カマキリ日記227 ついに!ヘチ花ちゃんが卵を産みました!!!ぴょんおたま、リトゴマ、親戚さん、家庭菜園の様子も!(10月6日~10月11日)【おたま日記】

【今回の動画について】
今回の動画は2023年10月6日から10月11日の映像です。
ヘチカマちゃんとヘチ花ちゃんは、9月12日に無事ペアリングを成功させました。
ずっと産卵を待っていたのですが・・・
ついに!10月11日に産卵したのです!
親戚さんは、最近毎日ご飯をもらいにやってきます。
ぴょんおたま、リトゴマ、家庭菜園の様子もご覧ください!
【過去の動画】
カマ太郎が最後、食べられなかったコガネムシの幼虫を育ててみたら・・・(セマダラコガネ、アオドウガネ、シロテンハナムグリの観察記録)
• カマ太郎が最後、食べられなかったコガネムシの...
【動画のもくじ】
※時間をタップするとそこから見ることができます。
0:00 今回の動画のダイジェスト
0:55 ヘチ花ちゃん、まだ卵を産みません。
1:24 庭の大根、秋の庭、家庭菜園のナス
1:53 赤とんぼ(アキアカネ)が飛ぶ姿をスロー撮影したら・・
2:37 ひまわりを撤去します。
3:12 堆肥を掘り起こしたら、大量の幼虫がいました!!
4:05 玄関の前で親戚さんが待っていました。リトゴマと一緒のカリカリちゅーるがけをあげます。
5:17 バグビューでガを捕まえます。ヘチカマちゃんとヘチ花ちゃんの様子。
6:06 うどの苗を植え付けます。
7:20 ヘチ花ちゃんとヘチカマちゃんにオンブバッタを見せたら・・・。
9:06 ネムネムのリトゴマwwww
9:39 雑木林そばのアゲハのサナギ。家庭菜園の夏野菜撤去して、冬野菜の種まきします。
10:55 また親戚さんご飯もらいに来ました
11:19 ついに!ヘチ花ちゃんの産卵!!!!!!!!
13:52 ぴょんおたまにオンブバッタを見せたら・・・
14:34 次回予告!
【おたま日記の公式ブログ】
otama-diary.com/
【おたま日記 KZreadサブチャンネル】
※リトルと黒ゴマちゃんの毎日をサブチャンネルで公開しています。
/ @ritogomadiary
#タイトルをタップすると動画の概要欄が見れます#カマキリ#昆虫飼育
【見守りカメラについて】
カマキリ日記225で紹介した、リトゴマの見守りカメラです。
楽天市場で購入しました→msm.to/JFSRlG0
【バグビューについて】
動画で紹介している虫捕りアイテム、バグビューは以下で購入可能です。
楽天市場→msm.to/9SwbBC2
Amazon→msm.to/HoFvIkQ

Пікірлер: 57

  • @ychagama.
    @ychagama.7 ай бұрын

    やっぱり、昆虫の中ではカマキリが一番好きですね😳産卵お疲れ様です🥚✨

  • @user-ei2xg3hx1x
    @user-ei2xg3hx1x7 ай бұрын

    おたまさん編集お疲れ様です🍵 家庭菜園の野菜は順調に育ってそうですね😊 アキアカネが居ると秋を感じれますね🍁 飛ぶ瞬間も凄かったですね🤩🤭 幼虫たくさん居ますね😊 頑張って栄養を蓄えてるんですね😊 親戚さんエサをモグモグ食べて元気そうでよかったです😄 リトゴマはぐっすりおねんねしてますね😪😴 ヘチ花ちゃんちゃん卵産んでくれてよかったですね! 来年孵化してくれるといいですね! また春が楽しみになりましたね🥰

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @suzukifujio
    @suzukifujio7 ай бұрын

    へチカマちゃん、へチ花ちゃん、どっちもカマ太郎みたいに年を越して長生きしてもらいたいものです。

  • @user-zt6xu4cm2r

    @user-zt6xu4cm2r

    7 ай бұрын

    そだねー

  • @user-jo2bw2lr8j
    @user-jo2bw2lr8j7 ай бұрын

    遂にヘチ花ちゃんが産卵を終えましたね! 本っ当におめでとうございます! 元気な子供が生まれてくれると良いですね。

  • @bellus84kukka
    @bellus84kukka7 ай бұрын

    最近このチャンネルに出会いはまってしまいました。最初から全部見ました。素晴らしい動画だと思います。 今まで気にも止めなかったカマキリがとても愛おしく感じ、見かけると声をかけてしまいます😅 ハーブの木(名まえ忘れた)にアゲハの幼虫がいっぱい付いていて、以前は気持ち悪いって思っていましたが、今は可愛く思え、立派なアゲハになるんだよって話しかけている自分にどん引いたりしています😅 これからも配信楽しみにしています。頑張ってください。

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @katerinadavid821
    @katerinadavid8215 ай бұрын

    元気な赤ちゃんカマキリたちが生まれてくるといいですね!!

  • @otamadiary

    @otamadiary

    5 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-tky586wbs
    @user-tky586wbs7 ай бұрын

    どの生き物でも、タマゴ産んだら嬉しいですよね!感動🥹そして、アゲハのサナギは越冬サナギと思います。リトルとゴマちゃん、寝て良いよーwww人間にも水分補給は必要ですね!ぴょんおたま、指たべようとしたっしょwww

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-sn8xi1th8m
    @user-sn8xi1th8m7 ай бұрын

    ヘチ花ちゃん卵を産めてよかったですね!

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @xyzabc12321
    @xyzabc123217 ай бұрын

    ヘチ花ちゃん卵を産めて良かったですね!何個産んでくれるでしょうかね!カマの助のように5個も産んだらすごいですね😊

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-js8ks2xe7q
    @user-js8ks2xe7q7 ай бұрын

    🎊 ヘチ花ちゃん 産卵おめでとう 🎉 ヘチご夫妻の長寿を祈っています(^^♪

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-xk8hl4ld1q
    @user-xk8hl4ld1q7 ай бұрын

    へちはなチャン頑張りましたね  来年は産まれてほしいですね

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @mnnk3185
    @mnnk31857 ай бұрын

    ヘチ花ちゃんが卵産めて良かったです!来年の春、ちゃんと孵化するといいですね。 親戚さんが最近いつも来てくれるの嬉しいです。

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-qq4qo8br4u
    @user-qq4qo8br4u7 ай бұрын

    ヘチ花ちゃん卵産めてよかったですね😄🎉ヘチかまちゃんとヘチ花ちゃん長生きできるといいですね

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @fiorung7260

    @fiorung7260

    7 ай бұрын

    へちはなちゃんおめでとうございます😄玄関のプランターにいたコカマキリ卵残してどこかに行ってしまいました😅

  • @user-jj9dz9ro5m
    @user-jj9dz9ro5m7 ай бұрын

    産卵したんですね! おめでとうございます🎉 また卵を産むから、栄養摂らないとですね😃

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-kd4ns4zo1g
    @user-kd4ns4zo1g7 ай бұрын

    良かった❤ヘチ花ちゃんお疲れ様😊カマキリの前足先とても可愛いですね。親戚さんちゃんと来ていい子いい子😊

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-wh9zk7yo9w
    @user-wh9zk7yo9w7 ай бұрын

    久しぶりに見に来ました、卵おめでとうございます! 来年が楽しみですな〜♪

  • @user-eb5sh9fz2y
    @user-eb5sh9fz2y7 ай бұрын

    ヘチ花ちゃん、おめでとう✴ 良く頑張ったねぇ😊 赤ちゃんが生まれるといいなぁ🍀 最近は親戚さんがご飯を食べに 良く来てくれるんですね🎵 おたまさんとの信頼関係ができてきたんでしょうか… ヘチカマちゃんとヘチ花ちゃんが 長生きできますように祈ります🍀

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-te7qg8jl2e
    @user-te7qg8jl2e7 ай бұрын

    ヘチ花ちゃん立派な卵産みましたね! 来春とても楽しみです😊 我が家もメスが3匹+息子のクラスで飼ってた子お持ち帰りの4匹で卵がたくさん産みつけられてます笑😂 まずは年越し目標にお互いカマキリ飼育楽しみましょう✨

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-tt1he1eo6p
    @user-tt1he1eo6p7 ай бұрын

    ヘチ花ちゃん無事に卵産まれて良かったね♥️ おめでとう🎊

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @bambi
    @bambi7 ай бұрын

    こんばんは! 激しいアクションw 巻き戻して3回観ました、可愛くてクスッとなりますぴょんおたま!w ヘチ花ちゃんおめでとう!

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-eh8kr2qb7r
    @user-eh8kr2qb7r7 ай бұрын

    ヘチ花ちゃんが食べてるのはスズメバチ??すごいですね~🥰

  • @user-lk8sw1xf1s
    @user-lk8sw1xf1s7 ай бұрын

    祝 ご出産!赤ちゃんカマ達 無事に孵化できますように🙏 ぴょんおたまちゃんはピシッと身が締まってますね 天然の虫さんを餌にしているからでしょうか うちのは人工餌育ちなのでぷよ系でデカイです(笑) 鳴いてる姿を見たことがないのですが ぴょんちゃんはメスですか?

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ぴょんおたま多分メスかもしれません

  • @user-lk8sw1xf1s

    @user-lk8sw1xf1s

    7 ай бұрын

    そうですか、喉がキレイなのでメスかなと思ってましたが体型がシュッとしてるので どっちかな〜って… ご返信有り難うございました

  • @ribuglag2608
    @ribuglag26087 ай бұрын

    ヘチ花ちゃーん頑張ったね、お疲れ様!

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @trs2687
    @trs26877 ай бұрын

    また命が繋がっていくようお祈りします😊 私事ですが今日スーパーの帰り道走行中の車のフロントガラスにカマキリが飛んできて風圧に耐えているので車道に吹き飛ばされる前に横道にそれて停車、保護しました。オタマさんの動画を見てるからカマキリには優しい婆です😂そっとレジ袋に入ってもらい家のサルビアレウカンサにとまらせました。花に虫が来るのでカマキリのご飯になるかどうか。急に寒くなったので心配は心配です。これで家の中に保護したらオタマさんになってしまう〜

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @jagakago9016
    @jagakago90167 ай бұрын

    卵無事産まれてよかった😃

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @kikia1983
    @kikia19837 ай бұрын

    ヘチカマちゃん、ヘチ花ちゃん、卵産まれてよかっです!おめでとうございます! iPadで産んだ瞬間を記録できなかったのは残念でしたね😢ヘチ花ちゃんはまだ卵産むかな?次に期待ですね☺️ ところでカマキリはハチも食べるんですか?おたまさんの動画で初めて昆虫を好きになったので知らないことだらけです! 更新大変だと思いますが、マイペースに頑張ってください!楽しみに待ってます^^

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @shiki2483
    @shiki24837 ай бұрын

    無事産卵よかったです。

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @amia2016
    @amia20167 ай бұрын

    僕のカマキリかも知れないです。よう虫生まれたので(4月30日)

  • @lapisscorpion5637
    @lapisscorpion56377 ай бұрын

    卵を網から切り取った後いつもガムテープで塞いでますが、網戸の補修用シールが100均で売っていると思いますがどうでしょうか?余り適していないでしょうか😅

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    確かに、その方がいいかもしれません!

  • @user-bz9fg7re4m
    @user-bz9fg7re4m7 ай бұрын

    早く動画見たいから早く動画出してお願いしますm(_ _)m

  • @otamadiary

    @otamadiary

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!頑張ります!

Келесі