【ジャンク】フォステクスの高級パワードウーファーCW200Aを修理

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

ジャンクで購入したフォステクスのアンプ内蔵ウーファーCW200Aを修理しました。
ジャンク詐欺かと思いきや接触不良でした。
故障原因としては微妙ですね。もう少しちゃんと動作チェックしてほしいです。
BGM
KZread Audio Library
#FOSTEX #ウーファー #修理 #ジャンク

Пікірлер: 187

  • @Tomobra41
    @Tomobra412 жыл бұрын

    製品に息を吹き込み直す。素晴らしいです。素人DIYやっていますが、色々と勉強になります。

  • @user-yk1dn5ut1u
    @user-yk1dn5ut1u Жыл бұрын

    修理完工おめでとうございます。 自分もこの動画を見て10年ぐらい不具合をわかってながら放置してあったYAMAHAのサブウーハーを部品交換せずに半田と半田コテだけで修理しました。 久しぶりの超低音は最高ですね。 カットオフ低めボリューム小さめにして隠れ低音を数時間聴き込んでしまいました。 良いきっかけを与えてくれてありがとうございました。

  • @E4200AVR_Pen4_Northwood
    @E4200AVR_Pen4_Northwood2 жыл бұрын

    サイズ、重さも十分なジャンクで、バッチリです。さすがです。

  • @switch-zf6fl
    @switch-zf6fl2 жыл бұрын

    3:24 お兄さんのあわて方が何度見ても面白い😂 今回も大勝利でしたね()

  • @eco713
    @eco7132 жыл бұрын

    いつも有難うございます。楽しみにしています。

  • @junk_zyannku
    @junk_zyannku2 жыл бұрын

    最近はオーディオ沼にはまってますね!!

  • @DNA-vs1sn
    @DNA-vs1sn2 жыл бұрын

    私もこのウーファをジャンクで2台買いました。 1台はお兄さんと同様の不具合、もう1台はでっかいコンデンサの液漏れでした。 配線短かいとか超共感でした

  • @ganech
    @ganech2 жыл бұрын

    チャンネル登録させていただきました。 オーディオの修理系の動画面白すぎます。 最近自身でデジタルアンプ買いたいと思っていてチャンネルみつけました。 自分では修理できないのですが、観ていてとても楽しいです。 これからもオーディオジャンク修理動画、期待してます!

  • @SLPmod
    @SLPmod2 жыл бұрын

    凄いですね! 見入ってしまった!

  • @imurai4702
    @imurai47022 жыл бұрын

    こんばんわー! 待ってましたよぉ!

  • @goodday_to_love
    @goodday_to_love2 жыл бұрын

    やはり密閉型が理想ですよね いいジャンクでしたね

  • @heiyo0305
    @heiyo03052 жыл бұрын

    今回も修理お見事でした。 ジャンクコーナーで売られているスピーカーで同様の症状があったら狙い目ですね! それにしてもめちゃくちゃ良いウーハーですね! どんどんお兄さんの音響設備が充実していって羨ましいです。 光沢素材で反射するせいで撮影しにくそうなのが難点ですかね?

  • @kenji07180
    @kenji071802 жыл бұрын

    楽しい時間ありがとうございます!時間のお兄さんの動画楽しみにしてます!

  • @user-jq2jo4mq2b
    @user-jq2jo4mq2b2 жыл бұрын

    今回はあっさりでしたね。私もフォステクスのサブウーファーを持ってます。下のグレードで13cm口径なんですが再生周波数が40Hz~で、お兄さんのこのCW200Aのは多分20Hz~です。サブウーファーの威力を知ってしまうともう無しではいられません。私は、8cm~10cmのフルレンジか2Wayスピーカー+サブウーファーの組み合わせが家庭用の最高のスピーカーだと思っています。

  • @TV-qe6tz
    @TV-qe6tz2 жыл бұрын

    面白いですね❣️

  • @tak6855
    @tak68552 жыл бұрын

    お兄さん‼️位相切り替えスイッチですか😄👍👍👍 丁寧な作業リスペクトっす🤩🤩🤩

  • @yosidaren6868
    @yosidaren68682 жыл бұрын

    しっかりジャンクいいですね!!

  • @juntay.9031
    @juntay.90312 жыл бұрын

    良い掘り出し物GETですね😆

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa27332 жыл бұрын

    おつです。ジャンクにしても相当な高級品ですよね、これ。 しかも、基本清掃で元に戻ってる。なんか、勿体ない話しではありますね。

  • @katsumo8624
    @katsumo86242 жыл бұрын

    ハンダ吸い取り器はメンテしないと吸い込みが弱くなってついついゴリゴリ長時間当ててしまいます。するってーとランド剥がれちゃうときありますね。 付属のメンテ器具でこまめに掃除してやるといいです。

  • @tatewakiugatu
    @tatewakiugatu5 күн бұрын

    自分にもちゃんとした腕があれば、きっとジャンク屋は宝箱に思えるでしょう。羨ましいかぎりです。

  • @kj4112
    @kj41122 жыл бұрын

    あわやジャンク詐欺かと思われましたがちゃんと壊れてて良かったですw 重たいものは腰悪くしないように気をつけて…

  • @sugarraymk
    @sugarraymk2 жыл бұрын

    スライドスイッチの接点の固定側を掃除するときは、プラスチック消しゴムで軽くこするとすごく綺麗になりますよ。スライドする側の接点はコピー紙を間に入れてこすると、黒い汚れが紙に付いてこれまた綺麗になります。

  • @user-kita-osamu-re2
    @user-kita-osamu-re22 жыл бұрын

    ちゃんとジャンク詐欺じゃないのを、しっかり確認出来て良かったです♪ 配線の短いのはコスト削減なのか?ストリートジャンカーへの嫌がらせなのか?修理の時に本当に困りますよね!パナの電ドラの重心位置は底部だと思ってました!こういう情報も参考になります♪今後の活動を楽しみにしています♪(゜∇^d)!!

  • @user-kf4th7xc9v
    @user-kf4th7xc9v2 жыл бұрын

    いいですねぇ! 半分ジャンク詐欺的でしたが、無事に不良箇所が分かってよかったですね(*´-`)

  • @user-nw8sf5sv5n
    @user-nw8sf5sv5n2 жыл бұрын

    大変、参考になりました!どこにでも使われてる、このスライドスイッチ。耐久性、信頼性が悪いねー。でも、外部と無防備なのを利用して、バラさないでも、接点洗浄剤、復活剤をワキから少し塗布してグリグリすれば接触したのかも。でも、適度にしないとプラスティックも犯されて割れる可能性も!そしたら、替えれば良いのだけど。バラすのが面倒な私は、いつも、ソレしてる横着者です!

  • @user-cv7wb7ch1r
    @user-cv7wb7ch1r2 жыл бұрын

    このサイズのウハーを住宅街で鳴らすなんてできないのよね、高校生のころはウハー最大で聞いてたのにいまはできない。鳴らせるお兄さんがうらやましい。

  • @radio-etc
    @radio-etc2 жыл бұрын

    毎回楽しみです。グリスですが心配性なんでベークライトに浸潤しても大丈夫ですかね? CAIG辺りを綿棒で接点撫でる程度ではダメでしょか?

  • @haruna703
    @haruna7032 жыл бұрын

    性能は分かりませんがタミヤの接点グリスが使いやすかったのでストックしてます

  • @Ku-neru1206
    @Ku-neru12062 жыл бұрын

    サブウーファーを付けて おじおじ のオープニングを再生するとごきげんになれますよ! あと、鬼太鼓座の弓ヶ浜もおすすめ!! 位相切替はできればスイープ信号を入力してスムーズに音がつながる位相に合わすのが良いと思います。

  • @nit-nitnit
    @nit-nitnit2 жыл бұрын

    送料高くて沖縄のストリートジャンカーは手を出せない逸品

  • @yuta8693

    @yuta8693

    2 жыл бұрын

    米軍基地近くのハードオフ、人事異動前後ねらい目やぞ!

  • @42cm7

    @42cm7

    2 жыл бұрын

    沖縄と言えばかつては本土に入って来ない輸入オーディオの聖地だったけど今でもそうなのかな

  • @ミョウガ大佐
    @ミョウガ大佐2 жыл бұрын

    ケーブルなかったら作る精神好き

  • @ota-oji
    @ota-oji2 жыл бұрын

    FostexのCWシリーズウーハーは200と250になり、250は上位機種(25cmコーン搭載)となります。 蛇足ながら200の下位機種は存在しません。 同社のPMシリーズ製品ではより小さなコーンのウーハーもありますが、全く別グレードの系統ですね。

  • @uniebimagurox
    @uniebimagurox2 жыл бұрын

    15:47 辺りのネバネバするやつですが、 はんだに含まれるヤニ……フラックスが蒸発しきってしまうと あの様な状態になりますね。 はんだ付け中に立つ煙が蒸発したフラックスです。 キレが悪くなりツノが出来たりしてしまうので、 一旦吸取って盛り直すかフラックスを塗付して再度溶かすと良いですよ

  • @yigi

    @yigi

    2 жыл бұрын

    ハンダを追加する、でもいけます。 粘ったり、ツノが発生するのは温度のかけすぎ、と言われますね。

  • @user-sj9dq6lj3x

    @user-sj9dq6lj3x

    2 жыл бұрын

    私もフラックスの少なさが原因だと考えます。コテ先をキレイにしてみてください。私はよくキムワイプで拭きます(笑)。ワイプは少し焦げますが…(汗)。私的思考ですが、コテ先についている半田のフラックスがなくなり、それと溶かした半田のフラックスと平均化され、半田に対してのフラックスが少なくなったのでは?と愚考します。

  • @user-op6zc5ew7t
    @user-op6zc5ew7t2 жыл бұрын

    この構造だったら、パワーアンプ外してパッシブ化するのも簡単そうですね。

  • @wattan0214
    @wattan02142 жыл бұрын

    くそデカいのが来ましたねぇ 詐欺られたんかと思ったら ひとまずジャンクでしたね。

  • @soraa.m7187
    @soraa.m71872 жыл бұрын

    良いジャンクがありますよ~ 昨日壊れたウチの49インチテレビw

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl672462 жыл бұрын

    めっちゃすごいね

  • @GolfandUFO
    @GolfandUFO2 жыл бұрын

    メチャお買い得ジャンクでしたね! でも、壊れてなければ詐欺で、、、微細な壊れ方だと「買い得」の充実感。。。? そして僕ら視聴者は「もっと難易度高いの行こうよ〜」って期待感。。。 ストリートジャンカーって我儘ですよね。(笑)

  • @taketake7919
    @taketake79192 жыл бұрын

    真空管アンプに繋げたら面白そうですね。

  • @reiya892jet
    @reiya892jet2 жыл бұрын

    コテを当ててる時間が長くなると半田のヤニ成分が減り鉛成分が多く成るので伸びる感じに成り半田の付きが悪く成ります。あともう一つ、使用する半田の品質のばらつきもあります。半田付け作業は1か所約3秒で行うと綺麗に付きます。

  • @user-hi7jh1fd5u
    @user-hi7jh1fd5u2 жыл бұрын

    低音は人間が方向性を感じにくいのでウーファーは1台で良いですね。低音域はスピーカーが重いほど綺麗に聞こえますので15キロ超はやむを得ないでしょう。以前はスピーカーボックスに鉛を背負わせたりしていました。でもはんだ付けに苦労は有りましたが、スイッチの接触不良修理で直って良かったですね。

  • @evaeva-uz8jt
    @evaeva-uz8jt2 жыл бұрын

    こんばんわ😃 さすがにスマホでゎ ウーハーの音は 感じられませんでしたが スピーカーの鳴りを 見せるので あれば 薄い半紙的な物を ぶら下げると ウーハーの振動を 目で確認出来ると 思いますよ😚 30年前の密閉型のBOSEのウーハーを 所持していますが いまだに 現役で鳴っています。ただ私のは 本体に アンプ内蔵型でゎ ないのですけどね😁

  • @jacaklz777z6
    @jacaklz777z62 жыл бұрын

    熊五郎お兄さんの影響で全く行かなかったハードオフでジャンク品の元の価値を探り、その品物がどういう意味で売り出されるかを考えてしまうようになってしまった。 ナオセナイケドーッ!

  • @user-iw9hl5fd4v
    @user-iw9hl5fd4v2 жыл бұрын

    動画途中での予想。位相スイッチの接触不良か? 修理お疲れさまでした。ハイライトが答えでしたね。 お兄さんウーファー使いますか? 家では家族に迷惑かけるので使えないですね。ちょっと憧れ。

  • @Omusubisan
    @Omusubisan2 жыл бұрын

    ランドが取れてても、半田付け出来たってことですか?プロですね👍

  • @KUMA56DIY

    @KUMA56DIY

    2 жыл бұрын

    半分残ってたみたいです

  • @rs2063galaxy
    @rs2063galaxy2 жыл бұрын

    あの手のスライドスイッチは 接続不良があるんだね。昔々のラジカセについていて、SWが不良になった。分解して1SWで10極くらいの切り替えやってました。修理しようもなくラジカセは おしまいになりました。Sのジルバップ、買って2年くらいだった。  80年代の頭ころです。  しかしながら スライドスイッチ分解って方法は 初めてみました。

  • @user-pf3fp8uk9b
    @user-pf3fp8uk9b2 жыл бұрын

    ジャンクとはいえ高かったと思います。 人気機種なんで滅多に安くは手に入らないと思いますが、いいですね。

  • @MATHAWK
    @MATHAWK2 жыл бұрын

    15:40 パターン見るとスライドスイッチは2回路をパラで使っているみたいですね ランド剥がれた所は、パラ接続の端子と半田でショートさせれば良さそうです 電気的には最悪1回路生きていればいいかも パラで電流容量稼いでいるならアウトですけど

  • @seitanmen
    @seitanmen2 жыл бұрын

    やに入りハンダってフラックスが充填されてるからすぐ溶かして付けてしまう分には問題ないけど 溶けてから10秒ほど経つとフラックスが蒸発しちゃって粘り気が出ちゃうんだよねぇ だからフラックスは別で準備した方がいいんだけど、フラックスの腐食性とか考えるあんまり塗りたくないんだよね

  • @kiritan-pop
    @kiritan-pop Жыл бұрын

    同じウーファーを使ってるんですが、最近同じように音が出なくなりました。 この動画を見て、同じスイッチの接点不良かと思い(分解は真似できないため)外から接点復活材を吹いてカチャカチャしてたら直りました!

  • @KUMA56DIY

    @KUMA56DIY

    Жыл бұрын

    接点不良は困りますねー

  • @yua1027
    @yua10272 жыл бұрын

    ごきげんょう、お疲れ様です。 いつ、軍事用に改造(塗装)するんですかな? 大変楽しく拝聴させて頂きました。

  • @kazuo777333
    @kazuo7773332 жыл бұрын

    接触不良も故障と言えばそうなんだろうね。 数十年前ごろから不具合があれば中身入れ替えて修理完了みたいなところがあるからメーカーからすれば故障になるのでしょうね。

  • @air-suk
    @air-suk2 жыл бұрын

    同じの使ってるけどドンドコなって映画館みたいで楽しい

  • @haniriit
    @haniriit2 жыл бұрын

    内部配線、短ければぶった切って延長~と言うのもアリですかね? あと、普段はあまり使用用途が無いのですが、自分も電動ドライバー欲しくなってきた・・・

  • @siromino
    @siromino2 жыл бұрын

    うちで使ってるやつと同じでびっくりしました。 うちのもアドオン接続だと上手く鳴らなくなって(音がすごく小さい)RCAで接続して使ってる状態なので参考にして直そうと思います。 密閉型特有の速くてしまった低音がたまらないサブウーファーですよね☺️

  • @KUMA56DIY

    @KUMA56DIY

    2 жыл бұрын

    密閉型良いですね

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 Жыл бұрын

    これほしいなー

  • @NyankoDsenseiG
    @NyankoDsenseiG2 жыл бұрын

    おい、お兄さん本編のスイーツはどうした?w

  • @naskal55
    @naskal552 жыл бұрын

    シコシコタイムで思いのほかスッキリしたねえ 最後はぶっかけまでして贅沢だわ

  • @tomoakimori9379
    @tomoakimori93792 жыл бұрын

    半田ビニョーンてなるのはコテ先の温度が高すぎとかではないですかね??

  • @foogef3504
    @foogef35042 жыл бұрын

    ちゃんとクラッチの付いた電動ドライバが良いですよ

  • @kooota7455
    @kooota74552 жыл бұрын

    パターンに熱が逃げると温度が低下して角が出やすいとかありますね。 ウーハーって電力使いますから・・・。

  • @user-qi2ub1gs5i
    @user-qi2ub1gs5i2 жыл бұрын

    壊れていると喜ぶ変態(誉め言葉)

  • @user-db2vn1ud1b
    @user-db2vn1ud1b2 жыл бұрын

    スイッチの再実装後はスイッチではなく別のパターンスイッチが効いているか検査する方がいいでしょう スイッチ取り外し時にビアが剥離している可能性もあります

  • @ledart
    @ledart2 жыл бұрын

    ウハw なんと!接点?ランド? ハンダの劣化とか? 最近パズル動画ハマり2w

  • @user-RaahNeko
    @user-RaahNeko2 жыл бұрын

    RCA入力ってラインアウツのままでアンプ側でボリューム変更不可だと、どうやって使うのでしょうか? 自分の場合は使う場面が思い浮かびませんが・・・いちいちウーハーのボリュームを調整するのでしょうか?

  • @appier0207

    @appier0207

    2 жыл бұрын

    AVアンプなどはサブウーファープリアウトあるので普通に使えます。普通のアンプでもサブウーフプリアウトあるものがあるのでそういうのはラインそれ以外はスピーカー端子に繋ぎます。

  • @kyonn0001
    @kyonn00012 жыл бұрын

    お兄さんのリアル焦りは珍しい気がする そしてしれっと前回のアンプが完全に直ってる(パーツ届いたんですね)

  • @KUMA56DIY

    @KUMA56DIY

    2 жыл бұрын

    生配信で修理しました

  • @kyonn0001

    @kyonn0001

    2 жыл бұрын

    @@KUMA56DIY 見逃したやつでしたわ・・・

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE222 жыл бұрын

    音が途切れた時点でだいたい半田割れか接点復活なので今回は回路がわからない自分でも直せる軽ジャンクでしたね。ケーブルが短いのは少しでも信号の劣化を避けるためだと思います。90年代後半以降のフォステクスはスタジモニターにもなったりかなり音良くなりましたよ。自分が使ってる普通のフォステクスのモニターも同じ構造で筐体自体もかなり重いです。

  • @kitaju
    @kitaju2 жыл бұрын

    でかくて重いって作業大変そうですね。

  • @fuukou
    @fuukou2 жыл бұрын

    まさに私が今使ってるサブウーファーです マンションで使ったら緩衝材の上に置いていたにも関わらず苦情が入った優れものです(笑)

  • @user-cp7ow8xu5e
    @user-cp7ow8xu5e2 жыл бұрын

    お疲れ様でした。 スピーカーケーブルをいいやつ(長い物)に交換とかはしないですか?後、コンデンサを日本製にとか。。。かなり沼ですが。

  • @mashnote35
    @mashnote352 жыл бұрын

    この音楽って何回聞いても Final Reality を思い出す... いまだに Win10マシンでたまに動作させたりするけど。

  • @QTA399

    @QTA399

    2 жыл бұрын

    家のPCでは21H1になって起動しなくなったけど、、 Final Reality起動しますか??

  • @mashnote35

    @mashnote35

    2 жыл бұрын

    @@QTA399 普通に起動しますよ^^

  • @QTA399

    @QTA399

    2 жыл бұрын

    @@mashnote35 マジかーと思ったら、ノートでは起動しました。 デスクトップでは起動せず😱、 検証ありがとうございます!

  • @tamarinomizu6150
    @tamarinomizu61502 жыл бұрын

    最近スイーツ紹介が無いのが寂しい・・・。

  • @DIY-vr5gp
    @DIY-vr5gp2 жыл бұрын

    他の機種でスイッチの分解清掃昔やったな~~~w

  • @Tensai5516
    @Tensai55162 жыл бұрын

    アンプのラインアウトはボリュームを経由しない信号なので最大音量で出ますよ。 ご注意下さい。

  • @QTA399
    @QTA3992 жыл бұрын

    このシリーズはCW200と250のふたつですよm(__)m A>B>DとDが最新です。。 自分も使ってますb

  • @tu-wi6iq
    @tu-wi6iq2 жыл бұрын

    半田ビニョーはフラックスが腐ってる。 スライドスイッチの接点不良は掃除しても数年で再発するから密閉型に交換かジャンパしてしまうのが吉。

  • @gibsonsilverfox
    @gibsonsilverfox2 жыл бұрын

    開始2分程度で20cmくらいだとエレキベース用でも5㎏くらいだけど、30cmになると10㎏以上になってヘッド別でも20㎏近くなった記憶がw 一体側の場合は、電源コンデンサーの重量かもw

  • @namihei12341234
    @namihei123412342 жыл бұрын

    ジャンク詐欺でなくてよかったですね お兄さんおっきいです・・・

  • @hideomatsumoto7031
    @hideomatsumoto70312 жыл бұрын

    ありがとうございます。いつも楽しく拝見しております。そもそも位相スイッチが貧弱ですよね。メインのSPの極性を入れ替えさせる方がより実用的かと思いました。サブウーファー導入して、位相まで考えるユーザーならそれくらいは普通にできちゃうかと思います。(機材Reviewではないですが)

  • @studiojimi
    @studiojimi2 жыл бұрын

    まぁサブウーファーだから重くないと、動いちゃいますからねー

  • @12703336
    @127033362 жыл бұрын

    スピーカーの前にA4用紙一枚重ねて再生したら スピーカーの動きがより解ると思うの

  • @kotone1212
    @kotone12122 жыл бұрын

    スイッチ治すんですね。すぐに買っちゃう。そして余計に買うから結局余る。

  • @user-wd1ml4lk7n
    @user-wd1ml4lk7n2 жыл бұрын

    音響設備が良くなっていきますね。 メルカリ行きですか?

  • @ibiza1gou
    @ibiza1gou2 жыл бұрын

    オーディオ系動画に現れる「猛者達」のコメントが凄い。意味分からんけどw

  • @Unknown-zm8bc
    @Unknown-zm8bc2 жыл бұрын

    冒頭でイチケンさんみたいなオッチョコチョイをやる熊五郎お兄さん

  • @KUMA56DIY

    @KUMA56DIY

    2 жыл бұрын

    マジでビビった

  • @Unknown-zm8bc

    @Unknown-zm8bc

    2 жыл бұрын

    @@KUMA56DIY確かにあれは、マジでビビるやつですね

  • @user-ci3uw2rw2i
    @user-ci3uw2rw2i2 жыл бұрын

    最近音響系しかやってくれないなぁ……

  • @extphas
    @extphas2 жыл бұрын

    ハンダびにょ~んはランド剥がれたときのソレがハンダに溶けてネチョるみたいですよ

  • @robo1129ify
    @robo1129ify2 жыл бұрын

    今回本編なかったですね

  • @user-mf9bm6pr9r
    @user-mf9bm6pr9r2 жыл бұрын

    FOSTEXの音響機器はめっちゃいいですよね!😆 気になってるけど高くて手が出せません…😭

  • @teamkani2020
    @teamkani20202 жыл бұрын

    お兄さんもapexとかするんですね!

  • @user-bv8hf8ck5o
    @user-bv8hf8ck5o2 жыл бұрын

    機械屋から、ねじ、ビス?の脱着方法について、脱着対象は平面ではないのが当然として脱着、方法は緩める時は外側から、閉める時は中心から、理由はしわを緩め 伸ばす、 参考に成れば😊 オーディオに狂ってた時も有りましたね、今は買うとすればタンノイの同軸、定価で確か1つ? 6万位のかな

  • @gakkun4935
    @gakkun49352 жыл бұрын

    見た感じ片面基板ですね。片面基板は、ランドいっちゃい易いですね。イカセ易い… 片面基板=穴内銅メッキない=表面銅も薄い

  • @dragon77411
    @dragon774112 жыл бұрын

    Fostexの高級ウーファーユニットを以前買いましたが、新品なのに不具合があって交換してもらったらまたそれも同じ不具合があり、すぐサービスに電話してクレームしました。そしたら中国工場で作っているが日本人がいる時にはちゃんと仕事をするがいないと品質が悪くなるって平気で言ってきたびっくりしました。常駐して品質管理したらと言いました。10年前と比べて同じ製品なのに値段だけ上げて品質は悪くなるのはメーカーとしての矜持はないのか。

  • @KUMA56DIY

    @KUMA56DIY

    2 жыл бұрын

    高い製品は検査して欲しいですね ファンを大事にしない会社は残念

  • @KusanagiSion
    @KusanagiSion2 жыл бұрын

    ハンダがつらら状態になるとやばいです。 周りのノイズを拾ったり高電圧状態なら放電したりするので。 あと自分が見た感じ付けたハンダが白くなっているのでハンダゴテが熱すぎるって事があるかな。 偶になるって事なので作業時間長くなると発生しているのかな。 予算があるなら温度調整付きのハンダゴテのセットを買うと失敗しにくい。

  • @KUMA56DIY

    @KUMA56DIY

    2 жыл бұрын

    温調使ってますよー

  • @ccorn4221
    @ccorn42212 жыл бұрын

    この故障、そのままでも実用上そんなに困らないし誰が買ってもお得だった説ありますねw

  • @KUMA56DIY

    @KUMA56DIY

    2 жыл бұрын

    位相切り替えなければ普通に使えますね

  • @ccorn4221

    @ccorn4221

    2 жыл бұрын

    @@KUMA56DIY お兄さん的にはちゃんとジャンクだったし、普通に使いたい人には問題ないし、素晴らしいジャンク

  • @hei-vn9vv
    @hei-vn9vv2 жыл бұрын

    つのハンダの件。 コテ先温度が低いとかフラックスが蒸発(加熱しすぎ)して酸化したとかが一般的理由ですけど、 それらと合わせて「C型コテ先の表面張力が勝った」感じですかね。 斜めカットC型は面を端子に付けて上に離すのではなく「基盤のランドに当てて滑らせて引いて離す」のがよいのかも。 ハッコー公式チャンネルで動画紹介されてますよ。

  • @KUMA56DIY

    @KUMA56DIY

    2 жыл бұрын

    なるほど、試してみます

  • @komattaa
    @komattaa2 жыл бұрын

    登録者10万人の盾はいつスピーカーに改造するのかなあ

  • @user-ly8on6ly3z
    @user-ly8on6ly3z2 жыл бұрын

    あれ!? 本編のおやつタイムは? ちょっとお腹ヤバくなってきました?

  • @puniryu-
    @puniryu-2 жыл бұрын

    お疲れ様です。 これ修理を前提に作られていない感がある作りですね。 故障した場合は交換対応していたのかな?。

Келесі