【介護職】これで便失禁がなくなった!

最近便秘になっているTさん…👨🏻‍🦳
マイナス3日で下剤を飲んでもらおう!
出なかったら4日目も5日目も飲んでもらう!
そうすると水様便が続いてしまい、便失禁に💦
何度も衣類を取り替えて不機嫌になり、怒鳴ることもしばしば。。
そんなTさんがあることで便秘が解消し、いつもの穏やかなTさんに🌞
現場で実際に行ったケアの内容です✨
GOODボタン👍よろしくお願いします!
👀目次
00:00 効果がない3つの対応
01:07 便秘になるまでの変化
06:19 排便日誌・ブリストルスケール
06:54 便秘タイプ別の最適なケア
10:58 固い便⇒水様便になるケース
14:07 排便姿勢に役立つアイテム
15:06 便秘解消になった対応
16:48 対応方法まとめ・心構え
DASUケアLINE公式アカウント↓
page.line.me/147hvmvu
🔥まだ見ていない人はチェック🔥
排尿日誌のつけ方
• 【排尿日誌のつけ方】頻尿・漏れで悩む高齢者の...
排尿日誌の読みとき方
• 【排尿日誌の読み解き方】頻尿・漏れで悩む高齢...
昼間・一日中の頻尿~症状・原因・対策まるわかり
• 【昼間・一日中の頻尿】症状・原因・対策まるわ...
夜間の頻尿~症状・原因・対策まるわかり
• 【夜間頻尿】症状・原因・対策 まるわかり【介...
おむつからの外漏れを防ぐ3STEP
• 大関美里「おむつからの外漏れを防ぐ3STEP」
便秘/前編 うんちについて知ろう!2つの便秘タイプとアプローチ
• 【介護職】うんちについて知ろう!2つの便秘タ...
便秘/後編 今日から始める便秘ケア6STEP~排便日誌つけてる?~
• 【介護】今日から始める便秘ケア6STEP~排...
■キャリア・ご転職のご相談はコチラ■
マイナビ介護職⇒kaigoshoku.mynavi.jp/?...
マイナビコメディカル⇒co-medical.mynavi.jp/?...
#介護 #排便 #おむつ #便秘 #排便日誌 #大関美里 #介護ケア

Пікірлер: 1

  • @user-hh8hi3tr2g
    @user-hh8hi3tr2g2 ай бұрын

    食後30分にトイレに入る習慣をつけてみては?

Келесі