【驚愕】体を冷やせば健康になれる!? 寒さがもたらす驚きの健康効果とは(風邪・低体温・冷え性・冷え症・ウイルス・健康法・ナグモクリニック・予防医療)

Ғылым және технология

ナグモクリニックの南雲吉則です。
今回は「体を冷やせば健康になる」について解説いたします。
みなさんは普段の生活の中で寒いと感じた時、風邪をひいたかもしれないと思ったりしていませんか?はたしてそれは、本当に寒さが原因なのでしょうか?
今回の動画では寒さと健康の繋がりについて、様々な角度から解説いたします。寒さが私たちの体にもたらす驚きの健康効果を学び、みなさんの今後の生活がより健康的なものになれれば幸いです。ぜひ、ご視聴ください!
#健康 #風邪 #低体温 #冷え性 #ウイルス
------------------------------------------------------------------
オンラインサロン「Dr.ナグモの命の食事アカデミー」が2024年4月1日にスタートしました!
Dr.ナグモに直接質問したり、仲間と共に学び成長するコミュニティ♪
↓詳しくはこちら↓
• オンラインサロン「Dr.ナグモの命の食事アカ...
------------------------------------------------------------------
【チャンネル登録・高評価をお願いします】
↓チャンネル登録はコチラ↓
/ @yoshinorinagumo552
------------------------------------------------------------------
<オススメ動画>
■【超必見】ミトコンドリア驚異の仕組み!万能のエネルギー工場があなたの体にもたらすものとは?
• 【超必見】ミトコンドリア驚異の仕組み!万能の...
■あなたの体内にあるミトコンドリアを活性化させる方法
• あなたの体内にあるミトコンドリアを活性化させ...
------------------------------------------------------------------
■南雲吉則公式Twitter
/ naguyoshi
■instagram
/ nagumo_clinic
■TikTok
/ nagumo_clinic
------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ
コラボ等依頼等については「株式会社命の食事」までお問いわ合せください。
お問い合わせフォーム→inochinoshokuji.or.jp/contact...
------------------------------------------------------------------
<関連サイト>
■乳腺外科ナグモクリニック
www.nagumo.or.jp
■命の食事
inochinoshokuji.or.jp
■ナグモクリニック銀座
www.nagumo.or.jp/ginza
■カフェラウンジsaloud(サルー)
www.salud.gifts
■日本料理 吟
gin-nagumo.jp
■東芝ブレイブルーパス東京
www.bravelupus.com
------------------------------------------------------------------
乳腺外科で癌専門医の南雲吉則です。
食事や生活習慣から癌を予防するための良質な動画を配信していきます。
気になった方は是非チャンネル登録をお願いします!
【南雲吉則】
東京慈恵会医科大学外科学第一講座非常勤講師、近畿大学医学部形成外科非常勤講師、韓国東亜医科大学客員教授、中国大連医科大学客員教授なども務める。
日本乳癌学会専門医。
「女性の大切なバストの美容と健康と機能を守る」をモットーに全国で乳癌手術、乳房再建術を行うかたわら、「一日一食」「ゴボウ茶」「水シャワー」などの独自の若返りダイエット健康法を展開してベストセラー、テレビ出演多数。
近年は、がんから命を救う食事と生活の指導・講演にも力を注ぐ。
■プロフィール(生島企画)
www.ikushimakikaku.co.jp/nagu...
■著書
・『病気が逃げていく! 紫外線のすごい力』
・『ボケない食事と習慣』
・『60歳を超えても40代に見える生き方 老化に勝ち続ける私の毎日』
・『ドクター南雲の部屋とからだのお掃除術』
・『南雲体操で体が10歳若返る! (TJMOOK)』
・『飲むだけ! みるみる若返る! 甘酒酵素水 (TJMOOK)』
・『命の食事 最強レシピ - がんを寄せつけないからだを作る -』
・『明るく前向きになれる 乳がんのお話100 (命の食事シリーズ)』
・『大切な人をがんから守るため 今できること 命の食事』
・『きれいカッコいいシニアになろう!』
・『なぜ、一流の人は「集中力」が1日中続くのか? カリスマ外科医が教える脳と心の使い方』
・『Dr.ナグモが大変身! 奇跡の家トレ (1日3分で体は変わる!)』
・『今すぐ20歳若返る! (リンダパブリッシャーズの本)』
・『Dr.南雲のがんや生活習慣病に負けない干しゴボウ健康術(日経BPムック)』
・『大還暦~60歳から本気で若返る100の方法』
・『エゴマオイルで30歳若返る』
・『やせたければ「いい油」オメガ3を摂りなさい (生活シリーズ)』
・『その健康常識は大間違い! 「男のカラダ」元気塾』
・『Dr.ナグモの「元気塾」医者いらずで生涯現役! 「男のミラクル健康習慣」』
・『Dr.南雲の華麗なる一日 人生が変わる! 驚異の若返り術 (TJMOOK)』
・『「老けない人」になるもう一つの習慣 (青春新書プレイブックス)』
・『50歳からガクンと老けないために 今すぐやるべきこと(白澤 卓二 共著) 』
・『体の中から若返る! ナグモ食堂―健康レストラン「サルー」のおいしいレシピ』
・『おっぱいバイブル 南雲式メソッドで美しさも健康も手に入れる』
・『51歳からのナグモ式軽量化: 体を軽くして生き方を変える』
・『「空腹」が人を健康にする』 ・・・ほか多数
#南雲吉則
#ナグモクリニック
#がん予防
#予防医療
------------------------------------------------------------------
■ Supported by Platoo
当チャンネルは「Platoo」がサポートしています。
Platoo(プラトー)はアスリートや研究者など、各界のトップランナーと手をたずさえ、技術や思想、専門知識を発信。一般社会がエキスパートの知見へ気軽に触れる機会を提供しています。
WEBサイト:platoo.jp

Пікірлер: 156

  • @alne5790
    @alne57905 ай бұрын

    南雲先生が仰っていることは真実だと思います。というよりも既に過去の優秀な医学者(千島喜久雄氏や安保徹氏など)が発言しています。ではなぜそれらの発言が世に広まっていないか。そういった意見があると儲からなくて困る人たちがいるからだと思います。そしてそういった人こそ厚労省だの医師会だのという正義のフリをしていると私は思います。

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    安保さんは仲良しでした

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    5 ай бұрын

    @@yoshinorinagumo552 そうですか。南雲先生は、安保徹先生と仲良かったですか。いろいろと会話したりしますか。

  • @YukoSerizava

    @YukoSerizava

    5 ай бұрын

    ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @user-fj4db3wd1u

    @user-fj4db3wd1u

    5 ай бұрын

    同感です。医師会 自民 厚労省 = 巨悪

  • @user-vr8jh3bb5o

    @user-vr8jh3bb5o

    5 ай бұрын

    ​@@yoshinorinagumo552先生 私も癌になってから安保先生の本を読み漁り、実践して、今に至っています。 命の恩人です。

  • @tr6238m
    @tr6238m5 ай бұрын

    こんばんは 僕は51ですが小学生の頃は全学年“耐寒駆足(たいかんかけあし)”という毎年冬に行われる耐寒行事(半ズボン体育着で校庭内から走り始めて学校の外を周り帰ってくる)があり小柄な僕は懸命に遅れないよう吹雪く日も走っていました😢 ただ成人して身長も大きな現在気づいたのは室内外の誰かが「寒いね〜」「今日は雪だよ🥶」といっても風の子状態で寒さ、冷たさに慣れてしまってむしろ心地よいと感じる自自分がいることでした(もちろん真冬、暖房は入れますが)先生のこの講義で寒稽古することの合点がいきました😊

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363Ай бұрын

    22:25  これ聞いた事あります。古代ローマだったかの健康法で風呂入った後にひざ下に水を掛けるといいって

  • @user-rr3mp4oe6b
    @user-rr3mp4oe6b4 күн бұрын

    私は少しくらいの寒さは平気です😌着込めばいいからです。寝る時はペットボトルにお湯を入れてます。夏も朝から11時までは息子の部屋でエアコンをつけて過ごし夜中はエアコン無しペットボトルに水を入れて凍らせて体を冷やします。

  • @user-dx3ej1li5d
    @user-dx3ej1li5d5 ай бұрын

    南雲先生、わかりやすい説明ありがとございます!

  • @user-vn1jo3yh5e
    @user-vn1jo3yh5e5 ай бұрын

    南雲先生、今日も目から鱗の素晴らしい解説をありがとうございます。先生の解説は難しいお話でも私たちの分かりやすいような例えを使ったり、ドンドン引き込まれる分かり易いお話でした。いつもありがとうございます👍❤️

  • @tk-jd8yy
    @tk-jd8yyАй бұрын

    寒い冬の朝にウォーキング最高ですよね😊 朝の時間に河川敷を年がら年中歩いてるんですが季節の移り変わりがすごく感じられてとても充実した1年を過ごせるようになりました😊 運動しないときは、さむ~い早く春になって欲しいと言ってますし、春は花粉だから早く夏になって欲しいと言ってますし、夏は夏で暑いから早く秋になって欲しいと言ってました😅 運動もせず季節が早く過ぎてほしいだなんて1年早く過ぎて老けるだけだぞ!と今は思っています😊

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    いいね

  • @user-xo5db1mg5h
    @user-xo5db1mg5h5 ай бұрын

    南雲先生の声を聴きたくていつも動画楽しみに観ながら聴きながら朝散歩なストレッチしてます!大事なのは無理なく始める事続ける事ですね!楽しみをありがとうございます😊

  • @Mr.Y___
    @Mr.Y___5 ай бұрын

    👏👏👏 先生分かりやすくてとても理論的、なっとくです!筋トレもしますが最近有酸素運動も始めてみました!

  • @luna163
    @luna1635 ай бұрын

    南雲先生、とても分かりやすい講義をありがとうございます。 25年ぐらい半日断食、お風呂上がりの冷水シャワーを続けています。 人からは(ちょっと変わり者😆)みたいにびっくりされながらですが(笑) 最近、先生の動画に出会えて、自分が長年続けてきたことが間違いではなかったと確信できました! パンデミック時代になってからも、ウイルスに晒される機会も多々ありましたが、ミトコンドリア、頑張ってきてくれたみたいです😂 これからも配信、楽しみに拝聴させて頂きます。 ありがとうございます✨

  • @user-jo3pc5xg7e

    @user-jo3pc5xg7e

    2 ай бұрын

    I am learning so many new things !! Thank you so much ! Very happy now! ❤🎉

  • @まめっちゅぶ
    @まめっちゅぶ5 ай бұрын

    南雲先生、こんばんは🌃 今日も勉強になりました 配信ありがとうございます🙇

  • @user-ry5hz9do1s
    @user-ry5hz9do1s4 ай бұрын

    先生、いつも役立つ解説ありがとうございます。 又、実行することが増えました。感謝!🙏✨

  • @user-vr8jh3bb5o
    @user-vr8jh3bb5o5 ай бұрын

    また、面白い動画有り難うございました。 父の介護で実家のお風呂が故障していたので、夏も冬も水を浴びて身体を綺麗にしていましたが、雪国でしたから、冬はさすがに大変でした。 夏の水浴びは後でポカポカしてきて心地よいですね。 先生の動画には不思議な魅力があります。 有り難うございました。

  • @renonkkk
    @renonkkk4 ай бұрын

    詳しく判りやすい解説ありがとうございます。

  • @Frederic-O-en-Europe
    @Frederic-O-en-Europe5 ай бұрын

    有酸素運動っていうと、ジョギングしたりしなきゃいけないのかと思ってました、歩くだけでいいんすか、走るの嫌いなので嬉しいです。😊

  • @tafu9711
    @tafu97115 ай бұрын

    凄いわかりやすいです

  • @junitakeu
    @junitakeu5 ай бұрын

    同い年のナグモ先生による実にシステマティクな解説です。暗記勉強だけは拒絶してきましたが、食養生に目覚めたのは亡妻の難病が契機となり宗旨替えしました😉

  • @masao750
    @masao7505 ай бұрын

    ミトコンドリア・イブの意味が分かりました。 ありがとうございます。

  • @user-er9wy6on1f
    @user-er9wy6on1f5 ай бұрын

    私は、膝から下、肘から下だけ水かけます。そこから始めます😊

  • @user-yn9hr5us3b
    @user-yn9hr5us3b4 ай бұрын

    綺麗に健康的な肉体でいる為に、お風呂のは湯船にしっかり浸かり、最後は冷水シャワーしてます。冷水で仕上げると、美髪になり、白髪も減りました。体も長時間ポカポカで、暖房の節約にもなってます❤16時間断食を週に2〜3回をはじめ2年が経ちました。そしたら、腋窩の基礎体温35度台から36,8度がベースになりました😊

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    いいねえ

  • @tote25an
    @tote25an12 сағат бұрын

    お風呂に最後水シャワーを浴びていました。他のチャンネルでオキシトシンがでるからと言う。 ミトコンドリアも増えるなんて‼️ ありがとうございました😊

  • @user-xk4de5cx9s
    @user-xk4de5cx9s2 ай бұрын

    分かりやすく教えてくださいまして有難うございます。手や脚の水なら出来そうです❗️

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    頑張って

  • @user-yn2ko8kw9r
    @user-yn2ko8kw9r5 ай бұрын

    南雲先生は医者にしておくのがモッタイナイ。 ヒトが生きるためのリテラシーを人類が知る伝道師でいてほしい、と思います。

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    5 ай бұрын

    自分もそう思う。南雲先生は、医者にしておくのが勿体ないです。伝道師にしてで欲しいと自分でもそう願う。

  • @yukii7140
    @yukii71404 ай бұрын

    ありがとうございます 私は冷え性で困り果ててた時に、よく湯船で温まってから、手は肘まで足は膝下まで何十秒間か冷水をかけ、また湯船に入る、これを何セットか繰り返してた時から調子がよくなっていったのを思い出しました。最近は冷え性の乱れがびどいのでこの機会にいろいろ見直していきたいと思います ありがとうございます

  • @sana2918
    @sana29184 ай бұрын

    私は冬できるだけ体を冷やさないようにしたら風邪をひかなくなりました ここ10年風邪で病院へも行ってないです

  • @ringoabc0083
    @ringoabc00834 ай бұрын

    私は体を暖める派です。 冷えると体調が悪くなります。

  • @user-iq8nd9hc6u

    @user-iq8nd9hc6u

    3 ай бұрын

    腹の中を暖める事が健康にとって良い事だと思う

  • @tomo-hom
    @tomo-hom5 ай бұрын

    寒さとミトコンドリアの関係を初めて知りました、ありがとうございます 夏場は冷水シャワーを浴びているのですが、冬場は下半身だけでも行いたいと思います

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    5 ай бұрын

    是非頑張ってください。自分もやっています。

  • @fumieogashiwa1512

    @fumieogashiwa1512

    Ай бұрын

    私は南雲先生と同じ群馬県の空っ風育ち、今は、サンフランシスコに永住ですが、冷水シャワーは、日本に居た時から40年間続けおります。 信頼できる、素敵なドクターですネ! 独断ですが、今は、有能だけではダメ、見た目も良く無ければ、人は説得できないのでは?

  • @ys3203
    @ys32035 ай бұрын

    温泉も水ぶろがあります なるほど納得 冬は 暖房余り使いません 寒さに耐えています

  • @user-ri6wd2ek6c
    @user-ri6wd2ek6c5 ай бұрын

    勉強になります😊

  • @user-vn2mc7ss9k
    @user-vn2mc7ss9k4 ай бұрын

    昔乾布摩擦おじいちゃんがやってましたよね❤

  • @user-eb4ll4jc9m
    @user-eb4ll4jc9m4 ай бұрын

    わかりやすい!

  • @ta_bou_888
    @ta_bou_8885 ай бұрын

    身体を温めて体温が上がると免疫が上がるとよく聞きますがどうなのでしょうね😅

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    中から温めればね

  • @ta_bou_888

    @ta_bou_888

    4 ай бұрын

    @@yoshinorinagumo552なるほどです

  • @user-hu3yl5yy3b
    @user-hu3yl5yy3b5 ай бұрын

    わかりやすい説明ありがとうございます‼️ 寒中水泳凄いです‼️それもいちばん寒い季節に…。

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    5 ай бұрын

    南雲先生、凄いですね。こんな寒い季節で鎌倉稲村ケ崎の海岸で寒中水泳をやっているとは、普通じゃ考えません。

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    @@user-fm8rf6iz5b 気持ちいいんだよ今年もファンがたくさん参加します

  • @user-xo5db1mg5h

    @user-xo5db1mg5h

    5 ай бұрын

    @@yoshinorinagumo552様 素敵ですね💓いつか参加してみたいです。

  • @sealife1170
    @sealife11705 ай бұрын

    寒さが健康維持に繋がるのは理解できますし、私も幼少期真冬でも少年空手で外で階段ダッシュしてたりしたのですか風邪引いた事なかったです。今の時代手首、足首温める温活って言葉女性はやってる方多いのですが、それはどうですか?

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    外から温める外から揉んで血流を良くする。内面から畳める内面から血流を良くするの違いでしょう

  • @SakuraTaishi
    @SakuraTaishi4 ай бұрын

    理解力が低くて困ってる自分でもわかりやすかったです!

  • @user-hc9lt3yh8w
    @user-hc9lt3yh8w4 ай бұрын

    ディサービスでナースをしております。 お年寄りの方で手足がこうりみたいに冷えきっているかたがいます。そうすると血圧も低いので湯たんぽなど使って温めています。

  • @user-ef1pk4qh2v
    @user-ef1pk4qh2v4 ай бұрын

    暖かすぎると頭がぼーっとしてしまう方なので、我が家は多分低温地帯😂年取ったので足元だけは気をつけていますが😅😅😅

  • @user-ig3oq3zc8d
    @user-ig3oq3zc8d5 ай бұрын

    ナグちゃんにノーベル賞を🙆

  • @user-vn2mc7ss9k
    @user-vn2mc7ss9k4 ай бұрын

    大好きな南雲吉則先生わたしは、昔から低体温35℃❤

  • @user-lx9oy9mn3z
    @user-lx9oy9mn3z5 ай бұрын

    私も冷え性ですがどっちだろう、低体温症もあり、手足冷たい 夏は肌が冷たいから子供が寄ってくる。子供の時から体温低かった、

  • @ristoro10
    @ristoro105 ай бұрын

    私は冷水シャワーは3年目ですが、 かなり効果を感じます。 冷水シャワーをした直後はけっこうポカポカします!!

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    いいねえ。みなさんこの人のコメントをみてください

  • @ristoro10

    @ristoro10

    5 ай бұрын

    @orinagumo552 コメントありがとう!! いつもいい情報ありがとう!!

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    5 ай бұрын

    @@yoshinorinagumo552 本当にいつもいい情報ありがとう。

  • @user-be5tk4rs9m
    @user-be5tk4rs9m5 ай бұрын

    まとめ📀22:55 ♻️寒さ刺激… メモ📝18:35 20:19 22:55 📀3大健康法…空腹 寒さ 有酸素運動(散歩 呼吸 姿勢)

  • @user-iu3wf4vp1v
    @user-iu3wf4vp1v5 ай бұрын

    このような先生の話されている基礎免疫を力を作る日常生活は、多くの人はやらないし、逆の生活をしている人が70%以上いそう、、、職場での昼食は殆どカップラーメンを、たまに弁当。そこから推測しますと、、、いまの家庭では一部の人のみ、学校で出来るものから取り入れられないかと、老婆心ながら思います😅有り難う御座います。先生ご自身の継続、啓蒙に感謝します。 無理なので、幼稚園から免疫力を高める方法を取り入れ、高校辺りまで無理なく行うと、丈夫な人が増えると思いますが、現実的には難しい、、、😢

  • @user-ey4gq7tm3l

    @user-ey4gq7tm3l

    4 ай бұрын

    はじめまして。次男は 大阪の泉北の幼稚園で真冬 でもノースリーブの 体操服で1日過ごしていました。薄着をさせる幼稚園でした。おかげで元気です。 今でも下着だけで寝ています!

  • @user-eb7hk6ke6z
    @user-eb7hk6ke6z5 ай бұрын

    空腹は人を健康にするの本買いましたw

  • @user-pw8rk3wl9q
    @user-pw8rk3wl9q4 ай бұрын

    長寿が多いのは、暖かい気候だと思っています。食事睡眠、動く。バランスだと思う。

  • @MinamiK-vt3kd
    @MinamiK-vt3kd2 ай бұрын

    すごく勉強になります😊インフルエンザについては初めて知りました🙀ありがとうございます💖

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    頑張って!

  • @user-kf2fh5xo3g
    @user-kf2fh5xo3g5 ай бұрын

    最初はなんで逆張りみたいな事を? と思ったけど、最後まで観て納得w ストーリーの組み立て方が武田邦彦教授より上手いと思いました

  • @user-hc9lt3yh8w
    @user-hc9lt3yh8w4 ай бұрын

    お年寄りの冷えは危険だと思い対応しております。

  • @user-il8hp4mb3q
    @user-il8hp4mb3q5 ай бұрын

    初めてコメントさせていただきます。最近先生の配信に出会いました。昔から大ファンです。ごぼう茶作りは、ぎりぎりの火加減が辛くなり、今は止めて、市販品を購入致しております。本日の配信を拝聴致しまして、冷水浴び久しぶりに再会したくなりました。ミトコンドリアの説明を誠に有り難うございます。

  • @merihari6563
    @merihari65634 ай бұрын

    稲村ヶ崎?うちの近く!

  • @user-ok6ue9ng2p
    @user-ok6ue9ng2p5 ай бұрын

    南雲先生の理論は正しいと思います。ただ一つ心配なのは身体を冷やすと免疫力が落ちてウィルス感染のリスクが上がりそうで水シャワーに抵抗があります。

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    寒いところの人は深部体温が上がるのと同じで、寒さ刺激は体にいいのです

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    5 ай бұрын

    @@yoshinorinagumo552 そうですか。寒さ刺激は、健康に良いですか、ありがとうございます。

  • @ey1720
    @ey17205 ай бұрын

    南雲先生は核酸食事法をどう思いますか?

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    体の中に入るときはバラバラになっていますのであまり信じていません

  • @user-yt9bd2er9z
    @user-yt9bd2er9z3 ай бұрын

    😊ごぼう商品買ってるよ! 😊冷やす?!  4時起き  B D?!新お知らせ他、やっぱ鳥感謝❤

  • @tora7595
    @tora75954 ай бұрын

    暖かくしたほうが免疫力高くなるんじゃないの…

  • @reisiein8853
    @reisiein88535 ай бұрын

    自身冬は暖房器具は使いません。湯船に浸かる回数は多いですが 寒さに体を慣らせば冬が寒く感じません。 サウナで年中水風呂に入っていまして 冬でも家で水シャワーを浴びてます。 冬の冷たい空気が気持ち良く感じる体になりました。

  • @user-vj2yq6le7j

    @user-vj2yq6le7j

    5 ай бұрын

    私も家の風呂で、 冬でも出る前に首から下の水シャワーしてます。 冬でも、雑巾すすぎは、 水でもへっちゃらです。 ただ、元からの超寒がりで、 私の場合、寒がりは寒がりのまんまで、 部屋は暖房無しでは、 無理ですよ。 元からの寒がりは、 なかなか改善しないものですね。 ただし、水シャワーのおかげで、 皮膚は強くなったような気❔がしますよ。

  • @reisiein8853

    @reisiein8853

    5 ай бұрын

    @@user-vj2yq6le7j さん 有難うございます。 冬の雑巾すすぎで平気とはかなり鍛えて居られ方でございますね。(^^) 皮膚は鍛えることが出来ますね。 自身は九州北部くらいの寒さなので 笑 初めはサウナ通いと路上生活者の行動からヒントを得ました。 暖房器具なし生活に慣れるまで3年かかりました。 冬、家では厚着で食ではしょうがを毎日食べています。 家の中と外の温度差が有りませんので外出が苦になりません。 有難うございます。

  • @user-vj2yq6le7j

    @user-vj2yq6le7j

    5 ай бұрын

    ありがとうございます! 生姜ですね。 頑張ってみますね。 ありがとうございます!☺️

  • @user-um7yl8qf5u
    @user-um7yl8qf5u4 ай бұрын

    オートファジー3年やってます

  • @user-jy3yd7ov9j
    @user-jy3yd7ov9j5 ай бұрын

    あのね。 私は複雑性PTSDを持っていて、何をするのも恐い為、服を着るところ迄がちょっといきません🥶❣️ 生きて来て得た色んな知識の中で、身体に厳しくすることは良いもんなんや〜と思てましたから、合ってて良かった😌と思いました👌👍❣️ いつもありがとうさんです。。💞🍀 PS: とは言っても、思うように動きたいものですが😔❣️

  • @amiko2661
    @amiko26613 ай бұрын

    はじめてじっくり拝聴しました。例えが分かりやすくすんなり理解できました。早速クリルオイル❤デビューします。

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    命のクリルオイル。ビタミンD入りです

  • @user-ql5vh1vs4n
    @user-ql5vh1vs4n4 ай бұрын

    要するに腸を冷やさないということだけ。 それだけ言ってください。 まず、健康で一番重要なことは腸内細菌の活性化。そのためには適度な温度管理が必要。それ以後の部位は冷えてで問題ないというくらいです。 ただ頭寒足熱という言葉とおり、足をあっためると腸へも温かい血流が巡るとは思う。

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    腹巻きしても腸は温まらない。水を飲んでも冷えない。

  • @user-be5tk4rs9m
    @user-be5tk4rs9m4 ай бұрын

    0:30 0:31 0:32

  • @junkingkubota
    @junkingkubota5 ай бұрын

    先生~光物は白身ですよ~回遊魚のマグロなどは赤身です!

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    ミトコンドリアとチロクロームが酸化した時に赤くなるので白身ではないですよ

  • @aki-pu6zt
    @aki-pu6ztАй бұрын

    乳ガン再発で抗がん剤治療中、2年経ちました。ミトコンドリアを活性化させると寛解に至りますか?

  • @user-vn2mc7ss9k
    @user-vn2mc7ss9k4 ай бұрын

    犬猫動物は、肛門に体温計入れますよね😅

  • @user-yc5uo6zt6t
    @user-yc5uo6zt6t5 ай бұрын

    南雲先生、いつも有難うございます❗️ 私は2型糖尿病です。 甘いもの、炭水化物、でんぷんをできるだけ少なくする様に心がけて、生活してます。 甘い物はほぼ食べないのですが、やはりたまには食べたくなります。 そこで、ハチミツなら大丈夫でしょうか⁉️ 機会があればはちみつについて教えて頂きたいです‼️ ぜひよろしくお願いいたします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

  • @user-gt3ov2th4e

    @user-gt3ov2th4e

    5 ай бұрын

    吉野敏明先生のチャンネルで先日糖尿病の説明していましたよ😊 南雲先生同様優秀で素晴らしい先生です。

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    はちみつも果糖ですからおすすめはできませんがマヌカハニーのプロポリストローチはいいことの方が多いかも

  • @africanrastars443
    @africanrastars4434 ай бұрын

    これが健康といい、やりすぎることで体調を崩したら意味がない。 寒さで乾燥して喉をやられる人もいます。 なにごともほどほどに。

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    だれもやり過ぎろとは言っていない。ほどほどに、意味のないコメント

  • @SY-bd3bc

    @SY-bd3bc

    Ай бұрын

    意味はあると思えましたよ😊 はりきって急にやり過ぎる私の様な高齢者を案じてのことでしょうね

  • @user-ni4ti7ri8f
    @user-ni4ti7ri8f4 ай бұрын

    私の家には暖房機器はありません。というより、あっても使っておりません。

  • @user-zd9ci3wh5v
    @user-zd9ci3wh5v3 ай бұрын

    オートファジーの学者がmTOR抑制と寒さが長寿になると言ってました。mTOR阻害薬のメトホルミンは若返り薬だそうです。糖質と肉のメチオニンがmTOR活性するので短命だそうです。

  • @user-cd5ws6wv6g
    @user-cd5ws6wv6g5 ай бұрын

    食事は1日1食 冬でも水シャワー 今でも続けて いるのですか❔ 私♨️サウナ岩盤浴してますよ❗

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    こたつに入ったらどうですか

  • @nowest94
    @nowest945 ай бұрын

    冷たい物を摂取して冷やすのはダメですか?

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    体温調節中枢は首にあるのでできれば首筋を冷やしてください

  • @nowest94

    @nowest94

    5 ай бұрын

    @@yoshinorinagumo552 ありがとうございます。内蔵は冷やさない方が良いと言う事でしょうか?朝昼晩氷や冷たい物を摂るのが習慣になっていて、寒くて震えながら氷を食べてしまっている状態なのですが…

  • @user-zr9hj5we9q

    @user-zr9hj5we9q

    5 ай бұрын

    首冷やす、、😂、何も言えない

  • @tomo-id6ei
    @tomo-id6ei4 ай бұрын

    教えて下さい。 ミトコンドリアを増やすにはホットコ一匕一を飲むより、冷たいアイスコ一匕一の方が効果がありますか?

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    カフェインは依存性食品です

  • @user-wb1sm1yh4j
    @user-wb1sm1yh4j2 ай бұрын

    有酸素運動をして青魚を食べたらいいのですね、明日から始めます😂

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    そして紫外線を浴びてください。その三つしかない

  • @user-wu6qg7mb7c
    @user-wu6qg7mb7c4 ай бұрын

    私は橋本病です それからかなり冷えます足先がいつも冷たいんです 今日はヨガの先生に ヨガがしても良い方法があるならと 足先も冷たい🦶ですとちょうど相談してましたので 素晴らしいこの動画ありがとうございます😊

  • @sammiethemoon1387
    @sammiethemoon13875 ай бұрын

    極論じゃない? どの年代にも当てはまる訳無い高齢の私にイイ訳無いよ😂

  • @hirokey2685
    @hirokey26854 ай бұрын

    エビデンスは?

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    エビデンスはわれわれ科学者が作るんです。

  • @user-vn7eu2nq8v
    @user-vn7eu2nq8v5 ай бұрын

    先生、コロナになった事ないんじゃない?周りにも重症になった人がいないと甘く見ているけれども 初期のコロナは毎年インフルエンザに感染してる私も死の恐怖を感じたし、実際肺炎で1か月入院しました。

  • @user-lt1le5kc6b

    @user-lt1le5kc6b

    5 ай бұрын

    意味わからん😮

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    寒いからコロナになるのではないよ気温と関係ありませんウイルス感染です

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    5 ай бұрын

    @@yoshinorinagumo552 そうか。寒いからコロナにならないですが、気温と関係ない。 ウイルス感染。なので南雲先生は、風邪ひいたり、コロナに罹ったことありますか。

  • @yokomee9454
    @yokomee94544 ай бұрын

    ヴィム・ホフに日本もようやく追いついた?!

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    私の方が先です。15年前からテレビで水シャワーやってます

  • @user-zr9hj5we9q
    @user-zr9hj5we9q5 ай бұрын

    では先生は家の中で暖房機器は一切使ってないのですね、、 お答え願います

  • @teiito791

    @teiito791

    5 ай бұрын

    動画内容の趣旨に対するコメントが望ましいんじゃないかな。

  • @user-vn2mc7ss9k
    @user-vn2mc7ss9k4 ай бұрын

    私は、アレルギーでミントオイルを体や腕や足にぬります❤

  • @IZAmJ.

    @IZAmJ.

    4 ай бұрын

    アレルギーの原因は植物油脂です。ほぼ全ての病は食にあります。

  • @user-rc9ml3fm4f
    @user-rc9ml3fm4f5 ай бұрын

    確かに薄着してたほうが体調が良い

  • @nakakazu2630
    @nakakazu26305 ай бұрын

    鳥インフルエンザはすでに風邪のようなものとして、人に蔓延しているという事ですか?

  • @user-ok9od6ty5z
    @user-ok9od6ty5z4 ай бұрын

    動画を見ていて気付いたのだが、郷ひろみに似ていますね。「2億4000万の瞳」のカラオケお願いします。

  • @walk6141
    @walk61413 ай бұрын

    22:29 23:28 …φ(..)メモメモ 勉強になります ありがとうございます

  • @user-jz1cp8rp4g
    @user-jz1cp8rp4g5 ай бұрын

    体を冷すとなぜ健康になるのですか?

  • @user-fm8rf6iz5b

    @user-fm8rf6iz5b

    5 ай бұрын

    それは、この動画を解説した通り、寒冷刺激を与えられると細胞内の「ミトコンドリア」という酸素とともに脂肪を燃焼させる効果があるから。体を温めると健康に良さそうなイメージを自分もしちゃいそうな気がするが風呂上がりに最初は、温めのシャワーを浴びて少し冷たくして最後は、完全なる冷水じゃなくでも少しの湯のシャワーを浴びた方が気持ち良くなります。これは、体温調節中枢という深部体温がどんどん上がるからです。

  • @のぶのぶ

    @のぶのぶ

    5 ай бұрын

    20:40

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    @@user-fm8rf6iz5b 回答ありがとう

  • @rinsuzuki55

    @rinsuzuki55

    4 ай бұрын

    寒がりで冷え性でしたが、水泳をはじめてから、体温が上がり、薄着になりました。風邪も引かなくなりました。プールのお年寄りはみんな元気♪

  • @KY-by9it

    @KY-by9it

    4 ай бұрын

    自分の体の反応を観察するのが一番よろしいかと。私は体を冷やすと必ず下痢を起こすし風邪もひきます😂

  • @tubemimimi
    @tubemimimi3 ай бұрын

    なら毎日薄着で毎日茶漬け1ぱいだけで暖房使わず風呂の代わりに冷水に毎日浸かれば健康になるということですか?信じられないな

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    茶漬けじゃだめだろう。

  • @user-dj4rj6kq8o
    @user-dj4rj6kq8o3 ай бұрын

    南雲先生は勉強不足ですね。イェール大学の研究では、体を冷やすと免疫力が下がって、風を引きやすくなる、ということが証明されております。

  • @t.zakimiya
    @t.zakimiya4 ай бұрын

    空腹は同感だけど、寒さは一時的ならよいけど常に寒い状態は良くない。むしろ体は温める方が良い。 しかし有酸素運動が体に良いとは言えない。むしろ無酸素運動が良い。 有酸素運動を続けると細胞に活性酸素を取り込み細胞やDNAを破壊し細胞ががん細胞に変異したり、細胞もボロボロになって急に老化してしまうことに。

  • @user-cf4gr1ph3j

    @user-cf4gr1ph3j

    Ай бұрын

    あなたは医者ですか。誰に助言しますか。誰の健康を守りますか。評論家ですか。

  • @user-ui6em2it5h
    @user-ui6em2it5h4 ай бұрын

    病気になっても病人になるな

  • @user-ow9ru9fs6y
    @user-ow9ru9fs6y5 ай бұрын

    夏でも冷たいお茶より、暖かいお茶が大好き、我が健康85歳母ちゃんは内臓の冷却は本能的にヤバイと知ってるみたい 有酸素運動、過剰に酸素を取り込む馬鹿、例えば市民ランナーの老け方は異常😂 冬季に寒さ空腹は睡眠不足を招き高齢者はすぐにあの世😂 我が福澤諭吉先生大学に、イカサマ内部進学ではなく、入試合格させてくれた母ちゃんの知性に感謝 まさか冷やすとミトコンドリアががんばって増えるみたいなまぬけなありえない理論じゃないよな?😂😂😂

  • @yoshinorinagumo552

    @yoshinorinagumo552

    5 ай бұрын

    ミトコンドリアの話ですミトコンドリアであなたの理論を説明してください

Келесі