtreeriverisland1527

    @shiningtreeriverisland1527

    Жыл бұрын

    裏に当て木出来たら幾分かましなんでしょう

  • @ja9781
    @ja9781 Жыл бұрын

    これ最近買った棚受けに入ってて、使い方も白いやつの名前も分からなかったから偶然この動画巡ってきて助かった〜

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 よく棚受けや、タオル掛けと一緒に同梱されている製品です。中空アンカー(ボードアンカー)という製品です。 ただやはり石膏ボードに取付けるのであれば、アンカーを使ったとしても、あまり重いモノは乗せない方が良いと思います。 ご注意下さい。 コメントありがとうございました

  • @KS-zo4ru
    @KS-zo4ru Жыл бұрын

    石膏ボードやパーチにアンカー入れても その時は持つけど結局その場凌ぎなんよー。。。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 やはり、しっかり取り付けるモノを選定(重量や引っ張ったり、稼働させる)すべきだと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • @sefh903
    @sefh903 Жыл бұрын

    これ考えた人・・・というか、ボードアンカーは無数に種類がある。どれもすごい

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 コメントありがとうございました😊

  • @rohe2112

    @rohe2112

    Жыл бұрын

    ボードアンカーを考えた人凄いって事でしょ?😅

  • @sefh903

    @sefh903

    Жыл бұрын

    @@rohe2112 そうは取れなかったけど、そういう意味ならすまん

  • @user-xe1pl9lp9l
    @user-xe1pl9lp9l Жыл бұрын

    これは設備屋やってた頃に初めて使った時マジで感動した。 ビックリするぐらいガッチリ固定されるんよな

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ガッチリ固定されましたか(^^)

  • @kenana3686
    @kenana3686 Жыл бұрын

    こんなふうに なってるんですね ありがとう😊

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 こんな風になっているんです。 まだまだ、中空アンカー(ボードアンカー)はいろんな種類があります。

  • @roof_farm_hiro
    @roof_farm_hiro Жыл бұрын

    父がいつも「薄い板につけてビスもんだらグワって開くやつ」って言ってたのこれだ!空中アンカー、ボードアンカーっていうんですね👍

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    そう!グワって開くやつ 総称でアンカー 壁中が空洞なところに使用するアンカーを中空アンカーって呼ぶんです

  • @roof_farm_hiro

    @roof_farm_hiro

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo ハッ😳中空アンカーなんですね!ありがとうございます😊

  • @user-wp4if7rr1g
    @user-wp4if7rr1g Жыл бұрын

    ツバメがヒナに餌を与える時みたいにパカ~ッとなるんだね。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 そういう風に見ると、かわいいですね😍 コメントありがとうございました

  • @kirinuki_nu
    @kirinuki_nu Жыл бұрын

    天才じゃなくて多分変態ですw 追求や開発者は真の変態なんですw

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 私も変態です😅

  • @yessircrazyhighrocknrollal4104
    @yessircrazyhighrocknrollal4104 Жыл бұрын

    天才だと思います。 どうやったら下地のないボードにビスを効かせられるか? 原理・手間(方法)も考慮されていて素晴らしい発想ですよね。 多分、建築業界にはまだまだ沢山の眠っている発明はあると思っています。それを考えて製品化するかどうかだけであって。 建築以外の一般の職種の方ではなかなか思い付けないと思いますので、その段階で有利なんですけどね。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 いつも、これ以上無いだろうと思いつつも、新しい機能やデザインが生まれてきますからね。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • @koo767
    @koo767 Жыл бұрын

    設備屋でいつも使わせてもらってます😂 めっちゃ有能ですよね!!

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 私も困った時には、いつも使ってます。 コメントありがとうございました

  • @marikom182
    @marikom1824 ай бұрын

    壁掛け棚を取り付けていろんなサイトみてましたが、この動画が1番わかりやすくて救われました🥺🤍

  • @azarashi6278
    @azarashi6278 Жыл бұрын

    こう言うお道具、有るんですねー♪初めて見ました〜☺️👍イーですね〜😆

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 あるんです、あるんです‼️ 同じような用途で、いろんな製品がありますよ。 コメントありがとうございました

  • @KINGKING-gj3ez
    @KINGKING-gj3ez Жыл бұрын

    何を載せるかによるな😆👍 たしかに考えた人は天才だけどな😄

  • @user-rz8pk1iq1j
    @user-rz8pk1iq1j Жыл бұрын

    石膏ボードだけで何を支えるのか知らんけど、重みにも弱いし地震で秒でやられるよね

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 あくまでも、中空アンカー(ボードアンカー)ということをご理解下さい。

  • @spyno.-hk9xe
    @spyno.-hk9xe Жыл бұрын

    ボードに固定できるのはかなり優秀だよね! 下地をいちいち探さなくて済むし、入れなくても済む!

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました。 本中・重量物には使えませんが、便利な製品です。 コメントありがとうございました

  • @user-mc4wz2cq1k
    @user-mc4wz2cq1k Жыл бұрын

    そんなパカッとなるとは知らなかった! 掃除機の充電するとこ壁につける時用についてきてたけどわからんままつかってた!!

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 こちらの製品はパカッと開きますが、類似品で、いろんなモノがありますよ‼️ コメントありがとうございました

  • @narunaru1234
    @narunaru1234 Жыл бұрын

    何でも屋とかいう人に手すりつけてもらったら、このボードアンカーで階段手すり付けられてて、引っこ抜けて妊婦さんが骨にヒビ入ったと言ってました。 体重や圧が掛かる所(重い物を置く所)での使用はできないんで、DIYで使おうと思った人は気をつけて下さいね…… 軽い物を置く、体重をかけない所でのボードアンカーの使用は逆にオススメです!

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 そうなんですか、災難でしたね、、、。 手摺りなど荷重がかかるところや、事故が想定される所は、手間がかかっても、やはりしっかり下地を入れるべきですよね。 コメントありがとうございました

  • @biblioau
    @biblioau Жыл бұрын

    何を乗せるのかで変わってきますね 高校生の時に家を建てる時に手伝わされたけど、思ってたより強度は無かったし簡単に壊れるので 個人的にはセメントや木材等に対して使うのが興味がありますね 釣りに行く時に使う道具等を試行錯誤しながら自作する事があるので

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    コメント有難う御座います。 そうですね。重量物などを想定したネジ固定の下地にアンカーは向きません。

  • @user-es4xw7qo7i
    @user-es4xw7qo7i Жыл бұрын

    普通にある物なので、「考えた人凄いっ」て、思った事無かった。  ねじの方こそ、そう言えば、考えた人凄い。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 身の回りのモノでも、改めて考えてみると、凄いって思うモノばかりです。 ネジも確かにそうですよね。 以前読んだ本で、最大の発明は「ネジとネジ回し」っていうことを書いてました。 コメントありがとうございます

  • @ZunZunZoom
    @ZunZunZoom Жыл бұрын

    これメッチャ脆そうに見えるけど、耐荷重とかどうなの?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 意外にガッチリ決まるんです。 ですが、中空アンカー(ボードアンカー)なので、あまり重いモノはダメですね。 感覚的には、2kg程度が限界かと思われます。 コメントありがとうございました。

  • @RF-hb3uw
    @RF-hb3uw Жыл бұрын

    下地入れればって馬鹿なコメントしてるやついるけど、下地がなくて困ってる時に使うに決まってんじゃん・・

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 いろんなご意見がある事は承知しておりますが、RFさんには動画の趣旨をご理解頂き嬉しく思います。 コメント本当にありがとうございました。

  • @user-vv9ce2sf8e
    @user-vv9ce2sf8e Жыл бұрын

    世の中の賢い人🎉毎度お世話になっております。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ほんと開発してくれる人がいるから世の中が便利になり、潤いますよねw 感謝!感謝!です

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Жыл бұрын

    似たようなのは車のエアロパーツ取り付けにも使われてたりする。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    車には樹脂製のオスメスのピンタイプになったアンカーみたいなの国産車は特に多様されてますよね

  • @meguminOoniyme
    @meguminOoniyme Жыл бұрын

    旦那が私の実家の天井に使ったのコレだな(多分) ↑室内用物干し竿を ぶら下げるために

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 旦那さまステキです‼️ コメントありがとうございました😊

  • @rohe2112

    @rohe2112

    Жыл бұрын

    重量制限あるので落下に気をつけてくださいね!😊

  • @user-rt5xp8ri1u
    @user-rt5xp8ri1u Жыл бұрын

    この石膏ボードに、どれくらいの耐久性があるんでしょうか?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 申し訳ございません。石膏ボードの耐久性は不明です。使用した石膏ボードは、とくに特別な石膏ボードを使ったわけではありません。 コメントありがとうございました

  • @user-ui4pu8wt8b
    @user-ui4pu8wt8b Жыл бұрын

    凄い😳👍

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 凄いですよね、私も初めて見た時は感動しました。 コメントありがとうございます

  • @user-fi3dk4wc7g
    @user-fi3dk4wc7g Жыл бұрын

    これ、こうやって使うのか😮 たまに部品で入ってるけど、使い道がわからなかった

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 建築材料って、イマイチ用途が分からないものがありますよね。

  • @hozonban
    @hozonban Жыл бұрын

    すごいよね石膏ボードを考えた人

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 オーガスチン・サケットって凄いですよね‼️ これを121年前に発明してますからね。 コメントありがとうございます😊

  • @gabugabugabugabu
    @gabugabugabugabu Жыл бұрын

    強度が心配っていうコメントあるけど、中に入ったら180度開くタイプのがあって、耐荷重20キロとかのもあるよ

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 この手のタイプのアンカーは、素材や形状、金額を含めて、いろいろな種類がありますよね。 コメントありがとうございました。

  • @example735ify
    @example735ify Жыл бұрын

    スイッチならいいけど重いもののせたりコンセント(引っ張る)のには向かんな。 やはり受けが無いとスグ穴あく

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    そうですね。 アンカーが万能ってわけではないので。。

  • @ma_mu6572
    @ma_mu6572 Жыл бұрын

    アンカーも便利ですけど、穴開けてスポンジ差し込んで、ガチガチになる接着剤みたいなの染み込ませて、固まってからボルト打つタイプの物が強度的に信頼度がもうちょっと高い。 周囲のボードにも染み込んでがっちり食い込みます。固まる時間が必要なので、すぐに作業とはいきませんが。 うちの(マンション)寝室のカーテンにうっかり過テンションかけたら、こういうアンカーが一部周囲のボードも巻き込んで崩れて、カーテンレールごと落ちてきました😅 それを前出の修理キットで補強修理しました。瞬間接着剤みたいに、開封したら余り長く保管出来ないのと、うっかり周囲に零したら何を使っても取れません。私がちょっとミスしてメーカーに確認しました😂 でも回りのボードや壁紙まで含めて、目立たないくらいに修理できました。コロナ禍で病人の寝室だった為、人を入れられずの苦肉の策でした。 センサーで下地を探してもない場所でした。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました。 接着剤は知りませんでした、勉強になりました。 貴重なコメントありがとうございます😊

  • @user-hf9mt5qh2e
    @user-hf9mt5qh2eАй бұрын

    学生時代に住んでいたアパートの棚(鉄製に塗装した物)は、ある日突然落ちましたよ。ボード四箇所にボッコリ穴が空いて、修理費について危うく弁護士相談になるところでした。

  • @AK-nz5gt
    @AK-nz5gt Жыл бұрын

    ネットでタオル掛け買った時に同じような物付いてた。使い方分からんかって、今タオル掛けグラグラやがな😢

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 タオル掛けやリモコンホルダーなどに、よく同梱されてますよね。 中空アンカー(ボードアンカー)には、いろんな種類がありますが、基本的には使い方は同じだと思います。 ただ、工具が必要ですので、使用するには少し面倒ですよね、、、 コメントありがとうございました。

  • @RYOZs
    @RYOZs Жыл бұрын

    インリンオブジョイトイが何かに突き刺さって抜けなくなったら中はこんな感じなんだろうな

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 インリンって懐かしいですね‼️

  • @user-py7sq1qe1b
    @user-py7sq1qe1b Жыл бұрын

    本当に稀ですがドリルやビスで壁裏の電線を貫通する場合があります。 今回のように石膏ボードにアンカーを打つ場合は、手回しのドライバーで下穴を開けると安心です。ボードは柔らかいので手回しで十分です。 下穴を開けた後は、ドライバーを奥まで差し込み、電線に当たらないか確認したほうが良いです。 電線はコンセントやスイッチの縦ラインに配線しているケースが多いので、縦ラインに被る場合は特に注意したほうが良いと思います。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 なるほど、なるほど。 アドバイスありがとうございます😊

  • @user-gj8wd7cg4h
    @user-gj8wd7cg4h Жыл бұрын

    こうやってホームセンターにも動画上がってたら、わかりやすいですね。ホムセンに動画の契約に行きましょう!

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 製品を見ただけでは、使い方が分からない(イメージできない)ものもありますからね。

  • @user-qd6tr1kj2m
    @user-qd6tr1kj2m Жыл бұрын

    確かに天才ですね私のお勧めはアリゲーター🐊です下穴は5ミリなので金具の上から下穴を開けられるので下穴のズレる心配もありません重量のある物を荷重するのなら金属のサザエさんですね

  • @user-qd6tr1kj2m

    @user-qd6tr1kj2m

    Жыл бұрын

    これアリゲーターですね!

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 そうです、アリゲーターです😊

  • @__-kh2yh
    @__-kh2yh Жыл бұрын

    この存在知った時感動したなあ そういったパーツとか考える人はすごいなぁといつも思う てか時々イチャモン的なこと言う人現れんの何?www もう少しソフトにというか「伝える」感じに言えないのかなあ つっかかる書き方してる人のコメって読みたく無くなるからいい情報だとしても頭に残んない…

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 本当に、感動的な製品ですよね‼️ 私も初めて使った時はビックリしました。 なるべく、皆さんにご理解頂ける動画内容にと努力はしていますが、まだまだ力及ばずと実感しております。 さまざまなご意見を頂きますが、当チャンネルに対しての叱咤激励と捉えて、これからも頑張っていきます😄 あたたかいコメントと、お気遣いに感謝いたします。 ありがとうございました。

  • @user-tv2yj2pe7s

    @user-tv2yj2pe7s

    Жыл бұрын

    それは仕方がない。 ボードアンカー自体に否定的な人もいるからね。 あと、大昔から知っている人は何を今更感が強いと感じる。 初見は皆感動するのは間違いない。 モノを紹介する時はメリットとデメリットは同時に紹介すべきで、メリットばかり紹介してる動画は不親切だと感じる。

  • @user-ky6wo9fi7s
    @user-ky6wo9fi7s Жыл бұрын

    荷重制限が心配な所以外は面白い

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    荷重はボード自体の厚みに左右されますね〜 コメント有難う御座います。

  • @user-ky6wo9fi7s

    @user-ky6wo9fi7s

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo やはり強化ボードと通常のボードでは違いがあったりするのでしょうか?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    @@user-ky6wo9fi7s 様 ありますね〜 一般住宅の場合はほぼ通常の石膏ボードで厚みが異なる程度です。 強化ボードはなかなか住宅では使われてるところは少ないと思われますが強化ボードの方がボード自体が強いのでアンカーの耐荷重も強くなるかと思います。

  • @tsugumu
    @tsugumu Жыл бұрын

    この中空アンカーって90度違う方向で使うのがいいのか、それとも特定の向き揃えた方がいいのか…そこまで考えると面白いのに。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • @user-kk9tc4dq5p
    @user-kk9tc4dq5p Жыл бұрын

    アリゲーターですね🐊

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    正解です!

  • @user-hr8fq5cg9n
    @user-hr8fq5cg9n Жыл бұрын

    すげ〜な。 使う事ないけど。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    知っとくといつか「ここにねじ打ちてぇんだけど!」って思う日が来るかもですよw

  • @user-jx3yu1sg3i
    @user-jx3yu1sg3i Жыл бұрын

    デモ湿度と重みでダメになる 湿度が有ると抜けます。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 湿気は大敵ですよね。 十分な換気を願うばかりです。 また、重量物なども無理だと思います。 中空アンカー(ボードアンカー)だということをご理解下さい。

  • @user-wx3yv8ow6t
    @user-wx3yv8ow6t2 ай бұрын

    これで壁掛けテレビやった人がいて直ぐに壊れた。 ボードはもろいから下地探そうな。

  • @user-bf7po1in9t
    @user-bf7po1in9t Жыл бұрын

    この方法では、荷重制限されますね。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 あくまでも、中空アンカー(ボードアンカー)だという事をご理解下さい。

  • @wa6031

    @wa6031

    Жыл бұрын

    この薄いボードだったら どのボードアンカーでも荷重制限されません?

  • @mdenko9404
    @mdenko9404 Жыл бұрын

    取り付け物が0.2mm壁から浮くのが気になるので違うタイプの使ってる😊

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ベースの部分ですよね、確かに、、、。

  • @user-nb6ug9vi6b
    @user-nb6ug9vi6b Жыл бұрын

    あとはボードの厚み、強度、フランジ幅、乗せる物によっては破損する可能性がでますね( o´ェ`o)何にたいしてのアンカー処置なんだろう?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 下地が入っていない場所のアンカー処置ですね。 下地が入っていれば、この製品の出番はありませんからね。 コメントありがとうございました。

  • @kobakatsu4336
    @kobakatsu4336 Жыл бұрын

    どれだけ耐荷重あるのか?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 製品の試験成績表を添付させて頂きますのでご参考下さい。 www.toggler.jp/pdf/j-alligator.pdf 個人的には、ボードの場合、2kg/本ぐらいまでの荷重が限界かなと感じます。

  • @user-fz2ck8ji6c
    @user-fz2ck8ji6c Жыл бұрын

    「ボード持たせ」って言うんだけど、強度は無いからあまり荷重はかけられないよ。 形だけを作る張りぼてのような感じです。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました。 おっしゃる通り、荷重はかけられませんね。 コメントありがとうございます。

  • @user-rv8qb9sh8o
    @user-rv8qb9sh8o Жыл бұрын

    こんなもんすぐ折れるて

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    重量が重たいとちょっと厳しいですがリモコンホルダーとかトイレのタオル掛けは自宅でも使ってみてます。 今のところ6年間使用してますが問題ない感じですけど、やっぱり下地にビスを効かせるのが一番強力でバッチリ留まりますね。

  • @k.g.6114

    @k.g.6114

    Жыл бұрын

    リモコンホルダーなんてどんなアンカーでも大丈夫だわ(笑)

  • @marshmallow6318

    @marshmallow6318

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo というか、下地がボードなのが問題なのよ ベニヤ仕込むのが普通

  • @kobain779

    @kobain779

    Жыл бұрын

    折ろうとしても折れんぞ ボードは壊れるがな

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    @@marshmallow6318 様 ベニア入れるのが一番いいですけど壁紙に木材のアクが浮いてくる場合がありますから工務店様もあまり無闇にベニアを下地に入れたがらないですよね

  • @user-ot9kl9wj5i
    @user-ot9kl9wj5i Жыл бұрын

    石膏ボードって、 割れるンじゃない?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 石膏ボードは、割れますよ‼️ しかし、このアンカーでは揺すったり、中・重量物を固定しない限り、よほどの事では割れません。 コメントありがとうございました

  • @user-qi3gm5us4q
    @user-qi3gm5us4q Жыл бұрын

    強度が心配

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 中空アンカー(ボードアンカー)なので、その旨をご理解下さい。

  • @723ch
    @723ch Жыл бұрын

    これ、後ろ側にかなり空間が必要に見えるけど、どんな場所で使えるの?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 クロスの下地は、石膏ボードの場合が多いと思います、しかし石膏ボードは下地が無いとビスが効きません、そのような下地の無い場所に使えます。 また、ほとんどの場合、このような動画の中空アンカー(ボードアンカー)が使用できる空間が空いている場合が多いです。

  • @723ch

    @723ch

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo 返信ありがとうございます。石膏ボードの壁に使うのですね。便利そうですね。

  • @kakugarita
    @kakugarita Жыл бұрын

    え、あのパーツ?欧米ではセットで売ってるからそういうもんだと思ってた

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    そうですね!海外の家具とかって結構アンカー標準付属してますね

  • @yosuke4914
    @yosuke4914 Жыл бұрын

    似たようなやつだけど金属のリベットのアンカーは天才て思った

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴有難う御座います。

  • @dokenplus
    @dokenplus Жыл бұрын

    石膏ボード自体の物理強度を超えることはできないので ボードを切り開いて下地で強度を確保する手間と時間を 惜しむ人が使う手段、ってだけの話かと。 昔、新築ALC外壁にアンカー打ってベランダ手摺を付けて 新婚旅行から帰ってきた新郎が新居でベランダ手摺に 体重掛けたら、手摺がもげて転落タヒした事件がありました。 見た目だけキレイな奴が一番タチが悪い。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ご意見には同感ですが、あくまでも中空アンカー(ボードアンカー)です、ご理解下さい。

  • @dokenplus

    @dokenplus

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo ご返信ありがとうございます。 このボードアンカーを考案した人が本当に天才なら ダイナマイトを発明したノーベル氏や 原爆を発明したオッペンハイマー氏のように 「使い方を間違えたらダメだ」 ということにも気づいたでしょうね。 そして、これを「天才だ」と言って 動画を公開した人も。

  • @user-vg4ge4re3f

    @user-vg4ge4re3f

    Жыл бұрын

    怖いよー

  • @user-rr9ww3xh8k
    @user-rr9ww3xh8k Жыл бұрын

    エアコンのリモコンで使いたいやつだ

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 その使用方法、正解だと思います。 コメントありがとうございました。

  • @user-mr6oh2ym6q
    @user-mr6oh2ym6q Жыл бұрын

    あくまで素人工作。気に入らなくて外したあと大っきい穴がしっかり残る。こういった加工はリカバリーのことも考慮してやらないと。 後悔先に立たずって言いますよね。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • @wonderfulopportunity

    @wonderfulopportunity

    Жыл бұрын

    穴の修復もDIYでやればええやん。

  • @TV-jq2jj
    @TV-jq2jj11 ай бұрын

    DIYやるようになって 家の殆どが石膏ボードだと知って 壁のDIYはやめた。 それほど自由聞かない。日本くらいだよこんなに壁という壁に石膏ボード使う国は。重い物1000%かけれないし 防火以前に採用している理由は板よりクソ安いからって理由。ホムセンで見れば唖然とする金額で石膏ボードって売っている。そりゃ使うわなって思った。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    11 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 現在の住宅や建築家は、やはりクロス貼りが多いので、価格面、施工性で下地で石膏ボードを使用するのでしょう。

  • @user-uz2wu3bm7p
    @user-uz2wu3bm7p Жыл бұрын

    あ〜!これそーやって使うんだぁ!!

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    そうなんですよ〜〜 面白いですよね〜

  • @mr.t7273
    @mr.t7273 Жыл бұрын

    すぐモゲてクレームになる未来しかないんだけど、若い設計とか現場でソレを理解してる人は少ないんだよなー 特にトイレットペーパーホルダーとかタオル掛けとかに使われてると入居後直ぐにクレームですよー モノは画期的なんですけどねー チカラが掛かるところや動くモノの場合は、下地をちゃんとしましょう。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    その通りですね〜 荷重がかからない、抜き差ししたり動作が多いものにはプラグやアンカーでは不安定なのでやっぱり下地がしっかりしてないといけませんね〜 重量の軽い「絵画」などにはいいのでしょうけど

  • @mdenko9404

    @mdenko9404

    Жыл бұрын

    どっかの動画で階段の手すりのブラケットをボードアンカーで付けててもげてましたよ😊

  • @kobain779

    @kobain779

    Жыл бұрын

    手すりにボードアンカーは草

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    @@mdenko9404 様 手すりはアンカーじゃ無理っすね

  • @mr.t7273

    @mr.t7273

    Жыл бұрын

    @@LandCruiser70699 それは打合せの際に設計なり営業なりから話が出てくるのが普通なので、若手や新人さんぽかったら一旦落ち着いた方がいいと思います。 大体が、安くあげるだけに邁進してしまう施主が話を聞かないケースで後々後悔ですねぇ。 安くあげるって聞こえはいいですが、要所を理解していないと住み始めてから無駄にお金が掛かります。 下地や仕切り壁などはローンが通る時に一緒にやっとかないと後で金も手間も面倒ですよ。 エアコンとかも最初に一緒に購入しとけばローンに入りますし。 最低でも、サッシの断熱性能、下地、玄関ドアと玄関照明、システムキッチンとパントリー、電源の数(エアコン用含む)、トイレの収納、外壁の断熱性能、寝室や子供部屋の吸換気口の数、ユニットバスの性能、生活動線、設計のデザインを重視した水廻りの分散の解除くらいはそれなりに手間も金もかけて打合せしないと住んでから後悔しますね。

  • @user-mq8bw6ur3h
    @user-mq8bw6ur3h Жыл бұрын

    コンクリ用のプラグかな? プラグならフィッシャーのパンタグラフになるやつ等のが抜けないかな 完全に開かないで 穴があって引っ張り込んで挟んで締め付けタイプ プラにもあるけどメタルのアンカーが4方向に開いて挟み込むから 一番かなぁ 面白いのが ドイツ製ので グチャグチャにねじれながら広がるのがあった‥ヒルティ-だったかな

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 コレは、コンクートにも使える製品です。 この手のアンカーってたくさんあるので、このようなコメントを頂けると助かります。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • @user-rt5xp8ri1u
    @user-rt5xp8ri1u Жыл бұрын

    動画の様に、ボード1枚にこの様なビスを入れてフックを止めてますよね。ってことは何か物を乗せる為の棚を作るのでしょう。いつか棚が墜落して、長くもたないと思いますが

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 とくに棚を作るという意図はなく、今回の動画は、中空アンカー(ボードアンカー)という製品と作業手順を示したかったのです。 誤解を与える動画になっていたら、申し訳ございません。 コメントありがとうございました😊

  • @user-lc9rr1xn1i
    @user-lc9rr1xn1i4 ай бұрын

    下地見つけた方がいいよ

  • @user-wx8hb7zq8e
    @user-wx8hb7zq8e Жыл бұрын

    便利だけどボードの耐久がもつのかな?😮

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 アンカー自体はバッチリ効きますが、耐久性を考えれば、軽量物で使用して頂きたいです。 コメントありがとうございました

  • @papaniopopo
    @papaniopopo Жыл бұрын

    正直使いもんにならん、時間が経てばダレてくるし、ボードへのダメージが酷い。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 どちらの製品をお使いですか? また、どのような条件でお使いですか?

  • @papaniopopo

    @papaniopopo

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo どのと言われたら全てですね、物を固定したい時に下地がないから使う→荷重をかけれない→荷重の掛からないボードアンカーを必要とするものとは?と言った感じです、タオル掛けやペーパーホルダー、リモコンホルダーとよく言われますがどちらも使用すれば少なからず荷重がかかるので結果割れて落ちます、新製品だと言われ試して何度も裏切られて来ました、結果壁紙を用意して部分的に下地を後入れするに落ち着きましたよ。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    @@papaniopopo 様 そこがアンカーの欠点というか限界なんですよね〜 新築で私も家を建てるときにインターホンとかエコキュートのリモコンの位置はしっかり決めるので下地もしっかり入ってって感じですが、居室のシーリングライトのリモコンやエアコンのリモコンのことまでは考えが及ばず結局アンカーを現在も使用しています。 リモコンやタオルハンガーの設置が見込まれる場所はベニアなどの下地を入れてもらってボードを貼ってもらうに越したことはないですね〜

  • @user-bp3do5hd1z
    @user-bp3do5hd1z Жыл бұрын

    抜きたくなったら抜けますか?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ビスを抜いて、ペンチ等で引き抜けますが、穴が大きくなったり、ボード自体が破損するかもしれません。 または、ビスを抜いてアンカーのベースを壁面で切り落として(カッターなどで)アンカーを奥に落とし込むかですね。 要するに、手前に引き抜かずに向こう側に落としてしまうかですね。 分かりづらい説明で申し訳ございません。 コメントありがとうございました。

  • @user-bp3do5hd1z

    @user-bp3do5hd1z

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo ご丁寧にありがとうございました。

  • @user-sm1gi9ih5p
    @user-sm1gi9ih5p Жыл бұрын

    アリゲーターは普段からよく使わしてもらってます

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    アリゲーターが一番手軽に使えますよね

  • @user-nc5hr8mn5n
    @user-nc5hr8mn5n Жыл бұрын

    ん〜、色からすると、たぶんマキタの電動ドリルかな。(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 さすが、マキタのインパクトドライバTD172の青色です。

  • @user-tx8ev7zg8t
    @user-tx8ev7zg8t Жыл бұрын

    何?このパカッって開く白いのは…

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 その名も『アリゲーター』とうい製品です。 中空アンカーという、下地の無い場所に対象物を固定できる製品です。

  • @user-tx8ev7zg8t

    @user-tx8ev7zg8t

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo ハッシュタグにあった中空アンカーがこの事だったんですね! 返信でご教示いただきありがとうございます。

  • @user-bf8sx3zb4b
    @user-bf8sx3zb4b Жыл бұрын

    これ効ちゃんと聞いてるのかな?🤔 外構屋さんなので分からないですが😅

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    あくまでもリモコンホルダーを下地がない時になど、軽量物のビス下地に用いる製品となりますね

  • @user-bf8sx3zb4b

    @user-bf8sx3zb4b

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo ありがとうございます!ずっと外にいるので建物内の事全く知らないので勉強なります!

  • @user-uv9ht3vx5v
    @user-uv9ht3vx5v Жыл бұрын

    強度が問題じゃないかな

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 あくまでも中空アンカー(ボードアンカー)だという事をご理解下さい。

  • @user-fe7bd8su9o
    @user-fe7bd8su9o11 ай бұрын

    レギュラーの石膏ボードなんて強度無いからあてにしちゃいかんよ

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    11 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 アドバイスありがとうございます。 この動画は、あくまでもボードアンカー(中空アンカー)視点でした。 ご理解下さい🙇‍♂️

  • @yossy78
    @yossy78 Жыл бұрын

    裏、そーなってたんですね😧

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    そーなんです!こういう動きしてるんですよw

  • @user-xk2qz7pm3m
    @user-xk2qz7pm3m Жыл бұрын

    だめだこりゃ😇

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ちょうさん

  • @urei1625
    @urei1625 Жыл бұрын

    ボッソリ抜けることもある そうすると 1cm位の穴になるから そうなると 終了。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 重いモノ乗せたり、ゆすったりすると、ボッソリの可能があります。 ご注意下さい。 コメントありがとうございました

  • @user-yp1qn1ee7g
    @user-yp1qn1ee7g Жыл бұрын

    ん?昔からアンカーはそんなもんだぞ。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴有難う御座います。 壁裏の動き見たいのを見せたくて。。

  • @henryq9390
    @henryq9390 Жыл бұрын

    You fractured the sheetrock it's going to fail there are other systems that are a lot better at holding weight

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    Thank you for watching. What system is that?

  • @henryq9390

    @henryq9390

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo the one I trust is a no drill screw in type it's metal not only does the fastener self lock but the screw you use helps hold it so no fractures in the sheetrock or you can go the more expensive way and use art gallery style mounts they are angled to provide a higherweight distribution

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    @@henryq9390 Wow, you may have never seen that product before. I wonder if it's distributed in Japan too?

  • @henryq9390

    @henryq9390

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo one piece of advice don't install them with power tools they install best with steady even slow pressure

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    @@henryq9390 Thank you

  • @user-zj2km7hw6b
    @user-zj2km7hw6b Жыл бұрын

    無知ですがなんで白いのやるんですか?最初からネジだとだめなんですか。ら

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    CO2 H2O様がご返事頂いている通りで壁紙が貼ってる家の壁は下地が石膏ボードでボードの下は全面木材ではなく、空洞になってる部分が多い。 リモコンホルダーなんかを壁の一番操作しやすそうな位置に取り付けたい場合、壁裏が空洞になってる場合は、いきなりネジを入れても最初、ネジが効いてる気がしてもそのうち白い粉が落ちてきて「ボロ」っと抜け落ちてしまうことが多いんです。大工さんやお父さんなどが何か取り付けるときに金槌とかで壁を叩いて音を聞いてるシーンって見覚えないですか? あれは音で下地の木材を探してる動作で、下地があれば「うん!ここならネジや釘が打てそう!」って当たりをつけてるんですね。 でも、下地がある場所が一番いい位置とは限らないので空洞部分に何かを取り付けたい時はこういうアンカーという製品を用います。

  • @user-zj2km7hw6b

    @user-zj2km7hw6b

    Жыл бұрын

    おふたり様解答ありがとうございます♪ 画鋲がきつい所とするする抜けるとこあるのと同じ原理なんですね!1つ勉強になりました!感謝🙏

  • @fumuri9765
    @fumuri9765 Жыл бұрын

    ITハンガーの方がガッチリ。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ネグロスの「ITハンガー」ですね。 ガッチリ決まるとは思いますが、下穴が大きく開けないといけない事と、取付側がボルト形状なので、ビス固定ができませんからね、、、。 しかし、中量物などを取り付ける場合に「ITハンガー」を使用させてもらってます😅 コメントありがとうございました。

  • @Yama-san-NY
    @Yama-san-NY Жыл бұрын

    これ抜けるよ😢

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 どういう状況で抜けましたか? 今後のためにメーカーに報告したいと思いますので、参考のために教えて頂けますか。 コメントありがとうございます。

  • @Yama-san-NY

    @Yama-san-NY

    Жыл бұрын

    普通に軽く引っ張れば抜けます。 私はこの手のヤツは信用してません。 私はトグルを使ってます。

  • @user-kr9sf8fo5q
    @user-kr9sf8fo5q Жыл бұрын

    今なら下地入れれるんじゃない。ボードアンカーならアルミ製が強いし。大体下地ちゃんと入れれば済む事。これ見られたら普通通らない。

  • @user-dn7ii6yv2f

    @user-dn7ii6yv2f

    Жыл бұрын

    マジレス?ネタ?

  • @user-kr9sf8fo5q

    @user-kr9sf8fo5q

    Жыл бұрын

    @@user-dn7ii6yv2f 何が言いたいか、解らんけど

  • @tgjg9272

    @tgjg9272

    Жыл бұрын

    @@user-kr9sf8fo5q 分かりやすいようわざと何も無い所で撮影してるがヒントっす!!兄貴

  • @user-kr9sf8fo5q

    @user-kr9sf8fo5q

    Жыл бұрын

    @@tgjg9272 理解しました。ありがとうね。連休ですよ。楽しんでください。

  • @user-lc5kc7zc6u
    @user-lc5kc7zc6u Жыл бұрын

    手摺りとかには使うなよ

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 使うな!使うな!です。 アドレスありがとうございました。

  • @user-rc5zl4ms8r
    @user-rc5zl4ms8r Жыл бұрын

    下地ないともたなさそう😅

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ボードアンカー(中空アンカー)なので、あまり重い物は、不可ですね。

  • @user-tv2yj2pe7s
    @user-tv2yj2pe7s Жыл бұрын

    ボードアンカーはいいが、ボード自体が脆いからね。 考えものよ 棚とかには向いてない。 あくまで軽めのモノ専用。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 そうですね、軽量物でないと無理ですね。

  • @AnsanEnegori
    @AnsanEnegori Жыл бұрын

    アリゲーター?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 そうなんです、アリゲーターっていう商品名なんです。 ワニの口みたいだからでしょうね。 コメントありがとうございました

  • @user-fd1hj3ty4z
    @user-fd1hj3ty4z Жыл бұрын

    なんだ。 マンションか。 あれ?躯体がないから、、 あーあ

  • @poppo8061
    @poppo8061 Жыл бұрын

    なんでギザギザが外に向いてないのに固定されるの?口が開いても引っ張ればプラスチック取れそうなのに。ネジのぐるぐるとかむから?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    キザになってる部分にネジ部のネジ部が引っかかりやすいように加工されてます。 ビスがアンカーに侵入するとプラスチック部が開いてボードに開けた穴より広がるから抜け落ち抜くくなるという仕組みです。 アンカーは重量物や引っ張りには弱いのでリモコンホルダーとかに向いてる感じですね。 トイレットペーパーホルダーなど動作に引っ張る動作が発生する箇所は、やはり下地を入れて木材にしっかりビス打ちする必要があります。 下地はどこでもここでも入れられないので壁掛け時計とかは私の自宅でもアンカー入れて時計を掛けてたりしますよ

  • @poppo8061

    @poppo8061

    Жыл бұрын

    @@syachyo-buchyo めちゃめちゃ分かり易い回答でした!どうもありがとうございます。参考にします😭✨

  • @user-ez5pi3tq2d
    @user-ez5pi3tq2d Жыл бұрын

    今はボ-ド下地が多いから面倒な下地を探さなくてもこれさえ有れば何処でも取り付けOK。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 本当にありがたい製品です。 荷重を気にしなくて良いぐらいの製品があるとなおさらですけどね。 コメントありがとうございました

  • @uKhaiyam
    @uKhaiyam Жыл бұрын

    ドリル要る時点で だれが買うねん 何が悲しゅうてペラッペラに穴開けとんや!からに

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ドリルが要らない製品もあるのは、当方も承知しております。 しかし、このような中空アンカー(ボードアンカー)類は、下穴をあけるものが多いのも事実です。 ペラッペラの石膏ボードだからこそ、このような製品は画期的なのです。そしてしっかりと適合サイズの下穴が必要なのです。 どうぞ、ご理解下さい。 コメントありがとうございました😊

  • @user-nw2bs9jl8h
    @user-nw2bs9jl8h Жыл бұрын

    アンカー?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    中空ボードアンカー もしくはプラグって言いますよね

  • @hirunosannpo
    @hirunosannpo Жыл бұрын

    この手の商品、カーテンレールに使ったら、すぐ落ちた

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 そうでしたか、カーテンの重みもあるので耐えれなかったのかもですね、、、 カーテンレールなどの取付けには不向きだという事も分かりましたので助かります。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • @user-xy7xd7rv1l
    @user-xy7xd7rv1l Жыл бұрын

    思ったほど天才でもすごくもなかった

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    すんません

  • @nakagawa0512
    @nakagawa05122 ай бұрын

    はっきり言ってその場しのぎ。するんなら軽天材でしっかり補強しないと。

  • @user-tc6qw6zl6w
    @user-tc6qw6zl6w Жыл бұрын

    こんなにいかついブラケット付けて何乗せる気なんですかこれ。しかも9ミリでしょこれ。ボードアンカーでこんな無茶しちゃダメ。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    これは中空アンカーの壁裏ってどうなってる?ってのを見せしようと思いまして

  • @user-bv2qk4jd4s

    @user-bv2qk4jd4s

    Жыл бұрын

    施行例だよ、これ。 上に何か乗せたかな???

  • @user-gt1sn8jf9m
    @user-gt1sn8jf9m Жыл бұрын

    下地探せよな。 こんなの絶対やらない方がいい。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 下地がある場所だけとは限らないのです。 そのためにこういった製品が存在します。 スタットレスタイヤやチェーンがあるにも関わらず、雪が降っている日に、雪が降ってるから車乗るなと言うようなものです。 どうしてもやむを得ない場合があることをご理解下さい。 不愉快な返答になってしまったかもしれませんが、どうぞご理解下さい。 コメントありがとうございました。

  • @user-gt1sn8jf9m

    @user-gt1sn8jf9m

    Жыл бұрын

    ごめんなさい、自分も使ってます! ただ取り付けた金具が棚の受けの可能性が高くこれをマネした人がボード破損するかもと思いコメントしました。 実際にテレビの壁掛け金具をボードに取り付けてしまって壊れたというコメント見たこともあります。 注意喚起の意味でした、すいません。

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    @@user-gt1sn8jf9m 様 とんでもないです!コメント有難う御座いました! またコメントお待ちしておりますね!

  • @user-gm7fn5tb7b
    @user-gm7fn5tb7b Жыл бұрын

    いまさら?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ご存知の方も多いとは思いますが、ご存知ない方もたくさんいらっしゃると思います。 見たことはあるけど、使い方が分からない、どういう原理で効力を発揮するのかなど。 私もいつも反省しますが「自分の知っている事は他の人も知っているだろう」は、誤解を招く考え方だと痛感しております。 ご理解下さい。 コメントありがとうございました。

  • @shinchan1868
    @shinchan1868 Жыл бұрын

    細かいようですみません。他人の父親を「父」と言ったり。語尾の「~た。」を「~たあ。」と読むのが気になって、内容が入ってこないし、怖さが減少した。 かえるのうたの話で、おばさんは何で主人公を昼のうちに追い返さなかったんだ? コンピューターの音声ではなく人の声だと、創作でもあまり気にならないのは何でだろ?小説の朗読を聴いてる気分になって創作前提になるからかな?

  • @syachyo-buchyo

    @syachyo-buchyo

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとう。 こちらの動画で、かえるのうたを想像してしまいましたか、、、?

Келесі