【コラボ】大物YouTuber‼︎ 「和食の技術チャンネル」の包丁をこねくり回させてもらいます。

Ойын-сауық

和食の技術様 コラボ動画
• 山脇刃物製作所 研ぎ師 清水将矢 本焼き型直し編
和食の技術チャンネル↓
/ @和食の技術チャンネル
無料Facebookコミュニティ  刃物サロン
/ 740280203285275
KZreadに関するお仕事の依頼はこちらまで↓
hatsukeya@gmail.com
Twitter
/ masayaaaaaaaa
刃付け屋Tshirt
suzuri.jp/ninoyuta
無料 note『曲がりなりにクリエイターになって感じたこと』
note.com/hatsukeya/n/n6dda978...
良い包丁の見分け方
(有料500円。気に入らなければ返金可能。)
note.com/hatsukeya/n/n0ba2c01...
note“包丁部位名称”
(有料500円。気に入らなければ返金可能。)
note.com/hatsukeya/n/n7ff14bb...
Instagram
/ masaya_shimizu
山脇刃物製作所ホームページ
www.yamawaki-hamono.co.jp
English
www.yamawaki-hamono.co.jp/eng...
ショップページ : 本職用↓
www.houchoumasa.com
ショップページ : 家庭用↓
yamawaki-hamono.stores.jp
刃付け工場
• 堺刃物研ぎ職人 作業場見せます。
KZread
/ msaya4306
山脇刃物製作所メールアドレス
yh@yamawaki-hamono.co.jp
弊社では包丁の販売も行っております。
ご来店の際はあらかじめお電話でご連絡いただきますようおねがいいたします。
現在、原則として修理の受付は行っておりません。
関連動画
最も高価な包丁。
• 最も高価な包丁。
堺刃物研ぎ職人 何というサビでしょう。
• 堺刃物研ぎ職人 何というサビでしょう。
堺刃物研ぎ職人 本職の料理人さんの出刃は凄い。
• 堺刃物研ぎ職人 本職の料理人さんの出刃は凄い。
素晴らしい欠けをスピーディーに直します。
• 素晴らしい欠けをスピーディーに直します。
円砥石交換します。
• 【30000人登録ありがとうございます】円砥...
プロが100均の包丁を本気で研いでみた。
• プロが100均の包丁を本気で研いでみた。
使い込んで細くなった包丁はこうします。
• 使い込んで細くなった包丁はこうします。
堺刃物
• 堺の伝統産業【刃物】
• #111 堺打刃物 鍛冶職人 奥上 祐介 |...
• Video

Пікірлер: 39

  • @和食の技術チャンネル
    @和食の技術チャンネル2 жыл бұрын

    この度は相棒がお世話になりました。動画で大変時間のかかるプロの手間暇が見れて、 自分じゃできないなと、改めて思いました。当たり前ですが、、 今まで以上に大切に使いたいと思います。 それと、 大物youtuberではないですw 本当にありがとうございました。

  • @knifeSN

    @knifeSN

    2 жыл бұрын

    待ち望んでました

  • @Kaiser-donya.daikokuya
    @Kaiser-donya.daikokuya2 жыл бұрын

    いつも海外から楽しく動画を見させていただいていました。先日帰国して、17年ぶりに堺で働くことになり、新しい生活を始める記念に柳刃包丁をオンラインショップで注文させていただきました。魚の美味しい国に帰ってきたので、どんどん使いたいと思います。

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    2 жыл бұрын

    ありがとうございました!お帰りなさい!

  • @robsonsantosOSO
    @robsonsantosOSO2 жыл бұрын

    This was a very interesting customization and it was also a great job! Thank you.

  • @yuji314
    @yuji3142 жыл бұрын

    ずっと視聴してましたが初コメです。今回自分がメインで視聴してる和食さんの包丁を手当されるということで勉強させてもらいました。日本の職人さんの凄さを改めて認識させれました。なぜか自分の包丁を手当てしてもらってるような錯覚を抱きました。和食さんのKZreadを始めたきっかけとか聞けて嬉しかったです。インドでバズるとかヤバイですねw これからも刃付け屋さんの動画を楽しみにしてます。桂剥きコラボぜひ!ww

  • @ktk9059
    @ktk90592 жыл бұрын

    最高ですね(*'ω'*) やっぱりこれが本当のコラボ♪

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    2 жыл бұрын

    かたけんさんとも本当のコラボでしたよ☻

  • @yukianchannel
    @yukianchannel2 жыл бұрын

    和食の技術チャンネルさんから越させていただきました。 いやー職人さんは本当に凄いですね! 本焼きの歪みを叩いて直すとか本当に驚きです! プロの技としか言えません! 素晴らしいものを見せて頂きましてありがとうございました!

  • @locaalicia_jp
    @locaalicia_jp2 жыл бұрын

    初めまして。和食さんの本焼きが、こんな風に修正されていったんですね〜、興味津々で拝見させて頂きました😃 私は、森本光一先生の元に通って研ぎを学んだりしてました。あと、伝統産業会館の研ぎ教室も、本焼き持ち込んで参加してましたw 切れる包丁に育てるのは大変ですが、面白さもありますね

  • @user-kn1cf4ln6n
    @user-kn1cf4ln6n2 жыл бұрын

    久しぶりに、コメントです。動画見ていたら、包丁ほしくなったので、買って いました。 包丁研ぐときの、参考にしてます。 こらからも、頑張ってください。

  • @プロジェクションマッピング
    @プロジェクションマッピング2 жыл бұрын

    早々にコメントご返信下さりありがとうございます 勉強になりました

  • @sushimoriya
    @sushimoriya2 жыл бұрын

    コラボ楽しかったです! 仰られる通り本刃付けした後に仕上げ砥石で若干小刃付けすると切れ味よくなりますよね。 ただ、刃持ちがどちらが良いのか微妙なとこあるかなという感じはします😅 プロの研ぎであればそんな事は無いのかもしれませんが💦

  • @user-mo7oc1hm1t
    @user-mo7oc1hm1t2 жыл бұрын

    こんばんは。 お疲れ様です。 包丁の柄 確か、和食兄さんの手作りだと 思いましたよ。 目釘抜き 刀用ですね。 包丁も本焼きだし 手入れも日本刀みたいですね。 本焼き包丁って 歪む前に折れるって思っていましたが 案外曲がってしまうものですね。 プロで慣れているからでしょうが たがねを入れてる所は ヒヤリとしました。 綺麗な包丁になって 素晴らしです。 (*^_^*)

  • @user-we5gm4ul2f
    @user-we5gm4ul2f2 жыл бұрын

    相変わらず凄まじい技術ですね! 綺麗な包丁を見るとワクワクします(^^) 自分も同業者に頼まれて、たま〜にですが、プロ向けの魚を捌く動画を作っています。 少しでも参考になればと思っています(^^)

  • @papa-3
    @papa-32 жыл бұрын

    これはもしかして「源泉正」で松尾刃物製作所様のでは!!。いい包丁つかってますね。

  • @ltyi6728
    @ltyi67282 жыл бұрын

    ふむぅ...生き返りますなぁ、親方も喜んでいるでしょう(^^♪

  • @プロジェクションマッピング
    @プロジェクションマッピング2 жыл бұрын

    コメント失礼します 包丁の鏡面仕上げに興味持っているものです 勉強 させていただきました 高級包丁はよく鏡面仕上げになっおり 表面虹色(水に油を落とし現象)ように輝いてるの は、なぜでしょうか? 防錆剤油脂とか、塗料と言 う方がおられるのですが なかなかその商品名が特定できません 教えていただけますでしょうか?

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    2 жыл бұрын

    防錆塗料ですが、一般には出回っておりません。商品名も特に無いです。

  • @user-tv8eo9sk6m
    @user-tv8eo9sk6m2 жыл бұрын

    Брово 👍👍👍

  • @therr0z
    @therr0z2 жыл бұрын

    チャンネル登録させていただいて、「研ぎ棒」というプロならではのツールを見るようになりました。 「木製の背当てで強く圧をかけ、効率よく削っていく治具なのかな」と拝見しています。 手作業のときは回転砥石の頂点より手前で使うのに、研ぎ棒を使うときは頂点より向こう側で使うのは、隙間から当たり具合を見ているのでしょうか。 手作業のときは、刃先が引っかからないように向こう側に向けることが多いのに、研ぎ棒利用のときは刃先を見ながらという作法の違いにも驚きはあります。 「効率よく、質の高いものを」が、こういうところにもあるのでしょうか。 先端を切り落とすとき、決まって回転砥石の水桶内にポイするのが少し気になっています。 あれ、砥石に巻き込まれて飛び出してきたりしないんでしょうか? どうせ捨てるんですから、折れたとき同様に廃材箱にポイしたほうが良いのではと思います。 もう、怪我しないでください。

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます。 注意します🙇🏻‍♂️

  • @user-wg9ep5wp8t
    @user-wg9ep5wp8t2 жыл бұрын

    鏡面を見せる時に眉毛ピクピクさせてるのに今気付きました笑

  • @user-xm1kr1jw8m
    @user-xm1kr1jw8m2 жыл бұрын

    僕の包丁もカスタムして欲しいです^ ^

  • @kenos01
    @kenos012 жыл бұрын

    Why is the water green? なぜ水は緑なのですか?

  • @Peter.Farson

    @Peter.Farson

    2 жыл бұрын

    Rust prevention. Same as the liquid coolant.

  • @n2y.57
    @n2y.572 жыл бұрын

    11:03らへんでいきなり声被ったからびっくりした

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    2 жыл бұрын

    ミスがありました。すみません。

  • @user-br1rd4hg9n
    @user-br1rd4hg9n2 жыл бұрын

    見てたら包丁欲しくなる…

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    2 жыл бұрын

    ぜひ!お待ちしています☻

  • @user-br1rd4hg9n

    @user-br1rd4hg9n

    2 жыл бұрын

    @@hatsukeya 9寸の切りつけ柳やとおいくらぐらいしますか?

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    2 жыл бұрын

    白2で28,700円です!

  • @user-br1rd4hg9n

    @user-br1rd4hg9n

    2 жыл бұрын

    @@hatsukeya 青やとおいくらですか?

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    2 жыл бұрын

    青2で42,000円です。 青1(鞘付き)で66,500円です。 購入をお考えなら、InstagramやTwitterなど、話しやすいsnsにご連絡頂けますと幸いです☻

  • @yosukecolorado
    @yosukecolorado2 жыл бұрын

    小刃つけた後にその小刃の角を潰す事で食材に入る時にスムーズに入ります。

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    2 жыл бұрын

    納得しました!

  • @user-dm3wj5cm1j
    @user-dm3wj5cm1j2 жыл бұрын

    先は細いほうが好みなんだよな

  • @user-uz8so9jy9u
    @user-uz8so9jy9u2 жыл бұрын

    峰の文化包丁のようなカタチが、、、イマイチに感じます。 素人意見でした

Келесі