【コーチング】立ち回りが良くても勝てない理由とは?XP2100以上で安定して勝つ秘訣。お手本プレイあり。【スプラトゥーン3】

Ойындар

0:00 本日の見どころ
0:03 お悩み
0:30 試合開始!
1:02 イカランプ見よう!
2:27 今の立ち回り良いね!
2:52 ホップソナー吐きたい(必死)
3:47 スプラッシュボム持ち武器ならだけど…
4:53 ひよりすぎ!!
6:01 ディアルってインク管理難しくない?
7:00 これこそスプラッシュボム置くべき!
8:16 これみんなならどうする?
10:16 この人の原因は〇〇です!
11:45 スライドの時のエイム難しい…
12:09 前線武器のギア迷ってらこれで決まり!
12:28 お手本プレイ開始!
16:16 今みたいなのです!!
17:17 結論 難しいわ
17:46 エンディング
ツイッター
/ nanatoman710
インスタ
nanatoman.7...
Twitch
/ nanatoman710
メンバー募集
/ @nanatoman

Пікірлер: 186

  • @makoto3116
    @makoto31167 ай бұрын

    コーチング後に自分のプレイ見せてくれるのが比較しやすいし、座学→実技みたいなかんじでわかりやすいです。

  • @OnigiriPan22256
    @OnigiriPan222567 ай бұрын

    久しぶりにななとの動画見たけどめっちゃ見やすくなったな。字幕ってすげー(もちろん他の能力も上がってるけど) そしてコーチング適性ありすぎる。ほんと分かりやすい

  • @e_tokuni
    @e_tokuni7 ай бұрын

    コーチングした後にお手本プレイしてくれるのありがたい!

  • @_zc8248
    @_zc82487 ай бұрын

    この回ええな!対面力が必要みたいな所を教えてくれるのわかりやすい

  • @freak8464
    @freak84647 ай бұрын

    コーチング内容共感しかないすごいしっかりしてる

  • @user-hu1kw5nb1o
    @user-hu1kw5nb1o7 ай бұрын

    ひよってキル取りにいけないの、すごい分かるからめちゃくちゃ参考になった…

  • @user-bw4cd1pu7o
    @user-bw4cd1pu7o7 ай бұрын

    私もデュアル使っているのでとても参考になりました。

  • @tomoakimorita2050
    @tomoakimorita20507 ай бұрын

    デュアル本当に難しい。あとシンプルにスライド武器使える人すごいなーと思う。

  • @user-fb9yj3hn9u
    @user-fb9yj3hn9u7 ай бұрын

    ちゃんとお手本動画あるのがいいね

  • @user-jy9kn7ft4o
    @user-jy9kn7ft4o7 ай бұрын

    これで23?みたいなコメ何個かあったけどそんなこと言っても誰も幸せにならんし、そもそもコーチングなんだから動き悪い試合送ってる以上実力より下ブレてる可能性たかいよなあとかいう考えに及ばんのかな それにしてもってことなのかもしれないけど あと最高18そこらの俺と比べたら全然うまいから自信もって頑張って欲しいです

  • @lpgus24-mc12

    @lpgus24-mc12

    6 ай бұрын

    @@user-6hsk3kaptz0それをわかっている前提でわざわざ言う必要ないよねっていうのがコメ主の意見だと思う

  • @user-mo7gt3zv2n
    @user-mo7gt3zv2n7 ай бұрын

    まじで勉強なるXP2000いけるように頑張ります😢

  • @user-jm9nw5sf5b
    @user-jm9nw5sf5b7 ай бұрын

    シューターの方が向いてそうな動き

  • @guypink5807
    @guypink58077 ай бұрын

    ナナトさんすげー。賭けみたいなとこだったけどあそこの有効2キルはデカい!こういう勝ち筋を作る動きできるの凄いな〜。

  • @masyu1
    @masyu17 ай бұрын

    3:44 ななとさんZR+Lスティック押し込みを使うといいですよ(知っていたらすいません)

  • @kermit0531
    @kermit05317 ай бұрын

    今日のななとさん、なかなか厳し目でいい感じ!😁

  • @Meganekko-megane-hazusuna
    @Meganekko-megane-hazusuna7 ай бұрын

    シンプルに武器に問わず共通してすごく役に立つこと伝えてくれてるからマジでいいよな。(語彙力) 自分もコーチングして欲しいんだけどどこからお願いすればいいんだろ?

  • @user-im3lj6lo3e
    @user-im3lj6lo3e7 ай бұрын

    サブ武器って相棒みたいなもんですからね サブから対面に入る事を極めればパワーが上がりそう😊今回の動画からパワー上がった報告してくれるの楽しみですね

  • @user-uj2qy3zl7d
    @user-uj2qy3zl7d7 ай бұрын

    この人、デュアルの射程とか常に動き続けて翻弄する強みをもっと活かせば強くなりそう。1回もやってなかったけど、ジャンキャンはマジで必須レベルだと思う。

  • @user-dg2ir3ss5f

    @user-dg2ir3ss5f

    7 ай бұрын

    エイムとキャラコンとある程度の立ち回りや状況判断が備わってればジャンキャンなくても2300くらいなら安定できるよ。たまに遊びでデュアル使ってるだけの自分でもそれで勝てるもん

  • @user-nw1is5kd8k

    @user-nw1is5kd8k

    7 ай бұрын

    ぶっちゃけジャンキャンとかほとんどしてない(全くしてないわけじゃない)けど2800までデュアルは行けるのでそういう問題じゃないと思う

  • @mms4831

    @mms4831

    7 ай бұрын

    ジャンキャンは必要ではあるけどジャンキャンに意識しすぎてずっとしてる人が居るからそういうのが21ら辺は無くても良さそう。けどデュアルの強みがこの人はあまり出てない感じがした。

  • @user-ts6mi1rz9y
    @user-ts6mi1rz9y5 ай бұрын

    自分もコーチングして欲しいんですけどどうしたらいいですか?

  • @RI-hy6dy
    @RI-hy6dy7 ай бұрын

    色んなコーチング動画で、自分よりレート高い人たちの見てもこんな変な立ち回りしないわ、おれなんでレート上がらんのだろう、と思うこと多かったのだけど、この方は、今までで一番自分に近い雰囲気で上位互換って感じだった。立ち回りは悪くないけど、対面関係、エイム、キャラコンが悪いのね。薄々分かってはいたけど、指摘されてるの見て意識がはっきりしました。

  • @oo-pp7ho
    @oo-pp7ho7 ай бұрын

    3になってからデュアルで強い人全くと言っていいレベルで見たことないから難しいんだなと思う。 めちゃくちゃ地雷って人は少ないけどあんまりアテにならないイメージ

  • @user-nw1is5kd8k

    @user-nw1is5kd8k

    7 ай бұрын

    2800デュアルなんだけど多分デュアル持ち武器にしてる人は最上位を除くと俺みたいにエイムに自信が無いから使ってる人が多いと思うからそうなるんだと思う。

  • @oo-pp7ho

    @oo-pp7ho

    6 ай бұрын

    @@user-nw1is5kd8k 2800はエイムないと行けないでしょ😅

  • @user-nw1is5kd8k

    @user-nw1is5kd8k

    6 ай бұрын

    @@oo-pp7ho そりゃ2000とかのやつよりはあるけどみんなが思ってるよりはないよ というかここより上のやつのエイムが頭おかしいんだよ あんなスライドですぐ詰めて狩り切れるほどのエイムはありません

  • @user-rf4gv8vl8v
    @user-rf4gv8vl8v7 ай бұрын

    高レートでは勝率安定しても低レートで安定しないの沼すぎる

  • @gotcoppu
    @gotcoppu7 ай бұрын

    9:04 このレベル帯はマジで乗ってくれません。特に後衛に期待すると終わるので上位帯の人が言う強ポジションが何も通用しないことが多くあります。自分で進めないとカウントが進まないレベル帯がこのあたりなので本当にきついです。ここを超えると少しは楽になるのですが。だから23超えたあたりからは動きやすくなりますね。

  • @ramen_spla

    @ramen_spla

    7 ай бұрын

    マジでそれなです。人数有利で前に出たけどハイドラが後ろでずっと撃っててヤグラ乗ってくれないなんてザラ...

  • @yasya924
    @yasya9247 ай бұрын

    デュアカス練習してるけどジャンキャンとかスライド使わないの今わからんな

  • @message1589
    @message15897 ай бұрын

    まぁキャラコン云々は置いておいて、長射程のマニューバーって難しそうだなと。 96ガロンの方がよほど楽に見える。

  • @tomoakimorita2050
    @tomoakimorita20507 ай бұрын

    『今みたいなのです!』 なんか好き笑

  • @ishiishiishiii
    @ishiishiishiii7 ай бұрын

    12:10 前線キルブキのギア

  • @user-hg4eu6ju1g
    @user-hg4eu6ju1g7 ай бұрын

    再生位置まで時間飛ばすにはLスティック押し込み使うといいですよ

  • @user-ib1ig9ee7e
    @user-ib1ig9ee7e5 ай бұрын

    スライドを敵を翻弄するとか倒すためっていうより移動手段として使ってる感じにみえた シューター持った方がこの方上手いんじゃないかな…

  • @message1589
    @message15897 ай бұрын

    デュアル、ミラーがスピナーになっちゃうのキツそう。

  • @user-wr3sb1tf4q
    @user-wr3sb1tf4q7 ай бұрын

    デュアル初心者はまずスリュ○の真似をしないことが1番大事。 あの人が使ってるのはもはや別の武器。

  • @user-nw1is5kd8k

    @user-nw1is5kd8k

    7 ай бұрын

    最上位のデュアルはきもすぎる

  • @user-cs4sv9ne5e
    @user-cs4sv9ne5e7 ай бұрын

    スプラ3始まった頃に1ヶ月くらいくらいデュアル持ってたけど対面力生存力必要だしスライド後のエイムが難しくてスシコラに乗り換えました。 私はスプラッシュボムが得意でスライドからのエイムが苦手だったから。 この方はスプラッシュボムが苦手でスライドからのエイムは苦手、塗り作ってからの戦略的なキルができる人…スプラッシュボム自体が戦略的なキルに強いボムだから、まずはそこが強みを発揮できない要因っぽいよね もし持ち返るなら 開き直ってわかばやらスシコラやらを持ってスプボムありきの対面を鍛える シールドで追い込んでキルを取る52、96に持ち変えるのがいいのかなと センサー付けて追い込んでキルを取るエクスを持つ ともかくスライドを使えない我々はデュアルから撤退するが吉!一緒にこっちに来ようよ!っていうお話笑

  • @szn5574
    @szn55747 ай бұрын

    そもそもスライドとジャンキャンあんまやってない

  • @M-bd1017
    @M-bd10177 ай бұрын

    グラサンは??

  • @user-ml9li1dj4d
    @user-ml9li1dj4d7 ай бұрын

    こういうブキはインク管理よりバーストダメージなんだよね。1キルさえ取ってしまえば死んでもイーブンだし死ななかったらアドバンテージだし。

  • @Xlqzzz
    @Xlqzzz4 ай бұрын

    このレート帯だとヤグラ乗ってくれません、ホコも同じですみんな基本後衛が持つ乗るって考えでリッターとかバレルが乗らないと進まないです

  • @MiNa-td7gw
    @MiNa-td7gw7 ай бұрын

    ゲームスピードが遅い気がした 中衛武器使わないから中衛がこのくらいと言われたら何も言えないけど もっとヘイト買って動き回れるんじゃないかなーと

  • @ikaluga-painter
    @ikaluga-painter7 ай бұрын

    つまり持ちブキの性質を知る事やな☺️←ウデマエS勢

  • @user-es2cu7xo5l
    @user-es2cu7xo5lАй бұрын

    この方はガエンが合いますね、間違いない

  • @user-ke3hr6vq9m
    @user-ke3hr6vq9m7 ай бұрын

    「〇〇の方が向いてそう」系のコメは無視してok 根拠がないしデュアルの動き方を教える動画の趣旨ともずれてるので

  • @user-ke3hr6vq9m

    @user-ke3hr6vq9m

    7 ай бұрын

    @@user-6hsk3kaptz0 仕方ないかどうかはどうでも良いな あらゆるコーチング動画に「〇〇の方が向いてそう」が現れるけど本当に意味がないからやめたら良いのにと思ってる 「この動きに合ってる武器を教えてください」っていう依頼内容だったなら分かるけど、そうじゃないからね

  • @user-wr3sb1tf4q

    @user-wr3sb1tf4q

    7 ай бұрын

    好きでその武器使ってるんだろうから何が向いてそうって言うよりその武器なこういう動きした方が良いってアドバイスの方が良いよね。

  • @gucchongucchon

    @gucchongucchon

    7 ай бұрын

    @@user-wr3sb1tf4q ⚪︎⚪︎の方が向いてそう。っていうのはそのブキの立ち回りが出来てないって意味も含んでるんだよ。

  • @user-wr3sb1tf4q

    @user-wr3sb1tf4q

    7 ай бұрын

    @@gucchongucchon だから「こういう動きした方が良い」ってアドバイスの方が良いよねって話。

  • @gucchongucchon

    @gucchongucchon

    7 ай бұрын

    @@user-wr3sb1tf4q それを読み取れない程、人々は馬鹿じゃないと思うよ。 「『遅刻するな』じゃ伝わらない。『時間通りに来い』と言わなきゃ分からない。』なんて馬鹿がいないのと同じようにね。

  • @miyasehumi
    @miyasehumi7 ай бұрын

    デュアルにゾンビでボムからはマジでキツいよなー ジャンキャンしないならボトルの劣化でしかないし持つ意味ないし、ゾンビなのにヘイト取らないのはな〜…

  • @user-gi2lt3wf7m
    @user-gi2lt3wf7m7 ай бұрын

    なんでこの武器持ってるんだろうってみんな思ってそう... 武器の強み分かってないのがアウトかな?

  • @EnigMa-uf5go
    @EnigMa-uf5go7 ай бұрын

    25までは基本立ち回りな気がする

  • @yodomizu
    @yodomizu6 ай бұрын

    スプボムを置くべきとかもそうだけどスパッタリーにあんな詰められるデュアルはダメじゃない?スライド2回使えてなくてやられるシーンとかあったし、ジャンプスライドも使えてないし。

  • @yodomizu

    @yodomizu

    6 ай бұрын

    詰められるじゃなくて自分で射程内まで行ってるとこもあったし

  • @user-og2wq6ki4g
    @user-og2wq6ki4g7 ай бұрын

    ななとサイコー

  • @blue-reaf
    @blue-reaf6 ай бұрын

    ローラーがメインの人に聞いてもシューターのエイムの合わせ方は教えてくれないからほかの人に聞いた方がいいんじゃないかと思う。

  • @user-xh2cm5zz6v
    @user-xh2cm5zz6v6 ай бұрын

    なんか索敵怠ってね。 俺とほぼ同じXP帯だから偉そうなことは言えんけど。 感覚で突っ込んで敵いたらエイム合わせてって感じ。 初弾打つまでと初弾が大事。 最初の弾しっかり根性で当てれば 対面は9割勝てる。

  • @no_war....
    @no_war....7 ай бұрын

    デュアル使うならジャンキャンは必須やとおもう、

  • @user-remuzukinaniya
    @user-remuzukinaniya5 ай бұрын

    本当に最高XP23か?計測5連勝したとしても、この強さじゃ内部レート的に23も出ない気がする

  • @Aroe_9181

    @Aroe_9181

    2 ай бұрын

    ドブみたいな操作精度なだけでチームに貢献してるから

  • @user-remuzukinaniya

    @user-remuzukinaniya

    2 ай бұрын

    @@Aroe_9181草

  • @zpcpwolplf
    @zpcpwolplfАй бұрын

    下振れ試合だとしても流石にこの感じだとXP盛ってね? それか2徹目とか?w

  • @Lucci1106
    @Lucci11062 ай бұрын

    もっと自由度高い武器ということを知るべき

  • @user-wy8nx4yo9p
    @user-wy8nx4yo9p3 ай бұрын

    一対一のとき焦りすぎて感度フラフラしてるなぁ、

  • @reWASDxim

    @reWASDxim

    2 ай бұрын

    なに感度って視点のこと?

  • @user-xd3mo4hv7g
    @user-xd3mo4hv7g7 ай бұрын

    これがスプラ3の23帯という違和感しかない スプラ2の21帯と比べてXP自体の信用性がゼロだと思う

  • @35p68
    @35p687 ай бұрын

    12:56 辺りからトラップ引っ掛かるまでについてなんだけど、トラップってメインの塗りじゃ起動しないっけ? めっちゃ黄色いじゃん。ぎりっっっぎり判定外だっただけ?

  • @user-oc9ly8mc2j

    @user-oc9ly8mc2j

    7 ай бұрын

    確かに 壁際に塗りちょっと残ってたからギリギリ判定外だった説に一票

  • @user-wn4xc6pt2e

    @user-wn4xc6pt2e

    7 ай бұрын

    トラップの判定ガバガバだから割と通常運転 よく分かんないよね

  • @user-jg7pv5vp5o
    @user-jg7pv5vp5o7 ай бұрын

    スライド使わないの凄くムズムズした。マニュ系の強みを使わないならシューターで良い気がする。 あとヤグラに乗った時は潜伏じゃなくてボム投げたりする方がいいような。この立ち回りで23行けたのは味方が強かったんだろうね。

  • @k-ch9350

    @k-ch9350

    6 ай бұрын

    だとすると、かなりの強運!!

  • @kenjjray7542
    @kenjjray75427 ай бұрын

    うん。オレ日和ってるかも (^^; ミミイタミミイタ

  • @user-lm9jd4wc3m
    @user-lm9jd4wc3m7 ай бұрын

    52使ってるけど、デュアル相手は射程がギリの場合は絶対に正面から撃ち合わない。 上手い人が使ってると結界でも張ってるんか? と思うほど距離が縮まらない。

  • @user-nw1is5kd8k

    @user-nw1is5kd8k

    7 ай бұрын

    相手を追い返すのがデュアルの役割だからねえ

  • @Player-15334
    @Player-153345 ай бұрын

    成る程

  • @user-cj2ce1pk5i
    @user-cj2ce1pk5i7 ай бұрын

    1:03 イカランプ派〜

  • @pochomukin3gou
    @pochomukin3gou7 ай бұрын

    ジャンキャン全然やってないから普段デュアル使ってない人じゃないかな?最近使い始めたんだと思う。

  • @user-cj2ce1pk5i

    @user-cj2ce1pk5i

    7 ай бұрын

    なんか全体的にキャラコン怪しいよね

  • @user-kg7fq5ed6f
    @user-kg7fq5ed6f6 ай бұрын

    ジャンキャン出来ないの、

  • @Iekei-ramen
    @Iekei-ramen7 ай бұрын

    エイムというか視点がふわふわしてる

  • @yu------

    @yu------

    7 ай бұрын

    視点がふわふわしてるのはメモプレ特有の仕様みたいなもんだからしかたないよ

  • @user-rr9ls7qq5n
    @user-rr9ls7qq5n6 ай бұрын

    なぜ2100もあるのか不思議でならない

  • @user-nx6sh4se1s
    @user-nx6sh4se1s7 ай бұрын

    XP2000てこんなもんなんですか?最近スプラ初めてよく分からなくて、XP2000て聞くと上位勢なんだなぁと思ってました…🤔💭

  • @user-qh7nf6uz4n

    @user-qh7nf6uz4n

    7 ай бұрын

    3だと初心者と中級者の間みたいな感じだと個人的には思ってます

  • @user-vp8bx5hq1x

    @user-vp8bx5hq1x

    7 ай бұрын

    鬼強い本当は2500くらいの上手さの人が足引っ張られて混在してるのが2000帯。この人はパワー低めでキャリーされる側。

  • @user-nw1is5kd8k

    @user-nw1is5kd8k

    7 ай бұрын

    2000はある程度このゲームをやってる人が他の武器を使い始めてちょっとしたら行っちゃうのでそこそこ上手い人が混在します。だから対面力だけで勝ち上がってきた人の多くは2000-2300位で弾かれていきます。

  • @user-kq4hv2yk8k
    @user-kq4hv2yk8k7 ай бұрын

    この立ち回り、キャラコンで2300あるのが信じられない

  • @user-kg2yi1ih2i

    @user-kg2yi1ih2i

    7 ай бұрын

    2300あったのは初期だけとか?この感じだと2100~2200をしばらくうろついてるんじゃね?現在2000帯の俺が言うのもあれだけど似たような実力だなとは感じた。

  • @guypink5807

    @guypink5807

    7 ай бұрын

    コーチング依頼した人には申し訳ないけど間違いない!現在2100〜2300で低迷してるけど上がりにくい理由がよくわかった😢

  • @mgwpadtj

    @mgwpadtj

    7 ай бұрын

    正直自分も思いました…。 本当かなって

  • @user-yh8qg8tm8f

    @user-yh8qg8tm8f

    7 ай бұрын

    こういう人が結構はびこってるから結構地獄よ 友達に平均26の人おるけど計測ミスって22なったときとか運任せとか言ってる

  • @FIRO_nenuideau

    @FIRO_nenuideau

    7 ай бұрын

    23ってこんな感じじゃね?他の23の人の動画とか見てきたけどこんなもんだったよ

  • @user-br6xb8eg9z
    @user-br6xb8eg9z6 ай бұрын

    この人ジャンキャンほとんどやってなくね?wジャンキャンできないとディアルの持ち味が全く出ないよ

  • @user-remuzukinaniya

    @user-remuzukinaniya

    5 ай бұрын

    確かに、23もあるんだったらジャンキャンくらいするよなあ…

  • @mint-taiko
    @mint-taiko6 ай бұрын

    前行って死ぬなら前行くなー!って思う

  • @zpcpwolplf
    @zpcpwolplfАй бұрын

    2徹め??ww

  • @suzuking4385
    @suzuking43857 ай бұрын

    味方が頭抱える程弱い……

  • @user-wu6ef8zd2k

    @user-wu6ef8zd2k

    4 ай бұрын

    21だぞ?よくあること

  • @user-hd8uy9df3y
    @user-hd8uy9df3y7 ай бұрын

    ジャンキャンてなんですか😲

  • @user-jm9nw5sf5b

    @user-jm9nw5sf5b

    7 ай бұрын

    ジャンプキャンセル デュアル ジャンキャンでググればいくらでも出てくるから後は自分で調べような

  • @user-hz7rd5fm7n
    @user-hz7rd5fm7n7 ай бұрын

    Xマッチの解禁のレベルもっと上げるべきでしょ。キツくいうけど、このレベルの人が2200あたりに居られても他の人も困るでしょ。

  • @user-hz7mj7xn4r
    @user-hz7mj7xn4r3 ай бұрын

    単純にエイムが合ってない

  • @user-og2wq6ki4g
    @user-og2wq6ki4g7 ай бұрын

    1こめ

  • @desperado5987
    @desperado59877 ай бұрын

    本気でこの試合を勝ちに導きたい。 そういう気持ちあればまずこんなにたくさんデスしない。

  • @gucchongucchon

    @gucchongucchon

    7 ай бұрын

    クソみたいな精神論で草

  • @user-cl7iy2dm2m
    @user-cl7iy2dm2m7 ай бұрын

    1900でいいだろこんなんw

  • @user-ru9nu6cs7c

    @user-ru9nu6cs7c

    6 ай бұрын

    もっと下じゃ

  • @Aroe_9181

    @Aroe_9181

    2 ай бұрын

    なわけ

  • @user-yuppy418
    @user-yuppy4187 ай бұрын

    最高2300以上とは思えないキャラコンとエイムと立ち回りですね。

  • @user-nw1is5kd8k

    @user-nw1is5kd8k

    7 ай бұрын

    エイム力ほとんどなくてもデュアルはある程度使えちゃうからなあ...

  • @IdeR_orz

    @IdeR_orz

    7 ай бұрын

    ​@@user-nw1is5kd8k弾ちっちゃい、弾速遅いでエイムがいらないわけ無いじゃん。

  • @user-nw1is5kd8k

    @user-nw1is5kd8k

    7 ай бұрын

    @@IdeR_orz 射程長いし、ある程度着弾点がぶれるおかげで敵の足元に弾ぶち込んでりゃ勝手に死ぬから言うほどいらないのよ

  • @IdeR_orz

    @IdeR_orz

    7 ай бұрын

    @@user-nw1is5kd8k ノーチボトルがはびこる環境でそんな悠長に立ち撃ちできるほど今のゲームスピード遅くない。 28取ったのいつのシーズンですか?

  • @user-nw1is5kd8k

    @user-nw1is5kd8k

    7 ай бұрын

    @@IdeR_orz 仮にそいつらに一方的に撃たれて死んでるなら戦闘してる場所が悪いとしか言えんけども 6月からのシーズンですねー

  • @user-rv5qf4wl5h
    @user-rv5qf4wl5h7 ай бұрын

    スプラは如何に強い味方を引くかのゲーム 低ランク帯行動遅い、カバーの概念がない、ルール関与しない、塗らない、スペシャルも合わせない、勝手に突っ込む、前に出ないのにゾンビ、イカニン等積む意味が分からない

  • @user-cg4mm8xx7j
    @user-cg4mm8xx7j7 ай бұрын

    自分は2000〜1900辺りで伸び悩んでます。 悩みとしては2000以下の低レート帯だとまともな立ち回りの味方がほとんど居ないのでそれをどうやって勝たせたら良いかです。 具体的にはラインを無視した猪突猛進タイプ、逆にブキに関わらず自陣塗りをしてスペシャルやサブしかキルを取ろうとしないタイプ、あとはルール関与絶対しないマン若しくはルール関与してくれるけど、タイミング等下手な味方。あとは人数状況に応じたラインの上げ下げが出来ない等と色々あります。 xp的には同じくらいなのかもしれませんが、対面の仕方を含めた立ち回りに結構差がある様に感じます。 ジムの特性上、ヘイトを集めやすい事と縦振りの射程で圧をかけて正面の敵を下がらせやすい事があげられます。なので編成によっては正面から詰めたり、後衛がいる場合はサイド展開をして射線を切りつつキルを拾う様にしてます。 試合であるのがクサヤとかで敵の前線を下がらせたまでは良いけど、味方が自陣付近から前に出てこないパターン。 あとはナンプラーみたいなステージの片側しか見れなくて、片側でラインを上げたは良いけど、反対側の味方が瞬間的に壊滅してしまって敵に挟まれてしまうパターンです。 2からやっていて前・中・後衛全て使ってきたので一定以上のゲーム理解度とブキ毎に立ち回りを変える事は出来ますが、それでも勝ち筋を作れないというより負け筋を消せない試合があると感じます。

  • @FIRO_nenuideau

    @FIRO_nenuideau

    7 ай бұрын

    君も2000以下なんだったら味方がーじゃなくて自分自身も足りてないんじゃないの?自分は差を感じてるかもしれんけどちゃんと20以下っていう結果が出てる限りそれが今の君の実力だよ。味方のせいにしたくなる気持ちも分かるけど味方のせいにしてる限り上手くなれないよ。しかもジム使って負けてるなら尚更力不足でしょ。ジムなんて1番実力出るし

  • @user-uj4hc5dk2r

    @user-uj4hc5dk2r

    7 ай бұрын

    まず味方批判から入ってる時点でどうかと思うわ。

  • @ryonman

    @ryonman

    7 ай бұрын

    味方批判ほど無駄なものはないよ 自分の悪いところに気づけないから 同じジム使ってるけど君が言ってる立ち回りがもし本当にできてるならXP2000とかで停滞しないはずだと思う あと、2000とか本当に魔境だから実力不足の味方が来るのは当たり前 その人たちをキャリーするような気持ちでやらないと負けるで

  • @user-cg4mm8xx7j

    @user-cg4mm8xx7j

    7 ай бұрын

    @@FIRO_nenuideau 一応、2000勝まで使い込んでるのでメインはもちろん、ショクワンもある程度ですが割と1キル取るか生存してヘイトを稼ぐかぐらいで使えます。ラグの影響で空中撃墜もあるので毎回はとはいきませんが😂 全試合20キル以上とか取ってる訳では無いので完全に味方だけ悪いとは言いませんが、メモリープレイヤー見る限り前述した通りの味方だったり、ルール関与面で言うとホコルートの選択を間違えられて優勢だったのが劣勢になる事もよくあります。 確かに、味方が悪いとしてもボイチャでも無い限りは味方に指示とか出せないので自分が何かを変えないと勝率は上がらないのは事実ですね。 前述した内容を見て何か具体的な改善案はありますかー?

  • @raguun9332

    @raguun9332

    7 ай бұрын

    武器によるけどリッターとかローラーとか持ってない限りはキルと塗りとルール関与と生存と勝ち筋を作る。全部してください。出来る人は20超えます。

  • @user-ue2pk1vs1g
    @user-ue2pk1vs1g7 ай бұрын

    自分ゾンビあまり強くない気がする。 理由は試合即効終わったり相打ちかデスしなければ発動しないから保険としてつけるギアになる。だから常に効果が出るイカ速とかが強いと思ってしまう。 前線武器にゾンビをつけると本来の役割が出来たら腐るからね

  • @1uts420

    @1uts420

    7 ай бұрын

    デュアル使いです 本来の役割をこなせる→常に前線でキルを取れて押している状態 ってことなんで、それは別に問題ないと思います。 かなり打開の厳しい武器なのでそのチャンスを増やすためのゾンビリベンジギアだと思ってます。

  • @user-ue2pk1vs1g

    @user-ue2pk1vs1g

    7 ай бұрын

    @@1uts420 自分からしたら不定期に発動するゾンビギアより、常に発動するイカ速などのギアの方が強いのでは無いかと言っているだけです。 対面力を向上させるギアを付けるのが普通だと感じました

  • @1uts420

    @1uts420

    7 ай бұрын

    @@user-ue2pk1vs1g ちなみにデュアルにヒト速イカ速を付けても対面力はほとんど上がりません。

  • @FIRO_nenuideau

    @FIRO_nenuideau

    7 ай бұрын

    まあゾンビの強みをどんだけ理解してるかだよね。ゾンビの強みを理解してない人は弱いって言うし理解してる人は強いって言う。

  • @user-ue2pk1vs1g

    @user-ue2pk1vs1g

    7 ай бұрын

    ギアは人それぞれだと思う。 ゾンビが強いと思うならつければいいし、弱いと思うなら付けなくてもいいと思う。 それを他人にケチつけられるのは違うと思う。

  • @user-dk1hs4rq3c
    @user-dk1hs4rq3c7 ай бұрын

    このブキを使うにあたってスライドとジャンキャンを使わない理由はなんだろう。

  • @user-bf7wt5wm7d

    @user-bf7wt5wm7d

    7 ай бұрын

    まだ慣れてないだけじゃないかな。 ジャンキャンとか簡単に使えるものでは無いし

  • @user-wr3sb1tf4q

    @user-wr3sb1tf4q

    7 ай бұрын

    この武器別にそこまで頻繁にスライド使う武器じゃないよ。 7割立ち撃ちでいい。スライドしても発射精度しか変わらないからスライドの時間の分弾が出なくなってキル速落ちるし。 それに相手にスライドするかもしれないって思わせることもできる。

  • @user-qg4vu8lv2y
    @user-qg4vu8lv2y7 ай бұрын

    これで2100〜2200に入ってるのまじでなんで?リアル考察すると1800後半じゃないの?

  • @user-ry5dn5rz8q
    @user-ry5dn5rz8q7 ай бұрын

    俺これより上手いのに1600なんだが xたい行ったばっかだからかな

  • @pvppvppvppvppvppvppvppvppvpvp

    @pvppvppvppvppvppvppvppvppvpvp

    7 ай бұрын

    自分じゃ意外と分からないんだよな

  • @user-ry5dn5rz8q

    @user-ry5dn5rz8q

    7 ай бұрын

    @@s-lgr いいえ

  • @user-ry5dn5rz8q

    @user-ry5dn5rz8q

    7 ай бұрын

    @@pvppvppvppvppvppvppvppvppvpvp 隣で見てくれる人がいるので分かります

  • @user-wr3sb1tf4q

    @user-wr3sb1tf4q

    7 ай бұрын

    これより下手だからだよ。

  • @user-cq1mz4gf7r

    @user-cq1mz4gf7r

    7 ай бұрын

    これより上手いならちゃんとxpに現れるからそれはないよ

  • @user-nw1is5kd8k
    @user-nw1is5kd8k7 ай бұрын

    正直に言わせていただくと横向いてる敵を先打ちから倒せるだけのエイムがあれば2600まではいけるはずなのでそれ以下の方はエイムを言い訳にできないと思います。

  • @user-th3gh2tg7x

    @user-th3gh2tg7x

    5 ай бұрын

    自分の方見てなくてもずっと敵が止まってくれてるわけじゃないし、ブレとか持ちブキのキル速によっては倒しきれない って人は全然いると思いますよ。 あとパワー帯によってはほんとに全部やらないとどうにもならない試合も多々あるので、エイムも必要だと思います。 この方はデュアル使ってますが使いたいブキとか知らんからヒッセンとかみたいなほんとにエイムいらんブキを使えってのなら納得です。

Келесі