【禍々しい光景!?】オロロンラインの到達困難な海岸の廃道、岩盤直下の廃トンネルの最奥には恐怖と驚きの光景があった/廃道探索/国道231号日方泊トンネル旧道探索2/2

前回は国道231号日方泊トンネルの旧道探索に乗り出し、
旧道の塞がれた歩古丹トンネルを迂回、海岸道路にたどりつくことができました。今回は、この海岸道路を進んでいきます。
ツイッターのフォローをよろしくお願い致します
↓↓↓↓
/ zonuzonuruins
BGM、効果音素材
MusMus 様
musmus.main.jp/
イワシロ音楽素材 様
iwashiro-sounds.work/

Пікірлер: 137

  • @frtykhr4571
    @frtykhr45713 ай бұрын

    ここの仕事に従事した者として涙なしには見られない映像でした。ありがとうございました。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    3 ай бұрын

    こちらこそ頭が下がります

  • @user-tt5wg8eo9s
    @user-tt5wg8eo9s Жыл бұрын

    48から52秒の「当たったら死にますね〜...、まぁ行きましょう(ワクワク)」 声のトーンが楽しさを隠しきれてないのが良いです❤

  • @it4803
    @it4803 Жыл бұрын

    後編も、奥へ進むにつれて伝わってくる緊張感やためらいがひしひし伝わってきて大変興味深かったです。 トンネルの奥なのに聞こえてくる波の音が怖い!最後に電源室や上陸基地を回っているときのほっとした感が なんともいえないいい味出していました。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    そう!波の音が怖かった・・ あえてBGMを抜いたのもそこを感じてほしかったのです。 探索から無事戻れた時の開放感がまたタマらんのですよ。

  • @longsi9944
    @longsi9944 Жыл бұрын

    最後の覆道の全景が圧巻ですね🤤

  • @user-lc7nb6lw8r
    @user-lc7nb6lw8r Жыл бұрын

    夜中の雄冬ほんと怖いです😭 昼間だと絶景なんですが😓

  • @user-km7lj4ls5d
    @user-km7lj4ls5d Жыл бұрын

    以前上陸基地で釣りをしました。 なつかしいです! ありがとうございます!

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    杉さま、ありがとうございます! あそこで釣りをしたんですか!確かに有効利用(笑 春先なら強引に行く事は出来ます。一応。

  • @user-yi3je5tm4t
    @user-yi3je5tm4t Жыл бұрын

    Real Back Rooms ですね。貴重な画像ありがとうございました。

  • @user-iw4xx9vj5f
    @user-iw4xx9vj5f Жыл бұрын

    真っ暗なトンネル探訪ありがとうございます 私なら勇気がなく諦めて撤退してるでしょう 応援しております 次回また楽しみに期待しております

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    私もドンづまりのトンネルの奥はコワイですが、仕事と思う事にして行ってます。

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama Жыл бұрын

    すんばらしい探索動画ありがとうございます!。残された旧道や橋、覆道、トンネルは風雨や岩盤からの落石、高波などでいずれは崩れ去ることになるんですかねえ。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。 まだまだ大丈夫そうな雰囲気はありますが、いずれはそうなるのでしょうね。しかし一時でもあの場所に交通があったのです・・

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido Жыл бұрын

    後編、楽しみにしておりました🎵 砂防堰堤や覆道の現況も知ることが出来て面白いです😊 これは凄い! トンネル内では息を呑む異様な雰囲気を感じますね👍 とても貴重な映像になりますね✨

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。 覆道までは楽しかったのが、トンネルは辛かった・・ まあ奥ではパシャパシャ写真撮りまくってましたけど

  • @TheLOVEBEATer
    @TheLOVEBEATer Жыл бұрын

    情報量が多い場所ええな 自然にでかい人工物が密集してるのに誰もいない感じが

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    わたしもテンション上がりました

  • @user-cm8fw2vc4u
    @user-cm8fw2vc4u Жыл бұрын

    巨岩累々たる天狗トンネル裏は大好きな釣り場の一つでした。

  • @kesoyama6626
    @kesoyama6626 Жыл бұрын

    終末戦争後感があって好き

  • @user-xh8ky1wo4f
    @user-xh8ky1wo4f Жыл бұрын

    もう執念ですね、先人たち。

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i Жыл бұрын

    ゾヌ様お疲れ様です、本当に恐そうですね~! 無理せず頑張って下さい!

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-iu2nq1lz1u
    @user-iu2nq1lz1u Жыл бұрын

    国道231号線は危険度の高い国道です。冬期(10月中旬頃〜翌年4月上旬頃)は道路凍結に地吹雪の影響があり、全年を通しては荒天時に崖崩れの危険性があるので要注意とされています(現在から20年ほど前から、雄冬防災事業としての国道231号線の安全対策を行ってきています)。

  • @akihikoh7809
    @akihikoh7809 Жыл бұрын

    今回の動画も素晴らしいです😆 廃道探索のトンネルの工事工法や排水の仕組み?等、勉強になる事ばかりです。僕はトンネルの奥までは勇気がなく行けませんが…😓

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。 専門でもなんでもないので毎回調べて勉強しながら動画に盛り込んでいます。本音で言えば私もあまりトンネルには入りたくないです(笑

  • @kinakomochi830
    @kinakomochi830 Жыл бұрын

    当時通ってた時のこと鮮明に思い出しました! 片側通行で信号待ちしてたのも懐かしいですー!

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    当時はそういう状況だったのですね。ありがとうございます。

  • @Flightlevelzero
    @Flightlevelzero Жыл бұрын

    見るだけで寒さを感じる風景だなぁ。。。

  • @kazumi90notes
    @kazumi90notes Жыл бұрын

    これよく奥まで一人で行きましたね😅 真っ暗で静かなトンネル内に響く波音…見てるだけでも何かめっちゃ怖いです😅 詳しく中を見せて頂き感謝です🙇‍♂️

  • @kazumaya8591

    @kazumaya8591

    Жыл бұрын

    こういうの見ていると 北海道行ってみたくなりますね(^^)

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。 実際めちゃ怖かったです。何が起こるか分かりませんからね・・ と言いつつ結構パシャパシャ写真撮りまくってましたけどね

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    Mayaさん!ぜひお越し下さい! ただ、一般的に立ち入れない場所が多いですけどね・・

  • @kumareposhimane

    @kumareposhimane

    Жыл бұрын

    👻大丈夫でしたか?

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l Жыл бұрын

    やぱり落石が多いですね、宝くじやお年玉付き年賀状の1等に当たる確率より低そうですが見てるだけでもいい気持ちはしませんね、今回は見所満載で釘付けになりました、こんな立派な道路放棄するのは惜しいけど安全には代えられないと思います。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    斜面側は常に警戒はしてますが、いざと言う時適切な退避ができるのか・・ この道がなければその後の新道建設も出来なかったでしょうから、全ては段階を踏んでいるんですね。

  • @user-cc5xs6df1i
    @user-cc5xs6df1i11 ай бұрын

    R229の海岸沿いって、水冷破砕岩の脆い岩石で出来ているのがデフォと思いきや、四方泊覆道の上に落ちているのは、それよりは固い安山岩、この崖がどのように出来たのかが良く判りますね。まず、いつの時代かわからないけど、海底火山が有って、そこで海底噴火が起きて、噴出物が海底 に積み上がって、で、それらが隆起して地上に出て、そこ、でさらに噴火、大量の溶岩を垂れ流す。こうして安山岩の崖が出来た溶岩は旧s区に冷え固まると柱状に割れ目が走る。その隙間に水が入り込んで冬に凍るを、気の遠くなる長い年月繰り返して徐々に安山岩は、脆くなり風化する。

  • @蝦夷守
    @蝦夷守 Жыл бұрын

    古い北海道の道路地図(1980~1995位)が手元にあれば今の道路と比較したくなってきましたね。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    私も1990年の地図を持ってますが、今より冬期閉鎖区間や未開通区間なども多くて面白いですね。

  • @user-ys4ym6vo1x
    @user-ys4ym6vo1x Жыл бұрын

    天狗トンネルと言えばあの金属の支保工らしきものですね! あの区間のために6分半だか7分だかの片側交互通行の信号があったのが思い出されます

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u Жыл бұрын

    1:58「名は要らぬ!」漢だなぁ~。 (途中で稲淳になったのは気のせい?)

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ナレーション吹き込んでいるときは意識してませんでしたが、 あらためて聞くと確かに(笑

  • @8811TOTTO44
    @8811TOTTO4411 ай бұрын

    支保工に《日〇岩〇鉄鋼リース》の文字がありましたが。。。《返却日》過ぎてないのか不安になりました。。。

  • @user-zm9ef1xd3n
    @user-zm9ef1xd3n Жыл бұрын

    何もないところに道を造る…地質のデータや参考になるものも前例もない中で100%の完成を求められる、スゴイことですね!土木事業特にトンネルを造る工法は日本はトップクラスですもんね😃いや~楽しかった、一般人にはまずお目にかかれない景色。ありがとうございます、お疲れさまでした(^-^ゞ

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    一方、トップクラスを維持するためにはトンネルを堀り続ける事も必要と言う事情がありますね。だから海外に行ってでも掘るのだな・・

  • @user-jd7qq5xk5p
    @user-jd7qq5xk5p Жыл бұрын

    面白い動画をありがとうございます。🐸動画を楽しみにしてます。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。 次回もよろしくです。

  • @user-jd7qq5xk5p

    @user-jd7qq5xk5p

    Жыл бұрын

    @@user-di9tv2kf8t 🐸✌️

  • @pianist-runner
    @pianist-runner Жыл бұрын

    おすすめに出てきたので思わず見入ってしまいました😂天狗トンネルの最後の方の狭くなって行き止まりの部分がスリルがあって見てて面白かったでした。さすがにここは夜は怖くて行けなそうですね😂自分は行かないですが

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    よ、夜はムリ・・・!

  • @Su----
    @Su---- Жыл бұрын

    奇しくも全く同じタイミングで(昨日)、Steel on Hayabusaさんがこの歩古丹地区の山間を縫う、国道231号線の旧道を走破&ドローン映像の動画を上げられていました。一年間で数日しかゲートが開かないそうでこちらもレア映像でした。 訪問時期はずれていますが、ゾヌさんの動画と併せて視聴すると本当に行ってみたくなります。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    あ、あそこ今も開ける時があるんですね。 それは知りませんでした・・ その近くにある作業道?も気になります

  • @Su----

    @Su----

    Жыл бұрын

    @@user-di9tv2kf8t 増毛町のゲート担当の方にコンタクトを取り、開放日のスケジュールを教えてもらったそうです。作業道の方も徒歩で実踏レポートされていました。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    @@Su---- ムムム!行きたくなってきた・・! 来週開放予定みたいですね

  • @Su----

    @Su----

    Жыл бұрын

    @@user-di9tv2kf8t 行くっきゃない!!ww。

  • @awawa1290
    @awawa1290 Жыл бұрын

    この分岐点の交わりの鉄鋼骨組みです。雄冬岬トンネルも 切り替え工事中の際 この鉄鋼骨組みを通り旧道走ってました。 切り替わる際 そのままコンクリートに、埋めちゃいます 雄冬岬トンネルの工事最中の画像持ってますよ😃

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    そっか!切り替え間際はここを通行させたんですね。 雄冬岬トンネルの写真!うわ~いいな~見たいな~

  • @awawa1290

    @awawa1290

    Жыл бұрын

    ゾヌさん雄冬岬トンネルの 分岐点工事中写真あげたいです

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    @@awawa1290 エッ!?興味あるな~! もし可能ならツイッターのダイレクトメールが一番簡単かもしれません。

  • @awawa1290

    @awawa1290

    Жыл бұрын

    @@user-di9tv2kf8t ゾヌさんのツイッターは? 分かりますか?

  • @awawa1290

    @awawa1290

    Жыл бұрын

    工事中の雄冬岬トンネル 雄冬側からの写真3枚 完成後の浜益トンネル雄冬側 5枚 同じ付近で撮影したのありますので。

  • @user-zy8zh3is1v
    @user-zy8zh3is1v Жыл бұрын

    残ってればドライブやツーリングに人が押し寄せそうな覆道北海道多いですよねえ…技術的に海沿いを通さざるを得なかった苦悩が垣間見えますが景観は最高です。 技術が進んで安全な内陸のトンネルが色んなところで出来ていますがちょっと味気ないなと思ってしまったり…。 安全考えたら開放して放置は無理ですしね…難しい

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    確かに景観は最高ですね。海が近すぎるなぁと感じましたが(笑 長いトンネルはそれはそれで維持管理が大変そう

  • @e.2659
    @e.2659 Жыл бұрын

    こんばんわ🌷 配信ありがとうございます。 「無名橋」?よほど橋の名前考えるのが面倒くさかったのでしょうか?(笑) 前回もかなりな探索でしたが今回もまた見所満載の探索でしたね~!! 天狗トンネルはよく行きましたね👍️ ちょっと怖い・・でしたけど!ゾヌさんの言われる通り貴重な映像配信良かったです🤗 ありがとうございました🍀

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    こんばんは。 無名橋について、私も同じ事思いました(笑 まあ実際は違うんでしょうけど・・ 天狗トンネル、まさか開口しているとは思わなくて、非常に怖かったです。まあ奥まで行くと度胸がついたのかパシャパシャ撮影してましたけどね。

  • @ajadrew
    @ajadrew Жыл бұрын

    Really interesting to watch - just wish I understood Japanese! 👍😊

  • @x_x.無銘
    @x_x.無銘 Жыл бұрын

    お疲れ様です。 今回も怖さと寂れた感じの旧道、旧トンネルの雰囲気が良かったです。 無名橋は現行道路にも存在しますよね。 旧道でも現在でも無名橋と言う名前だったとは。 そしてフ新たにロックボルトと言う名前が出て来てそこに反応してしまいました。 実は私、ロックボルトその物や、ロックボルト工法に使うボーリング機材の運搬もしてるのです。 ロックボルトはフリーフレーム工法にも使われてて、 あのコンクリートのマスの十字部分にアルミ製の丸いキャップが付いてるのが、それです。 キャップが少し大きければロックボルトより更に協力なアンカー工法と言うやつです。 て、どうでもいい話しをすみません。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます。 そうか!フリーフレームのあれもロックボルトなんですね。 そりゃ地山にただあれをくっつけているだけなわけありませんよね(笑 勉強になりました。

  • @user-sv5re5hg4w
    @user-sv5re5hg4w Жыл бұрын

    新道建設中に通ったことがありますが、支保工の前後に委任信号機がありましたね。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    なるほど!電気配線の跡らしきはそれの関係かな。

  • @user-lk7bj5qy7c
    @user-lk7bj5qy7c Жыл бұрын

    天狗トンネル、ぞくぞくしました。 1人で行ってみる…っていうのがまた魅力の一つですね

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    一人で行くしかない・・ってのが実情ですけどね(笑

  • @1126ya
    @1126ya Жыл бұрын

    わーい😃いちこめ!ゾヌさんと同じく北海道在住ですよ、毎回楽しく拝聴しています。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Жыл бұрын

    見応えのある後編でした。 川口(藤岡)探検隊の後は「やだなー、こわいなー」と稲川さんに変化しましたね(笑)。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    あらためて聞くと稲川さんだな~と吹き出してしまいました。 ちょくちょく動画を見たりするので影響されているんでしょう。

  • @user-kd9sv8ve9p
    @user-kd9sv8ve9p Жыл бұрын

    足りないですがビール代に🍙

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    はらへった様、たびたびありがとうございます。 ありがたくビール代・・ゲフンゲフン、探索の飲みもの代にさせて頂きます。

  • @user-qn9yt5wk5q
    @user-qn9yt5wk5q Жыл бұрын

    天狗トンネルの中って寒かったり風が凄いとかありましたか? 最期までキチッと工事してあるのが凄いわ日本人。 電気室の跡地、住めそう(笑) 主様の勇気と好奇心に乾杯。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    若干寒かったような、 まあ緊張でそれどころではなかったです。 確かにキチっとしてありますね。だからこそ探索できたりするんですけどね

  • @user-mg4dt3nq5j
    @user-mg4dt3nq5j Жыл бұрын

    雄冬道路の全線開通時は高校生でした。 雄冬の方が「これからは家の鍵を掛けないといけない」と仰っていたのが、地元新聞に載っていました。 大別苅トンネルの開通までは冬季閉鎖でしたね。 いつだか春の開通日に、知らずにたまたま出向いてゲートが開くまで1時間くらい待っていたことがあります。 待っているのは数台の車とバイク。セレモニーも何もなく「はい、どーぞ」という感じで通過しました。 大別苅トンネルの上の現旧道は、場所により非常に景色も良くカーブも多くて、若かった自分は大好きな道でした。 海岸沿いはいつ行っても工事中で、潮をかぶりながら山側のトンネル工事を横目に走っていました。 無名橋も工事の信号待ち中にバイクから降りて、「無名?真面目に考えろ」と思っていましたね。 アイヌ語の無名川の意訳でしょうか??そこの川か沢の名前が分からないですが。 歩古丹は地元のじいさん達はアユビコタンと発音していました。 元がアイビ・コタンだから、その世代までは原音に近いのが残っていたんですね。 貴重な動画ありがとうございました。 忘れていた事をいろいろと思い出させてくれました。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    大別苅の旧道、確かに攻める人には絶好だろうな~ 私はちょっと・・ですが 新道の開通は意外とアッサリだったんですね。私もそのうちどっかのやつに参加したいですけどね~ アユビコタンは知りませんでした。ありがとうございます。

  • @user-mg4dt3nq5j

    @user-mg4dt3nq5j

    Жыл бұрын

    言葉足らずでした。春の開通日というのは冬季閉鎖解除日の事です。 大別苅トンネル等の新道開通はたしか紅葉の時期だったような。これはセレモニーあったはずです。 海岸の急坂にへばりついていた歩古丹もそうですが、岩尾集落直上の険しい地形に鉱山軌道を設けたり 先人達はどうしてこんなに無茶なんでしょう。 おかげで あったま~る でくつろげるのですが。。

  • @sqercast1656
    @sqercast1656 Жыл бұрын

    トンネルは怖いですよね…

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ウン、できれば入りたくないです

  • @user-jx9vp7vf2r
    @user-jx9vp7vf2r Жыл бұрын

    よくぞここに作ったもんだ・・先人たちはスゴイな

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    しかも2000年代まで現役でしたからね。圧倒されます。

  • @user-go7my1fb1p
    @user-go7my1fb1p Жыл бұрын

    見所沢山でした!しかし・・トンネル怖い(^^;;

  • @midorinv5
    @midorinv511 ай бұрын

    川口浩探検隊、そのセリフをあそこで言うならば先にカメラを設置して登って来る姿を撮った状態ならば、当時観ていた身には更に笑えます^_^

  • @user-lf8to8qs7g
    @user-lf8to8qs7g Жыл бұрын

    人が通れるようになっているしシャッターもきれいで電気室みたいなところも荒れ果てた感じが無いので、定期的に管理、点検がされているようですね。 しかし毎度のことながらよく行きましたね。あの暗いトンネルにひとりって、心霊スポットじゃなくてもなんか怖いですよ。 探索中に崖崩れ起きたら…なんて恐怖もありますし。 しかし危険や恐怖と絶景は隣合わせ! 乗り越えないとあの3点スポット(笑)にはたどり着けなかった! 人が作り上げた絶景です! あんなロマン溢れる場所が有ることを知ることが出来て良かったです! ありがとうございました! あの覆道の八角形の窓から見える海も絶景でしたね。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    どこから点検に入るんだろうと思いましたが多分作業坑からですよね。 いや、まったく怖くてたまりませんでした。 しかしその先にあるロマンに取り憑かれた輩が私です(笑

  • @jyuushimatsu
    @jyuushimatsu Жыл бұрын

    こういう土地でキャンプすると楽しそうw

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    いやあ~ボクはコワイなあ 昼飯は食いたいけど

  • @awrote2336
    @awrote2336 Жыл бұрын

    閉鎖工事する時に宝箱っぽい収納箱使って作業してもらって、それは回収しないでもらえると、 廃墟巡りに更に華が出来るかもしれませんね。入ってるのは壊れた工具とかなんでしょうが。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    トンネルじゃないけどなんかそういうのありませんでしたっけ。 東京タワーだかで。

  • @user-dt4gg1cf8u
    @user-dt4gg1cf8u Жыл бұрын

    落石見て思い出した。仕事で黄金道路走っていたときに、左カーブに入ろうとしたら埃が見えたので減速!今まさに落ちた所。あたり一面落石の埃。予想が当たって良かったのを思い出した。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    いや、それはシャレにならんですな

  • @ms-tk
    @ms-tk Жыл бұрын

    名前のある無名橋というパワーワード

  • @suisougakubu-Tuba
    @suisougakubu-Tuba Жыл бұрын

    14:22のあれは、固定式プロテクターです

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。

  • @user-wg4re4sc7i
    @user-wg4re4sc7i Жыл бұрын

    無言で鎮座する落石

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Жыл бұрын

    最後の鉄骨、リース買い上げだったのかな・・。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    私もあれ?リースかよと気になりました。 多分買い上げなんでしょうけど

  • @AZ-hl9pp
    @AZ-hl9pp Жыл бұрын

    こんなに嬉しそうに『あゔぁ〜いやだな〜こわいな〜』ってw しかも伝家の宝刀『まあ行きますけど』を絡めてくるとわw 自分も多分行きますけど (*^▽^*)

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    実際に現場にいるときはかなり怖かったですよ~(笑 ただ、白糸トンネルの雪辱があったので今回は頑張りました。

  • @user-lp6wj8ik7t
    @user-lp6wj8ik7t5 ай бұрын

    一般の人が目にすることがない光景wまるで一般人でないかのよう

  • @user-ho5by6sj1i
    @user-ho5by6sj1i Жыл бұрын

    こういうの見るといつも思う。 ソーラー充電可能なバッテリーあれば、ホームレス的に生活できそうって。 ただ、動物の恐怖はつきものだけどw

  • @nantaruhigeki4493
    @nantaruhigeki4493 Жыл бұрын

    13:20 入り口からなんか白いものが現れているが心霊かな

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ええ?

  • @user-jb5wt1jc6s
    @user-jb5wt1jc6s Жыл бұрын

    黄色シマシマからは怖くて、 一時停止しちゃいました😰 誰かがこんにちわ〜って来たらどうしようって💦

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    いや~ホント怖かったですよ。 でもそれあったら動画にしてませんて(笑

  • @MARONFROST
    @MARONFROST Жыл бұрын

    日本版のFalloutがあったらこんな感じなのかな。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    奥に化け物がいたらアウト・・

  • @surugahide778
    @surugahide778 Жыл бұрын

    😱こえー

  • @user-dn1nx1fz2n
    @user-dn1nx1fz2n Жыл бұрын

    雪がありますが、何時の動画?

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    これは4月ですね

  • @dcrlcrab1283
    @dcrlcrab1283 Жыл бұрын

    竣工 ⇔ しゅん功

  • @user-kn7zr6tx8l
    @user-kn7zr6tx8l Жыл бұрын

    熊対策はどのようにしてるのでしょうか?🐼

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    今は熊鈴と爆竹、カウンターアソート(クマスプレー)を装備してますね。

  • @suisougakubu-Tuba
    @suisougakubu-Tuba Жыл бұрын

    怖がりさん!それから、わたしゾヌさんの顔を見たことがあります!きつね牧場の動画よ

  • @sta5620
    @sta5620 Жыл бұрын

    トンネルの奥で画面が真っ暗になったときに 眼鏡かけたおっさんっぽい奴映ってる と思ったら画面に反射してる俺だったわ

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    まあそういうスポットではないと思いますよ(笑

  • @user-hh8wq1ep3r
    @user-hh8wq1ep3r Жыл бұрын

    お疲れ様です。 こういうところは早く行った方が良いですよ。ネットでは有名だったけど今崩落して亡くなったってパターーンが良くありますから。0:34こういうこと。落石とかで行けなくなるかもしれないので早めに行っといたほうが得です。

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    まあ、行くにしても色々障壁はありますけどね。

  • @user-hh8wq1ep3r

    @user-hh8wq1ep3r

    Жыл бұрын

    そうですね。

  • @bellmk6378
    @bellmk6378 Жыл бұрын

    125の車に乗るオフロードバイク渡したらどこまでも行きそうな人

  • @user-di9tv2kf8t

    @user-di9tv2kf8t

    Жыл бұрын

    ハハハ・・

Келесі