【近代競馬の結晶】ディープインパクト🏇

Ойын-сауық

誰もがご存知、ディープインパクト🎉
説明要らずの「日本競馬の至宝」✨
走るではなく「飛ぶ」馬!

Пікірлер: 292

  • @platinumeden7933
    @platinumeden79332 ай бұрын

    何度観てもディープインパクトのレースは涙が出てくる

  • @shi-cha78

    @shi-cha78

    2 ай бұрын

    すごくわかります❤😢

  • @user-cj6pm8sj1w

    @user-cj6pm8sj1w

    Ай бұрын

    ホント同じく😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭👏👏👏👏👏👏👏👏💞🏇💐💓💓💓

  • @user-kn6wh1ir5m

    @user-kn6wh1ir5m

    Ай бұрын

    そうなの!いつも涙がでるの

  • @user-rk4pr4wm1c

    @user-rk4pr4wm1c

    7 сағат бұрын

    私も毎回泣いてます

  • @user-vb3cq3ei5b
    @user-vb3cq3ei5b25 күн бұрын

    なんでやろ?ディープのレースを見てると涙が出てくる。 別に馬券を買うことはなく、受け継がれる遺伝子に強く惹かれることすごいなとは思う。競走馬って過去から引き継がれた命、人の夢なんか背負うものが重たすぎるくらい。 だから感動する気持ちがそれに比例するのかな

  • @user-tv8uc9tr9e

    @user-tv8uc9tr9e

    19 күн бұрын

    自分も馬券とか買った事ないけどディープインパクトのレースみると鳥肌立つし、感情が高ぶります。 ディープインパクトがレースに勝った時にすごい喜んでいる気がして、嬉しくなり涙が出ます。

  • @user-cx8hu3tl9u
    @user-cx8hu3tl9uАй бұрын

    ディープがもうこの世にいないなんて。言葉にならないくらい寂しくて悲しい。

  • @user-yh4dd4qk1s
    @user-yh4dd4qk1sАй бұрын

    競馬やらないし馬も興味はないけど この馬は知ってる。周りの競馬好きの人達がディープインパクトってずっと言ってて、何となく検索したら素人ながらスゲーと思った。 最後?のレースは素人ながら本当鳥肌立ちました。 一度で良いから走ってる姿観たかったな。 そもそもディープインパクトって名前がカッケーんよ。

  • @user-rv2hx4ov7k
    @user-rv2hx4ov7kАй бұрын

    引退レース有馬記念の4角、あの人馬共に通じあった「行くぞ」「OK」みたいな加速が本当に大好き

  • @momokok1205
    @momokok120522 күн бұрын

    定期的に見に来ています ディープインパクトの走る姿は美しく力強い 亡くなっており残念ですが、無敗の三冠を成し遂げたコントレイルの姿を天国から見たと思っています

  • @shunsuke1852
    @shunsuke18523 ай бұрын

    後にも先にもディープインパクトが最高です。本当に大好きな馬です。今でも感謝しています。

  • @RYUICHI-rm8iq
    @RYUICHI-rm8iq18 күн бұрын

    当時も今までもこんな飛んでるテンポの馬はなかなかいないよね。 もすごい柔軟性。

  • @user-up5hj6os4n
    @user-up5hj6os4n17 күн бұрын

    競馬ファンに感動を与える競走馬でしたね。 ぶっちぎりの走りに鳥肌が立つ。

  • @user-rc4lm4kr5e
    @user-rc4lm4kr5e3 ай бұрын

    何が凄いって種牡馬でも結果を残した所 最強にして唯一無二の馬ですね

  • @user-qf2my8qo5l
    @user-qf2my8qo5l2 ай бұрын

    ターフでは翼を広げ飛ぶペガサスのように走り、素晴らしい子供たちを遺し飛ぶように天に旅立った偉大な馬です。 僕が中学生の頃に競馬を初めて知るきっかけになったとても好きなお馬さん。 今も天国で飛ぶように走ってるのかなぁ...

  • @user-nu1wb3ow7l
    @user-nu1wb3ow7lАй бұрын

    12:23 ここから明らかにギア上がるのがわかるカメラワーク最高すぎる

  • @user-bx8dt8zt3e
    @user-bx8dt8zt3e3 ай бұрын

    日本で最も有名な競走馬であり、それにふさわしい功績を現役としても種牡馬としても残していて、この馬がいなければ日本競馬はどうなっていたのかと人々に言わしめるほどの天馬。

  • @user-tc7nk9js6n
    @user-tc7nk9js6n3 ай бұрын

    今も1番好き。この強さは唯一無二。 素敵な編集ありがとうございます😊

  • @ojisan.sisters.fortnite

    @ojisan.sisters.fortnite

    3 ай бұрын

    こちらこそご覧頂きありがとうございます✨

  • @turbow0111
    @turbow0111Ай бұрын

    ディープと武豊は最高のコンビでした。 「世界のホースマンよ見てくれ!こらが日本近代競馬の結晶だ!」 名ゼリフですね。

  • @user-rr6es2ri6p
    @user-rr6es2ri6p18 күн бұрын

    飛ぶことを許された唯一の馬。名前通りファンに消えることのない深い衝撃を与えた馬

  • @MiNT-ny3lf
    @MiNT-ny3lf2 ай бұрын

    ディープ泣けてくる😢😢😢 もっと長く生きて欲しかった😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢

  • @user-sc1re5ss3g
    @user-sc1re5ss3g3 ай бұрын

    何故かディープの動画を見ると自然と泣けてくる💦 走るのが大好きっていってたから、もっともっと走りたかったやろなあって思ってしまう。 この当時な事は知らないけれど、動画を見てから武豊とディープが大好きになりました😊 もう今では武さんに夢中です🥰 素敵な動画をありがとうございます🙇 保存して繰り返し繰り返し見ますね🤗 チャンネル登録もさせてもらいました😊

  • @ojisan.sisters.fortnite

    @ojisan.sisters.fortnite

    3 ай бұрын

    ご覧頂き、チャンネル登録して頂きありがとうございます✨

  • @user-kn6wh1ir5m
    @user-kn6wh1ir5mАй бұрын

    ディープ、今までで一番大好きだよ ディープをただみるだけでいつも懐かしくて涙がでてくる こんなに大好きになった馬いない 写真集も初めて買ったし 今でも忘れない ディープ、大好きだよ

  • @user-lf4oh1dy9o
    @user-lf4oh1dy9o28 күн бұрын

    日本に生まれた天馬、神馬、もう会えない、日本人の記憶に残っています。

  • @RedBrue4956
    @RedBrue49563 ай бұрын

    春天史上最高パフォーマンス。これを超える衝撃を受けたことはない。3200mのレースで上がり4F44秒台は本当に信じられなかった。

  • @takashiiijima8554
    @takashiiijima85543 ай бұрын

    名競走馬にして名種牡馬。 日本競馬界における、伝説だと思います。

  • @toshifumiookawa3574
    @toshifumiookawa357421 күн бұрын

    ディーブの伝説は子供 孫に永遠に受け継がれる!

  • @user-ps4zk3bo3d
    @user-ps4zk3bo3d29 күн бұрын

    誰がなんと言おうと最強馬はディープインパクトです👍

  • @user-ym2qy2zl1f
    @user-ym2qy2zl1f21 күн бұрын

    競走馬でも史上最高、種牡馬としても史上最高! これ以上の馬は、生きてる間には見る事は出来ないだろう。

  • @user-bw2rn8hm9m
    @user-bw2rn8hm9m25 күн бұрын

    競馬は化け物みたいに強いのに、大人しい優しい性格で、気性難はゼロで、誰からも愛されました。それはディープが母親に似たから。鹿毛の毛色もお母さん似です。父親に似てたらディープもステイゴールドみたいになってたと思います。私はステイゴールドが大好きですが。ディープがいい子に育ったのは、ウィンドお母さんのおかげです。馬が前へ前へ行こうとするのを前進気勢と言いますが、ディープはそれだけがめちゃくちゃに強かったそうです。騎手は「もっと走れ」と鞭を使う必要がなく、むしろ「そんなに飛ばさなくていいよ」と抑えなければならなかったそうです。しかし、「神の馬」だから飛んで飛んで仕方がなかったのです。そして天に帰ってしまいましたね。ウォッカも「神の馬」だったから早くに天に帰ってしまいました。ディープとウォッカは直接交配はしていませんが、現在その二人の血を引く競走馬がちゃんと存在しています。

  • @user-qg8ud4wt5l

    @user-qg8ud4wt5l

    25 күн бұрын

    気性難ゼロではないかな?武豊騎手が気難しく、抑えるのに苦労したって言ってたし。 岡部元騎手も武豊騎手だからこそ乗りこなせたって評価してましたからね。他の怪物と呼ばれる馬(金色の暴君)達よりは大人しめで人懐っこい馬なのは確かですよね。

  • @rie00081

    @rie00081

    25 күн бұрын

    大好きでした❤ディープ❤️

  • @yukikaze0212

    @yukikaze0212

    25 күн бұрын

    気性はお兄さんよりはマシだったみたい。元々はサンデーサイレンスの子だからね😥ただ乗りにくい子だったらしい。武豊騎手くらいじゃないと乗りこなせなかった馬。性格はお母さん寄りだったみたいだ

  • @user-bw2rn8hm9m

    @user-bw2rn8hm9m

    24 күн бұрын

    あんな素晴らしい息子を失っても頑張って元気に生きているウィンドお母さんを見るだけで泣いてしまいます。お母さんの瞳はディープにそっくりです。

  • @hanalovely3057
    @hanalovely30572 ай бұрын

    個人的に1番好きな馬。特に3冠最終の菊花賞の折合いをかきながら圧勝したレースは今までの競走馬では考えられない程の強さでした。

  • @taku0409
    @taku040927 күн бұрын

    素晴らしいとしか言いようが無い!

  • @user-qp8gf5lh1k
    @user-qp8gf5lh1k3 ай бұрын

    ディープインパクト、その名前だけで胸がいっぱいになる❗️

  • @user-cj6pm8sj1w
    @user-cj6pm8sj1wАй бұрын

    大好きなディープインパクト💖💕ありがとう💐☺️

  • @sara-brah
    @sara-brah3 ай бұрын

    ディープは本当に天馬でしたね。 地上に降りて沢山の人々を虜にし、あっという間に天国に還ってしまった天馬😑

  • @SWATJitsukata-ul8ji

    @SWATJitsukata-ul8ji

    2 ай бұрын

    いきなりで悪いが 天馬 はトウショウボーイの称号なのでその意識は改めて頂きたい。葦毛の怪物はゴールドシップじゃなくオグリでしょ?それと同じ。時代は関係ない。

  • @only-deepfan

    @only-deepfan

    Ай бұрын

    別に同じ様な称号が着いても良いでしょう、そんなにキレなくても

  • @SWATJitsukata-ul8ji

    @SWATJitsukata-ul8ji

    Ай бұрын

    別にキレては居ない。まあこだわりって奴。物事に対して どーでも良いよ って考えは出来るだけ持たない様にしているだけ。称号って大事なものだから。

  • @user-qx3tb9yg4t

    @user-qx3tb9yg4t

    Ай бұрын

    @@SWATJitsukata-ul8jiこだわり押し付けんなよたかがKZreadのコメント一つによ。Twitterでつぶやいとけそんなもん

  • @donarudoMiko

    @donarudoMiko

    26 күн бұрын

    @@SWATJitsukata-ul8jiいくら勝ちました?😮

  • @user-lm3nk1vw1y
    @user-lm3nk1vw1y18 күн бұрын

    これ以上の馬はもういないね。

  • @rupan2020

    @rupan2020

    Күн бұрын

    間違いないですね。 ディープみたいにデビューから化け物だった馬では過去コントレイルとリバティアイランド。3歳秋くらいから頭角を現したのがイクイノックスやアーモンドアイやオルフェーヴルなどだ。 しかしディープはこの両方を最強レベルでかけ走る。 完全に早熟でなければできないパフォーマンスを2,3歳時にみせつけ、それなのに古馬になってからは晩成馬のような成長力をみせピークが最後の有馬記念。 こんな馬はどこにもいない。 どんなにイクイノックスが強いと言ってもそれは一時期の間の話。 ディープが成し遂げた偉業を超えたとは到底言えない。

  • @user-sr1wb7hf6x
    @user-sr1wb7hf6x21 күн бұрын

    生前のディープインパクトには残念ながら会うことは出来なかったですが、昨年ふと思い立ってディープインパクトの母ウインドインハーヘアさんに会いに北海道へ行ってきました✨🍀 ウインド母さんにディープインパクトは最高に立派な息子さんだったと伝え、これからも元気で長生きしてね❤と伝えてきました ディープインパクトのお陰で良い旅ができました💖💕

  • @Shine-Happy
    @Shine-Happy2 ай бұрын

    ただただディープちゃんに逢うためだけに、週末、長崎から新千歳へ飛んでいました。 今でも、愛して止まないお馬さんです。

  • @user-zp8zl5df5x
    @user-zp8zl5df5x2 ай бұрын

    何度見ても泣けます。 大好きな馬ディープインパクト🐎 長生きしてほしかった🙏

  • @daikon404
    @daikon404Ай бұрын

    自分史上間違いなく1番速かった馬 上がりの衝撃は未だ並ぶものは無い

  • @user-ug3rr3md1n
    @user-ug3rr3md1n3 ай бұрын

    最強論争とかどうでもいいからとにかく大好きだー 長生きしてほしかったよ

  • @user-tw8zp2jz8s
    @user-tw8zp2jz8s3 ай бұрын

    コースも馬場も展開も全て不問、全て捲って飲み込む、最近のイクイノックスやアーモンドアイなどスターホースとは違う異質な絶対王者、まさに近代競馬の結晶でした。 ディープは自分の人生で1番の英雄です。

  • @user-ph1ml4zr3l

    @user-ph1ml4zr3l

    3 ай бұрын

    多分スプリントで走らせても勝ってたと思います!

  • @user-tw8zp2jz8s

    @user-tw8zp2jz8s

    3 ай бұрын

    @@user-ph1ml4zr3l 確かに! 距離も不問な気がするくらいですよね! あと1年走らせてもらえたら、あと五つはタイトル取れたと思います

  • @user-gd4et9ii4c

    @user-gd4et9ii4c

    2 ай бұрын

    それを言ったらイクイノックスもどれだけ勝ってるだろう。競馬にたらればはないですが。ただディープの凄いところはその成績よりも種牡馬としての功績だと思います。自らの成績だけでなく、種牡馬での功績を見れば現在では間違いなく日本競馬のトップです。 引退してなければ怪我もあったかもしれませんしタイミング的に完璧な判断だったと個人的には思います。

  • @user-tw8zp2jz8s

    @user-tw8zp2jz8s

    2 ай бұрын

    @@user-gd4et9ii4c そうだね 日本競馬に与えた功績はホンマに凄いよね。 結果早い引退だったけどそれを補う活躍をしてくれたもんね 種付け終わったら少しはゆっくりした余生を過ごして欲しかった(T_T)

  • @junction280
    @junction2803 ай бұрын

    父親サンデーサイレンスを日本に種牡馬として導入してくれた吉田善哉さんに感謝

  • @junction280

    @junction280

    28 күн бұрын

    興味がある方は『運命の出会い サラブレッドにかけた夢』を観てください🐎

  • @user-vl7tl4kf6l
    @user-vl7tl4kf6l2 ай бұрын

    近代最高峰のホースが横に並んで走ったとしてもディープには敵わないと思う。 そのぐらい圧倒的で衝撃的な馬だった。

  • @user-eh9cj1qh8k
    @user-eh9cj1qh8k21 күн бұрын

    普通の年ならインティライミは間違いなくダービー馬ですよ。それほど完璧なレース運びだったのにそれを離れた外から並ぶ間もなくかわしてしまう。あれはディープにしかできない!

  • @user-el3th6bj7p
    @user-el3th6bj7p3 ай бұрын

    決して大きな馬体ではないが、均整が取れており、何処にあるのかと言うスタミナ。静かな闘志を上手く引き出した武豊ジョッキーも素晴らしい。まさに馬、騎手共にレジェンドに値しますよね。 産駒もたくさん遺して、ちょっと短かった馬人生を駆け抜けてディープインパクト。素晴らしいサラブレッドでした😊

  • @user-vp6gd8ld6q
    @user-vp6gd8ld6q22 күн бұрын

    間違いなく最強馬

  • @user-mm7uh9ie6o
    @user-mm7uh9ie6o3 ай бұрын

    もう20年以上経つのか。 当時彼女のお父さんの影響で高校生ながら競馬に興味持ったけど衝撃だった。 異次元の若駒、独走のダービー、菊花賞の4コーナー先頭、からの有馬記念敗北、阪神大賞典向こう正面の響めき、本気で震えた凱旋門、そしてラストラン翼が見えた有馬記念の第4コーナー。 生涯鞍上武豊。 あげたらキリがないくらいで今でもこうやってコメント書いてて目頭が熱くなる。 こんな気持ちになる馬はもう現れないと思う。

  • @user-vi7be8ir3z

    @user-vi7be8ir3z

    27 күн бұрын

    もう一度会いたいディープインパクト❤

  • @user-mm7uh9ie6o

    @user-mm7uh9ie6o

    27 күн бұрын

    ほんと会いたいですね😭 ほんとに深い衝撃を与えてくれたお馬さんでした🔥 天皇賞春の豊さんの直線魅せ鞭が芸術的過ぎます✨

  • @user-ec1ub2pl8m
    @user-ec1ub2pl8mАй бұрын

    ディープインパクトも凄いですがやっぱりお父さんのサンデーサイレンスが日本の競馬を変えた凄い馬でしょう

  • @user-bb4hw4qd3y
    @user-bb4hw4qd3y2 ай бұрын

    ディープは大好きでした 見に行くだけで競馬場に行ってました。 引退が早すぎるって思ったし亡くなるのも早かったのが悲しかったです。 ディープは天才でしたね飛ぶように走るペガサスの様に❤

  • @user-nh9xq9ii7t
    @user-nh9xq9ii7t2 ай бұрын

    日本近代競馬の結晶って言葉は名言すぎる

  • @ojisan.sisters.fortnite

    @ojisan.sisters.fortnite

    2 ай бұрын

    ドンピシャかつカッコいい言葉ですよね😆

  • @user-nf2sd7kk5b
    @user-nf2sd7kk5bАй бұрын

    ディープインパクトは私の記憶の中では、最高最強の馬でした。もう一度ターフを駈ける勇姿を見てみたいですね。

  • @trytown2535
    @trytown25352 ай бұрын

    日本競馬史上名馬は数あれど、これだけの能力、戦績を残したのにも関わらず、怪我無く駆け抜けた点も特筆すべきですよね。

  • @user-pk9dw3sb6b
    @user-pk9dw3sb6b3 ай бұрын

    凄すぎて鳥肌立ちますね

  • @j3372
    @j33723 ай бұрын

    個人的には間違いなく最強😊

  • @user-yi6eo5gx4c
    @user-yi6eo5gx4c13 күн бұрын

    ❤キャワイイ😊デーープちゃんNHKでも取上られましたね!翼をいつ広げるか、ひろげた!飛んだ、飛んだ、翼を広げ飛んだ!と、名調子でアナウンサーが絶叫しておられました🎉表現も素晴らしかったです🎉

  • @azupalna4086
    @azupalna40863 ай бұрын

    シンザンから馬🐎を見続けてきたが ディープインパクトが 東の横綱 オルフェやブライアンも強いが この馬は別格🐎🐎 西の横綱は ルドルフね。

  • @ojisan.sisters.fortnite

    @ojisan.sisters.fortnite

    3 ай бұрын

    シンザンの走りをご覧になったんですか!? 羨ましすぎます😭

  • @user-ru4tn3dh5s
    @user-ru4tn3dh5s3 ай бұрын

    この馬の走りを見て本当に感動して競馬に興味を持ちました。 生で観たかったなあと今でも思います。

  • @user-yg2si1vc5f
    @user-yg2si1vc5f2 ай бұрын

    今晩は、動画ありがとうございました、ディープインパクトの孫ちゃん そう貴方の息子 三冠馬の息子、こんちゃんことコントレイル、産駒も、今は楽しみしてます、ディープインパクトの魅力のある、あの走り、馬🐴の本能って、言っていいかわかりませんが、最後の直線はいつも飛ぶ、走り、武豊さんと一緒に走り続けた、あの魅力のある、走り今でも、私も、大好きです本当に ありがとう 今でも、私も、貴方を忘れません😊

  • @user-yo9di2wz5p
    @user-yo9di2wz5p3 ай бұрын

    「誰だ、競馬場にペガサスを連れてきたのは」 軽やかに走り抜けて伝説になり、去っていったディープインパクトでした

  • @WAKI-jc6xj
    @WAKI-jc6xj3 ай бұрын

    このシリーズほんと好き

  • @ojisan.sisters.fortnite

    @ojisan.sisters.fortnite

    3 ай бұрын

    ご覧頂きありがとうございます✨

  • @bireekove
    @bireekove3 ай бұрын

    ディープインパクト今でも大好きです。初めてあなたを見た若駒賞から衝撃と感動。ありがとう大好き❤

  • @user-ps4yt2jr9b
    @user-ps4yt2jr9b3 ай бұрын

    凱旋門賞前に咳き込んでたから風邪薬付与しただけなのでそこに関してとやかく言うのは間違いだと思う。 人に置き換えて風邪をひいて風邪薬を飲むのと同じじゃないのかな? 無敗の三冠馬に対しても、生まれた世代がよかったとこで無敗の三冠馬は偉業だし、ナリタブライアンが強いと言われた3歳時の秋初戦破れて三冠になってる時点でディープの方が強い。 後継馬の、コントレイル、オーギュストロダンなど、数えきれないほどの強い馬を残したディープインパクトこそ最強だと思う

  • @SWATJitsukata-ul8ji

    @SWATJitsukata-ul8ji

    2 ай бұрын

    当時の神戸新聞杯2000mでは、スターマン陣営は この距離なら勝てる と言っていて実際勝った。あれはスターマンが強かったんだよ。同世代に無双していても、古馬初対戦で負けてる方がどうなのって話。古馬に成って無双にしてもデイープと走ってた他馬に骨っぽい奴何頭も居なかったでしょ?デイープ信者は何処まで行っても最強を疑わない厄介な輩が多い。

  • @SWATJitsukata-ul8ji

    @SWATJitsukata-ul8ji

    2 ай бұрын

    アスリートはやたら薬は飲めないの知らないか?ドーピングに引っ掛かるんだよ。馬の世界も同じ。都合の悪い部分は蓋をして、良いとこだけ見てちゃ本物は見抜けない。

  • @user-ec7bp7go2b
    @user-ec7bp7go2b2 ай бұрын

    4角から上がってきて、ゴール前で突き放す競馬。ディープならではでしたね。天馬…天から降りて天に還る…今でも1番のお馬さん。距離適性がバグるお馬さんでした😂

  • @user-vz3wi6xk9e
    @user-vz3wi6xk9e2 ай бұрын

    動画を観ながら感動を思い出して涙が出そうになった。 有難う、ディープインパクト 😭

  • @user-uz8bj8vr4m
    @user-uz8bj8vr4m3 ай бұрын

    走れば(飛べば)勝ってしまう😊 出遅れなど関係なしですね。本当に異次元の強さ!

  • @user-sp9yi5yu1k
    @user-sp9yi5yu1k2 ай бұрын

    名馬との出会いは奇跡でした✨ありがとう🐴👏

  • @user-bf2lr3mc4l
    @user-bf2lr3mc4l2 ай бұрын

    勝ち方に華があるお馬さんでした

  • @user-eg7ck5jq3s
    @user-eg7ck5jq3s3 ай бұрын

    ディープインパクトが現役の時は競馬をやってなかったけど 名前だけは知ってた。 改めてみても 本当に凄い馬だったんですね❗️ かっこ良かった‼️ 亡くなったのか残念です。

  • @user-vp5wu8pz4c

    @user-vp5wu8pz4c

    3 ай бұрын

    ディープが動くと観客も動く。 鞍上も含めこんな馬なかなか出てこないだろうな

  • @user-hd3wm4rp1d
    @user-hd3wm4rp1d2 ай бұрын

    この頃の血統予想家がディープだけは例外だと言っていたのが印象深い どの馬にだって得意不得意な距離、競馬場、馬場状況があるはずなのに関係ない、まさに無敵とはこのことだと思えた

  • @user-ep3lq5yz8w
    @user-ep3lq5yz8w2 ай бұрын

    引退レース有馬の4コーナはすごすぎて鳥肌がやばいです

  • @user-gv9ue2bj1c
    @user-gv9ue2bj1cАй бұрын

    競馬はしないけどディープの走りは感度します!最高

  • @user-ey7md5fb9w
    @user-ey7md5fb9w3 ай бұрын

    初めて競馬をやったのがディープインパクトの弥生賞でした。そこから皐月賞で万馬券取らせて貰って…ずっとディープインパクトを追ってました。今も競馬が好きになってずっと観てます。ディープ産駒が徐々に減ってきていますが、その種がずっと続いてるから彼は偉大な馬だと思っています。初めて好きな馬と出会えたのが歴史的な名馬になり本当に誇らしいです。本当にありがとう。大好きだったよ

  • @YYa-gz4iy
    @YYa-gz4iyАй бұрын

    最後の直線だけ他馬が止まってみえる、追い込み(ロングスパート)の完成形といえる名馬。道中どれだけ不利でも必ず飛んできてくれるこの安心感とカタルシス。強さとともに魅せる勝ち方こそがファンの記憶に残る由縁なのでしょうね。。。

  • @black310_kk
    @black310_kk3 ай бұрын

    生まれた時代も走った時代も違うからどの馬が歴代最強かはわからないけど俺はディープが最強だと思ってる

  • @mabo5248
    @mabo52482 ай бұрын

    最後の直線はほんとに飛んでた

  • @user-os9bn5mc7v
    @user-os9bn5mc7v3 ай бұрын

    自分が競馬を始めるきっかけとなった馬でした。 こんな名馬もう出てこないかも…そう思わせる強さでした。 そして、種牡馬としても、牝馬3冠を含むG1 7勝のジェンティルドンナ。G1 6勝のグランアレグリア。父と同じ無敗でクラシック3冠のコントレイルなど、優秀な産駒を輩出しました。 今後、キズナ・コントレイルなどのディープの息子達が父となって、ディープインパクトを超えるサラブレッドを出して欲しいです。そして、凱旋門賞を勝って欲しいです。

  • @ojisan.sisters.fortnite

    @ojisan.sisters.fortnite

    3 ай бұрын

    ディープの産駒で凱旋門賞を勝つのが武豊騎手の夢らしいですよ✨ 期待しちゃいますね☺️

  • @user-tk8qy2dm5t
    @user-tk8qy2dm5tАй бұрын

    武豊騎手は「まるで飛んでいる様な感覚」と言っていた...... 観ているすべての人も同じ様に感じるそんな馬だった.....

  • @user-so5ft8pi6e
    @user-so5ft8pi6e3 ай бұрын

    この馬で馬券を取った事は余りない。強すぎて軸に出来なかった。いつも2着固定三連単。 ただこの馬のベストレースは春天皇賞だと今でも思います。マヤノトップガンのレコードを破れる馬など居ないと思っていた。 しかしながら塗り替えた。1番ビックリしたのは上がり4Fと3Fのタイム。特に4F。衝撃を受けた。

  • @user-pc4cq9gf8l

    @user-pc4cq9gf8l

    3 ай бұрын

    今見ても涙が出るよ😢ディープインパクト本当にありがとう、ご苦労様でした😢

  • @user-nc1yo2ri1c
    @user-nc1yo2ri1c2 ай бұрын

    日本競馬界の伝説です。ターフで飛ぶことを許された唯一無二の馬です。感動をありがとう!

  • @user-vz3wi6xk9e
    @user-vz3wi6xk9e2 ай бұрын

    菊を家族で観に行ったけど、感動したなぁ。 あれ以上に競馬で感動したのはない

  • @danna169
    @danna169Ай бұрын

    走りも種牡馬としてもそうだけど、ディープのレースは実況も神なんよなぁ

  • @yukikaze0212
    @yukikaze021225 күн бұрын

    お父さんのサンデーサイレンスと同じ誕生日だったんだよなプイさん🐴

  • @user-pi8do3bk6k
    @user-pi8do3bk6k3 ай бұрын

    いやーそれにしても3200のレコードはやばかったなー

  • @user-ij3jb3dm9g

    @user-ij3jb3dm9g

    3 ай бұрын

    当たりましたが半端無かったです天皇賞(春)一番強いと今でも思ってます!

  • @user-ig6gw6qk6t

    @user-ig6gw6qk6t

    3 ай бұрын

  • @hironaga7164

    @hironaga7164

    3 ай бұрын

    スタート出遅れた上でレコードですからね。通常ならあり得ないですよ。ディープだからこそ出来た偉業ですね。

  • @user-oz2ig8vq5i
    @user-oz2ig8vq5i2 ай бұрын

    ディープインパクトが最強馬じゃないは流石に逆張りと言いたくなるレベル

  • @yuke9807
    @yuke98072 ай бұрын

    小さい頃から競馬好きの父に連れられ、競走馬の優しい目が好きで競馬場でバイトして…今、44ですが私の中では一生ヒーローです😊 こんな馬は自分が生きてる間は出てこないと思ってます。 そのくらいに素敵な馬です🐴 そんな馬と同じ時代に生きて、見れたことは幸せの何物でもないです。 ありがとう、ディープインパクト😊

  • @user-ox3op4kk7m
    @user-ox3op4kk7m3 ай бұрын

    この馬はホントに異次元でしたね😊初めて見たときこの馬はとんでもないと思ったもんです若駒ステークスの事です😊人目でフアンになりましたね

  • @user-cj9zn5ou9u
    @user-cj9zn5ou9u3 ай бұрын

    ディープインパクト 凄い馬🐎でした

  • @user-nj2fe9qk6o
    @user-nj2fe9qk6oАй бұрын

    太く短く生きた人生、いや馬生ww

  • @user-dm3ft2ls7f
    @user-dm3ft2ls7f2 ай бұрын

    名前、武豊、走り、もう見た瞬間これは大変な馬だと分かった人多かったよね

  • @takamaso7763
    @takamaso77633 ай бұрын

    アンチの方々に言ってあげる。 禁止薬物で強いと言われているというのであれば何故ここまで種牡馬として大成したと思う? DNAまで薬で変えれると思うか? 以前仕事で競走馬の仕事をしていましたが一度だけディープの産駒に跨らせて頂いた事があります。 現役時代の「飛んでいる」という表現の意味が分かるほどフワフワとしたフットワークをしていました。貴重な経験です。 ディープインパクトは間違いなく日本競馬の歴史そのものだと思います。

  • @ojisan.sisters.fortnite

    @ojisan.sisters.fortnite

    3 ай бұрын

    さらに超える馬が出てきてくれることに期待して競馬を楽しみましょ☺️✨

  • @user-bp4kp6du5z
    @user-bp4kp6du5zАй бұрын

    私の青春時代を彩ってくれた馬です。 動画見ながら涙が出てきました。 素敵な動画ありがとうございました。

  • @ojisan.sisters.fortnite

    @ojisan.sisters.fortnite

    Ай бұрын

    こちらこそご覧頂きありがとうございます✨

  • @HANA-yg7ux
    @HANA-yg7ux2 ай бұрын

    何度見ても涙が溢れます

  • @user-of8fo4ys1g
    @user-of8fo4ys1gАй бұрын

    ディープインパクト🐴は私にとって永遠の恋人❤です🐴❤

  • @user-ts4lk4bi7x
    @user-ts4lk4bi7x3 ай бұрын

    なんか涙が出る(´;ω;`)

  • @user-ml4wt5cn9l
    @user-ml4wt5cn9l3 ай бұрын

    馬名がまたいい。素晴らしい!

  • @user-ug8iy2vo4o
    @user-ug8iy2vo4o3 ай бұрын

    やっぱりディープは最強です。 でも、ディープといい勝負するのはオルフェだと思います! でも、鼻差でオルフェに勝つと思います!

  • @user-zh8dx9hv5s

    @user-zh8dx9hv5s

    26 күн бұрын

    こういう夢物語は好き オルフェには首差くらいで勝ちそう。 マルゼンスキーには1馬身くらい離されて負けそう。

  • @user-yz3ym1kj7m
    @user-yz3ym1kj7m3 ай бұрын

    若駒ステークスがホント凄い。その前はアグネスタキオンのラジオたんぱ杯だったっす

  • @user-jl2eu1il7f
    @user-jl2eu1il7fАй бұрын

    当時中学生と高校生だった私は馬券は買えませんでしたが、家族でディープのファンでした🐴 30代になった今でもディープ大好きです🐴

  • @user-eg5xe9nu7w
    @user-eg5xe9nu7w3 ай бұрын

    これぞ空飛ぶ豪脚‼️私の中の最強馬

  • @jesse6455
    @jesse64553 ай бұрын

    若駒ステークスは本当に衝撃だった

  • @baraondal
    @baraondal3 ай бұрын

    デープの凱旋門見たくてわざわざラブホ行ったのは良い思い出

  • @user-lj2tw8kb2g
    @user-lj2tw8kb2g3 ай бұрын

    今の時代弥生賞がディープインパクト記念の名ががつく追加レースに変更されている。

  • @user-lc6eb7rm2j
    @user-lc6eb7rm2j2 ай бұрын

    いいね!😂いつ見ても🎉孫が楽しみ❤

Келесі