こんなのあったね、サイン馬券!2000万円超のとんでもないサインも!@Go Keiba

Спорт

いつもご視聴ありがとうございます。
さて今回は、サイン馬券を集めてみました。
#サイン馬券 #競馬 #JRA #中央競馬 #名場面 #Go Keiba

Пікірлер: 30

  • @user-yj8ni1iu3e
    @user-yj8ni1iu3e11 ай бұрын

    マンハッタンカフェとアメリカンボスはサイン馬券としては本当に出来すぎで当時ビックリした。しかも大荒れ万馬券決着だし🇺🇸

  • @user-qx3bb6dr8w

    @user-qx3bb6dr8w

    11 ай бұрын

    ジャパンカップで負けてたけど、あのオペラオーが3着にも入らんとは予想できないよなー

  • @tr6802

    @tr6802

    11 ай бұрын

    winsの帰りに不謹慎なことを話しながら大儲けしていたおじさんを思い出しましたw なんだかなぁ。うらやましかったですw

  • @suzaku1218
    @suzaku121811 ай бұрын

    ミスターメロディーの宮記念は、鞍上福永祐一も相俟ってかなりこじつけですが「さ(3)よ(4)な(7)らキングヘイロー(13)号(5)」(宮記念を13番で勝ったキングヘイローは5日前に亡くなっていた)馬券なんて言われてたよう……

  • @suzaku1218
    @suzaku121811 ай бұрын

    去年の宝塚記念はヒシイグアスがヒシミラクルと同じ枠番だから来ると思ってたら本当に2着に来たな

  • @vistacar10000
    @vistacar1000011 ай бұрын

    去年のキタウイングが勝った新潟2歳Sの数日後、中森明菜が活動再開するという報道があって「逆サイン馬券」とも言われましたねぇ……

  • @user-yj7ti1te5e
    @user-yj7ti1te5eАй бұрын

    スズカマンボの天皇賞・春は、JRAのポスターに、「天皇賞はビッグな競争曲です」みたいな事が書いてあったそうで。 スズカ「マンボ」、「ビッグ」ゴールド、マイソール「サウンド」(着外)で買った人が的中させたって話を、杉本清さんが関テレのWebコラムで書かれてました。

  • @rf8t.k340
    @rf8t.k34010 ай бұрын

    ワンアンドオンリー、実はこのサイン馬券も込みで買ってたんですよね… マエコウさん、当時勤めていた会社の社長(この頃にはすでに会長になってたか…?)だったので偶然誕生日もこの馬の誕生日も偶然覚えていて、展覧競馬だった事もありゲン担ぎに500円ほど単複で持ってました。ノリさんは失念してましたがw

  • @shimoichi
    @shimoichi2 ай бұрын

    去年の香港スプリントで、netkeibaの動画で声優さんがラッキーラッキー馬券とか言ってて、一応抑えといたらブービー人気のラッキーウィズユーが来てぶったまげた

  • @Parasweet
    @Parasweet11 ай бұрын

    最後のだけは凄いなと思いました。

  • @susumu_YXV
    @susumu_YXV10 ай бұрын

    7:32 マツリダゴッホの有馬記念は、当時深夜アニメで放送され、直前にオンエアされた『らき☆すた』の「お祭りへ行こう」と、血の繋がらない兄妹が主人公の『ダ・カーポ2』がサインだとも言われてましたね(ダイワメジャーとダイワスカーレット)

  • @user-sl8ue4cz2d
    @user-sl8ue4cz2d10 ай бұрын

    マンハッタンカフェの勝った菊花賞の2着マイネルデスポットはデスポット(独裁者)なんだよなあ

  • @kabe0216
    @kabe021611 ай бұрын

    ゴールドシップやキタサンブラックの有馬記念も今年の一文字に絡めたサイン馬券とも言われますね。まあ彼らが強すぎただけかも😅

  • @user-wm1xb2jg2j
    @user-wm1xb2jg2j9 ай бұрын

    2005年くらい?の時のJRAのCMで放送されていたCLUB KEIBAの中で、大泉洋が未来が見えるようになったというお話がありました。 そこでは佐藤浩市が有馬記念の勝利馬の馬主になっている未来が映されており、その時の優勝レイには第60回有馬記念と書かれていました。 佐藤浩市が持っていたゼッケン番号は「7」。 第60回有馬記念を勝った馬は馬番7のゴールドアクター。 佐藤浩市といえば俳優、ゴールドアクターにもアクター(俳優)が入っていました。

  • @OKOK-kw3ie
    @OKOK-kw3ie2 ай бұрын

    サイン馬券で今回の 天皇賞(春) 一点で 仕留めました フェブラリーSも仕留めてます サインで購入している サイン競馬師はJARと南関 両方楽しめます しかも オッズ見ない ミナレットのレースなんだけど 馬単しか 解らなかった ビリギャルの情報とか 全く知らなかった😊 MAZDAゴッホの有馬記念なんだけど インフレンザが流行ったらしいけど レーシングプログラムに 祭りだ 祭りだ て書いてあったので 祭りだゴッホ買えましたよ その当時のレーシングプログラム 未だに 大切に持ってますよ最初に三連単一点で仕留めた レースなんで

  • @toriver4771
    @toriver477111 ай бұрын

    2002年皐月賞のノーリーズン~タイガーカフェのワンツー。2-9で決まり、この年星野さんが阪神監督に就任して開幕直後絶好調で、井川の背番号が29なので2-9を100円買って当たりました!

  • @massakuri3514
    @massakuri35149 ай бұрын

    有馬記念はよくサイン馬券になりやすいとは言われている気がします。 番外編でもいいから2008年有馬記念のアドマイヤモナークもネタに入れてほしかったw

  • @user-sp9yi5yu1k
    @user-sp9yi5yu1k11 ай бұрын

    ギャンブルだけど😮夢💤🎠💤みたい✨🐴

  • @user-pd6bw4cb8s
    @user-pd6bw4cb8s11 ай бұрын

    いつもメインレースは記念に日付が入った3連単を100円だけ買ってます! 当てる気はないけど笑

  • @starno0448
    @starno04488 ай бұрын

    最近でいえばミッキーロケット和田竜二

  • @user-jn4un3kd5q
    @user-jn4un3kd5q11 ай бұрын

    宝塚記念の、アイルトンシンボリ?🎉

  • @user-xp3yl2cc2o
    @user-xp3yl2cc2o10 ай бұрын

    有馬記念はサインと言うか 世相を反映しますよね。 ゴールドシップの時は その歳を表す漢字が 金 後期高齢者医療制度が出来た時は3着に高齢場が入着した記憶があります

  • @Archimedesnopaisen
    @Archimedesnopaisen11 ай бұрын

    テロ馬券とかいう不謹慎極まりない呼称😂

  • @macm714
    @macm71410 ай бұрын

    ダイワスカーレット→アドマイヤモナークの女子アナ馬券て無かったっけ?

  • @migaku9

    @migaku9

    10 ай бұрын

    ジャングロの馬主さんがそれで当てたらしい

  • @susumu_YXV

    @susumu_YXV

    10 ай бұрын

    藤田晋オーナーですね 雑誌の記事で読みました

  • @user-jn4un3kd5q
    @user-jn4un3kd5q11 ай бұрын

    マンハッタン アメリカ ヴイクトリーまで

  • @user-gx9zf8kp5b
    @user-gx9zf8kp5b4 ай бұрын

    2005年天皇賞秋 皇室の誰だっけな清子さんが ご成婚されて誕生日で決まった気がします あと勝馬がヘブンリーロマンスだったのも

  • @Hamuro534
    @Hamuro5348 ай бұрын

    私は高松宮で13にキングヘイローが入った時、桜花賞でキョウエイマーチが勝った後の皐月賞サニーブライアン、天皇賞サクラローレルの日産馬券、中山金杯か中山記念を勝った馬がGⅠを取れるジンクスを信じてフェブラリーでグルメフロンティアからの前年の大河が元就だったのでNHK総合の番号が関東が1で関西が2だったから1枠2番メイショウモトナリ、有馬のマンハッタンカフェとアメリカンボスを買ったりと一点勝負で結構勝たせて貰ったw

Келесі