No video

【注意】がん手術の病院格差!選ぶポイントは?

がんになったときに、まず問題になるのが、治療を受ける「病院えらび」です。どうやって病院を選ぶのがベストなのでしょうか?じつは正解はありませんが、エビデンスに基づいたアドバイスはあります。がんの手術を受ける病院を選ぶときに基準にしてほしいのが、「手術件数」です。
ご質問や個別のご相談がある方は、こちらで対応させて頂きます ⇒ 【がん相談サロン】yoor.jp/door/norihirosato
#がん手術 #病院格差 #医療格差 #病院選び #病院ランキング #手術成績 #病院の実力 #すい臓がん #ハイボリュームセンター
過去の動画を調べたい人は→
【サイト】がん情報チャンネル(過去の動画をまとめて分類しています)ganninfo.jp/
がんの情報はブログやツイッターでも発信中
【ブログ】がんをあきらめない人のための情報ブログ satonorihiro.xyz/
【ツイッター】 / norip1sato

Пікірлер: 22

  • @user-lk3bg1qc5p
    @user-lk3bg1qc5p2 жыл бұрын

    佐藤先生、ガンになったらどんな病院が良いか、よく分かりました。色々勉強になります。 今後とも、宜しくお願い致します。

  • @kumako0318
    @kumako03182 жыл бұрын

    いつも有益な情報をわかりやすく説明していただきありがとうございます。夫は胆管がんステージ4bで今は化学療法を行い、なんとか手術できる状態まで持っていくために腫瘍や腹膜播種を抗がん剤で押さえ込み戦っています。必ず手術できる日が来ると確信しているので、その際には是非参考にさせていただこうと思いました。

  • @pokopon.
    @pokopon.2 жыл бұрын

    まさに都内のハイボリュームセンターで口腔癌手術を行い、今日退院しました。驚いたのは初診から退院まで1ヶ月程でした。 家から2時間以上かかりますが、この病院にして良かったと思います。

  • @user-sb1rm8mm2k
    @user-sb1rm8mm2k2 жыл бұрын

    それはそうかもしれませんが、そのせいでむやみやたらに手術件数増やすために老人を無理に手術してる地方の病院があるのも事実です。 我が父は膀胱癌末期だったのに、医師から治るから手術しましょう!と86歳も過ぎてるのに3回も全身麻酔で手術され、放射線治療や抗がん剤もバンバン使われあっという間に亡くなりました。私達親族にはもう治りません!て言われたのにです。父を説得しても、先生が治るって言った、お前は俺を殺す気か!と言われました。老人なので死んでも文句言われないだろうと結構な数の老人を手術して手術件数あげてました。 逆に母はもう苦しい治療は止めましょうと言われ94歳まで生き老衰に近い形で亡くなり、姪の結婚式にも参加できました。父は姪の結婚式まであと半年だったのに…です。 かと思うと大腸がんで地方の病院、それも大学病院を含む数軒の大病院から手術は出来ない!と余命宣告された50代の友人は東京のがんセンターでは手術も出来るし治療も大丈夫!と言われました。癌宣告が嘘のようにピンピンしてます。 病院格差、医療格差を実感しました。 がんセンターではやはり専門に手術件数多いので、治せ無い、手術出来ないとは言われなかったようです。 その人の運や寿命もあるでしょうが、父の件ではモヤモヤが残ったままです。

  • @lunatokyo486
    @lunatokyo48611 ай бұрын

    手術数の多い有名な病院を選択。 手術の傷口はヨレヨレでしたが、病院のほかの科との接続や居心地、 スタッフの対応は価格にも比例してよかったです。

  • @user-zz5io8pg9u
    @user-zz5io8pg9u2 жыл бұрын

    佐藤先生、はじめまして。 私の母は、背中の痛みで2月2日に入院、膵炎の疑い。1週間後に、膵がん疑いとなり、検査結果、切除可能な膵頭部癌となり、3月3日、膵頭十二指腸切除術を受け、術後良好で、家族みんなで喜んだのも束の間、4月15日のCTで、多発肝転移、5月2日トルーソー疑いで、失語症発症。5月10日、亡くなりました。 ジェットコースターのような、癌闘病、癌転移、でした。 治ると言われ、信じ、受けた手術が、返って悔しさでしかありません。 手術せずに、抗がん剤で叩きながら、細々ともう少し永く生きられたんじゃないかと。 自宅で、在宅診療の準備も、急いでも追いつかないほどの壮絶な苦しみかたの最期でした。家族中、パニックを起こし、消防も駆けつけるほどの、壮絶な場面を思い出すだけで、胸が苦しく、未だにおかしくなりそうです。 後から病理で分かったことですが、膵がんの中でも珍しい、退形成膵がんでした。 調べても、調べても、あまり情報がなく、主治医もあまり、わからないらしく詳しく説明してくれませんでした。ただ、予後の悪い膵がんである事だけはネットに載っていて… 佐藤先生なら、何か教えてくださるんではないかと、初めてコメント致しました。

  • @user-nj1is9kz5s
    @user-nj1is9kz5s2 жыл бұрын

    はじめまして、妻が先月原発不明がんで来週手術となります。このチャンネルは数多くのがんに関する情報でも一番参考になっていて、とても勇気をいただいており多くの方に本当に有益な情報を提供くださって心から感謝しております。 今のがんセンターは原発不明の専門医もいますが、妻は大変希少ながんらしく、あけてみないとわからないという判断となりオペ予定です。昔雑誌で読みましたが、医師に袖の下(賄賂)を渡すことで名医のオペが受けられるなどといった闇の部分をみたことがあります。ただ、今受けているがんセンター(件数は国内ベスト3にはいります)ではオペ自体も複数の得意な専門医で担当し、診断もグループ全体で行います。今時でもそういう賄賂での差というのはあるのでしょうか。 当然複数でといってもその中での腕の差も当然あるのだとは思いますが、今回はさほど難易度の高いオペではないということでもありますし、国内有数のオペ件数ですから心配はないかなと思っています。 ぜひそういう闇の部分にも切り込んでいただきたいなと思っています。

  • @user-kp2qt7qp7y
    @user-kp2qt7qp7y2 жыл бұрын

    私は40歳の時に人間ドックでステージ0の乳癌が見つかり、北関東の国立大学病院でオペをしました。 術前のマンモでも石灰化が離れた場所に2箇所あり、説明でも石灰化が広がっている可能性があるといわれました。しかし提案されたのは温存術でした。私自身は全摘希望(放射線治療をしたくなかったので)したのに。 結果、温存術を受けましたが石灰化は11センチもあったのに、温存術で終了にされ病理結果は断端陽性あり。 再手術を勧め られました(こちらは最初から全摘希望していたのに、信じられませんでした)。 挙句、7年後に遠隔転移し今は肝臓にも転移し余命宣告までされました。 何の為に早期発見したのか意味なくなりました。 あの国立大学病院には温存術の症例数稼ぎにされたと思っています。 どう考えても11センチもある癌を温存術するような病院は日本全国さがしてもどこにも無いと思います。 本当なら訴訟を起こしてやりたいほど、悔しいです。 国立大学病院だからと信用した自分が馬鹿でした。

  • @user-tt3lr5dt4t
    @user-tt3lr5dt4t2 жыл бұрын

    いつも素晴らしいお話有難うございます 予後にも関わる病院選び、納得できますが、医師になってからの教育制度でレベルを平均化はできないでしょうか?手術経験数はやはり偏ってしまいローボリュームに行かなければいけない時 残念な気持ちになるのは悲しいです

  • @misakok2534
    @misakok25342 жыл бұрын

    はじめてコメントします。 私はすい臓がんステージⅢで2019年にハイボリュームセンターでPDの手術を受けました。 手術は13時間かかりましたが、10日で退院し2年と8ヶ月経ちます。 主治医は手術の前に「手術は必ず成功させます」と主人と私に言ってくれました。その言葉の通り手術は成功し合併症も無く再発も今のところは無く、毎日元気に仕事に家事に走り回っています。 主治医とも良い関係で私は恵まれているなあ有難いなあと感謝しています。 すい臓がんとは違う婦人科の病気も主治医に見つけてもらい、同じ大学病院内の婦人科に紹介して頂き、連携して貰って手術をしました。 ハイボリュームセンターのこの病院にして良かったと心からそう思って毎日暮らしています。

  • @user-hf7vk4ff7l
    @user-hf7vk4ff7l2 жыл бұрын

    先生ありがとうございます。 当時癌が進んでいて病院をゆっくり 選ぶ余裕もなくて、がんセンター みたいな大きな病院も怖かったから 馴染みのあるそこそこの病院を選び ましたけど、主治医がこんなに転勤 するなら他の病院にすれば良かった 後の祭りです。今のところ再発とか ありませんので良しとします🙏

  • @user-qt2tk9rs3r
    @user-qt2tk9rs3r2 жыл бұрын

    もちろんご存知の上でのお話と思いますが、low volumeで手術を受けられている患者さんと、High volumeで手術を受けられた患者さんのバックグラウンドがかなり異なりますよね。正確には、手術件数と、患者のアウトカム(合併症や、合併症を起こしたときに救命の可能性、集学的治療も含めたがんの長期的な成績)が関連するということであり、Low volumeで手術を受ける予定だった患者が、High volumeに変更すれば、治る確率が上がるというデータでありません。また、胆膵領域や食道がんなどに限った話ですね。

  • @user-cq7bh9zs7y

    @user-cq7bh9zs7y

    10 ай бұрын

    ちょっと何言ってるのかわからない💦

  • @cherrymanta3232
    @cherrymanta32322 жыл бұрын

    こんにちは、先生のページがとても勉強になります。 質問をお願いします!! 昨年、高齢の母がトリプルネガティブの乳がんになり、手術と放射線治療するも、 先月再発、肺、肝臓に転移しました。 今月コロナワクチンを済ませ、抗がん剤治療の予定です。 再発後やっと、甘いものやバターをやめて、野菜中心にしてくれています。 が、急に一切やめてもいいのでしょうか? 少しは糖分も必要でしょうか? 「抗がん剤の時に野菜スープ」の続きを教えて頂きたいです。 次回の病院が怖いです。 抗がん剤が効くのか?・・・ 効いても数年なのか?・・・ どうか、よろしくお願いいたします!!

  • @user-ee2zd7lz1g
    @user-ee2zd7lz1g2 жыл бұрын

    いつも、ありがとうございます。私は三年前に食道がん(ステージ3)と診断されました。長くなる治療期間を考えて、近くの有名な大病院を選択しましたが、抗がん剤治療を終えて、手術をする事に成った時に、当病院は食道がんの手術数が少ないからと言う理由から、手術数が多い今の病院に転院を進められ、ここで、最新の、腹腔鏡手術を受けました。私は、運が良かったのでしょうか?

  • @eyes7697
    @eyes7697 Жыл бұрын

    ありがとうごさいます。m(_ _)m🎵

  • @junkomizuta3964
    @junkomizuta39642 жыл бұрын

    膵臓癌や意外に食道癌の手術は特に難しいそうですね。  私は放射線を規定の半分の回数で尋常でない傷みで中断して退院したのですが放射線で組織が痛んだので手術はもう少選択肢にありません。  日々出来ることで再発を予防するのに今なら、無花果、大山ブルーベリー1キロ千円と安かったので3キロ買って冷凍にし毎日野菜と一緒にジュースにしています。  🧅🧄等ばかりでなく楽しいですがベリー類はどんなパワーがあるのでしょう?無花果は癌を麻痺させるそうですが麻痺した時に抗癌剤すると良いかも🤔とか考えたり。  取り敢えず毎日麻痺させておきます。美味しく癌に効くものは嬉しいですね。朝一は不味いオリーブ油と玉葱の皮の粉、ポッカ🍋、重曹の🍸飲みます。

  • @junkomizuta3964

    @junkomizuta3964

    2 жыл бұрын

    傷と痛を入れ換えて下さい🙇

  • @user-mi2sq7ty6o
    @user-mi2sq7ty6o2 жыл бұрын

    私も乳がんの手術で同じ 市に住んでいても自転車で 30分かかる病院でやっていただいてよかった その乳がんの手術した先生も スペシャリストの先生です そのスペシャリストの先生の 病院でなくて低いほうだったら温泉も楽しむ事ができなかったです

  • @kyoima2974
    @kyoima29742 жыл бұрын

    日本が先進国の中でも癌の罹患率が高いのは何故でしょうか?

  • @catwalk1
    @catwalk12 жыл бұрын

    ほんとそのとおりだと思いました。家から近いから、という理由で母親が手術したのですが、今になっては後悔です。実績のある先生だから大丈夫だろうと思ったけど、再発したらそれは自分の身体のせいだと思い込ませるような対応に変わりました。あまり目をみて話さない医師なので、信頼性を失いました。

  • @user-oc3do3yd4b
    @user-oc3do3yd4b2 жыл бұрын

    さて。元気だわ‼️。不思議入院したらしまい。

Келесі