こんな医師は要注意!がん治療では主治医との信頼関係が大切

「注意すべき主治医」のチェックリスト
☑ カルテばかりみていて患者さんの顔をみて話さない
☑ いつも忙しそうで話しかけづらい
☑ 検査の結果を説明してくれない
☑ 説明が早口でわかりにくい
☑ 質問しても答えてくれなかったり、面倒くさそうに答えたりする
☑ 1種類の治療法しか提示しない
☑ 患者さんが試してみたい治療法に耳をかさない
☑ セカンドオピニオンを希望すると機嫌が悪くなる
☑ 治療の選択(意志決定)を急がせる
以上の項目に2つ以上あてはまる場合には主治医を変えたほうがいいかもしれません(もちろん難しい場合もあると思いますが)。
#主治医を変えたい #信頼できる医師 #がん治療
この「がん情報チャンネル」では、
がんについてのあらゆる情報や、
最新の話題について、
わかりやすくお伝えしていきます。
みなさんの知りたいこと、
取り上げてほしい話題などありましたら、
ぜひ、コメント欄のほうで教えてください。
がんの情報はブログやツイッターでも発信中
【ブログ】 satonorihiro.xyz/
【ツイッター】 / norip1sato

Пікірлер: 235

  • @user-fc3km2lq2j
    @user-fc3km2lq2j Жыл бұрын

    亡くなった母が治療していたときに、医師が淡々としていておどろきました。 末期の末期になったとき「お任せしますけどとっとと眠らせた方いいんじゃないですか?」 医師がお休みの日だったときに急変して呼び立ててしまったときは「もう帰っていいですかね」 医師は知識と技術があるだけで、精神的なケアは皆無なのかと思いました。 ちなみにそこの男性看護師もそうでした。 自分が亡くなるときもこんなに酷い扱いを受けるのかと怖くもなりました。 しかし、専門の方がこういった動画を上げてくれて、あのときの医師が特殊だったと思えてよかったです。 ありがとうございます。

  • @tmasha8735
    @tmasha87353 жыл бұрын

    なんとなく年配の医師が多く当てはまりそうな気がします。癌ではないですが以前父親がずっと入院していた病院での医師は私が何を聞いても「お年だから」で済ませられてそれを何回も聞いていた看護師さんが「先生変えてもいいのよ」って言ってくれたのですぐ変えてもらいました。新しい先生は若かったですが説明をしっかりしてくれて私も安心できました。だけど亡くなった日はその先生がたまたまいない日でした。そしたらわざわざ電話をかけてきてくれました。もっと早く先生変えれば良かったといまだに思います。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。主治医は選べないと考えられていますが、後悔しないために、変えてもらう勇気も必要ですね。

  • @user-ll7cm2zt8w

    @user-ll7cm2zt8w

    Жыл бұрын

    ロ良くわかりました

  • @tks5138

    @tks5138

    Жыл бұрын

    膝が痛くてなかなか治らない整形外科は通ったけど「年齢」で同様な経験をして病院を変えたら即日に痛みが取れた。

  • @peko9341

    @peko9341

    5 ай бұрын

    お医者様との信頼関係,大切だとつくづく思いました。 まず、患者の話しを聞いてくれる医師、数をこなす為にデータだけ見て、くすりを処方。 別な症状で別な所へ行っても、お薬手帳を見て,同じ薬の処方!😢(ガッカリ😞) 佐藤先生に罹りたいです!

  • @nadeshikoyamato5674
    @nadeshikoyamato56742 жыл бұрын

    おっしゃる通りの医師が多いです。私は看護師なので、いるいるそんな医師と思いました。 いつも有難うございます。私も主人も何回か主治医を変更しました。でも一般の患者様は医師を変える事にとても不安があります。 なかなか言い出しずらい面もあります。 皆んなが佐藤先生の様な方ならよいですが、患者側からすると変更、転院はかなりの勇気がいります。看護師の私でも言いづらいのに、一般の方はもっと我慢をしていると思います。 この動画を観て少しでもそう思っている方に勇気を出して頂けたらと思います。 本当にいつも有り難うございます。

  • @user-tn7rm6wi4w

    @user-tn7rm6wi4w

    21 күн бұрын

    特定機能病院などでは 患者の立場は特に弱い。

  • @yctvxq1171
    @yctvxq11712 ай бұрын

    まさにその通りでした!定期検診で乳がんが見つかり、オペができる大病院へ行きました。不安な中、初めての受診の日。扉を開けて先生を見た瞬間に「この先生なら大丈夫!!」って直感で感じました。その後オベが終わり、現在放射線を受けていますが、その直感は間違っていませんでした。とにかく優しいくて威圧感は全くなし。病理結果もカルテを見ながらじっくり説明してくれました。なんの不安もなく治療が受けられるのも主治医のおかげです。この先生で本当に良かった。一回だけ先生が休みの日に外来があったんですが、その時は部長先生が担当してくれました。でもとても忙しく排液を抜く作業中も看護師と話していたり、とにかく忙しそう。ガーゼを肌に置きっぱなしにして退室してました。この経験もあり、ますます主治医のありがたみを実感しました。ちなみに今受けている放射線科の先生も技士そんも看護師さんもみんな親切丁寧な方ばかりで、本当に何の不安も感じることなく治療できています。感謝しかありません。初診の直感なんかで判断していいのかなって自分では疑問に思っていたのですが、こちらの動画のお陰でスッキリしました。いつも配信ありがとうございます。これからも視聴させていただきます🤗

  • @user-sr4ow5zw9n
    @user-sr4ow5zw9n3 жыл бұрын

    主治医の先生の笑顔が信頼に繋がっています。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    主治医の笑顔、いいですね!

  • @amiya-xr5ej
    @amiya-xr5ej2 жыл бұрын

    丁度1年前に卵巣がんの手術をしました。最初から、主治医と合わない!と直感的に思い、手術で入院している最中も変えて欲しいと病棟の医者や看護師に訴え続けてきたのに・・・今も変わらず。顔を見ない、忙しそう、結果を説明しない、1種類しか提示しない、早口でわかりにくい、試したい治療があっても否定(超高濃度ビタミンcを否定された)、選択を急がせる・・・片っ端からあてはまりました。今は順調ですが、再発したら絶対他に行こうと決めました。良い動画、ありがとうございました。

  • @user-sn9ny7gq6x

    @user-sn9ny7gq6x

    2 жыл бұрын

  • @hidecchi100

    @hidecchi100

    2 жыл бұрын

    確かに「超高濃度ビタミンC療法」は公的機関などによる大規模なエビデンスがありませんし、有ったとしても「個人病院」の第3者的な検証が出来ないものがほとんどです。医師はそのことを丁寧に患者さんに説明し、「エビデンスがあるもの」以外は進めない、それでも患者さんが希望した場合は例外的に認める、という風にすれば納得してもらえると思うのです。

  • @babybabyx857

    @babybabyx857

    4 ай бұрын

    @amiya-xr5ej 順調とのことで良かったですね。私も変な先生にあたってしまい、頼れる存在が希薄で詳細に聞きたいこともあと一歩聞けない辛い闘病しました。(さっき上に書き込みもしました) 合わない人と付き合うのって病気じゃなくても凄いストレスですから私も次に何かあったらハッキリ変更を申し出ようと思います。お互いおだやかな気持ちで過ごしましょうね。 超高濃度ビタミンcは私も知っています。本人がいいかも~と思ったことは治療の足を引っ張るような危険性だけないと確認できればやってみるのアリですよね^^

  • @user-mi2sq7ty6o
    @user-mi2sq7ty6o2 жыл бұрын

    威張ったような態度をする先生も 嫌ですね

  • @user-of7ru8hq1h
    @user-of7ru8hq1h2 жыл бұрын

    佐藤先生、凄く有難い情報や、このような患者の気持ちの奥深い処まで察知頂き、 本当に感謝です。

  • @user-of5ij8hy2o
    @user-of5ij8hy2o2 жыл бұрын

    全部当てはまりますね。 かなり前から転院を考えてはいましたが、病院を変えます。 院内スタッフ全員が信用出来ないと昨年分かりましたので… 交通事故で乳がんの患部に近い部分も負傷したと担当医に話しましたが、無視され、カルテに記載もなされないのを見て呆れました。 一応、電話で転院を申し出るつもりです。 相談ができる窓口さえ信頼できない事件がありましたので。 病院に呼ばれるなら行って紹介状をもらいます。 決心がつきました。 ありがとうございます!

  • @japan6276
    @japan6276 Жыл бұрын

    良いお話しです。患者に寄り添う医師とは、こんな先生を言うのでしょうね。

  • @user-os6us7vf4n
    @user-os6us7vf4n2 жыл бұрын

    凄く良い内容と思いました。 本当にそうだと思います。 病院を変えるという選択肢もありましたね。大病院だったので思いつかなかった。 母に余命三ヶ月のがんが見つかり、 凄い医師がいるから話だけでも聞いて行ってと優しい女性の医師から紹介されたのが、7割ほど動画で挙げられた通りの医師でした。 ‥‥‥‥

  • @user-pb3vf9yx5v
    @user-pb3vf9yx5v3 жыл бұрын

    まさに、がん支援センターに助けられました。 一泊2日間の入院の時、31日に入院し1日に退院になるので医療費削減のため入退院が月内に収まるようにしてほしいとお願いしたところ、治療優先、と言われました。治療は初回の抗がん剤です。 がん支援センターに相談したところ主治医に支援センタースタッフから再度申し入れしてくれました。その時はダメだったのですが後日、入院日が1日に変更になったと連絡がありました。以降、受診の時付き添ってくれたり、抗がん剤の点滴の時に挨拶に来てくれたり、病院内で見かけると、隣に座り話しを聞いてくれます。有難く心強いです。医療費の事で相談に行って本当によかったと思いました。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。支援センターのスタッフさんが親切でよかったですね!

  • @satann1020
    @satann10203 жыл бұрын

    癌ではないですが 某大学病院の循環器科のドクターですけど 初めての診察の時に キチンと椅子から立って 本日担当致します 循環器科のなになにですと 名前を言ってキチンと礼をしてくれました その瞬間にこの先生に任せようと思い 今では治療も上手くいき 半年に1回ですけど 会うのが楽しみとなってます。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。信頼できる医師に出会えてよかったですね。

  • @MM-er7uq

    @MM-er7uq

    2 жыл бұрын

    うらやましい。

  • @user-fi1cb4eu5e
    @user-fi1cb4eu5e3 жыл бұрын

    初めてコメントさせていただきます。もぅ少し早く知りたかったです。私は腫瘤形成性膵炎と言われて経過観察している間に膵癌のステージが3になってもう手術不可能になっていました。その先生の紹介で大学病院にいき矢継ぎ早に検査をしましたが報告も説明もなくつぎはペットですと言われた時にキレました。日赤に移る事が出来ましたが病理検査の結果も送られずまた一からやり直しました。この三ヶ月を無駄にして残念です。血の通った診察を願います

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。いまだに患者さんに十分な説明をしない主治医もいますね。同じ医師として残念ですが、自分のこととして受けとめます。

  • @user-ep4hh4vu7r
    @user-ep4hh4vu7r5 ай бұрын

    残念ながら世の中の9割の医師がこれに当てはまる。 なぜなんだろうか? 本当にどうにかして欲しい、、

  • @user-iz2gk5cp4c
    @user-iz2gk5cp4c5 ай бұрын

    膵臓がんで亡くなった母の主治医は全部当てはまっていました。先生と出会えていたら、心残りは無かったと思います! お話、ありがとうございます。

  • @esperanzaverdad882
    @esperanzaverdad8823 жыл бұрын

    最初にのべられた 患者の顔を見ないでカルテばかり見ていたり,触診もしないで、💻に打ち込んでばかりの医師があまりにも、多く見受けられるのが現状です。以前、阪大医学部でこう言った患者と医師のやり取りをロールプレイングを通じて教育がなされているのをテレビで見たことがありました、是非、続行していただきたいと思います。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。確かに、そういう医師がいますね。問題だと思います。

  • @user-yg3sx6my6t
    @user-yg3sx6my6t3 жыл бұрын

    この、動画もとても参考になりました。佐藤先生のような外科のドクターが増えると良いですね。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。そう言っていただけるとうれしいです。

  • @user-qh1eb7gg1e

    @user-qh1eb7gg1e

    Ай бұрын

    私もそう思います。御早う御座います❗先生元気ですか、😃と言って入ります、おい、おい😃と笑われます‼️

  • @user-yg3sx6my6t

    @user-yg3sx6my6t

    Ай бұрын

    先生元気ですか〜って診察室入るの良いですね!私も次回診察日に言ってみます。

  • @user-vz7vs8fi4f
    @user-vz7vs8fi4f3 жыл бұрын

    私が病気になったら先生にお世話になりたいです💖

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @KK-uo3qy
    @KK-uo3qy3 жыл бұрын

    亡くなった母の、日赤の乳ガンの主治医がほとんど当てはまっていました。当時は日赤というブランドを信じてしまい医者との信頼関係を築くことができず最後は投げやりになり受診拒否という態度をとって母を失くしてしまいました。病院を変えることもできず心残りです。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。同じ医師として、とても残念です。信用できない主治医とは、治療もうまくいくはずがありませんよね。

  • @KK-uo3qy

    @KK-uo3qy

    3 жыл бұрын

    3ヶ月に1回の腫瘍マーカーと触診のみで世間話もしてもらえず最期まて個人的信頼関係は築けませんでした。担当医を変えるにもその手続きも教えてもらえず看護婦もただ先生に従っているだけでした。

  • @user-fn8br8io8u
    @user-fn8br8io8u Жыл бұрын

    最近毎日このチャンネルを拝聴する様になりましたが、今日のお話は涙が出る程ありがたい内容でした。患者の気持ちに寄り添う先生のお人柄に感動さえ覚えました。

  • @user-ff4ip2sf9k
    @user-ff4ip2sf9k2 жыл бұрын

    とても勉強になりました。私も乳がんになり 来年の1月で6年目に なります!生かされている事に感謝です!緩和ケアの先生と話をした時に[貴女はひとりじゃないからね!]と言われて心が軽くなり主治医の先生とも良好です! 地方の医科大学病院ですがこの病院を選んで良かったと思います。

  • @peko9341

    @peko9341

    5 ай бұрын

    羨ましいです!

  • @user-bd1bf9vj9g
    @user-bd1bf9vj9g Жыл бұрын

    First Inspirationは 確かに経験上大事だと思います。どのような仕事であっても結局人間性に尽きます。端的に要点を誰にでもわかりやすく教えて頂け 感謝致します。

  • @yokot4538
    @yokot45383 жыл бұрын

    「患者相談窓口」に相談しても、何も解決しないのが現実ですよね。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。病院によってレベルが違うみたいです。おっしゃるとおり、何もしてくれない、何も解決しなかったという感想をいただくこともあります。もっと専門家が増えて機能するといいのですが・・

  • @mamimami9330

    @mamimami9330

    2 ай бұрын

    私は、初めての診察の時…「儚い望みは持たないように」と言われました。 この先生は、何を言っているのかと…頭の中が混乱したのを覚えています。 副作用の話も、最初に渡された抗がん剤の説明書に書いてあるだけでした 現在は2度目の抗がん剤をしています。他の治療法は聞いたことがありません 未だに私の手を取ったことも、腹水の溜まったお腹を見たりも触ったこともありません ずっとマスクをしているので、私の顔も見たことがないです 入院中も、来ませんでした ただ、田舎ですので、この病院が一番良いと言われています⤵こんちくしょうと思いながら、もうすぐ丸4年が経ちます

  • @TT-lr5oq

    @TT-lr5oq

    Ай бұрын

    @@norihiro_sato日本でもトップクラスのがんセンター内の相談センターでソーシャルワーカーに、主治医の説明に一貫性がなく不安だと相談したら、「あなたは心療内科にかよっていますね。これからは、心療内科に連絡します。私達よりあなたのことをわかっているでしょうから」と返され、問題は解決しないまま、私はもうすぐ終末期に入るだろうと思います。悔しくて死んでも死にきれません。

  • @mmi6328
    @mmi63282 жыл бұрын

    母が入院した病院の事なのですが、 別の病気で入院していて、ガンが見つかる1ヶ月以内の検査では内蔵や数値は問題ないって事だったのに、入院から1年後に末期ガンが見つかりました。 その辺りから医師の雰囲気が変わり、 国のガイドラインで末期ガンは・・・と言って、栄養点滴を減らすのでいいかと聞かれ、 点滴を減らして衰弱死を待つとの事。 意識もあり、うなずいたり、声を出したりしてるので断ったけど、あの聞かれ方だと承諾してしまう人もいそうだと思いました。 病気が増えたので2人の医師が専門ごとに連携するのかと思ったら、担当医が代わって1人との事でした。 後日、なぜか麻酔を使うと連絡があり、 看護師の話しでは、半分眠ったようになるとの事だったけど、完全に眠った状態になりました。 もともと意識もあったし声も出していたのにと看護師に話すと、ガンの痛みを感じさせない為に眠らせるとの事。 でも、2日前の医師との話しでは、本人が痛いと言わないから、痛いのか分からないと言っていました! 看護師は家族の意見を医師に伝えるとの事だったけど、医師からの説明はありませんでした。 なぜか1ヶ月後に麻酔を中止。中止の説明も無し。 目を開けたけど、声をかけても、手を握っても反応しなくて、植物状態のようになってました。 それから数日後に容態が急変して、2日半苦しんで亡くなりました。 急変後も医師からの説明も無く、最後まで交代した担当医と会うことも無かったです。 ガンが見つかってからは、疑問の残る治療だったです。 何の為の麻酔だったのでしょうか? 2日半も苦しんだのが悔やまれます!

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    2 жыл бұрын

    つらい経験でしたね。

  • @user-bx6qb5et8n
    @user-bx6qb5et8n2 жыл бұрын

    直感‼️大事ですね!主人の主治医は、主人と私の目を、交互に見て話してくれます‼️この先生なら❗と、はじめてあった日から、信頼しています!

  • @user-hq4xw7go5z
    @user-hq4xw7go5z Жыл бұрын

    経過があまり良くなく、検査の度に辛いことを伝えられるため、主治医のことを敵視しているような節がありました。 でも今回のポイントに1つも当てはまらず、思い返すと私の将来のこともちゃんと考えて話してくれていたことを思い出しました。もう一度、主治医を信頼して病気と生きていこうと思います。

  • @user-vg5ld6zn8r
    @user-vg5ld6zn8r Жыл бұрын

    先生こんにちは。今まさに悩みに直面している課題です。乳癌から、肝臓転移して今抗がん剤治療中なんですが、今の主治医とは、あたしが、初めて乳癌になって担当になってからずっと見てもらっていました。しかし慣れのせいか、4月に移動で忙しいせいか、転移がわかってから何となく冷たくあしらわれるようになり、画像診断されたときに、肝臓か〜肺だったらまだ、よかったのにと、面と向かって言われました。その後も、抗がん剤やらないと、2年後の命のほしょうもないよ!など言われました。考える余地なく、周りも長く生きて欲しいんだから、2週間くらいで、心の整理もつかないまま強制的に抗がん剤がはじまりました。始まり出したら、副作用があたし的には結構つらく、週の半分は、なかなか思うように動けない状況で、3週連続抗がん剤をうけにいくたび、この抗がん剤は、全然副作用かるいんだけど、そんな辛いの?みんなそんなでないんだけど、と嫌味を毎回言われます。以前の抗がん剤の方がよっぽど辛いと思うんだけどって!嫌な顔をされ、挙句に、気の持ちようなんじゃないのと言われました。さすがに、心身ともにやられてる時にそんな心無いことを言われ悲しくなり、信頼関係が築けないとおもいました。4月から主治医が違うは病院に移動なんですが、あたしも、必然的にそこに行くようになるみたいです。今の病院では、新任の先生が、午前しかいないことで、化学療法が受けられないみたいです。。もう、治療も辛い上に、主治医と顔を合わせるのも嫌になっています。。佐藤先生が主治医だったらほんとがんばれるのに。。

  • @user-fe8gn7is4r

    @user-fe8gn7is4r

    Жыл бұрын

    チャッピーさん 主治医を変えられた方がいいのではないでしょうか。

  • @user-me7dk7fd3h
    @user-me7dk7fd3h2 жыл бұрын

    先生とても有り難いお話し ありがとうございます✨ これからも、無知な私なので、学ばせて頂きます🙇⤵️

  • @user-wz3gk4fo9f
    @user-wz3gk4fo9f3 жыл бұрын

    癌が再発したり不安が多い最近でしたが、 この動画を拝見させて頂き、私の主治医はやはり信頼できる誠実な人物で私は恵まれていることを思い知りました。 ありがとうございます‼︎

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。主治医がよいドクターで良かったですね!

  • @mint_ami
    @mint_ami2 жыл бұрын

    グーグルで病院探しする時にコメント欄も必ず見ているのですが、先生が動画内でご指摘されている項目の先生、沢山いらっしゃいますね。皆さん体調が悪いから通院しているのに、先生や助手や受付の態度が悪い!とか有り得ないなぁって、いつも読んでいました。町中のクリニックもそうですし、大きな国立も…色々書いてあるのでためになっています。

  • @junkofukumoto8543
    @junkofukumoto8543 Жыл бұрын

    いつも拝見させて頂いております。毎回、為になるお話を有り難うございます。

  • @user-cz6lr5fo4e
    @user-cz6lr5fo4e2 жыл бұрын

    こんばんはありがとうございますほんとに分かりやすくありがとうございますほんとに役に立ちます

  • @now7441
    @now74412 жыл бұрын

    佐藤先生は、なんて患者側なお医者様なのでしょう!このようなお医者様にお目にかかったことはありません!2ヶ月前に肺がんで亡くなった兄は信頼できる主治医に巡り会えず、その主治医と私も電話で話しましたが、この動画で佐藤先生が仰るポイント全部該当しています。がん末期の兄だけでなく、私までも「がんのお医者さんてこんな人がしてるの?」と絶望しました。兄は絶望したまま亡くなりましたが、私は「癌てお医者さんが助けてくれるものではないんだ。自分で生き残らなきゃいけないんだ!」と確かに気付いたきっかけでした。それからというもの、がんの先生のKZread や本たくさん観たり読んだりしましたが、佐藤先生だけですね。こんな患者側に立って下さる先生。佐藤先生のような方が癌の医師になってくれることを願ってやみません。ちなみに私は近藤誠先生も傾倒しています。

  • @user-bv7jz1yi4p
    @user-bv7jz1yi4p Жыл бұрын

    先生の動画を拝聴させていただくようになってから、癌治療が少し怖くなくなりました。ありがとうございます。 最初に担当してくださったお医者様が、とても良い方だったため、10ヶ月後に異動されると聞いたときは何も手につかないほどショックでした。同じ県内ではありましたが、2時間ほどの受診でも一日仕事を休まなくてはならないのと、自力で通えなくなった時に家族に迷惑がかかると思い、諦めました。 引き継ぎのお医者様は女医さんと聞き、以前妊娠出産の時の怖~い女医さんのことを思い出して不安で仕方ありませんでしたが、よく話を聞いてくださる良いお医者様です。 とても忙しそうにはしていらっしゃいますが、イヤな感じではないです。 寛解目指して頑張ります!

  • @matsut1208
    @matsut12082 жыл бұрын

    担当医師が知らぬ間に転勤になり本当にこれでいいのかと感じてるところがありましたが自分で変えることも出来ると分かりました。ありがとうございます。

  • @user-ur9ze5vp5h
    @user-ur9ze5vp5h Жыл бұрын

    直感🎉大正解だと思っています❤

  • @user-sp4vl3gm8i
    @user-sp4vl3gm8i11 ай бұрын

    自分の担当医師が5個当てはまって ました 1患者の顔を見ないで画像ばかり見てる 2早口で何を言ってるのかわからない  3治療方法を一つしか提示しない  4いろいろと検査をしたのに言わない 5結論を急がせる 6こちらからの治療方を否定する そもそも初診の時にのイメージが悪かった気がしました

  • @3bannnekko
    @3bannnekko2 жыл бұрын

    食べログならぬ医者ログを作ればいい。執刀医の腕前も星で評価すれば一目瞭然。

  • @ppp9419
    @ppp94192 жыл бұрын

    うわ…結構、当てはまってる…ヤバッ…凄く勉強になりました。2つどころかもっと当てはまってました。ありがとうございます。

  • @sburiuri7
    @sburiuri7 Жыл бұрын

    聞きにくいけど 皆んなが知りたい情報 対処法ですね 有難うございます

  • @user-yg8gs9ss9j
    @user-yg8gs9ss9j3 жыл бұрын

    とても、とても参考になりました。今病院を変えようか悩んでました。担当医師は、全く話を聞いてくれなく、

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。参考になれば幸いです。

  • @ayumi8847
    @ayumi88472 жыл бұрын

    先生の動画を検索していて、今回の動画を見つけました。 手術や入院時からの主治医の先生は話しやすく、すぐに色々な変化に対応してくれました。4月で主治医の先生が移動になるらしく、主治医がどんな先生なのか不安です。このチェック項目をふまえて新しい主治医の先生とコミュニケーションを取りながら治療を頑張りたいと思います。 変な先生だったら!すぐに相談します(笑)

  • @user-tj6lg8ld2x
    @user-tj6lg8ld2x Жыл бұрын

    怖いくらいに当たっています。治療の選択肢なんか特に。母親は副作用が酷く匙を投げられてここに来られては困ると言われもう10年苦しんでいます。自分で決めたんでしょとも言われてしまいました。先生のようなお医者様に出会いたかった。

  • @piano723
    @piano723 Жыл бұрын

    いつも有益な情報をありがとうございます。私の場合、半分近くの項目が当てはまりました。とても信頼できないので、セカンドオピニオンの上、転院いたしました。言う通りにしていたら、命を縮めていたと思えてなりません。

  • @user-ij5oz4cr4i
    @user-ij5oz4cr4i5 ай бұрын

    有り難う御座います…これからもよろしくお願いします。

  • @user-cm3wz5jr4r
    @user-cm3wz5jr4r4 ай бұрын

    ありがとうございます。勉強になりました。😊

  • @user-yz3wn7tj5y
    @user-yz3wn7tj5y3 жыл бұрын

    この場所で動画を観られた事がとても勉強になりました。ありがとうございます。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。それはよかったです。

  • @user-vr8jh3bb5o
    @user-vr8jh3bb5o2 жыл бұрын

    私もその点をよく感じます。 本当にその通りでした。 もと医療従事者でしたので、専門用語は多少ついていけましたが、内容がカルテの内容と口頭で述べている内容が違い、しかも重要な部分を記入していませんでした。 そのため、病院を替えても伝わっておらず、私の性格を疑われました。(笑) 今は笑い話ですが、当時は本当に悩みました。色々ありますね!

  • @cat-kv4dr
    @cat-kv4dr Жыл бұрын

    自分はステージ4の肺がんです。去年の5月に脳に転移して手術をしました。退院してから脳と肺のレーダー治療を受けてそれから1ヶ月に1回通院という感じでしたがこの5月の頭に再発して余命3ヶ月から6ヶ月と言われました。もう助かることはないので残りわずかな期間出来る限りすきなことするようにと言われました。今はなんの治療もせず死ぬのを待ってる感じです。

  • @portratomo
    @portratomo5 ай бұрын

    いろいろ情報を教えていただき感謝して居ます。その中でもこの回はとてもだいじだとおもいました。

  • @user-pi6tc6ou4s
    @user-pi6tc6ou4s Жыл бұрын

    丁度自分が経験している最中で、この話を聞いて、どう行動すべきか、参考になっています、有難うございます。まだing なので、また書込みするかもしれません、宜しくお願い致します🙏

  • @hiroshimotosaka9
    @hiroshimotosaka92 жыл бұрын

    解りましたありがとうございます

  • @stchannel2476
    @stchannel24762 жыл бұрын

    参考に成りました。ありがとうございました。今の主治医は最初の乳がんの治療からお世話になってます。もう5年半くらいになるかも。。Communication はいいです。Eye contact はバッチリ。治療内容は全部紙に書いてくれます(或いは書類をくれる)。いいドクターで良かったです。スタッフもいいですね。本当に良かった。コロナワクチン接種も全部打ってくれてます。しっかり頼ってます。1月に全敵して、今ホルモン治療やってます。ありがたいです。

  • @user-be8ni6iy2b
    @user-be8ni6iy2b3 жыл бұрын

    私の担当先生はバッチリ相性優しくまたはっきりと説明します笑顔でおだやかです

  • @user-zk8bj8gc3g
    @user-zk8bj8gc3g11 ай бұрын

    先ほどの先生の説明の中で、「患者さんを診察させてもらっている」との言葉に、医者として大事な姿勢に感銘を受けました。 先生も多忙の中、ご自分の体も大切になさってください。

  • @user-lw6po2yz7w
    @user-lw6po2yz7w4 ай бұрын

    主治医の事について本当に患者が気を使って治療を受けている現実もあり主治医を変えたいと思っても勇気が出ない方も先生の悪注意の主治医の事は、まさしくその通りでこの貴重な教えには、皆さん先生に感謝されます。どんな科を受けても自信がつきました。プライドの高い医師結構いますので勇気でました。感謝です。😊

  • @user-hb3dj4ur3n
    @user-hb3dj4ur3n7 ай бұрын

    初めまして 私は多発性骨髄腫です 病気を発症してから8年になり自家移植 同種移植してから5年になります。 主治医が言うには 私の骨髄種は特殊らしく 今まで色々な抗がん剤を試してきていますが何度も再発しています。 去年の暮れにも再発して股関節の痛みから始まり腹水が溜まって 入院する頃には妊婦さんの様なお腹になり本当に苦しかったです。入院してしばらく抗がん剤がきいて自然に腹水が抜けるまではその状態でした。 3度程入退院を繰り返しKT療法受けるはずでしたが それは同種移植を受けていたので 結果的に受けれず、、 そして抗がん剤でどうにか病気を押さえ込みつつ新しい治療が出るのを待ってる状態でしたが 今年も暮れにきていきなり右の肋が激痛に襲われました。何とか1週間位で痛みが治まったものの今度はその痛みが左に移動 それが今現在です。たまたま右肋の痛みの時に PET検査の予定だったので 予定どおり検査して先週結果を聞きに行ったところ 右肋と以前腹水が溜まった場所に病気が残っていたようです。主治医にはこれからの治療として治験をすすめられています。ただ私の骨髄腫が特殊(固まりを作る)なので合う治験があるかは分からないと言われました。 治験を受けるまで今月から他の病院に入院し、(通院中の大学病院のベッドが空いてないらしく?)以前KTを受ける為に受けていた抗がん剤をやり 病気を押さえ込みつつ治験を待つやり方で行ったほうが良いと言われました。 生きる為にはしかないのですが もう辛い治療は正直したくありません。 コメント欄なので上手く文章もかけず伝わりずらいと思いますが 今までの経験から本当に入院恐怖症です。 何かアドバイスあればよろしくお願いします。 ちなみに私の主治医については2つ以上当てはまってしまいましたが 長い付き合いなので信じたいと思っていますが、、

  • @user-jk7nz9uy2k
    @user-jk7nz9uy2k Жыл бұрын

    肺癌で亡くなった母の主治医は要介護認定に必要な主治医意見書の提出を無視しました。 在宅医療や福祉用具などの介護サービスを受けるために必要だったのに。 ケアマネをつけて専門の相談ができる方が欲しかったのに。 市役所から病院へ依頼したのにも関わらず、また家族や包括支援センターの方からも早く提出してくれるように頼んだにも関わらず、2か月以上も提出を無視し、母は自宅に帰ることもできず、亡くなりました。 最低な主治医です。未だに腹が立ち、許せません。 母は信頼していたようですが家族からしたら、母に向き合ってくれていなかったように思います。

  • @always7105
    @always71053 жыл бұрын

    独身の兄の膀胱癌が入った試験管を私に見せ、残念!浸潤性だったので膀胱全摘だねって冷淡な言い方に不安を覚え、がん研有明への転院を強く勧めました。転院後抗がん剤が効かず副腎に転移したけど、キイトルーダで完全奏功、ストーマにならずにホッ。キイトルーダがダメでも諦めないで、選択肢はまだあるからねと心強いお言葉。患者に寄り添ってくれる医者だから信頼できると兄。転院勧めて本当に良かったと思います

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。患者さんの不安を受けとめて、一緒に考えてくれる主治医がいいですよね。私が患者の立場でもそう思います。転院されてよかったですね。

  • @user-gy8yz9cm1w
    @user-gy8yz9cm1w6 ай бұрын

    ちょっと年の離れたお兄ちゃんのような感じでしっかり診てもらえています。いつも安心と元気を貰えて帰りに泣きそうになることも。 私は運が良かったんだな、と思います。再発の不安は常にありますが、主治医の管理でなら頑張れそうです。万が一に備えて体力、適正体重しっかり管理していきたいです。

  • @user-ir5nw9xk9e
    @user-ir5nw9xk9e Жыл бұрын

    いつも、病院の帰りは落ち込んでます。 言われてみれば、初対面の時から、あまりいい印象はなかった。そして、ずっと、このままでいいのか迷い続けてきました。チェックリストは 八割当てはまります。 これはもう、やっぱり転院しよう! でも、どうしたら、良い医師に巡り合えるのか。 頑張って一つ一つ体当たりしてみようと思います。

  • @es5711
    @es571111 ай бұрын

    8年前から乳がん患者で、主治医に3ヶ月ごとに診察していただいてます。先日の診察時に私が最後の患者だったのですが、エネルギー切れてきたと、お饅頭とマグカップに入ったお茶を取り出し、食べないと持たないと言ったので、私はびっくりしましたが、どうぞどうぞと言いました。主治医はお饅頭とお茶を飲みながら診察されました。普通なら同室してるナースはおらず、先生だけでした。 私は帰り道、何か複雑で、その時はどうぞと言って、驚いただけでしたが、これまで病院に行ってドクターがお菓子とお茶を飲まれたことなんて全く初めてで、ずっと多くの患者さんを診てれば、お腹もすくし、のども乾くのは仕方がないとして、診察の途中でも検査の確認等に行って中断するのだから、その時に診察室の隣の部屋などでササッと食べれば良いのにと思いました。私は患者として大事にされてないのではとも思い、とても嫌な思いをしましたが、しょうがないので、患者の前でお饅頭とお茶をニコニコしながら食べるのはよっぽど私に対して親近感を持たれてるのかな❓と思ったりもしたけどやっぱりスッキリしません。わざと嫌な態度を取って私に嫌われたくて私が主治医を変えて別の病院に変わってほしいと思ってるからかな❓等と考えてしまいます。このような主治医はどう思われますか❓

  • @MickCorgi
    @MickCorgi2 жыл бұрын

    たまに90近いお爺ちゃんお婆ちゃん先生が「おっこれは…」と私の指を掴んでピンピン弾いたり(私の指はバチ指:心臓には毛が生えてますが)触診されたり膝の腱反射なんかやられるとちょっと嬉しくなります。 万年筆で紙カルテにドイツ語書き込んだりしてます。 でも自分でわからないところは素直に専門機関へサクッと紹介状書いてくれますね。 喘息の発作とか大病院の偉い先生の標準治療よりもドンピシャの配合の点滴一発で止めてくれたり。 これから医師のライセンスも専門別に変わってゆく時代なのではないでしょうか。

  • @TetsuPipe_OjiiChan
    @TetsuPipe_OjiiChan Жыл бұрын

    医者のイメージにすべてあてはまる条件です。 なので、どの科でもそうですが、少しでもマシな医者を探すように努力しています。

  • @user-nu9yb4cv1w
    @user-nu9yb4cv1w2 жыл бұрын

    佐藤先生のような対応心ある信頼感でーー!✨いつも、いつも、拝見しています。(*^▽^*)流石ですねぇ✨私は完治しない希少難病、シヤルコマリートース病です…筋肉、末梢神経、自律神経ーが乱れています、完治しない希少難病なのでー❕病の事を…、聞いたら、凄く…………機嫌が悪く!😣私は…信頼を得るため三年も、、、、心より寄り添ってきましたしけど…………雪国で寒くなり体が辛い…………と訴えたらー知らん🌁⛄🌁寒いのはーー俺のせいじやない…………気象庁に言え…………とプンプン🙎‍♂️💢💢怒りまくり何もかも聞けないですねぇ❗…………私の病気は…実例も、、、、少なく、…………分かって頂けない事を…、感じています!✴️如何せん田舎に引っ越してー、、、、この医者を…にー、、、、凄く…………機嫌が悪く!😣お話し😢👂💦聞いて頂けない事を…、感じています!🌠佐藤先生のような対応、心ー、、、、凄く…………救われています。先生ありがとうございます🍀うゎーって凄い納得しました。いつも、拝見しています。(*^▽^*)感謝します❗

  • @user-fw7kc4mj1m
    @user-fw7kc4mj1m9 ай бұрын

    佐藤先生のお話は繰り返し何度も見てしまいます。今大腸がん手術後に抗癌剤をうけてますが主治医が信頼できないけど仕方ないと思ってます。

  • @t-na4186
    @t-na41863 жыл бұрын

    父は白血病ですが、初対面でもう長生きしたし充分でしょうと言われました。父も母もとても傷ついていまだに暗いかをしいます。これは医者から見たら何か理由でもあるのでしょうか。。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。ひどい言葉だと思いますし、初対面でそのような態度をとる主治医がいること自体、信じられません。さぞ傷ついたことだと思います。同じ医療者として、恥ずかしく、申し訳ない気持ちです。

  • @t-na4186

    @t-na4186

    3 жыл бұрын

    @@norihiro_sato お返事ありがとうございます。医者からは4クール抗がん剤治療して終わりです。その後は治療はありませんとも、言われました。父が通院できる距離や通える距離に血液内科の病院が見つからず、今もその病院です。せめてこの医者に任せたいと言う気持ちにさせてくれれば何も文句はないのですが、、、病院選びも難しいんですね。。。

  • @user-gu7li2gf7y
    @user-gu7li2gf7y Жыл бұрын

    乳ガン患者です。 地方の専門の先生が少なく、近くの大学病院や大きな病院から、来てもらって診察をという状態です。 ですが、担当の先生も他の外科医の先生も忙しい中、分かりやすく、小さな質問でも笑わずにきちんと答えてくれます。 よその病院からの移動なので、いずれは戻られると思うのですが、良い先生に巡り合えたと思います。 専門のガンセンターとかではない先生が足りない、過疎の病院ですが、良い病院に巡り会えて良かったです。

  • @user-hr9xu2wi6h
    @user-hr9xu2wi6h Жыл бұрын

    先生の話はとても役に立ちます、入院している時はとても優しい!先生だと思ってましたが、外来に通うようになったら態度が変わり戸惑っています、私の質問の仕方が悪いのかなと思っています

  • @toranihonnichi
    @toranihonnichi2 жыл бұрын

    3度目のコメント失礼致します 。 重複ですが 母(85歳)が 造影CTにより大腸癌の疑いがある 。 今日 入院して内視鏡の検査を近日中にやらないと 手遅れになって もし 今日帰って何か食べたら 即死ぬよ !! こんな状態まで放っておいたんだし もっと早く検査すべきだったネ ~ どうする入院する ? しない ? こう聞かれました 。 私共としては 何処の病院でも輸血&内視鏡検査は必要いう話だったので 徒歩圏内の病院と思って 入院を決断したのですが あまりにも威圧的な態度(大卒3年目の女性助手医師)で 信じて良いのか 分かりません 。 また 初めての外来にもかかわらず 看護師が 『 担当医が 』そこに居るからすぐ応対するいう話で待っていたのに 緊急で入院病棟で呼ばれたらしく 平気で2時間ほど待たされました 。 結果 謝りもせず 入院するのかしないのか その一方通行の会話に 終止されました 。 正直 第一印象から 『 信頼関係 』なんて微塵もありません 。 悲しい話です 。  当コメントにも ご見解頂けたら光栄です 。 よろしくお願い致します 。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    2 жыл бұрын

    信頼関係が大事ですので、転院やセカンドオピニオンも考えていいと思います。

  • @user-cv3zr7no6b
    @user-cv3zr7no6b4 ай бұрын

    いつも的確な情報ありがとうございます。 家族がサルコーマになり、先日摘出手術をしました。今病理の結果待ちですが、多形型脂肪肉腫には、抗がん剤は1種類しか使えない。 (70歳以上)浸潤の有無、肺転移の有無まだわかっていませんが、進行がとても早くMRIをとり大きな腫瘍があることがわかり手術をするまでの間に1.5倍以上に大きくなり摘出した腫瘍は30cmを超えていました。他院から紹介状をもらいがんセンターの医師を紹介してもらいましたが、その医師の診療は受けられず違う医師が担当していました。検査結果の説明もない、次に何をするのかどう言う過程で進んでいくのか、今どの様な状況なのか全くわからないまま手術が決まっていたため、状況を伺いにいき、転院をさせてもらう様伝えると、紹介状の名前の医師が私に直接連絡してきました。全く不快感しかありませんでした。 希少がんだからなのでしょうか?症例数を上げたいからでしょうか?転院すると手術する日が今より確実に遅くなる。早く切ったほうがいい。と患者本人の前でそんなこと言ったら不安になり先生にお願いしようと結局なってしまいました。 最善の方法は何なのかわからない状態です。長々と申し訳ありません。アドバイスがありましたらおききしたいです。

  • @hiro1548
    @hiro15483 жыл бұрын

    私の知人が3年前にお腹にしこりがあるお腹が痛いと言って来ました。その方は私の知る限り最も病弱な人で以前から腹痛など度々でしたのでそんなに気にしてない感じで病院に行くように促しても中々行かず。しつこく言ってやっと行きました。行く時に大きな検査機器のある所に行くように言いました。それでその人は大きな総合病院の婦人科に行ったのですが、そこの婦人科はいつも空いているとの事でした。検査したら卵巣に影があるとの事で検査の結果卵巣癌の可能性があると言われたそうなんです。その時その友人は「本当に癌なんですか?」と尋ねたら先生が「可能性だけで分からない」みたいな曖昧な返事で 結局それ以上検査せずに1年経ってから 自分でもお腹がどんどん大きくなって来たんでしょう。自ら大学病院で検査を受けて 卵巣癌だと分かったそうです。卵巣は大きく膨れて手術中破裂したそうです。その人が癌になってから私も卵巣癌についてブログとか見て調べたら 最初行った婦人科でエコーで大体分ってすぐに大学病院など専門的な病院を紹介されるそうです。癌とか人の生死が掛かってるんですから最初に診てくれた先生ももっと親身になって強引に専門的な病院を紹介して欲しかったです。そら、初期の初期でも残念ながら亡くなる人もいるしステージ4でも幸い生きてられる方もいるかも分かりませんが・・・今となっては後悔しても仕方ありませんが彼女には頑張って貰って無事に経過観察期間を乗り越えてもらって治癒を願っております。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。本当に病院や医師のレベル・対応で後悔することがありますね。お知り合いのかたの治療がうまくいくことをお祈りしております。

  • @hiro1548

    @hiro1548

    3 жыл бұрын

    @@norihiro_sato 先生 お返事有難うございます。友人にも責任はあります。最初の投稿にも書きましたが本当に病弱で幼少の頃から病院ずくめの 生活を送って来た みたいで、少々の身体の異常では気にしないみたいです。それでしつこく受診するように言ったので、それで渋々 早く診察を終える為にそんな流行って無い婦人科を受診したみたいです。 健康な普通の人だったら今まで感じた事の無い身体に異常があったら すぐに病院を受診すると思うし そこで癌の可能性があると告げられたら 居ても立っても居られず自ら大きな専門的な病院に駆け込むと思います。 その人はアルコールアレルギーで体力も元々無いので 大きな手術とキツイ副作用が出まくった治療を乗り越えて もうすぐ2年になりますが、幸いな事にまだ再発はしてません。無事に治癒を願うばかりです。有難うございました。

  • @user-zr7gi5qk1r
    @user-zr7gi5qk1r2 жыл бұрын

    私と現在の医師は約30年程ですが最近医師も忙しいのは分かるのですが最近診察の最近少しの間うたた寝っぽい状態でした。最近多々私の話が伝わら無い事も有るので少し心配しております。

  • @user-tx6rq1sm3x
    @user-tx6rq1sm3x Жыл бұрын

    佐藤先生は、良い方です。ただ、紹介状が必要な病院のため気軽に行けないのが残念ではありますが、何か有れば、友達に紹介状かいてもらってぜひお願いしようと思っております。

  • @ichinarugomame
    @ichinarugomame5 ай бұрын

    ほぼチェックに当てはまる主人の主治医。 第一印象から感じの悪い先生です。 入院しても嫌な思いしそうな気がします。 この動画を見て参考になりました。 ありがとうございました。

  • @user-cr6gn4kr1w
    @user-cr6gn4kr1w Жыл бұрын

    主治医と患者の関係は 本当に気を遣います。どんなに能力があっても 患者からしたら信頼関係で治してもらいたいです。

  • @user-mq8ym5qx5q
    @user-mq8ym5qx5q3 ай бұрын

    ありがとうございます、私の女房も胃癌で末期ガンだと知らされまして検索もあやふやもう転院することに決めましたちょっと疑わしい所の主治医でしたので!

  • @markichi5868
    @markichi58682 жыл бұрын

    自分の親父の主治医は女医でした、その女医はスキルがないって言うかモニターばかり見ていつも言う言葉は「変わりありませか?」って言うのが口癖!数値は横ばいですね!って自分がこれこれ質問すると数値は前回と変わらないからとか、ならこの薬を出しとくからとか…なんか医師免許あるのか?って思う位イラつくヤツでした!結局、その主治医の診察から1年間後に親父は亡くなりました。もう少し早く先生の動画に出逢いたかったです。

  • @user-mr8sp8tc4i
    @user-mr8sp8tc4i Жыл бұрын

    先生 こんにちは膵頭部に8 mm ぐらいの膵のう胞がありますMRI で発見された時から7年不変です膵のう胞でも何の種類に当てはまるのかこれだけの情報で先生には分かりますか

  • @user-mi2sq7ty6o
    @user-mi2sq7ty6o2 жыл бұрын

    がんの主治医ではないけど 高血圧のほうの主治医ですけど 高血圧の治療の最初の時は あれ駄目これ駄目とかいって 話ができなくてめんどくさい感じの答え方ようで受付の事務の 人が見かねてあう先生の曜日に してくれて乳ガンが見つかった事とか乳ガンのすごい先生の話ができて良かった めんどくさいとかいっている先生だったら乳ガンになった事とか乳ガンの凄腕の先生がいる話 などできなかったですよ

  • @user-fp4hm7gv3q
    @user-fp4hm7gv3q10 ай бұрын

    症状があってからじゃダメ🆖、って担当医に言われた事が有ります。やっぱり予防医学ですよ❕☺年に一回の健康診断はとても大事だと思います❗

  • @peko9341
    @peko93415 ай бұрын

    医者としての使命(患者の苦しみ,痛み,悩みなどを治療する)を忘れてサラリーマン化している医者が増えている気がする。 患者の話を聞かず、型に当てはめてるような気がします。診察室に入ってもちらっと見て、あとはパソコンのデータを見て処方箋。 偶に検査…次から次へと検査,レントゲン。結局何事もなくお終い(処方箋だけは出ました) 約半年後,倒れて救急搬送。 次々検査、時間が掛かりました。1ヶ月後癌が判明。手術の手筈、テンヤワンヤの日々。モルモット気分でした。

  • @universal_0794
    @universal_07942 жыл бұрын

    先生有益な解説有難うございます! 最近、突発性難聴の為入院治療後、MRI検査を受けました。結果、下垂体腺腫が見つかり、年明け造影剤を使った MRI検査を受ける予定です。オペになる場合はセカンドオピニオンを希望しております。 良性腫瘍でオペの必要 がない場合でもセカンド オピニオンを希望できます でしょうか?

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    2 жыл бұрын

    もちろんです。どんな治療法が適応か、病院(医師)によって違ってきます。

  • @user-nz4qi6jn2w
    @user-nz4qi6jn2w3 жыл бұрын

    動画、観ました‼️ 私は乳ガンでした❗ 主治医の第一印象は、私が名前を言って診察室に入って行った時に私はビックリしました❗ ああ❗この先生だ‼️と私の直感が当たっていました😃 私はお陰様で乳ガンは完治しました🙇 神様に感謝です😆🎵🎵

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。よい主治医との出会いが大切ですね。

  • @user-nz4qi6jn2w

    @user-nz4qi6jn2w

    Жыл бұрын

    ありがとう😉👍️🎶ございます!⤴️ 私が乳ガンになった時にお陰さまで名医との出会いがありました。 医師選びは、やっぱり 主観を大事にすると自分に合う医師と出会えると思います!☺️

  • @sakuyoshi
    @sakuyoshi Жыл бұрын

    定期健診にてがんが見つかりT大学病院にて7日間入院して内視鏡手術を受けました。結果はがんが深くて取り切れずロボットにて再手術とのことです。気がかりなのは7日間入院の際主治医が顔を見せたのは退院間際の1回限りでした。それが病院として患者に対する当たり前の態度としたらこの先思いやられます。いっそ病院を変えようかと思っています。

  • @user-fc9ge5dp6z
    @user-fc9ge5dp6z7 ай бұрын

    全てが納得いくご説明だと思います。 そして、残念ながらこの例の通りの医師が過半数だと思える残念さです。 説明が出来ない、自分だけわかる説明、患者の話を聞けない、質問に答えられない質問を恐れる、それ以前に会話が成立しない・・・そんなレベルの医師が今日も不機嫌に仕事をしてる。

  • @heiheiheipokomo
    @heiheiheipokomo2 жыл бұрын

    地方のさらに田舎の、そこでは権威ある所謂お医者様が、セカンドオピニオンに行きたいと行ったら、うちでの検査入院もさせないと言われた話を知り合いから聞きましたが、そんな事があるのか?と思いました。

  • @user-op9ld6dp1i
    @user-op9ld6dp1i Жыл бұрын

    今週父の肺がんが見つかりました。 今、検査で転移がないか調べてるのですが、もう助からないかもと言われました。 ハッキリ言われ父もショックで暗くなってます。 肺がん名医は東北にはいませんか?

  • @natsumi6325
    @natsumi6325 Жыл бұрын

    63歳 女性 大腸がんステージ4 肝臓、リンパ、肺に転移しています。 発症は2年前、余命6カ月宣告されましたが何とか頑張ってます。最近書いてもらった診断書にリンパ、肺に転移と書いてありましたが説明は受けていませんでした。看護士さんの話しでは先生、人見知りだそうです。

  • @user-qv3hb8dh1p

    @user-qv3hb8dh1p

    Жыл бұрын

    私も2ヶ月前に大腸がんステージ4と診断されました。上行結腸とリンパ、肺に転移してました。手術はせず、抗がん剤治療中です。肺の転移が無くなる事が有れば大腸の手術も可能性があると言われました。肺は放射線治療も受けたいと思ってますが、今の病院には無いので、その時は紹介して貰える様です。とにかく今は抗がん剤治療を続けている所です。消化器内科の先生で良い先生だと思います。先生は化学療法でずーっとやっていきたい様ですが、私は出来れば原発巣はとって後は放射線治療をして欲しいのと最後は遺伝子パネル🧬出来ると思ってる事は先生に伝えてあります。先生は聞いてくれているとは思いますが、先ずは今の治療を見定めないとねって言ってました。 余命宣告はしない先生でしょうか。 5年寛解目指そうねって😂延命でしょが😅まーでもステージ4の方は沢山いますし比較的元気です。 頑張りましょうね😊❤ どんどん良い薬が出て来てますね!

  • @user-zb7pj3cq4t
    @user-zb7pj3cq4t3 жыл бұрын

    私の主治医が当てはまりとても困っています

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。それは困りましたね・・

  • @user-ub4qs8rk7x
    @user-ub4qs8rk7x2 жыл бұрын

    貴重なお話をありがとうございます。私が、治療を受けている病院では、年2〜3回、患者さんに、アンケート調査をしていて。その結果で、改善することが多いです。 その病院で、私がある病気の疑いがあり、その病気の専門の科の医師の診察を受けたところ、めちゃくちゃ感じが悪くて。そのことをアンケート調査の時に、書いたら、その医師は、しばらくして、その病院からいなくなっていました。 アンケート調査で、私1人の意見でどうこうなるとは思えないので、他の患者さんからも、「感じが悪い…」というような意見があったのではないか?と思います。(後で知ったのですが、その医師は、個人クリニックから派遣されてきていたらしく…) 患者側からすると、こういうアンケート調査は、ありがたいと思うのですが…。

  • @norihiro_sato

    @norihiro_sato

    2 жыл бұрын

    そういったアンケートがあることはとてもいいと思います。医師も、自分の対応がいいのか悪いのか客観的に評価される必要があると思います。

  • @user-ek4kw5jn6x
    @user-ek4kw5jn6x Жыл бұрын

    子宮頸がんで動注療法受けて来月末に 摘出手術が決まっていますが 大きい病院なので訴えが分散されやすい 気がしています。先生はおっとりしてるので、急かされる心配は無かったのですが 一人一人に積極的に関わっていくのも 難しいのか、具合どうです〜? みたいな感じで、若干??ってなりました。自分は宙ぶらりんなのかなあって。 外科だから対処療法の極みなんだと は思いますが、切りたくなくて、自然療法も試してたのですが、あと3週間後の手術まで体力だけでもつけたいです。

  • @mimikoharu6379
    @mimikoharu63795 ай бұрын

    今、原発不明がんで3ヶ月経過していますが、まだ検査中です。5つの項目すべてに当てはまり、田舎のため医師の数も少ないです。😢

  • @user-kz6ho6oh5c
    @user-kz6ho6oh5c2 ай бұрын

    一番困る医師は常に上目線で高圧的な輩、これじゃ何の為に治療に来ているのかと感じてしまいます。特に街医者に見受けられます。医師の国家試験には人格の部分にも相当な基準を設けてもよいのではないかと感じます。

  • @t.a2851
    @t.a2851Ай бұрын

    今担当している医師がまさにこの通りです 感じ悪いなーと思ってましたが担当者を変えてもらうか病院変えようと思います

  • @user-ib2ps3cp8p
    @user-ib2ps3cp8p9 ай бұрын

    ガンに入院していて、他の患者が衰弱していくのを何人も見てきました。 医師が言う言葉に絶句したことがらあります。『治療だから、他の病気が併発するのはしょうがない』 我々は実験材料としか見てないのだと思いました。

  • @user-cz4nv2yq7h
    @user-cz4nv2yq7h2 жыл бұрын

    私が行ってる病院もそうです

  • @babybabyx857
    @babybabyx8574 ай бұрын

    癌の研究専門の有名な病院で乳がんでお世話になりました。 術前に再建を迷っていて、ちょうどメディアで生稲晃子さんの乳がん再建が話題になっていたのでそのお話をしたら「あれは芸能人だから綺麗にしなきゃいけないけどね~」と一般人だったら胸がなくなってもいいような言い方でした。 まだこのときはその医師の冷たさに気づいておらず(状況的に医師にすがるしかないから)、気にしないように言ってくれているんだと良いほうに無理やり解釈していました。 手術して退院後初の診療で不安なことを先生しか聞ける人がいないから何個か質問をしたら「それ以上心配するようなら腫瘍精神科行きですよ!」(これが文字で見るより口調というか言い方がすごかった)と急いで診察を終わらせたい空気。それほど変わった質問でもない内容です。 あと血行を良くするという意味でお風呂も湯船に入ってという指導の中では 「患者さんみんな触るの怖いから良く洗えてなくて、ほんっっっと汚いのよ!診察してるとアカが凄い出る人いるの!」とこれもそんなに汚いとか言う?って口調で、自分のことじゃないけど同じサバイバーとして悔しい気持ちになりました。そりゃテープやっと取れた後に擦るとか怖い人もいるよ。 もうそれ以来、再診のたびに何よりもその医師に会うのがストレスすぎて、臨時の先生だったらいいなーと毎回願いながら通いました。 外科医としてテクとは別に持って生まれた性格とかってありますよね。

  • @user-pt2ui2wg7k
    @user-pt2ui2wg7k2 жыл бұрын

    先日、突然 硬膜動静脈廔と思われる診断を言われ、後に不安になり先生の言葉のキーワードをもとに病名を割り出し、手紙で確認をしました。返信の切手も入れて、でも返事は来ませんでした。モヤモヤしているのが辛くて受診すると‥‥廔の疑い(精研をしてないので)と答えてはくれましたが信用できるでしょうか?

Келесі