■ジャンク理由が最高でした! The reason for junk was the best ! SONY CDP-555ESJ

Музыка

●SONY CDP-555ESJ
・1992年発売
・当時価格:¥90,000-
ハイファイ堂で見つけた鉄板のCDプレーヤーです。
出品された時には30,000円の値付けだったので特に関心はなかったのですが、
何日か経つと値下げされ購入にいたりました。
ジャンク品だったのですが、ジャンク理由が「CDを読込むけどすぐに0表示が出て
再生できない」というものでした。
この理由にはピンとくるものがあり期待が高まりました。
****************************************************************************************************
・Release date: 1992
・Price at the time: ¥90,000-
This is a solid CD player that I found at Hi-Fi-do.
When it was put up for sale, it was priced at 30,000 yen, so I wasn't particularly interested.
A few days later, the price dropped and I decided to purchase it.
It was a junk item, but the reason it was junked was ``I tried to read the CD, but 0 immediately appeared.''
It says it can't be played."
The reason for this made sense and my expectations were high.
【解 説】 
アドバンストH.D.L.C.(ハイデンシティ・リニアコンバーター・システム)を搭載した ESシリーズのCDプレイヤー。
D/A変換方式にアドバンストH.D.L.Cを採用しており、デジタルフィルターに新開発のスコア・デジタルフィルター、D/Aコンバーターにアドバンスト・パルスD/Aコンバーターを搭載しています。
デジタルフィルター部には新たにディザの手法を導入したスコア・デジタルフィルター(CXD-2567)を搭載しています。
この回路では45ビットオーバーサンプリング技術に加え、 ソニーで初めてD/A変換前の信号に擬似ランダム信号を加える方式を採用しており、デジタルフィルターの出力部において発生する再量子化ノイズをオーディオ信号と無相関化しています。これによりさらなる音質改善を実現しています。
D/A変換部にはアドバンスト・パルスD/Aコンバーター(CXD-2562)を搭載しています。
パルスD/Aコンバーターはオーバーサンプリング技術とノイズシェイピング技術によって16ビットのデジタル信号を圧縮し、1個の電流源と1個の電子スイッチでオーディオ信号を出力してます。これにより従来方式では不可避だったグリッチやゼロクロス歪、微分非直線歪の発生を無くしています。アドバンスト・パルスD/Aコンバーターはこれをさらに発展させたもので、可聴帯域の再量子化ノイズを低減するとともに、3次ノイズシェイピングによって可聴帯域外への急激なノイズ増加を回避しています。さらに、量子化出力の多植化(パルス出力の高密度化)をもたらす ソニー独自の高精度演算方式を導入し、IC化しています。
さらに、アドバンスト・パルスD/Aコンバーターでは互いに補数関係にあるPLM(パルス・レングス・モジュレーション)波2出力を差動合成し、片チャンネル4D/A出力で構成するコンプリメンタリーPLMを採用することで、より一層の高精度と高分解能を実現しています。
ダイレクト・デジタル・シンクを搭載しており、マスタークロックをパルスD/Aコンバーターと同一チップ上に形成することで近接配置を実現しています。これによりパルスD/Aコンバーターの電子スイッチのオン/オフをより正確に行うことができ、有害なジッターを除去して音質劣化を低減しています。
【機種の定格】
型式 CDプレイヤー
読取り方式 非接触光学式
周波数特性 2Hz~20kHz ±0.3dB
全高調波歪率+ノイズ 0.0017%以下(EIAJ)
SN比 117dB以上(EIAJ)
ダイナミックレンジ 100dB以上(EIAJ)
ワウ・フラッター 測定限界(±0.001%W.peak)以下(EIAJ)
出力レベル Line(固定):2Vrms
Line(可変):2Vrms~0V
Headphone:28mW(32Ω負荷)
デジタル出力 Optical:-18dBm(発光波長660nm)
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 26W
外形寸法 幅470x高さ125x奥行375mm
重量 13.0kg
付属 ワイヤレスリモコン RM-D891(ゴールド)
             RM-D991(ブラック)
・・・from audio-heritage

Пікірлер: 48

  • @user-hv9dk7ki5r
    @user-hv9dk7ki5r2 ай бұрын

    いやー驚いた555ESJを¥15,000円でサルベージしたとは スクピンさんラッキーでしたね。このCDPは発売当時¥90,000円 でしたが、内容的には¥200,000円クラスだったと思います。 HPボリュームも電動だったと記憶してます。とにかく「これでもか」 と言うくらい物量投入したCDPでしたね。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    物量投入の割にはリーズナブルでした。 さすが大手メーカーだと思います。

  • @user-tz5jd8zs4e
    @user-tz5jd8zs4e2 ай бұрын

    777ESJのドライブユニットは更に金をかけてます。サーボ基盤の故障ジャンクを買って、555の基盤を移植して、555には333の基板を入れて、333はピックアップの予備として置いてますが、ヘタッてくる気配もないです。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    古いSONYのピックアップには信頼をおいています。

  • @user_agent_msc
    @user_agent_msc2 ай бұрын

    とても良いお買い物されましたね!

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    これは当たりでした^^

  • @user-dd7uz5hl3z
    @user-dd7uz5hl3z2 ай бұрын

    Отлично мистер Скумин, спасибо за видео

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    Спасибо за просмотр. ありがとう

  • @keidong4675
    @keidong46752 ай бұрын

    素晴らしいです。 グリスアップで音飛びが無くなって良かったですね。 私は時々、リードスクリューを駆動する DCモータを分解して整流子の極間に詰まっているペースト状になった金属粉を取り除かないと音飛びが解決しないものに出会います。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    そういう事もあるんですね。 参考になりました。

  • @38electronico
    @38electronico2 ай бұрын

    Beautiful cd player

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    Thank you for watching.ありがとう

  • @nishiizu
    @nishiizu2 ай бұрын

    この当時のソニーESシリーズは、フロントパネル 下部に丸く段差のついたデザインが好きでした。 私はカセットデッキのTC-K222ESA、ドルビーS搭載の222ESJ、 DATのDTC-57ESを持っていました(DATは現役です)。 今回のスクピンさんが購入されたCDプレイヤーは、音飛びを解消し、 正常動作できて羨ましいです😊 ソニーのピックアップは、他メーカーへのOEMを含め、振動にかなり弱いと思えます。 新品のピックアップに交換しても、改善しない場合が多いです。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    今回はラッキーな個体に当たりました。

  • @honehone5471
    @honehone54712 ай бұрын

    昔は、デジタルと言えばSONYでしたね。 LDプレイヤーでグリスが乾いて再生不良だったのが再生のまま放置してたら治ったことがありました。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    稼働部分は使わないと、どうしても固着がおきてしまいますね。

  • @michaelkaters8203
    @michaelkaters82032 ай бұрын

    当時のSONY のピックアップって強いですよね。頑強でした。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    SONYのピックアップは古い機種ほど元気ですね。

  • @user-qo1py2gm2n
    @user-qo1py2gm2n2 ай бұрын

    いつも良い動画を感謝します。 このモデルはピックアップが弱いとこですね。 それ以外は価格以上の性能ですよね。 裏側のシールは検品シールですね。 2つあるから一度は修理されてるはずです。 この当時のサイドウッドパネルは個人的に大好きです。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    シールは検品の印でしたか〜 ユーザーが貼ったものだと思っていました。

  • @sobatoba3353
    @sobatoba33532 ай бұрын

    自分も555esですが、入手後に最初2秒後の0表示は故障かと思いました…笑 正常ですね^_^

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    知らないと最初は「えっ?」と思いますね。

  • @8bitfan480
    @8bitfan4802 ай бұрын

    オイシイ勘違いでしたね。 音飛びも直って良い買い物だと思います。 さすが、バブルの頃の製品ですね。 デジタル・アナログ別トランスにシャーシの銅メッキ、音声回路、インシュレーター 今だと絶対その値段では出来ません!! さらにその上位のCDP-777ESJもありましたね。 当時の価格(定価)が20万ですから今だといくらになる事やら・・・

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    これは値段の割にゴージャスでお買い得な製品ですね。

  • @user-kr7xv7lu1h
    @user-kr7xv7lu1h2 ай бұрын

    自分も良いなーって狙ってましたw😊

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございました~ そうでしたか・・☺

  • @alainduquenois3812
    @alainduquenois38122 ай бұрын

    Sublime lecteur cd ❤❤❤❤❤❤

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    Merci d'avoir regardé. ありがとう

  • @user-pf6kb9du6e
    @user-pf6kb9du6e2 ай бұрын

    値が下がって15000円ですか?ジャンクにしては高いですが、今回はラッキーでしたね。お店の従業員の方も沢山の機器をチェックされているのだと思いますので、今回のようなチェックミスが起こるのですね。そう少し慎重にチェックすればジャンク品にならなかったのに。私もSONYのCDプレーヤーを使っていましたが、メカは丈夫でしたね。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    ちょっと前なら10,000円以下が妥当でしたね。 チェックミスはありがたいことです(笑)

  • @LS-my3rj
    @LS-my3rj2 ай бұрын

    このCDプレーヤーもどうやらCD-Rを再生出来るようですね(この機種もCD-RWや圧縮ファイルは読み込まなさそう)。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございました♬

  • @mtiger0123
    @mtiger01232 ай бұрын

    この頃のCDプレーヤー丈夫で音も良いですね~自分もまだ558を使ってます!自在に修理出来るのは素晴らしいですね☆ 出力はフィックスドにするとボリューム関係無くなるので自分はそっちに繋げてます しかし良い買い物でしたね〜! 又動画楽しみにしてます☆

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    当時は潤沢な資金に物を言わせて素晴らしいオーディオが造れていましたね。

  • @user-zn9fx3jd2s

    @user-zn9fx3jd2s

    2 ай бұрын

    え?558?557ESD(kg単価1万円と話題だったかな?)の間違いでは?

  • @mtiger0123

    @mtiger0123

    2 ай бұрын

    @@user-zn9fx3jd2s さん 338ESDでした笑 ソニーは5 .7 .9と番号で大体の価格分かりましたね~

  • @user-vl3cn5wg3n
    @user-vl3cn5wg3nАй бұрын

    いいですね、私は当時新品購入して今も持ってますよ。 (もっとも最近はDAPで聴くばっかりで使用してませんが・・・) メカ部分の分解手順ですが、光学部分は裏側からフランジ付きビス(上下可動部の軸)を2本取ると外せるようになっていたはずです。 そうするとトレー駆動メカと分離出来るので、大分作業し易いと思いますよ。 あとピックアップレンズの色的にもうあまり良い状態ではないようですね。 クリーニングでの回復も一時的かなあという気がします。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    Ай бұрын

    ご視聴並びにコメントいただきありがとうございました。

  • @user-zn9fx3jd2s
    @user-zn9fx3jd2s2 ай бұрын

    当時の私はこれを選ばなかった。理由はデジタル同軸出力端子がなかったから。SONYでこれが欲しい人は777を買うしかなかったのです。光出力は音がペラいと言われており、良いもの(石英)は2万円ほど掛かったものです。たまたま中古で見掛けた4年落ちの777ESAが49800円だったから即決したものです。同軸出力端子があったら555ESJでも納得していたと思います。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございました。 光だけにしたのはコスト的な制約があったのでしょうか。

  • @user-zn9fx3jd2s

    @user-zn9fx3jd2s

    2 ай бұрын

    @@SUKUPIN さん 恐らくですが、『光出力は電送ロスがなく音質がクリア』という風なプロパガンダが成功したからだとみています。ミニコンポでは光伝送をアピールしまくっていましたのでね。その上で併設によるコストを削減するために同軸出力を省いたと見ています。しかし、ガチのマニアからは光接続では音が痩せて聞こえるとの悪評があり、良くしようとなると石英ファイバーとなるのですが、価格が高額であり曲げに弱いという取り扱いの注意があったりして毛嫌いされていたと記憶しています。デジタル出力解禁は同軸出力が先だったのですが、映像用ケーブルを使えるのもあり、さほど高額なケーブルでなくてもそれなりの成果を感じられたというのが大きいと思いますね。私もDATを導入してから同軸出力での接続でレンタルしたCDをコピーしたり、気に入った曲をコピーしてアウトドアリスニングに活用したものです。個人的には光ファイバーケーブルは長距離伝送で真価を発揮するのだと思っていますね。

  • @yukiba2809
    @yukiba2809Ай бұрын

    さすがにsonyの高級機。銅板でそれぞれを独立させているんですねー。これじゃー高くなるでしょうねー。素晴らしい掘り出し物。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    Ай бұрын

    C/Pがホントに高いプレーヤーだと思います。

  • @km5618
    @km56182 ай бұрын

    85年から91年までのソニーはトランジスタの半田浮きトラブルが頻発していますね😅

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございました。 大量生産の影響でしょうか?

  • @km5618

    @km5618

    2 ай бұрын

    @@SUKUPIN 半田の質と量に対して発熱量の問題があるかと思います。

  • @Aqua-zw2gp
    @Aqua-zw2gp2 ай бұрын

    ジャンク品の範疇ではないな。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    ジャンクの基準はそれぞれ違いますね。

Келесі