井上尚弥VSフルトン戦について聞いてみた

Спорт

◆TBプロモーション
/ tb_promotion
◆チャンネルメンバーシップ登録はこちら↓
/ @asignboxingcom
◆メンバー限定動画一覧↓
• Members-only videos
~~~~~~~~~~~~~~
A-SIGNホームページ
a-sign-box.com/
*石井一太郎
A-SIGN 企画・出演
横浜光ジム代表 : yokohama-hikari.co.jp
プロモーター
第53代日本ライト級王者、第41代東洋太平洋ライト級王者
instagram : / ichitaroishii
*石井六大
A-SIGN プロデューサー
twitter : / rokudaif
instagram : / rokudaiishii
note : note.com/rokudai

Пікірлер: 167

  • @ninohiro92
    @ninohiro92 Жыл бұрын

    尚弥のモチベーションを上げるのが一番 この言葉に大橋会長の並々ならぬボクシング愛が伝わってくる

  • @user-xi3sj8zb5s
    @user-xi3sj8zb5s Жыл бұрын

    『リングサイド300万だよ』で固まる石井会長が可愛い🤣

  • @Sassafras2009
    @Sassafras2009 Жыл бұрын

    「平常心」という言葉は「昂ぶる気持ちを抑える」ことで得られると思っていたけど、井上尚弥の場合は「出勤前のサラリーマン」…もはや異次元ですね

  • @smashleo148
    @smashleo148 Жыл бұрын

    井上選手の「今回は勝ちに徹する」という言葉がワクワクしますね。 井上選手をアウトボックスしたいフルトンが逆になにも出来なくなるところが見れたら最高ですね。 KOも魅力ですけど、12Rできっちり勝つ試合展開を見たい。

  • @user-jr6vy3lf1s
    @user-jr6vy3lf1s Жыл бұрын

    大橋会長の人柄好きだなぁ

  • @user-og3yl5xg7y
    @user-og3yl5xg7y Жыл бұрын

    動画出すタイミングも完璧だし、めちゃくちゃ面白い❗ 大橋会長も優しいし、ユーモアありますね😂

  • @Redcobalt
    @Redcobalt Жыл бұрын

    記事で「フルトン陣営はフルトン以外、反対だった」という内容を見て彼はナイスガイなファイターだと思いました。 ここまですんなりと決まったので後は両雄が完璧なコンディションで素晴らしい試合を期待するのみです!

  • @user-hl7lc2gd4s
    @user-hl7lc2gd4s Жыл бұрын

    大橋会長が世界取った時後楽園ホールにいました。 あの時は日本ボクシング暗黒期の救世主でした。 それから30余年、今度はマネジメントで日本ボクシングの黄金期を作り上げました。 井上尚弥とともに日本ボクシングの歴史に名を刻まれるべき人です。

  • @allenyeo

    @allenyeo

    8 ай бұрын

    Facts not forgetting shingo Naoya father's trainer bless all peace cheers

  • @user-qy2dz9rr9c
    @user-qy2dz9rr9c Жыл бұрын

    リングサイド300万、会長の冗談を一瞬 真に受けたが それ位価値のある選手だからそう思ってしまった。

  • @user-pt7zg1tu1m

    @user-pt7zg1tu1m

    Жыл бұрын

    那須川天心タケルごときでそんくらいじゃなかった?そう考えると井上尚弥はもっと高くていい

  • @keka1314
    @keka1314 Жыл бұрын

    試合発表直後のタイミングで、すでに大橋会長と確定前提での談話を収録していたこの動画を出せるというのが、鮮度がすごすぎる。

  • @Mao-max454
    @Mao-max454 Жыл бұрын

    大橋会長ってほんと凄い人ですね、、、。フルトンも根拠のありそうな自信満々さでほんと難敵に思えます(現段階の印象)。 あのフルトンをどうやって攻略するのか、ものすごく楽しみです。ドキドキワクワクです!!

  • @TMaa7
    @TMaa7 Жыл бұрын

    「負けたらすぐに勝てばいい」ってスゴイですね。。めちゃくちゃ響きました。 負ける、失敗するのを恐れていないからこそ挑戦して結果を出し続けているんだなと。

  • @dd-mn9xd

    @dd-mn9xd

    Жыл бұрын

    いや当たり前だろ、見てわかれよ。 これだけ一貫して攻めたマッチメイクしてんだから負けを恐れてない事くらいわかるだろ。今まで井上のなを見て来たんだよ!

  • @satoshi3851

    @satoshi3851

    Жыл бұрын

    めっちゃすごいですよね! 怖くて挑戦できないことってあるけど、何をするにも大切な考え方だなって思います! このメンタルで居続けるからこその強さなんですね🔥

  • @dd-mn9xd

    @dd-mn9xd

    Жыл бұрын

    @@satoshi3851 そう、俺と尚弥はすごいから

  • @JohnJohn-cj3pi

    @JohnJohn-cj3pi

    Жыл бұрын

    「出勤前のサラリーマンと同じだから」・・笑

  • @Aih1616

    @Aih1616

    Жыл бұрын

    さぶい

  • @user-xf6hx3dh8j
    @user-xf6hx3dh8j Жыл бұрын

    フルトンにポイントアウトで勝てたとしたらこれから井上に勝つのは1発がある選手しか勝つ可能性がないって事になるのが恐ろしい

  • @faa-vb2fn
    @faa-vb2fn Жыл бұрын

    井上選手にとって大橋会長の存在って大きいと思うなあ。もちろんお父さんの存在も大きいけど、何があっても後ろに大橋さんがいるってだけで安心できそう、心の安定剤

  • @user-ww3ee4px8p
    @user-ww3ee4px8p Жыл бұрын

    ドネア2…肩痛めてたんですね。😨 見てる側微塵も感じないし、万全でのぞむ事の難しさ! しかし凄い😅

  • @user-pu2qs5hp3y
    @user-pu2qs5hp3y Жыл бұрын

    フルトンをKOするよりschoolする方が井上尚弥の怖さがより引き立ちそう😮

  • @youngsoodae5679
    @youngsoodae5679 Жыл бұрын

    出勤前のサラリーマン。 いい響きだ(笑)。

  • @user-antv8blv2
    @user-antv8blv2 Жыл бұрын

    わーい🙌会長とのトーク続編🎉待ってました

  • @kk-mf2jp
    @kk-mf2jp Жыл бұрын

    井上尚弥が今日までサクセスストーリーを歩めたのも、この大橋会長が居てこその賜物だよ。 この人は本当に選手に敬意を示し、選手本位の交渉をしてる。 物凄い大金を得てもこの人は変わらないし、こんな会長と出会えたのも井上尚弥の凄さの一因でもあるよね。

  • @newrose888

    @newrose888

    Жыл бұрын

    仰るとおりですね!井上選手と会長の双方が純粋にボクシングと向き合ってる感じが、本物と本物だからこそ偉業を成し遂げていくんだなと感じました。

  • @hazz3313

    @hazz3313

    Жыл бұрын

    「類は友を呼ぶ」のいい例かもしれませんね。

  • @user-yz8jo8wi7h
    @user-yz8jo8wi7h Жыл бұрын

    身長3mリーチ2mとかリングサイド300万とか大橋会長が時折見せるユーモアな部分と話し方が好きだなー

  • @sanasukesan
    @sanasukesan Жыл бұрын

    大橋会長は人柄が良いですね。 選手を1番に考えている。 松本トレーナーが選手時代から大橋会長を慕って、いまも2人で世界チャンピオンを育てている現実がそれを物語っています。

  • @butch.in.heaven
    @butch.in.heaven Жыл бұрын

    階級を上げることは挑戦であると同時に必要に迫られて、のことでもあるんですね。最高のコンディションのモンスターがさらに怪物化するところを見てみたいね。無敗の王者をいとも簡単に食い千切るのか、フルトンが捌き切って勇者になるのか。

  • @elatack
    @elatack Жыл бұрын

    大橋ジム入る時に「強い相手としかやらない」という条件で入ったような選手だし、無敗に拘りはいうほど持ってないんだろうな。

  • @bltalbe
    @bltalbe Жыл бұрын

    リングサイド300万が冗談にならないw

  • @user-dg6sz2sd5h
    @user-dg6sz2sd5h Жыл бұрын

    最後のプロモーション動画 六大さんカッコイイです❤

  • @hrnr09
    @hrnr09 Жыл бұрын

    本編はもちろん興味深いし最後のトレーラーにブチ上がる

  • @takahirono6923
    @takahirono6923 Жыл бұрын

    井上選手の唯一の不安材料は試合中に拳を傷めないかだけ。

  • @ch-ps1fs
    @ch-ps1fs Жыл бұрын

    大橋会長がスーパーバンタムでの体格差を気にしてないのにはびっくり。バトラー戦後の会見見た限りでは、井上に階級上げさせたくないのかと思ってたが杞憂だったみたい

  • @user-ls1ju9fn7k
    @user-ls1ju9fn7k Жыл бұрын

    出勤前のサラリーマンってカッコ良すぎるだろ笑笑

  • @krat5
    @krat5 Жыл бұрын

    勝ち負けを気にしてないし悲壮感もないってすごいな。 不思議な価値観というか、「自分がやるべきこと・正しいことをただ存分にやる、やり続けていく」っていう自分の中の価値観や尺度がもう確立されてるのかなと想像した。 だからそれを35歳になるまでただ正しくひたむきに続けるだけで何一つ間違いではなくて、負けても正しいことを続けているならそれを続けるだけだし、それ以外の「人との競争」とか、「結果・キャリア」なんかは、彼にとっては単なる余計な雑念に過ぎないのかもしれない。なんかもう神が示した正しい道を歩くだけっていう悟った人みたいだなそれ。

  • @gekaftsoh
    @gekaftsoh Жыл бұрын

    負けたらすぐに勝てばいい って言葉、一度も負けたことがないのに言えるところに 井上尚弥選手の器の大きさと 真の強さを感じました

  • @user-hb5dx6jd9q
    @user-hb5dx6jd9q Жыл бұрын

    いや対戦決めてくれる会長スゲーよ。 多分俺たち素人じゃ想像もつかない、クリアしなきゃならない条件が 色々あっただろうに、それら全部クリアしてお膳立てしたんだから。 ボクシングファンは会長に足向けて寝れないわ。

  • @soft76cider
    @soft76cider Жыл бұрын

    だから、井上の超ガチ路線複数階級制覇の価値に気づいてない人多すぎるんですよね。アルゲリョ以来だよ。

  • @user-ln6zj7ce2z
    @user-ln6zj7ce2z Жыл бұрын

    そうなんですよね。 みんな井上選手が余裕って楽観視してるけど、いつもどこか故障を抱えてたり足つったり、グローブ合わなくて拳握れなかったりとか、トラブルは人並みに抱えてるから怖いんですよね…。

  • @user-pv5dw6xi3c

    @user-pv5dw6xi3c

    Жыл бұрын

    逆に言えばまだ自分達は本当の井上尚弥を知らないのかも、、、 ワクワクが止まらんw

  • @user-no5zf7bt2c

    @user-no5zf7bt2c

    Жыл бұрын

    それで勝ち切るのが凄いんですよね 本質的な差は試合以上にものすごくあるってことだし

  • @user-si9tc6bt6d
    @user-si9tc6bt6d Жыл бұрын

    大橋会長がおっしゃる通り同じ体重ですもんね。井上選手が圧勝に期待です。

  • @Zilch_Daisuke
    @Zilch_Daisuke Жыл бұрын

    出勤前のサラリーマンは笑う 次のTBプロモーションの興行も事前動画楽しみにしてます

  • @ashashash3385
    @ashashash3385 Жыл бұрын

    大橋会長から語られる井上尚弥の裏話シリーズ最高におもしろい

  • @OPT4716
    @OPT4716 Жыл бұрын

    出勤前のサラリーマンは凄い。少し天然なんだろうな。

  • @user-rs2bi5zm3e
    @user-rs2bi5zm3e Жыл бұрын

    完封してロマチェンコ勝ちも一つの理想形ですね 更に上の階級目指すならそういうボクシングが必要になるかも

  • @malu0917

    @malu0917

    Жыл бұрын

    元々アウトボックスが得意なんで やろうと思ったらそれも出来るでしょう ただ観客視点も考慮して出来ればKO勝ちしたいようなので  今までの相手全部 イケるとみられて 結果 ヤバい感じになってますけども  本当に同レベルの相手が来たら見れるんじゃないでしょうか

  • @user-wm6wk4jx6u
    @user-wm6wk4jx6u Жыл бұрын

    会長が不安を抱いたロドリゲスもドネア2も蓋を開ければ2RでKO勝ち。それが井上であって、次も井上である。そういう事でしょう。

  • @MM-po9uf
    @MM-po9uf Жыл бұрын

    もっと多くの方に試聴されて欲しい動画

  • @BOOTNIK01
    @BOOTNIK01 Жыл бұрын

    メッチャ面白かったです! リングサイドチケット、チャレンジします!

  • @user-mh1po7wx7q
    @user-mh1po7wx7q Жыл бұрын

    このタイミングでこの二人が会談してるとフルトンの後の試合期待しちゃうな

  • @user-fp7uj9fo5c
    @user-fp7uj9fo5c Жыл бұрын

    世界中の誰よりきっと大橋会長が井上チャンピオンのファンだから大橋会長が大丈夫ってなら大丈夫だ!

  • @cancan9545
    @cancan954511 ай бұрын

    おめでとうございます🎉大橋会長!!井上選手!!

  • @user-fk9im3ks1j
    @user-fk9im3ks1j Жыл бұрын

    肩痛かったり足攣りそうになってたの知らなかった

  • @user-yf4wz4dz3t
    @user-yf4wz4dz3t Жыл бұрын

    配信がdocomoなのは井上バトラー戦の前科があるから結構不安なのよね…。

  • @user-vk8ur3sn4n

    @user-vk8ur3sn4n

    Жыл бұрын

    前科ってなんなんですか?

  • @user-vk8ur3sn4n

    @user-vk8ur3sn4n

    Жыл бұрын

    @@jorn-doe-yamada 教えてくれてありがとうございます

  • @qqq-te4do
    @qqq-te4do Жыл бұрын

    日本で根強い「ボクサーは負ければお終い」みたいな悲壮なイメージに最初に物申したのは、私の知る限り大橋会長ご本人が日本では最初だったのではないでしょうか。大橋会長の現役時代の言葉に「僕はボクシングの一流選手になりたい。日本には世界チャンピオンはいても海外にいるような一流選手がいない」というのがあったと思います。この「一流選手」というのは、海外には世界チャンピオンではなくても、あの選手の試合が見たいと期待を集めて客を呼べる選手たちがいて、限られた数のタイトルを巡ってしのぎを削り合っている。他のスポーツでは最終的なシーズンの優勝は1チームですが、他のチームの存在価値が否定されるわけではない。それに近い状況を作り出せるキャラクターや実力者がいて、何よりもファンがそれを認めている。ボクサーの人生にあまりにも特殊なロマンを強いるのではなく、日本でもボクサーをスポーツマンとして認めて欲しいという若き日の大橋秀行の志は、指導者になってからもアマチュアとの交流など、大橋会長が取り組んでこられた日本ボクシング界の近代化につながっているように思います。

  • @user-lh8nx3ed6p
    @user-lh8nx3ed6p Жыл бұрын

    すげーな。今日の発表に合わせてディレイ配信なんてこれはすごい。動画の内容ではなくこういう配信・セッティングできて、絶対先撮りじゃんてわかるのが凄い。いいのこれ?

  • @user-uj3eg8cn1t
    @user-uj3eg8cn1t Жыл бұрын

    会長にも臆することなく自分達の意見ぶつけてくれるのいいね👍

  • @BRONX-1985
    @BRONX-1985 Жыл бұрын

    やはりバンタムでの減量きつかったんだ。S.バンタムでのフレームについても全然問題ないとの事。貴重な情報ですね。井上が負ければ次勝てばいいと思ってるのも意外だった。大橋会長にはフルトン戦後も出てもらいたいなぁ。石井会長、定期的に出てもらいましょうよ笑

  • @user-xs7pb9zw3p

    @user-xs7pb9zw3p

    Жыл бұрын

    八重樫さんのパーソナルトレーニングするようになって一回り足に筋肉ついた分、バンタムではもう一切余分な脂肪がつけられなくなったって記事みましたね

  • @oskedormindo
    @oskedormindo Жыл бұрын

    井上が控室でも普通の状態っていう話は面白かったです。海外の人もピリピリしてない人が多いと思う。その方が実力をだしきれると思います。あと、ドネア戦の時に肩に問題があったのも初耳だった。

  • @panda.__.
    @panda.__. Жыл бұрын

    最高の会長ですね!!

  • @iikkoouuhjd
    @iikkoouuhjd Жыл бұрын

    尚弥リーマン「パパ今からサラリーマンの生涯年収5分で稼いでくるね」

  • @todaiseafood
    @todaiseafood Жыл бұрын

    いや、大橋会長の人徳だな。

  • @user-fg4fb7rk3w
    @user-fg4fb7rk3w Жыл бұрын

    井上尚弥に限っては、意外に玄人より深く考えない素人の方が正解率が高いのかも。

  • @user-T.durden
    @user-T.durden Жыл бұрын

    まぁSバンタムまでは問題ないとは思ってたが、これ観てそれ確信したね。もうバンタムが限界だったんで、Sバンタムに上げるのは必然、フルトンとの体格差なんて周りが不安視する程本人も陣営も全く意に介してないと。そうなると極限的な減量苦から開放された縦横無尽のパフォーマンスが発揮されるだけとこっちは大船に乗った心持ちで、どこで勝つか❓だけを注視してれば良い。今迄の井上の経緯思い起こすと、結果的に相手の強さのレベルはあまり関係無かった。優秀なエンジニアスタッフであるチーム井上がその時の対戦相手を上回る設定でファイティングマシーン井上をチューンアップしてそれを現場で実行して勝ってるだけだと考えれば、単なるSバンタムのチャンプのフルトンもこれまで通りにチューンアップして臨み、倒すだけぐらいの気持ちで観とけばいい。フェザー迄上げるとかなり不確定性が上がるが、Sバンタムなら余裕。まぁこれまで通り勝つでしょ。不安煽られてそれが的中した試しが皆無なので井上に関しては。予想する側も多少は学ばないとな。

  • @user-qb5uf1ys8r
    @user-qb5uf1ys8r Жыл бұрын

    会長が心配すれば2RKOする説

  • @user-iy9zl5eo7m
    @user-iy9zl5eo7m Жыл бұрын

    大橋会長「リングサイド300万円」面白かった😁😁😁

  • @user-ds4if7st9t
    @user-ds4if7st9t10 ай бұрын

    大橋会長の考え方、心の度量もすごいけど、何より井上尚弥さんの、素直に会長へ感謝できる人間性を、育て上げてる御両親もすごいね!

  • @user-zk7on9cv1m
    @user-zk7on9cv1m Жыл бұрын

    どんどん体格が良くなってるのか! それは更なる階級にも備えてるね!

  • @YY-pk8bs
    @YY-pk8bs11 ай бұрын

    此の二人は日本人 安心して話聞いていられます。

  • @ryosuke7813
    @ryosuke7813 Жыл бұрын

    出勤前のサラリーマンの方が悲壮感漂ってそう・・・

  • @user-dn2er3mp7r
    @user-dn2er3mp7r Жыл бұрын

    ちなみに、フィゲロアvsマグサヨのファイトマネーはフィゲロア50万ドル、マグサヨ30万ドル。今回のフルトンにはかなり出したんじゃない?2本ベルトあるし最低200万ドルぐらいかな?🤔

  • @beatz6684
    @beatz6684 Жыл бұрын

    闘う前が出勤前のサラリーマンは草

  • @user-py6tp4gd8x

    @user-py6tp4gd8x

    Жыл бұрын

    そんな2人も仕事終わりで居酒屋にいるサラリーマンで草 (勿論尊敬してますよ)

  • @nysnysnysnys
    @nysnysnysnys Жыл бұрын

    岩佐ラミド気になる。 ラミド、めちゃくちゃフルトンに似てるんだよなぁ

  • @mikenekozukin1405
    @mikenekozukin1405 Жыл бұрын

    井上フルトン戦、今日正式発表されましたね。5月7日横浜アリーナ。武居選手も同日試合あるようで5月7日が楽しみでしょうがない。リングサイド300万だけどw 😜

  • @yn473
    @yn473 Жыл бұрын

    逆に今までは問題あったのに、あんなパフォーマンスできたのか😂

  • @user-hl9sj2xe7n
    @user-hl9sj2xe7n Жыл бұрын

    井上陣営は魅力的な人しかいないよなー

  • @staku7601
    @staku7601 Жыл бұрын

    まだチケット抽選始まってないけど、もう横浜アリーナ近くのホテルを予約しましたw

  • @user-ul6eh5un6h
    @user-ul6eh5un6h Жыл бұрын

    井上尚弥選手の話を聞けば聞くほど 井上尚弥選手の事が好きになる‼️ 本当にカッコイイ🥊 絶対にフルトンに勝つ🥊👑👑🎌

  • @yokohama_045
    @yokohama_045 Жыл бұрын

    あーいう相手に12R判定でポイントアウトさせて勝った方が価値がありそうだわ

  • @wakiase_peroperoman
    @wakiase_peroperoman Жыл бұрын

    メンタル面も超一流なんだなぁ…すごい

  • @user-tl3nw8cs1c

    @user-tl3nw8cs1c

    Жыл бұрын

    というかメンタル面が世界の中を見ても異質だと思います。 ドネア1にアクシデントあって判定で勝ってwbssの優勝が掛かった試合で9割9分の人はホッとしたと言いそうな所を 楽しかったが真っ先に出てくるのは本物だと思いました。

  • @ksm273
    @ksm273 Жыл бұрын

    「たそがれ清兵衛」の映画で演出してましたけど、最終章、清兵衛が馬廻り役何某を上意討ちに出掛けるとき、ただ普通に仕事に行くという顔、体の表情でした。昔の、覚悟も自信もある武士というのはそういうものかと想像した、印象的なシーンでした。 「出勤前のサラリーマン」。井上尚弥も、それに似た境地なのかもと思ったりします。

  • @user-ri5io8ny5o
    @user-ri5io8ny5o Жыл бұрын

    井上尚弥チャンピオンに関しては誰にも理解できない領域で生きてるんでしょうね。世界で戦うボクサーで試合前が仕事前のサラリーマンと表現される時点で意味分からないです。

  • @naz-bj7fh

    @naz-bj7fh

    Жыл бұрын

    命の危険性さえあるスポーツなのに凄すぎますよね! 試合前は怖いと思っている選手は多いですよね。 あのタイソンでも🤣 戦う為に生まれたバトルモンスターです✨

  • @museido
    @museido Жыл бұрын

    大橋会長の名言、「ボクシングは青春の100ページ」を思い出します。

  • @malu0917
    @malu0917 Жыл бұрын

    なんか確かに ドネア1の10ラウンドあたりで 多分結構きついのに楽しそうにしてたもんな 悟空みたいなやつだなとw

  • @user-ch4iv6bw1z
    @user-ch4iv6bw1z Жыл бұрын

    井上尚弥と大谷翔平は別格

  • @dillavedderx5959
    @dillavedderx5959 Жыл бұрын

    Y'all need to translate this in English so the fans of Inoue around the world can hear your point of view! In America a lot of doubt is put on Inoue calling him a "Hype Job" believing Fulton will outclass and KO Naoya! This narrative is bullshit and Inoue has to finish Fulton in destructive fashion via KO because if it goes to the cards they believe weather Naoya wins fairly that Fulton will be robbed by the judges because it is in Japan! I believe that The Monster will win this fight by KO before the 8th round! LET'S GO!!!!🥊👹🥊

  • @hamtarosamurai4969
    @hamtarosamurai4969 Жыл бұрын

    なるほど… 負けたら勝てばいい🤗

  • @boxing3385
    @boxing3385 Жыл бұрын

    だから井上選手は強いんだね。 全てがモンスター😅

  • @user-bh9pf4fp6w
    @user-bh9pf4fp6w Жыл бұрын

    出勤前のサラリーマン(笑)

  • @user-yl7fx3yo3y
    @user-yl7fx3yo3y Жыл бұрын

    竹迫楽しみだわ~やばい!

  • @user-os1et6wu7m
    @user-os1et6wu7m Жыл бұрын

    過去最高のモチベーションの尚弥にフルトンは残忍に痛めつけられてる姿しか思い浮かばないのは私だけでは無いでしょう❤

  • @user-pn4md6cd3w
    @user-pn4md6cd3w Жыл бұрын

    ボクシング 人間性 全てひっくるめてモンスターって事はわかった👍️

  • @YKKD2023
    @YKKD2023 Жыл бұрын

    ライト9まで行ってほしいな 不可能を可能にしてほしい

  • @user-bn9zg1pv8v
    @user-bn9zg1pv8v Жыл бұрын

    大橋会長の身なりが、グレードアップしていくのが面白い。

  • @user-gn1xj7xn8m
    @user-gn1xj7xn8m Жыл бұрын

    細野とやったカバジェロを、もう知らない世代がインタビュアーしているのだな。

  • @user-akaisuisei
    @user-akaisuisei Жыл бұрын

    チケットあたりますように…頼みますよ会長(笑)!

  • @user-vo8fl4oc6f
    @user-vo8fl4oc6f Жыл бұрын

    やっぱり関係者は、一般人よりチケット入手しやすいんだな。

  • @user-jv2it9se4n
    @user-jv2it9se4n Жыл бұрын

    イイ感じでお酒が廻ってロレツが怪しい

  • @kisib3016
    @kisib3016 Жыл бұрын

    バトラー戦、足攣ってたんですね。 バトラーが「井上はディフェンスに難あり」と言い出した時は「何言ってるんだ」と思ったけど。 ある意味当たってたのかもしれない?

  • @Hakuna_My_Tatas
    @Hakuna_My_Tatas Жыл бұрын

    English translation please?

  • @user-xd4mt2wm1u
    @user-xd4mt2wm1u Жыл бұрын

    ドネア戦が不調!?

  • @ko-zl5yc
    @ko-zl5yc Жыл бұрын

    大橋会長の大物感はんばねえ笑 アマチュアからプロ入り時に都内の各ジム回ったとか、小生のいたジムの先輩は大橋会長にやらたとさ、

  • @tamanegisensei812
    @tamanegisensei812 Жыл бұрын

    300万ジョークやべぇw

  • @Aih1616
    @Aih161611 ай бұрын

    フルトンの計量失敗、審判が早すぎるストップすると日本開催だけに井上が叩かれてしまう、この二つだけが心配。

  • @kodama2222
    @kodama2222 Жыл бұрын

    トップランク仕事してる???

  • @user-le6hx8du8p
    @user-le6hx8du8p Жыл бұрын

    会長、お酒飲みながらは危険ですよ

  • @user-mn6jn3qu9q
    @user-mn6jn3qu9q Жыл бұрын

    出勤前のサラリーマンって話でしたけど35で辞めるってのも定年退職的な発想?w

Келесі