かつて東洋一と言われた「黒羽刑務所」最後の日… 51年の歴史に幕(2022年6月28日)

栃木県大田原市にある黒羽刑務所。
1971(昭和46)年に開所、初犯で犯罪傾向が進んでいない男性受刑者を収容してきた。
黒羽刑務所は、東京・葛飾区にあった小菅刑務所と宇都宮刑務所の廃庁に伴い開設され、最新鋭の設備を備えた近代的な作りから、「東洋一の刑務所」と言われた。
過去には、薬物事件や東京地検特捜部が摘発した事件などで実刑判決となった文化人や財界人も服役した施設であったが、今年3月末をもって閉鎖された。
閉鎖を決定した当時の上川法務大臣も「歴史の一ページに幕を閉じるということで、大変苦渋の決断だった」と述べている。半世紀の歴史に幕を閉じた黒羽刑務所の「最後の日」に密着した。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 1 500

  • @user-zm3rq8dz1s
    @user-zm3rq8dz1s2 жыл бұрын

    18から59、同じ職場で 本当にご苦労様でした

  • @lamarseillaise503

    @lamarseillaise503

    2 жыл бұрын

    若い時の常盤さんイケメンすぎやろ

  • @user-iv5nk7pw1z

    @user-iv5nk7pw1z

    2 жыл бұрын

    @@lamarseillaise503 そんな人生送りたくないわ

  • @nakamura_hipopotas

    @nakamura_hipopotas

    2 жыл бұрын

    いきなり自分語りすんなや

  • @user-ww8eq7di4d

    @user-ww8eq7di4d

    2 жыл бұрын

    @@user-iv5nk7pw1z お前の人生どんな感じ?

  • @lamarseillaise503

    @lamarseillaise503

    2 жыл бұрын

    @@user-ww8eq7di4d 「ああ」っていう人的外れな回答してるから自己中な人生送ってそう笑。N◯K党の人みたいに

  • @babycat9899
    @babycat98992 жыл бұрын

    常盤さんカッコ良すぎ。

  • @nishi-ow6cs
    @nishi-ow6cs2 жыл бұрын

    もはや刑務官というより介護士だね。

  • @user-is9gx8ij5k

    @user-is9gx8ij5k

    3 ай бұрын

    それが時代の流れなんですね……。

  • @gennsohakase

    @gennsohakase

    24 күн бұрын

    まぁ、看護師って身体だけではなく心の健康も守ることが職務となってるから、刑務官に比べれば優しいと思うし、一人一人平等に診てるんだと思うよ

  • @susumeinachu9681
    @susumeinachu96812 жыл бұрын

    矯正というよりもはや福祉ですね。 大切な仕事だと思いました。

  • @rokuroku37
    @rokuroku372 жыл бұрын

    介護してたおじいちゃん。とても可哀想。 自分が愛して今まで付き合ってきたのに、殺してしまうなんてね。。 切ない。

  • @user-lt5ev8me3h

    @user-lt5ev8me3h

    2 жыл бұрын

    支援制度や助け舟がもっと分かりやすく沢山あればな…某事件の様に同情の余地もあると思う

  • @user-jr2uv1bs1d

    @user-jr2uv1bs1d

    2 жыл бұрын

    @@user-lt5ev8me3h 独居老人は民生委員とかが対応してくれるし施設もあるけど夫婦だと入れる施設も少ないし動ける配偶者が対応すればいい感があって難しいだよな。

  • @user-yw2po2gw4l

    @user-yw2po2gw4l

    2 ай бұрын

    社会の支援が届いてさえいれば起きなかった、考えさせられますね

  • @KURIIMUTIIZU

    @KURIIMUTIIZU

    2 күн бұрын

    自業自得だろ。それだけの事をしたからそれだけ収容されてるの。わかってんのか?何同情してんの?マヂで意味が分からん。 年寄りだからとか𓏸𓏸だからもぅいいでしょって言ってもし仮にまた同じ事したら命かけれんのか? 誰だって可哀想だと思うだろ。でもそれだけの事してるんだから自業自得だし因果応報でしょ。

  • @user-jj1cd9wv6u
    @user-jj1cd9wv6u2 жыл бұрын

    !?若いときの常磐さん、かっこよすぎてびっくりした。

  • @eddvcr598

    @eddvcr598

    2 жыл бұрын

    本当に凛々しくて格好良くて私もビックリしました!

  • @user-xp7iv2dz6t

    @user-xp7iv2dz6t

    2 жыл бұрын

    俺だって整形すればこれくらい....

  • @user-rq4ud7jx7r

    @user-rq4ud7jx7r

    2 жыл бұрын

    @@user-xp7iv2dz6t ありのままのお前が好きだぜ

  • @user-mk7wq4yu9j

    @user-mk7wq4yu9j

    2 жыл бұрын

    @@user-rq4ud7jx7r イケメンだァ

  • @user-yj8bd2ne6n

    @user-yj8bd2ne6n

    Жыл бұрын

    ほぼ素でこのクオリティだものイケメンにも程がある

  • @edwardgreen5160
    @edwardgreen51602 жыл бұрын

    本当に刑務官の皆様お疲れ様でした。 受刑者をなんとか一般社会に戻れる様に、話しが通じる受刑者には心を砕いて更生を促し向き合って応対をし、閉鎖的で大変な環境の中数々のご苦労があった事かと思います。 異動先でもどうかお身体お気をつけて。

  • @user-yr9pe8gw6c

    @user-yr9pe8gw6c

    Жыл бұрын

    片岡という2工から5工に移った刑務官を調べてみろ。夜勤者に命じさせて巡回の度にマークした受刑者を睡眠妨害して処遇棟で薬漬けにして何人も殺していた輩だ。

  • @edwardgreen5160

    @edwardgreen5160

    4 ай бұрын

    @@user-yr9pe8gw6cそんなにヤバいのも紛れているんですか。受刑者相手といえどもそれは悪いですね。 実は詐欺でお務めになった友人が数年前ここで図書工場でやっかいになっていました。 厳しい優しい色々いたけど本当に心があったかい職員ばかりで色々悩みを聴いてくれたり叱ってくれたと語ってくれました。 今度友人に聴いてみます。

  • @skerock

    @skerock

    29 күн бұрын

    体力が自衛官以上でないと、受刑者の抵抗に耐えられませんでしょうし 寝技や締め技すら通用しないでしょう… 受刑者とてブレイキ◯グダウンで勝負して1勝できそうなメンバーでしょうし(年齢のわりに瞬発力凄そう)

  • @yukiito4700
    @yukiito47002 жыл бұрын

    常盤さんのイケメン具合に一番ビックリ

  • @brackbrack

    @brackbrack

    Ай бұрын

    俳優バリの顔 惚れた笑笑

  • @user-tb1oh9x
    @user-tb1oh9x2 жыл бұрын

    常盤さんのお若い時めちゃくちゃイケメンすぎてやばいいや。めちゃくちゃイケメンじゃん

  • @zero-mo1ep

    @zero-mo1ep

    2 жыл бұрын

    sorena

  • @user-tb1oh9x

    @user-tb1oh9x

    Жыл бұрын

    @@zero-mo1ep 英語かと思っちゃったよ

  • @DExxxSi
    @DExxxSi2 жыл бұрын

    常磐さんの若い時の写真が真剣佑レベルでイケメンすぎる

  • @shym2470
    @shym24702 жыл бұрын

    厨房設備の磨きがすごすぎる

  • @strawberry-candlewhite-clo8255

    @strawberry-candlewhite-clo8255

    2 жыл бұрын

    ほんとですね。 あなたのコメントを見て初めて気がつきましたが、そう言われるとホントにピカピカ。 50年の歴史の中で何度か入れ替えはあったにしても、日常的に調理後の後始末などをしっかりやっていたんでしょうね。 食事を作りさえすればいいではなく、使った後は綺麗にする、調理器具を大切にする、などという精神を学ぶ事にもなるのでしょうね。 服役者にとって「懲役」であったとしても、こういう事が出所後の生き方や考え方に少しでも生きているといいですね。

  • @user-ky3xi9qv1n
    @user-ky3xi9qv1n2 жыл бұрын

    高齢者の人が生活ができなくて窃盗を犯す…とても悲しい現実です

  • @firephoenix2525remix

    @firephoenix2525remix

    2 жыл бұрын

    こんな状況になっても 国は定年を伸ばして60超えても無理やり働かせようとする 年金制度は破綻しているし 生活保護だってこういう人に当たらずに 若くて仕事もできる人が甘い汁を吸って生きているような状況 犯罪が多い、治安が悪いっていうのは 政治がうまく行っていない1つのバロメータのはず

  • @ago-tagame

    @ago-tagame

    2 жыл бұрын

    窃盗すれば刑務所で飯にありつけるとかね...

  • @user_cappucc

    @user_cappucc

    2 жыл бұрын

    少子高齢化で年金は減り税金は増え… そして高齢者が犯罪をして、受刑者を生かすためにお金をかける… 健康で文化的な最低限度の生活は国で保障されているのに、窃盗しないと生きていけないなんて間違ってる。

  • @IloveMarisa

    @IloveMarisa

    2 жыл бұрын

    @@ago-tagame しかも税金での飯

  • @ua9524

    @ua9524

    2 жыл бұрын

    なぜ若い時から貯金をしていないのか

  • @user-jz9ts2ib8r
    @user-jz9ts2ib8r Жыл бұрын

    こんな親父さんが1人は各刑務所にいますね。 運動中に講談許可貰って親身に話を聞いてくれる親父が救いでした。

  • @user-di7kn1ld7n
    @user-di7kn1ld7n2 жыл бұрын

    常盤さん写真カッコよすぎんだろ、、

  • @user-mh4vk2bi8b
    @user-mh4vk2bi8b2 жыл бұрын

    1:23 若いときの常磐さんがイケメンすぎる。

  • @Coffee-umee

    @Coffee-umee

    2 жыл бұрын

    ガチやんwew

  • @user-ku7yz4vg3d

    @user-ku7yz4vg3d

    2 жыл бұрын

    まっけんゆー

  • @torikara0604
    @torikara06042 жыл бұрын

    18歳の常盤さんイケメンだわ。 そして取材のためにレポーターと仲良く浴槽に入るのに萌えたw

  • @Lv-nw1hm

    @Lv-nw1hm

    2 жыл бұрын

    腐ってますね! 素質持ってます

  • @Machikado_SUN

    @Machikado_SUN

    2 жыл бұрын

    @@Lv-nw1hm ここで言うべきことじゃない

  • @ikayoroshiku

    @ikayoroshiku

    2 жыл бұрын

    @@Lv-nw1hm BLに脳が腐らされとるぞ

  • @user-mb4oq6yu6f

    @user-mb4oq6yu6f

    Жыл бұрын

    ガチのイケメンだったわ 真剣佑似てて、真剣佑よりイケメンな気がする

  • @user-wp7hh4vy8i

    @user-wp7hh4vy8i

    10 ай бұрын

    刑務官にしとくのは勿体ない モデルみたいだ

  • @user-cl4su6ob7k
    @user-cl4su6ob7k2 жыл бұрын

    常磐先生、声が変わりましたね。 私は、二十数年前に11工場の計算工場でお世話になりました。 受刑者の内では、「スタローン」とあだ名してました😄 厳しさの中にも優しさがあり、今でも感謝してます。 私は、二回転房をお願いした時は、二回とも直ぐに対応してくださいました。 罪を償った私は、その後社会に出て働き結婚して家族を持ち、平凡に性格しております。 私が厚生出来ましたのも、先生のおかげだと、感謝しております。 定年迄、あと一年お疲れ様です。

  • @user-dv7np6de3b

    @user-dv7np6de3b

    2 жыл бұрын

    このメッセージ 常盤さんがご覧になったらとても喜ばれますね😊

  • @illegalxxx

    @illegalxxx

    2 жыл бұрын

    元受刑者からこんな言葉が出るなんて ほんとに良い刑務官だったんですねえ…

  • @marika7877

    @marika7877

    2 жыл бұрын

    常盤先生に出会えてよかったですね。 これからもご家族様と幸せになってくださいね🥹

  • @nh-kudos2718

    @nh-kudos2718

    2 жыл бұрын

    変わることができる人がいる一方……

  • @hinoki.ookinaki
    @hinoki.ookinaki2 жыл бұрын

    酷な質問するよなあ。70後半の人に「何をして生活していくか考えてますか」って。本人が教えて欲しいくらいじゃないの?

  • @user-ko7fi3mi6u

    @user-ko7fi3mi6u

    4 ай бұрын

    社会福祉士は超能力者ではないので、いくら酷な質問でも本人に聞かなきゃ分かりません。そうした質問をした事で得た情報、本人の反応、自立して生活する意思があるかどうか、など様々な要素を加味して、今後どうしていくかを考える必要があるのです。

  • @tetsumomo1301
    @tetsumomo1301 Жыл бұрын

    黒羽を出てもう2年たちました。閉鎖は知ってましたが、ついに終わりですか。自分が居た7工場が映った時は色々思い出しました。本当に先生方には感謝しかありません。お疲れ様でした。

  • @kusattagomi

    @kusattagomi

    Жыл бұрын

    お疲れ様でした

  • @ivu.0331

    @ivu.0331

    Жыл бұрын

    @@kittomottootto 普通に聞くん失礼

  • @user-yo1ml3ii8p

    @user-yo1ml3ii8p

    Жыл бұрын

    今はどうやってお金稼いでるんですか?

  • @user-yo1ml3ii8p

    @user-yo1ml3ii8p

    Жыл бұрын

    @科学チャンネル 福田の 非公式公式 何が?

  • @user-of8xn6oh8e

    @user-of8xn6oh8e

    Жыл бұрын

    なにしたの?

  • @mozu-guu
    @mozu-guu2 жыл бұрын

    とても貴重な映像でした。 色々考えさせられますが、ここ十五年で受刑者が半数に迫る勢いで激減していることに一番驚きました。

  • @nattousenbei

    @nattousenbei

    2 жыл бұрын

    日本の犯罪は激減してるからね。何故か一部の人間は治安が悪化してると言い張ってるけど

  • @tomok3314

    @tomok3314

    2 жыл бұрын

    多分人口減少も関係してるかも

  • @amahan8289

    @amahan8289

    2 жыл бұрын

    多分高齢受刑者の医療刑務所への移送も関係してるかも

  • @santiti5893

    @santiti5893

    2 жыл бұрын

    岸田総理の陰謀による高齢者の粛清を始めたからかも

  • @dA-sm4fn

    @dA-sm4fn

    2 жыл бұрын

    @@santiti5893 なんかおもんねぇなと思ったらいつもワイスピコメしてる奴か どおりで

  • @user-dq3tn9vx6y
    @user-dq3tn9vx6y2 жыл бұрын

    高齢受刑者の介護をするなんて刑務官も辛い

  • @0anonymous810

    @0anonymous810

    2 жыл бұрын

    それも仕事でしょう。

  • @inari-yebisu

    @inari-yebisu

    2 жыл бұрын

    累進処遇で優秀な受刑者の待遇※を良くするのと引き換えにある程度任せてしまうのは? 受刑者は服役中の待遇に敏感なので、介護でも進んで就くことでしょう。 ※面会の回数とか、テレビの視聴時間とか、嗜好品の割り当てなど少しの事でも敏感に反応します。

  • @user-vy7ov8xz9w

    @user-vy7ov8xz9w

    2 жыл бұрын

    @@0anonymous810 うんその仕事が辛いんだよ

  • @Napoli-Tan

    @Napoli-Tan

    2 жыл бұрын

    介護が必要になった受刑者はCO2排出量削減で。

  • @amahan8289

    @amahan8289

    2 жыл бұрын

    10年以上前から話題になっていたので、今は何かしらの対策が進んでいるものと考えられます。

  • @sakimae7923
    @sakimae79232 жыл бұрын

    全然関係ないけど常盤さんの若い頃の写真美しすぎたー…

  • @Takasaki_tel2fo6wm

    @Takasaki_tel2fo6wm

    2 жыл бұрын

    ガセだと思ったら本当だ!惚れてまうやろ

  • @you1234567ification

    @you1234567ification

    2 жыл бұрын

    俳優みたい!イケメンやわ。

  • @user-gz4gb8lw2g

    @user-gz4gb8lw2g

    2 жыл бұрын

    鳥肌実感があるよね

  • @ilohas2101

    @ilohas2101

    2 жыл бұрын

    @yoshi それマクミラン先生にも言えんの?(FPS脳)

  • @miyabi6263

    @miyabi6263

    2 жыл бұрын

    真面目に男前だったわ

  • @user-vl6xl9ii8h
    @user-vl6xl9ii8h2 жыл бұрын

    8:56 ちゃんとお辞儀してるし、礼儀正しいようにみえる。見てると心が痛くなる。

  • @user-ts6xc8oz1n

    @user-ts6xc8oz1n

    Жыл бұрын

    犯罪者だから

  • @Lv-nw1hm
    @Lv-nw1hm2 жыл бұрын

    面談?で 出てからどうしていきますか、って難しいよね。そもそもでたらどこに帰るのよ。帰る場所がないからホームレスじゃないの。 仕事与えられたら与えたいくらいだけど、 自分がそんなことがしてあげられないのが悔しいですや。

  • @user-qx6xl4ue4x
    @user-qx6xl4ue4x2 жыл бұрын

    高齢者のホームレス達は、刑務所なら三食食べられて屋根のある建物内で布団で寝れる。そんな話をスーパーで万引きしたお爺ちゃんが話していたけど、家庭の事情でお務めしている親父さんの話は、胸が詰まる思いで涙が止まらなかった。更生しようが無い、自分が死ぬまでその時の事を背負って行く辛さ、たまらないですね。

  • @h4rfull403

    @h4rfull403

    Жыл бұрын

    そんな窃盗する人間の話、信じてる奴はヤバイ。窃盗は楽に金を稼いで生活する為のもので、刑務所は関係ない

  • @Google-Japan
    @Google-Japan2 жыл бұрын

    ほぼ介護施設になってるのなんか複雑だなぁ...

  • @user-bs7vo6fp8j

    @user-bs7vo6fp8j

    2 жыл бұрын

    犯罪者とはいえ、高齢者ですからねぇ…。😅

  • @user-ov4ec8dd9c
    @user-ov4ec8dd9c2 жыл бұрын

    認知症の妻の介護に疲れて、生活に困ってどうしようもなくって泣けてくるな。

  • @user-qu4wg3tw4r

    @user-qu4wg3tw4r

    2 жыл бұрын

    なんか切ないよなぁ。

  • @MH-rz6lj

    @MH-rz6lj

    2 жыл бұрын

    どうにかならないもんか

  • @user-qu4wg3tw4r

    @user-qu4wg3tw4r

    2 жыл бұрын

    @@MH-rz6lj 日本のなれのはてを見ているみたいだね。しかも刑務官も高齢化しているって感じだよね。

  • @t7400

    @t7400

    Жыл бұрын

    若者より老人の方が多くなっちゃってる時点で結構手遅れな感じするなぁ… 出生数も下がる一方だし、日本という国を残すならもう移民を入れまくってテコ入れするか老人を間引くしか道はないと思う 間引きは実質不可能だから移民一択だな それかただただ滅ぶのを静かに待つか…どっかの植民地になるか…

  • @user-eg4im6ue7i
    @user-eg4im6ue7i2 жыл бұрын

    高齢化社会がこういうことも引き起こしているのか…

  • @r41541lRKDT
    @r41541lRKDT2 жыл бұрын

    自分がいつこうなるかはわからないからな…世の中、一寸先は闇よ

  • @rvg7520
    @rvg75202 жыл бұрын

    認知症の妻を殺めてしまった人 自分が同じ立場になったって考えるとなかなか難しいな

  • @user-ge7ld2nx3b
    @user-ge7ld2nx3b2 жыл бұрын

    刑務官さんって、ある意味受刑者より自由がなく、緊張する仕事 いつもお疲れ様です👍

  • @yoshit1112

    @yoshit1112

    2 жыл бұрын

    刑務所て刑務官も受刑者並みにきつい仕事だからな..私には無理だ..

  • @xk4527

    @xk4527

    2 жыл бұрын

    鉄枠両側志願者がいる時代だね。どれほど税金を使ってどれほど目標達成できたかとても疑問。重罪じゃなければ、義務公益活動参加条件付きで特赦して生活保障にしたほうがいいような気がする。

  • @user-xg3id8my6j

    @user-xg3id8my6j

    2 жыл бұрын

    公務員の中で一番きつい。法律の縛りもかなりあって、受刑者以上に規則が厳しい。

  • @user-jb9yg5ts5t

    @user-jb9yg5ts5t

    2 жыл бұрын

    @@user-xg3id8my6j 刑務所へ行ったことあるん? 行ったこともない人間が如何にも知ったようなこと言うとるちゃうの? 知ったかいな。厳守事項、所内規律事項、反則行為事項等仰山と懲役には定められた規律事項が有るで。 自由という自由は寝る時さえも自由ちゃうのが懲役生活やで。

  • @user-zm2kv1yr9p

    @user-zm2kv1yr9p

    2 жыл бұрын

    施設内の散歩と国費の不正横領と横長氏の方法に頭を使うのが刑務官!

  • @user-bc3dv3zs3o
    @user-bc3dv3zs3o2 жыл бұрын

    刑務官の皆様にも、大変な苦労が、おありになったでしょう。高齢者犯罪も減る、世の中になりますように。

  • @yksw4334
    @yksw43342 жыл бұрын

    若き日の常盤さん イケメン過ぎた 高卒の年齢で刑務官て凄い

  • @honeyhunter5123
    @honeyhunter5123 Жыл бұрын

    本当に貴重なものを見れた気がします。ありがとうございます。

  • @lucaponchan
    @lucaponchan2 жыл бұрын

    色々な意味で切ない気持ちにさせられますね。 普通のおじいちゃんだった高齢者の犯罪だけは無くなって欲しい。 日本も手厚い社会保障制度になるように祈ってます。

  • @user-cj1ko3dn2l

    @user-cj1ko3dn2l

    Жыл бұрын

    お金がないのは自分の行いなの草

  • @lucaponchan

    @lucaponchan

    Жыл бұрын

    @@user-cj1ko3dn2l 若い頃のように動けない、働き口も見つからないようなご高齢の方に「自分の行いなの草」は流石に人としてどうかな、って思います。

  • @thepoisan6039

    @thepoisan6039

    Жыл бұрын

    @@lucaponchan 自己責任論がいつか自分の首絞めることに気づいてない方です、なんならそれが自己責任論であることにすら気づいてないかも。

  • @lucaponchan

    @lucaponchan

    Жыл бұрын

    ​@@thepoisan6039 コロナの自粛の経験で、貯金が無くなった、生活保護等を受給した方って少なくないと思います。 今も完全に元通りに戻っていない状況下で、自己責任だと楽観視出来る事がちょっと信じられないですね。 自身がズタボロになってからでないと気付けない方、っていうのはなんとなく想像はできます。

  • @lucaponchan

    @lucaponchan

    Жыл бұрын

    @あずき 団塊世代は個人商店も多かったので「正社員」という偏らせ方は筋違いになると思います。 正社員を前提にこの世は回ってると思っていらっしゃるのしょうか?正社員でなければ自己責任と?

  • @user-ts2jk8oj7d
    @user-ts2jk8oj7d2 жыл бұрын

    常盤さんも、黒羽刑務所の歴史を歩んできた嬉しい事や悲しい事をたくさん経験して来た! 長い長期勤務お疲れ様でした!

  • @user-wy2gy1ev2c

    @user-wy2gy1ev2c

    3 ай бұрын

    常盤や清田や下平さやかアナウンサーが紹介して下さった黒羽刑務所の表敬ありがとうございました。

  • @kanpi-man730
    @kanpi-man7302 жыл бұрын

    助けを求めるところがなく妻と無理心中… 胸が苦しくなりました

  • @user-dw6us8cx1x
    @user-dw6us8cx1x Жыл бұрын

    常盤さん若い頃の写真イケメンすぎない? 真剣佑じゃん

  • @user-dv7np6de3b
    @user-dv7np6de3b2 жыл бұрын

    古いですが、お掃除が良く行き届いていて綺麗ですね〜

  • @user-zx4ij4nh9p
    @user-zx4ij4nh9p2 жыл бұрын

    常磐さんの若い時の写真がイケメン過ぎる。

  • @kouncha

    @kouncha

    2 жыл бұрын

    動画見ろや

  • @user-zx4ij4nh9p

    @user-zx4ij4nh9p

    2 жыл бұрын

    @@kouncha ちょっと何言ってるかわからない。

  • @user-wf4iu2hj9u

    @user-wf4iu2hj9u

    2 жыл бұрын

    @@user-zx4ij4nh9p TPOというか、そのコメントはこの動画に適切か? 動画の趣旨に沿ったコメントしようなってことじゃね。知らんけど。

  • @aimon6438
    @aimon64382 жыл бұрын

    14:00 これ社会福祉士の方には申し訳ないけどこんな面接意味ないでしょ、こんな質問されたって何も出てこないんだからこうしなさいって教えた方がよっぽどマシだと思うんだけどそうもいかないのかな?

  • @ai8089

    @ai8089

    2 жыл бұрын

    生活保護の申請の仕方を教えた方がいいね

  • @samon623

    @samon623

    2 жыл бұрын

    ただ追い詰めてるだけだよね

  • @au200x

    @au200x

    2 жыл бұрын

    @@ai8089 生活保護が増えすぎて問題になっているのに、さらに増やそうとするとか正気か?

  • @ai8089

    @ai8089

    2 жыл бұрын

    @@au200x 囚人1人にかかるお金と生活保護どっちが安いと思う?コメントする前に少しは調べたら?

  • @au200x

    @au200x

    2 жыл бұрын

    @@ai8089 人に問題を出すなら、まず前提条件を書いてから質問したら?コメントする前に少しは考えたら?

  • @yneyota
    @yneyota2 жыл бұрын

    過ちを犯した方も悪いですが、生活に困窮の上過ちを犯した方もいる。せめて弱者に対して国が動いてくれないと犯罪は増える一方だと思う

  • @kh2895
    @kh28957 ай бұрын

    刑務所の高齢化の対応も大切なことだと思いますが、そうならない社会をつくっていきたいですね。家族が刑務所から社会復帰をした方の就労支援の仕事をしています。見学に行ったらみなさんものすごく明るく出迎えてくれました。仕事をできることが嬉しいそうです。

  • @user-zm5li1gx5w
    @user-zm5li1gx5w2 жыл бұрын

    受刑者に介護させるのめちゃくちゃ合理的だよな

  • @user-bn1nc4qs1m
    @user-bn1nc4qs1m2 жыл бұрын

    これを政府に見せてほしい

  • @user-kt3gd5uv4e

    @user-kt3gd5uv4e

    2 жыл бұрын

    まあ見せても外人にしか支援しないだろ

  • @user-dg4zy1kk8u
    @user-dg4zy1kk8u2 жыл бұрын

    常盤さん警察官役の俳優って言われた方が納得いくレベル笑

  • @FIRE-eh5nx
    @FIRE-eh5nx2 жыл бұрын

    介護施設、セーフティネットとしての刑務所となり、もはや更生施設としての意味は薄れているのかもしれない

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke2 жыл бұрын

    年を経て、年金だけで生活できない現実で、果たして私も普通でいられるか… 独り身でこのままずっと行けるか… 考えさせられる動画です…

  • @user-qg3gw6cp3g

    @user-qg3gw6cp3g

    2 жыл бұрын

    残念ながら"普通ではいられない"という人達がこれから出て来るでしょうね

  • @user-sr7bv2by5o

    @user-sr7bv2by5o

    Жыл бұрын

    普通にちゃんと怠惰なく社会人してきた人は厚生年金があるで

  • @user-dh6kb7tf8d

    @user-dh6kb7tf8d

    Жыл бұрын

    だから必要な税金は納めようねって話 消費税撤廃などと後先考えず聞こえのいいことだけ言う無責任な政党には票を入れるなって話

  • @ezyryder8115

    @ezyryder8115

    Жыл бұрын

    @日本住血吸虫 生活に困ったらナマポでええんやでそのための制度や

  • @tioneyXD

    @tioneyXD

    Жыл бұрын

    @@user-qg3gw6cp3g 老後生活できないのが普通になりつつある

  • @user-xk2li9rg3m
    @user-xk2li9rg3m Жыл бұрын

    真面目な顔で見てたけど、突然出てきた常盤さんの写真がイケメン過ぎて笑ってしまった。

  • @user-dg4zy1kk8u
    @user-dg4zy1kk8u2 жыл бұрын

    社会的に困窮した上での犯罪が多い中で、自由がないにしろ刑務所にいれば食事も、医療も受けれるのに、更にこの歳で罰つけて外に出すから自分の人生について考えろって流石に無理がある。

  • @user-nw2bs9jl8h

    @user-nw2bs9jl8h

    2 жыл бұрын

    でも社会復帰を目指して刑事罰をあたえるからなぁ。

  • @MH-rz6lj
    @MH-rz6lj2 жыл бұрын

    物を盗んだり人を傷つけたりするのは悪いことだけど、刑期終わって放ったらかしなのも問題だし可哀想だよな...

  • @seiyabz
    @seiyabz2 жыл бұрын

    ときわさんの18歳の時の写真、めちゃイケメン笑

  • @strawberry-candlewhite-clo8255
    @strawberry-candlewhite-clo82552 жыл бұрын

    壁に痕が残るくらい長いこと、体が思うようにならないのに無理な体勢で作業をせざるを得なかった受刑者を思うと切ない。 かといって刑務官の方々だけでなんとかできるものでもなく、食事や入浴の介助や、一人一人に間違わぬように服薬させたりとできる限りの見守りをされている事にも本当に頭が下がる。

  • @user-ww8eq7di4d

    @user-ww8eq7di4d

    2 жыл бұрын

    @一日一食チャンネル8 価値観古すぎ

  • @user-zf2nh7bl8c

    @user-zf2nh7bl8c

    2 жыл бұрын

    @一日一食チャンネル8 そう思う、もっと人間として扱え‼️人が生きてる以上人間なんだ号令なんかけるな‼️でなきゃ死刑にしろ‼️

  • @user-lp7ek8kz8k

    @user-lp7ek8kz8k

    Жыл бұрын

    @@user-ww8eq7di4d 実際にあるんじゃない?

  • @user-ic2rr3ts1b

    @user-ic2rr3ts1b

    Жыл бұрын

    刑務官にも情ある人もいる 自分の工場の懲役を兵隊と呼ぶ 3年居たが年寄りは放免されても 半年で万引き窃盗で戻ってくる あれから7年…

  • @user-we8ns8cj2j

    @user-we8ns8cj2j

    Жыл бұрын

    アウシュビッツの毒ガス室もコンクリに爪痕が残ってたらしいな。

  • @user-ui4fg7pc7u
    @user-ui4fg7pc7u2 жыл бұрын

    高齢者が犯罪を犯さないと生きていけない国ってヤバい…

  • @user-yl2ub5nd3i

    @user-yl2ub5nd3i

    Жыл бұрын

    しゃーないww

  • @pad4523

    @pad4523

    Жыл бұрын

    まあ再犯者とかじゃないとなかなか発想いかんと思うけどどうなんやろ

  • @user-yj8bd2ne6n

    @user-yj8bd2ne6n

    Жыл бұрын

    ある程度まっとうに仕事ついて自衛して生活してれば生きれると思うんだ

  • @Makijigsaw

    @Makijigsaw

    Жыл бұрын

    @@user-yj8bd2ne6n 15:50ここ見たか?

  • @user-yr9pe8gw6c

    @user-yr9pe8gw6c

    Жыл бұрын

    一部の元受刑者を刑務官がテク犯したり集ストして一生付き纏って貧困を強いるビジネスをやっているのですよ

  • @haji6481
    @haji6481 Жыл бұрын

    刑務官の方に心から敬意を表します。

  • @nanami_6159
    @nanami_61592 жыл бұрын

    70代でホームレスの人、出所したらどうして行きますか?って、金無いからホームレスに戻るしか言えないよな…😔それをどう改善していくかをアドバイスするとか手を差し伸べてほしい。

  • @niwacardiy

    @niwacardiy

    2 жыл бұрын

    そもそも犯罪おかしたのが悪い

  • @user-qy1rn9ev7t

    @user-qy1rn9ev7t

    2 жыл бұрын

    生活保護で年金生活より裕福かもな。

  • @yamutya6
    @yamutya6 Жыл бұрын

    若いときの常磐さんこれマジ?イケメンすぎる、俳優さんみたい

  • @user17582
    @user175822 жыл бұрын

    色々考えさせるなぁ、、、、人間ってなんなんだろう。生きるのって難しい、、、

  • @user-rv8ow9rp3w
    @user-rv8ow9rp3w7 ай бұрын

    いつも楽しみにしています。続けて素晴らしいコンテンツをお願いします!

  • @user-bh4cw6zm9e
    @user-bh4cw6zm9e Жыл бұрын

    感慨深いですね...結構な年数、仕事の現場として入った刑務所でしたからね...

  • @11atsushi33
    @11atsushi332 жыл бұрын

    犯罪を犯してしまう受刑者が一番良くないが 犯罪を犯してしまう環境にしている国も また良くないとも思う。

  • @rikaisaka5789
    @rikaisaka57892 жыл бұрын

    初めて知りました。 黒羽刑務所というものを、 突然の閉鎖驚きますね‼️ 真面目に取り組む警察官刑務官 御苦労様で御座います。

  • @g.s1319
    @g.s13192 жыл бұрын

    社会の仕組みを変えないと自分達がこの老人のようになるかもな どこで人生おかしくなるかわからんからな

  • @sxs3011

    @sxs3011

    2 жыл бұрын

    そうだよな。 反面教師というか、犯罪に手を出さないようにしっかりと生きていきたいな

  • @user-nt3ts4jw9n

    @user-nt3ts4jw9n

    2 жыл бұрын

    年を取って、体を壊し、身寄りもなく、収入も途絶えたら他人事ではないかもしれませんね。

  • @yasusi66

    @yasusi66

    2 жыл бұрын

    全部政府のせい、年金しっかりあげとけばこんなことにはならないし、年金貰ってても介護で苦しいとかそんな問題ばかり。 介護だって国がやって誰でも十分に受けられれば殺さなくて済んだ。 受刑者が減ったのも人口が減ったせいだ、国がしっかり財政拡大して子供産めるようにして人口が増えて犯罪率も上がるでしょう? 福祉の民営化も緊縮や新自由主義のためでしょ、民営化しないで国がやれば貧困者でもここまで苦しまないでしょ。 どんな問題も最終的には緊縮とか新自由主義に辿り着きますね。

  • @marika7877

    @marika7877

    2 жыл бұрын

    人ごとじゃないよね。社会情勢とか不可抗力(派遣の雇い止めで生活に困って窃盗とか)とか。何らかの事情で誰でもこうなる可能性はあるんだよね。

  • @irohayatude

    @irohayatude

    2 жыл бұрын

    刑務所で死ぬのはやだ

  • @blacktsar
    @blacktsar2 жыл бұрын

    刑務官各位に敬意!

  • @yamadayukiyo5484
    @yamadayukiyo54842 жыл бұрын

    今まで本当にお疲れ様でした🙏

  • @quarterto5
    @quarterto52 жыл бұрын

    このニュースを見て「懐かしいな」と思ってる人も居るんだろうな。

  • @user-pm1yc1us2g

    @user-pm1yc1us2g

    3 ай бұрын

    いるだろうね、、、同意!

  • @user-bh5bk6ys1p
    @user-bh5bk6ys1p Жыл бұрын

    廃止された刑務所の内部を記録したのは、貴重な資料になると思います。私は旧黒羽刑務所の開設と同じ1971年生まれですが、時代の変化と社会問題が刑務所にも押し寄せていたのかと…。 他の刑務所の動画にはない物を感じました。

  • @user-bg7uj1dh7o
    @user-bg7uj1dh7o2 жыл бұрын

    認知症の方を殺してしまった受刑者の気持ちもわかるのが悲しいことよね…

  • @user-zj1ux5oy1z
    @user-zj1ux5oy1z2 жыл бұрын

    困ってるから犯罪を犯す。刑務所に入っても、出所した後の生活環境が変わるようなら再犯も犯さないだろうに、そんな都合よく行かないからまた犯罪を犯す。 繰り返してはならないと分かっていても。

  • @user-rx6hz1ls1h
    @user-rx6hz1ls1h2 жыл бұрын

    どんなことをした人間でも平等に老いていくんだなぁ。。。

  • @ironmask4089
    @ironmask40892 жыл бұрын

    自分が歳を取った時、同じように刑務所に入らなくていいようにしないといけない 年金、確定拠出年金、積立年金を利用しして高齢ホームレスにならないように

  • @user-ot8bx6cs2r
    @user-ot8bx6cs2r2 жыл бұрын

    長い間ご苦労様でした

  • @giraf203
    @giraf203 Жыл бұрын

    社会福祉士の質問の仕方が本当につらい

  • @user-si8zy5ku7t
    @user-si8zy5ku7t2 жыл бұрын

    屋根があって三食確保できているからホームレスでビクビクしながら暮らすより刑務所のほうが安心、安全なんだろうね

  • @user-sz1lj3vk1b

    @user-sz1lj3vk1b

    2 жыл бұрын

    確かに言えますね。衛生面でも気がくばられていますからね?

  • @user-le3jp2cg3b

    @user-le3jp2cg3b

    2 жыл бұрын

    日本もホームレス施設作るべき。アメリカにホームレスが多いのは三食・シャワー付き施設があって、施設を出ると生活保護をもらえるから。

  • @user-sz1lj3vk1b

    @user-sz1lj3vk1b

    2 жыл бұрын

    @@user-le3jp2cg3b 僕も正直に言ってホームレス10年以上前、経験しています。 ホームレス施設を設置するのもベストだと思います。管理が難しいと思います。 病気や各衛生面の管理の仕方。

  • @user-le3jp2cg3b

    @user-le3jp2cg3b

    2 жыл бұрын

    @@user-sz1lj3vk1b このお金があれば多く人が苦しい生活から抜けられのではと考え、歯がゆい思いです。

  • @user-sz1lj3vk1b

    @user-sz1lj3vk1b

    2 жыл бұрын

    @@user-le3jp2cg3b さん、人、事情は様々ですが、僕事態、現在でも貧乏人ですが 現在ホームレス方でも社会復帰する努力と行動が必要だと思います。健康で働けるのに 生活保護受給者を受けている方もいるとは思います。。

  • @user-ww8eq7di4d
    @user-ww8eq7di4d2 жыл бұрын

    出所した後の生活をどうするのか?計画はあるのか?って本人に聞くんじゃなくて、提案してあげられないと駄目だよな、、どう考えても社会復帰が難しいんだから

  • @user-jy5hb1hj3i

    @user-jy5hb1hj3i

    2 жыл бұрын

    私もそのシーン、責めているように見えて胸が痛みました。

  • @cosmos837

    @cosmos837

    Жыл бұрын

    先に本人が何か考えているのかを確認しておいて、その後に提案したのではないでしょうか。たしかに言い方的に高圧的な感じはありましたが、相手が高齢者なので、大きい声で話した結果がそう聞こえてしまったのではないでしょうか。

  • @nanassin

    @nanassin

    Жыл бұрын

    @@cosmos837 2014年の映像だよ

  • @cosmos837

    @cosmos837

    Жыл бұрын

    @@nanassin ご指摘ありがとうございます。直しときました。

  • @COVID_24
    @COVID_242 жыл бұрын

    年老いて生活をどうするんだと詰問しても、受刑者は考える余裕もないだろうし、また戻るしかないだろうなあ…

  • @kingsb_9357
    @kingsb_93572 жыл бұрын

    刑務官さん達がどうなるのか分からないですがお疲れ様でした。建物自体もお疲れ様でした。

  • @user-sd2ei2ni4d

    @user-sd2ei2ni4d

    2 жыл бұрын

    刑務官 拘置所やら どこでも行くだろう

  • @niwacardiy

    @niwacardiy

    2 жыл бұрын

    公務員だから飛ばされるだけかな?

  • @user-rurikouga

    @user-rurikouga

    2 жыл бұрын

    刑務官の方は他の刑務所や拘置所などに転勤しますよ

  • @user-kk9pm6fn4t
    @user-kk9pm6fn4t Жыл бұрын

    どんな所でも生きる事が大事だと言う事を感じます。 刑務所も困難状況だと言う事でしょうか。 苦労は絶えないと思いますが、無くなるのは歴史上寂しいと思うけど、これを見て刑務所とはどう言う所かが分かります。

  • @user-ny9vu7fu6k
    @user-ny9vu7fu6k Жыл бұрын

    ここの場でいうのは違うかもしれないけど、常盤さん、今も変わらず昔もイケメンだな

  • @user-uo4cx9su3x
    @user-uo4cx9su3x2 жыл бұрын

    無理心中の話涙が出てきそうになってしまう といっても何もできるわけではないのがなんとも

  • @kumo3281
    @kumo32812 жыл бұрын

    なんだろうな 社会福祉士の質問、意味あるの?って思う。 本人は十分に罪を自覚しているけど、現実は仕事がなく年金も貰えない、もらっても少ない額って人なのだから 社会福祉士の質問は、変えられない酷な現実を突きつけただけなんだよね 解決方法を教えたのだろうか。 反社関連の年金ビジネスの所に行ってはダメ、役所が承認したNPO、シルバー人材センターに行きなさい、職安に行きなさい って何も教えないなら 社会福祉士いらんよね

  • @yasusi66

    @yasusi66

    2 жыл бұрын

    そうなんだけど彼らの食い扶持だし、あと取材だからいつもとは違うこと聞いてるのかもしれないし、もどかしさはあるかもしれないですよ。 だから形式的な質問しかできないだろうしね。 この映像のおかげでこういう問題があるのが理解出来ましたし。 最終的には緊縮財政とか新自由主義の問題に行き着くような気がします。

  • @user-le3jp2cg3b

    @user-le3jp2cg3b

    2 жыл бұрын

    社会福祉士って生活保護の手続きを助けたりしないんですか? 特に高齢の方に対して。

  • @kumo3281

    @kumo3281

    2 жыл бұрын

    @@yasusi66 取材だからって内容変えるのも、感心しませんね。 社会福祉士って国家資格だと思いますが、本当に役目を果たしているのかな?と思いました。

  • @kumo3281

    @kumo3281

    2 жыл бұрын

    @@user-le3jp2cg3b 恐らく、そうだと思いますけど実際はボランティアに等しい民生委員がよく動いてますよ。 民生委員がそういう方と最初に話して、手続きなどは社会福祉士だと思います。 反社ではない団体もあるけど、そういう所に入れる市町村はまだまだ少ないので、しっかり行政と連携して職がない高齢者を何とかしてあげてほしいです。 シルバー人材センターの皆さんはよく働くし、依頼料も安いから私の地域では活躍されてます。

  • @user-le3jp2cg3b

    @user-le3jp2cg3b

    2 жыл бұрын

    @@kumo3281 詳しくありがとうございます。民生委員もなり手がないそうですが、ボランティア頼みではそうなりますね。

  • @user-zm1do8kn7d
    @user-zm1do8kn7d9 ай бұрын

    1:25 クッッソイケメン過ぎて内容が入ってこなかった……

  • @tadashisakaue5352
    @tadashisakaue53522 жыл бұрын

    映像ありがとうございます。

  • @ebinoshioyaki2
    @ebinoshioyaki22 жыл бұрын

    孫くらいの社会福祉士に諭されるとか悲しくなるな🥺こうにだけはなっちゃあならないよ

  • @ninnjinnennjinn

    @ninnjinnennjinn

    2 жыл бұрын

    私には責められているとしか見えません。 自業自得かも知れませんが、この年齢で塀の外へ出られたとしても、生きて行くのは困難でしょう。社会福祉士だったらそれは分かっているはず。 見てて悲しい気持ちになりました。追い込まれて、無敵の人にならないように祈るばかりです。。。

  • @yasusi66

    @yasusi66

    2 жыл бұрын

    なんでこうなったか考えないと解決しないですよ。 我々も同じ国に住んでるわけで、そしてどんどん貧しくなってますよね? それがどういうことか考えないとこの問題は止まりません、自分たちの世代はいいけど子供や孫、あるいはその先の世代に資産残しても将来安泰か考えないと解決しませんね なぜならどんどん貧しくなってるわけですから。 何でまずくしなってるか? それは国が財政破綻とか言ってしっかりお金を使ってくれないからです。 このままいけば日本は供給能力もなくなって完全に途上国になります。 そのせいでこういう問題が起きてますね。

  • @user-le3jp2cg3b

    @user-le3jp2cg3b

    2 жыл бұрын

    GDP世界第三位なのに国民にお金が回ってこない仕組みが作られてる。どこかにお金が消えてる。パソナ経由でC国 !

  • @user-uj1pb3cf8u
    @user-uj1pb3cf8u2 жыл бұрын

    貴重な映像ありがとうございますm(_ _)m

  • @user-wh3rj1ee6d
    @user-wh3rj1ee6d2 жыл бұрын

    🥲刑務官の方々本当にお疲れ様です🙏

  • @medacaaobadai9150
    @medacaaobadai91502 жыл бұрын

    老人ホームではないから介護するわけでもなく、一線引きつつも相手の立場に立って対応する刑務官の方へは頭が上がりませんね。

  • @icomikisan

    @icomikisan

    3 ай бұрын

    カメラの前だからね

  • @saekosetomoto4575
    @saekosetomoto4575 Жыл бұрын

    もっと重い罪を犯して、裁かれないといけない人がいるのに、取材された方々は本当に罪を裁かれるべき人達なのかと切なくなりました。生活保護の説明をせずに、出所後の生活をどうするのか聞いている福祉士は受刑者を追い詰めているようにしか見えませんでした。編集のしかたでしょうか?

  • @Teresacha
    @Teresacha Жыл бұрын

    常盤さんくっそカッコ良いな

  • @sengoku-ze2rw
    @sengoku-ze2rw2 жыл бұрын

    閉鎖寸前の築約50年でこれだけキレイってのは、受刑者がきっちり掃除してたってことよな。厳しく律する組織ってのは掃除を重視するからな、自衛隊の教育隊や警察学校とかね。

  • @sigunamu
    @sigunamu2 жыл бұрын

    生活苦で初めて犯罪し70歳超えて入ってきた人に職のあてなんか無いだろ、もう生活保護受けさせろよ ここでも水際対策が徹底されてるのか。

  • @user-sb5ni2mz8f

    @user-sb5ni2mz8f

    2 жыл бұрын

    同意です。 生活保護はまさにこのような方のためのものだと思います。 揺り籠から墓場までに出来ないでしょか

  • @user-zt7mw2ob2l
    @user-zt7mw2ob2l2 жыл бұрын

    年を取りすぎて、生きすぎてしまった時解決策がない。姥捨て山があった理由もわかる。現代でも解決策がない。

  • @user-eh6vs6tl6x
    @user-eh6vs6tl6x2 жыл бұрын

    以前 ニュース枠の中で某刑務所の実情を観ましたが 受刑者の車椅子を押す刑務官 作業中の認知症受刑者に薬の時間だと教え手伝う刑務官 驚いたというかショックでした 社会や人との繋がり等と考えせられました

  • @tanaka0228
    @tanaka02282 жыл бұрын

    常盤さん若いころイケメン過ぎやろ

  • @user-tc5mz7hb1h
    @user-tc5mz7hb1h2 жыл бұрын

    ご苦労様でした!!

  • @hfm8936
    @hfm89362 жыл бұрын

    受刑者が減少するのは良い事なのに 悲しい現実です。 少子高齢化で年金も減り、自分達の将来も 不安に感じました。 国会で高い給料を貰って、寝ている場合じゃない。正しく、真剣に日本を変えて行ける、熱意有る政治家さんに頑張って欲しいです

  • @t7400

    @t7400

    Жыл бұрын

    政治家が今のままじゃ駄目なのはもちろんだけど、誰かがやってくれるのを待ってる人が多いのも問題じゃないかと思う とはいえ自分もなんとかしてくれーとは思いつつじゃあ何か行動してるかと言うと、何にもしてないんだよな ワイみたいなのが多いうちは何も変わらないだろうなぁ

  • @user-pb4jb7rf4p

    @user-pb4jb7rf4p

    8 ай бұрын

    つよつよメンタル持ってないからできないんだ

  • @user-gw3db3wi7k
    @user-gw3db3wi7k2 жыл бұрын

    この高齢者達にとって罪を償うってどんなことなんだろうなって思ってしまう。罰ということで懲役刑というのを与えられるけど、その罰自体が機能しているのか

  • @user-sb5ni2mz8f

    @user-sb5ni2mz8f

    2 жыл бұрын

    人生を生きることかもしれないね。 死ぬまでに己の哲学をどこまで深められるか

  • @MH-rz6lj

    @MH-rz6lj

    2 жыл бұрын

    この人たちにとっては社会そのものが刑務所みたいなもんなのかも

  • @user-uo6bu2pp4r

    @user-uo6bu2pp4r

    Жыл бұрын

    この高齢者たちにとっては犯罪したら刑務所で三食飯食えて布団で寝られるから罪を罪とすら思われてないんだろうな

  • @machcheckory
    @machcheckory2 жыл бұрын

    懐かしいなぁ 俺は20年前に傷害罪で4年入り、普通に過ごしたが、出所後に受刑者に優しい優良刑務所だと知った

  • @user-gm1zr3uq6k

    @user-gm1zr3uq6k

    2 жыл бұрын

    そうでしたか、やっぱり無くなると寂しいものなんでしょうか?

  • @tadaharajiku3035

    @tadaharajiku3035

    2 жыл бұрын

    食事はどう…美味しかったの..!?

  • @user-mn8qc2wq9t

    @user-mn8qc2wq9t

    2 жыл бұрын

    場所によって違うのか

  • @omusubitaberu

    @omusubitaberu

    2 жыл бұрын

    飯は長野が美味いと聞くがどうやった?

  • @user-oz3uf7gm2w

    @user-oz3uf7gm2w

    2 жыл бұрын

    傷害で4年って相手の人はかなり重症じゃないですか?

  • @inmarcy9972
    @inmarcy99722 жыл бұрын

    貴重な画像ありがとう😉👍🎶

  • @yoshiyuki0615
    @yoshiyuki0615 Жыл бұрын

    これが本当の日本の実情なんですね。お疲れ様でした。

Келесі