HIMARI | Curtis Recital 11years old  ヴィエニャフスキ / ヴァイオリン協奏曲 第1番(2022.10.28)

Музыка

October.28.2022 @Curtis Institute Of Music
Himari ,11 years old
WIENIAWSKI
Concerto No. 1 in F-sharp minor, Op. 14
Himari, violin
Jungeun Kim, piano
- Official Instagram -
/ himariviolin.official
- Official Website -
himari-info.com/
#himari
#himariviolin
#wieniawski
#violin
#curtisinstitute
Streamed Friday, October 28, 2022 in Field Concert Hall, Philadelphia, PA.
www.curtis.edu
------
2022年10月28日 カーティス音楽院
ヴィエニャフスキ / ヴァイオリン協奏曲 第1番
Jungeun Kim, ピアノ
HIMARI ヴァイオリン 11歳
2022年、カーティス音楽院でのステューデントリサイタルでの演奏です。
オフィシャルインスタグラム
/ himariviolin.official
オフィシャルサイト
himari-info.com/

Пікірлер: 721

  • @user-tz6xr5cc9t
    @user-tz6xr5cc9t6 ай бұрын

    この天才はテレビやマスコミに汚されずに成長して頂きたいと思います。

  • @user-em6ey1ho5y

    @user-em6ey1ho5y

    6 ай бұрын

    同感です。

  • @user-jt4wz4jf5m

    @user-jt4wz4jf5m

    5 ай бұрын

    私も強く思います。

  • @terukoegawa9868

    @terukoegawa9868

    5 ай бұрын

    すごーく同感します。

  • @mafa444

    @mafa444

    5 ай бұрын

    特に日本のTV、マスコミ‼

  • @user-qp9ko1ur2p

    @user-qp9ko1ur2p

    4 ай бұрын

    この素晴らしい演奏者ひまりさんを潰すようなマスコミは心を持って無い人。ほんと素晴らしい👍

  • @user-hv7lg5td5j
    @user-hv7lg5td5j4 ай бұрын

    私は3月で67歳になる平凡な男性です。私には35歳を過ぎた子供が3人いますが全員未婚で未だ孫が1人も居ません。半分諦めの境地に入っています。 最近近所の遊歩道を散歩することが多いのですが時折保育所の外出散歩に出くわします。台車に乗った3~4歳程度の可愛げな幼児がにぎやかに通り過ぎます。 孫がいれば俺もじーじとか呼んでもらえるのかなと考えながら足を止めて見ている自分がいます。そんな去年のとある日。クラッシックには馴染みがない自分ですが KZreadでたまたま見ていたロシアのコンクールの妃鞠ちゃんの演奏を聴いていたら何故か涙が伝っていました。私にはバイオリン演奏の良し悪しなど分かる筈もありません。 この曲調のやさしさと可愛らしい女の子の演奏が涙腺を刺激したものと思っておりました。しかし何故か気にかかってしまい同じ曲で有名なバイオリニストの曲を探し 何人かを聴き比べて見ましたが何故かあの時の感動には出会えませんでした。そんな折モントリオール音楽祭でピアノに合わせ超絶に演奏する11歳の彼女を見つけました。 聴いた瞬間で分かりました。この子は神様に選ばれた特別な子なんだと理解しました。その日から時間を見つけては聴いています。体調に気を付けて頑張ってください。

  • @user-fh7gd6is2m

    @user-fh7gd6is2m

    3 ай бұрын

  • @fabiopanella516

    @fabiopanella516

    3 ай бұрын

    Mai disperarsi prima della fine della vita, io di anni ne ho 80, mio figlio 50 e ora sono nonno di una bellissima nipotina che ha due anni

  • @user-hd6dd2ec1f

    @user-hd6dd2ec1f

    3 ай бұрын

    同感です。

  • @user-hj6bo9mw9g

    @user-hj6bo9mw9g

    2 ай бұрын

    わたし75歳 夫は78歳孫が4歳、2歳、2歳 の3人の👵です。妃鞠さんのヴァイオリを毎日聴いて癒されております。感動で胸がいっぱいになり、涙も頬を伝います。癒しを頂いております。

  • @user-fq5je1zc2q

    @user-fq5je1zc2q

    2 ай бұрын

    @@user-hj6bo9mw9g様  私も感動し毎日聴く事が仕事になりました。

  • @MasayukiOkada-zp6ku
    @MasayukiOkada-zp6kuАй бұрын

    昨年ユーチューブで「シェルクンチク国際音楽コンクール」を見て、感動し、それ以来大ファンになりました。 澄んだ音色はもちろん、演奏する姿がとても優美で、耳でも目でも美しい唯一無二の存在です。 普段ウォーキング中に聞いてる曲は、サザンとエーちゃんですが、居間で彼女の演奏を聴くととても癒されます。 彼女の写真をスマホの待ち受け画面にして、「大谷翔平と同じくらいすごい子だよ」と押し活しています。 来年の3月にはベルリンフィルをバックに、この曲「ヴィエニャフスキ / ヴァイオリン協奏曲 第1番」を聴けるなんて今からとても楽しみです。 ぜひその演奏をブルーレイにしてください。

  • @iii28051682
    @iii280516824 ай бұрын

    彼女は天上人のバイオニストです。天才とか神童とか言うレベルではないですね。何回聴いても何十回聴いても感動しています。

  • @ponramera9803

    @ponramera9803

    4 ай бұрын

    同感です。単なる演奏家という枠を超えて、何かの役割がある様に感じます。😊

  • @user-fv9so8sy4m

    @user-fv9so8sy4m

    4 ай бұрын

    🎉

  • @user-oo7uz8pl1j
    @user-oo7uz8pl1jАй бұрын

    ベルリンフィルのズービン・メーター指揮でこの曲を演奏するのですね。オフィシャルで少しの動画でもアップされること待ち望んでいます。それが今の楽しみです。

  • @user-ii3eg2oj7b
    @user-ii3eg2oj7b4 ай бұрын

    ヴァイオリンは奏者によって音色が全く異なる。1951年ハイフェッツのチゴイネルワイゼンに夢中になってから以後他のどの奏者もがっかりの連続だった。しかし72年ぶりにあの感動に再会できた。ありがとう。長生きはいいものだ。何百年に1人の天才に出会える。

  • @ponramera9803

    @ponramera9803

    3 ай бұрын

    失礼ながら、かなりの御高齢とお見受けしました。今も音楽を愛するお気持を無くされて居られないのは、本当に喜ばしい限りです。どうか、これからもご自愛され、可能な限り長生きをされて、妃鞠さんの音楽を心行くまで御堪能下さい。未来には、妃鞠さんによるブラ−ムスやベ−ト−ベン、そしてウイ−ンフィルやベルリンフィルが私達を待ってくれて居る事でしょう。😊 余談ですが、ハイフェッツを最も敬愛する妃鞠さんは、8才でロシアのコンクールにエントリーされ、このサラサ−テの曲を披露されて居ます。ハイフェッツをお手本にされた印象がありますが、妃鞠さんはさらにその上を行き、この曲を通じて、深いイメージ表現に依り「鎮魂」をも表現し得ています。その、余りの表現力を前にした 審査員の、ポカンと口を開けたままの表情が何とも印象的なコンクールですが、この動画はたくさんの方に衝撃を与えた様です。 私達ファンの誰もが、その演奏表現の成長から目を離せない妃鞠さんですね。🎻

  • @user-ii3eg2oj7b

    @user-ii3eg2oj7b

    3 ай бұрын

    @@ponramera9803 様 ご丁寧なお返事有難うございます。88歳になりました。生きるとは感じる事、後わずかな人生ですが最後の瞬間を夢見ることがあります。音楽を聴きながら、または朧月夜を口ずさみながら。

  • @user-fq5je1zc2q

    @user-fq5je1zc2q

    2 ай бұрын

    全くその通りです。幸せを一つ見つけました。

  • @user-my5jj2jy4k
    @user-my5jj2jy4k4 ай бұрын

    カーティス音楽院に通ってから風格が桁違いに挙がった 妃鞠さんの努力もさりながら、さすが全米No.1の 大学だ。

  • @user-px2ji7ew5m
    @user-px2ji7ew5m3 ай бұрын

    なんかバイオリンも喜んでる感じがする。「俺今すげーマックスの音出せてるー」って。 とにかく聞いててとても心地良い。生まれて来てくれて育ってくれてありがとうー!育てた方々もありがとうー!

  • @tjadmwp
    @tjadmwp4 ай бұрын

    歌劇をみているような感覚を覚えます。オペラ歌手が歌うようなバイオリン🎻 このような素晴らしい人をお育てになった親御さん、お祖母さま、ありがとうございます。 代々積み上げてきたものが、 ひまりさんの根っこにあるのでしょう。

  • @user-nagarebosi
    @user-nagarebosi2 ай бұрын

    HIMARIちゃん、ありがとう。 すごく助けられています。これを聴きたいから、今日も頑張ろうって思う。こんなに純粋で美しい世界に出会えて、よかった。心が感動でいっぱいです。 ❤

  • @user-vo1kb3hp6t

    @user-vo1kb3hp6t

    Ай бұрын

    私もこれを聴きたくて、頑張っていますよ、それにしてもこれほどまでに心震わす音色はなぜ、 テクニックだけではこれほど人は感動しませんよね、専門家の方が何かがあると断言しています。 100年に一人出るか出ないかの神童、神に選ばれし者、だって完全にヴァイオリンが歌っているし、人々の心に訴えかける音色ヴァイオリンの音色にこれほど心酔したのは初めてです。 ヴィエニャフスキ美しすぎるヴァイオリン協奏曲オーケストラと生演奏聴きたい。 でもこの演奏は神演奏です。 スタンディングオベーション凄い。

  • @user-fb7hc1wl5m
    @user-fb7hc1wl5m5 ай бұрын

    いつ見ても弾いてる時の姿勢がよくて、立ち姿が美しい。 小さい時から少しも変わらない。見ていてとても気持ちが良いです。

  • @masamitakami8483

    @masamitakami8483

    4 ай бұрын

  • @user-qp6ie1er7i
    @user-qp6ie1er7iАй бұрын

    HIMARIさん来年3月ドイツ迄聞きに行きま〜す‼️ 貴女のベルリンフィルと共演するという夢が一つ叶いましたね😊 素晴らしい❤ 何時までも応援していますよ

  • @user-jk9cz1tr2z

    @user-jk9cz1tr2z

    13 күн бұрын

    私もドイツに行く気でおります。

  • @mancraft7555
    @mancraft755527 күн бұрын

    この演奏、聴けば聴くほど(観れば観るほど)ヒマリさんのテクニック、複雑な旋律に新しい発見があって、毎回感動します。この曲を知らない人は、絶対10回は聴いてみてください。世界が開けますよ。私は、何回聴いたか忘れましたが。😅

  • @shiroboshitentomushi
    @shiroboshitentomushi5 ай бұрын

    これからの自分の人生にあなたの音色があることが、どれほど幸せなことか🥹ありがたすぎる。バイオリンのことは分からないのに、ひまりちゃんの音を聴いたとたんに虜になってしまいました。ずっと聴いていたいのに、一曲聴くだけでも胸がいっぱいになります🥹これからもずっとあなたの音を奏で続けてください。

  • @UncleOfChristian
    @UncleOfChristianАй бұрын

    Himariさん、 来年のベルリンフィルでのデビュー、おめでとうございます。聴く人たちへの暖かい贈り物に感謝します。

  • @bigakudou
    @bigakudou15 күн бұрын

    最近KZreadでHIMARIさんを知ったばかりですが、連日演奏動画を探し回り、毎回聴き惚れています。 感動の鳥肌が立ちまくりです。完全にハマりました。もう姫鞠漬けです。 チケットが即完売、、、 いずれ実現すると思いますがCDやBlu-rayなどの発売にも期待します!

  • @user-te2df1gj1b

    @user-te2df1gj1b

    3 күн бұрын

    聴いて感動する🙎人柄の知識レベルが高い方です✨よ… その心を他人の為に使って下さいね🙎利他の心が自分自身の心を自由しますよ🙎

  • @longrun920
    @longrun9208 ай бұрын

    このStudent Recitalの映像、先日来何回も聴いていますが、音色が極めて美しいですよね。今でも好きな「ダヴィッド・オイストラフ」の美しさに感動して何枚もレコードを手に入れて聴いていますが、オイストラフの美しさに匹敵しますよね。一音一音が丁寧で完璧…聴くものに感動を与える、これほどのプレーヤーはここ数十年以上近年聴いたことはありません。パフォーマンスが大きかったり、音楽性とも似つかない独特な激しい弾き方で見せることを意識しすぎる演奏はあっても、これほど完璧に音を追求したヴァイオリニストは滅多に出ないでしょう。だからこそ、「逸材」なんでしょうね。他にも上手い人たちは幾らでもいますが、何かが違う…。そして確かに何かが存在する。いつまでも聴いていたいですね。

  • @user-kh6jn2pr6b

    @user-kh6jn2pr6b

    8 ай бұрын

    妃鞠さんはオイストラフとは演奏スタイルは違いますが、オイストラフ含めかつての巨匠たちの音色の美しさをお持ちですよね👍️ お母様のような高音の美しさもありますし、胎児の頃から美しい音を聴いてたのでしょうね。 妃鞠さんの成長を見られるなんて、本当に良い時代に生まれたと思います。 これからも楽しみですね😊✨

  • @longrun920

    @longrun920

    8 ай бұрын

    ご返信ありがとうございます。オイストラフの音は極めて美しく当時から誰もが聴き惚れてきましたよね。個人的にはハイフェッツよりも好きです。ミルシテインにはない音がオイストラフにはありますよね。11歳にして、なんとっ、そのオイストラフに匹敵する音を持っていると感じています。他のヴァイオリニストにはないんです。新進気鋭のプレーヤーたちのヴァイオリンも聴いてきましたが、これほど透明感と品性と美性、感性は、教え事、習い事で得られものではないと思っています。間違いなく、際立っています。もしかしたら、才能は、「胎教」から始まっていたかもしれませんね。「オギャー!!!」と誕生した時には、既にヴァイオリニストだった可能性が非常に高いと思っています。何かが存在する…一つの素因というか、細胞がここに端を発しているのかもしれませんね。

  • @user-kh6jn2pr6b

    @user-kh6jn2pr6b

    8 ай бұрын

    @@longrun920 さん 此方こそ、ご返信ありがとうございます😊私はヴァイオリンは有名どころと巨匠を聴くくらいで、ふだんソリストはピアノを主に聴いていますが、流石に妃鞠さんの演奏には衝撃を受けました。 彼女はハイフェッツの若い頃の音と似ていると感じました。ハイフェッツ✕0.75倍速のヴィブラートとか。成長してオイストラフみたいに低音も美しくなれば、最高のヴァイオリニストになれますね! ピアノは音が安定しているので、低年齢でも美しい演奏をする方が比較的多いのですが、ヴァイオリンで一曲を通しこの美音を維持出来る子供はほとんど居ませんね。 今まで公開コメントを書き込む事も無かったのですが、今は沢山の人とこの喜びを分かち合いたいと書き込みたい気持ちが押さえられません😂

  • @user-ip1iy1xc8b

    @user-ip1iy1xc8b

    6 ай бұрын

    私も彼女の紡ぐ音にはオイストラフに通ずるものがあると感じていました。同様の感想を持った人がいて大変嬉しいです。

  • @user-fq5je1zc2q

    @user-fq5je1zc2q

    6 ай бұрын

    「・・・これほど完璧に音を追求したヴァイオリニストは滅多に出ないでしょう。だからこそ、「逸材」なんでしょうね。他にも上手い人たちは幾らでもいますが、何かが違う…。そして確かに何かが存在する。いつまでも聴いていたいですね。・・・」とにかく綺麗な音ですね。造詣の深い@longrun920様の言葉なので余計に重みを感じます。毎日、妃鞠さんのKZreadに来てしまいます。

  • @shinichinishikaze3115
    @shinichinishikaze31158 ай бұрын

    歌手の分野では天使の声とよく形容するが、器楽の世界でそういう形容を聞いたことがない。そのような奏者がいなかったからだ。しかし今、天使の音と形容し得る奏者が現れた!作曲家の書いた喜びも悲しみも、聞く人に染みるように届き、その音楽に感動する人に、生きているとはすばらしいと実感させるのだ。

  • @user-tu5qg8rl5q
    @user-tu5qg8rl5q4 ай бұрын

    余計なコメントはいらない 彼女が描くイメージとシンクロする事が出来た時に自分の中に最高のひと時を味わう事ができる 彼女を称える言葉とは私を最高の気持ちに導いてくれる伝道師であり落ち込んだ時にすくい上げてくれる救世主だと思う

  • @user-by8xq8rb4l
    @user-by8xq8rb4l8 ай бұрын

    妃鞠さんの存在によりヴァイオリンファンが大勢増えているはずです。妃鞠さんは、ヴァイオリンの神が地上に派遣したヴァイオリンの天使。やがて妃鞠さんは、ヴァイオリンの女神となって益々我々に生きる喜びを与えてくれるものと期待しております。妃鞠さんを世に送り出して下さったご両親、お婆様にも深く感謝申し上げます。

  • @user-nagarebosi
    @user-nagarebosi2 ай бұрын

    これCDにならないですか?永久保存したいです。毎日聴かずにいられない。涙が勝手に出てくる。一生聴き続けたい。

  • @teshimayutaka6199
    @teshimayutaka6199Ай бұрын

    @user-kai 素晴らしい。 バッハの演奏もそうだけどHimariさんの演奏は何度でも聴きたくなる。 技術的には勿論だけど彼女の演奏には何か特別に惹きつけるものがある。

  • @user-sb4fm7wk4k
    @user-sb4fm7wk4k8 ай бұрын

    いつかHIMARIさんのCDが 出る日を心からお待ちしている60代のおばちゃんです ずっと応援してます🤗🎵

  • @user-si2fl1tu2g

    @user-si2fl1tu2g

    8 ай бұрын

    演奏姿も美しいHIMARIのDVD(or BD)が出る日を心から待っている70代のじーです 死んだときにはHIMARIの演奏で送られたいなぁと思っています

  • @user-ii5pz9tu7l

    @user-ii5pz9tu7l

    4 ай бұрын

    ​@@user-si2fl1tu2gはい〜私も70過ぎ1人暮らしの爺ですが 同感です。

  • @koike8064
    @koike80646 ай бұрын

    演奏にとても感動しました。正確性、テクニックだけではない、それにのっている感情が魅力的な音色で物語を奏でているのでしょうか。こんなに夢中になったバイオリニストは初めてです。HIMARIさんの音楽に出逢えて本当に嬉しいです。

  • @user-ef3kp4cj4w
    @user-ef3kp4cj4wАй бұрын

    世界最高峰ベルリンフィルとの共演には、驚きました。12歳での契約は歴史的な出来事でないでしょうか?。おめでとうございます。

  • @user-ii5pz9tu7l

    @user-ii5pz9tu7l

    28 күн бұрын

    素晴らしい出来事でとても嬉しく思っています神様に感謝します。

  • @Keaton1958
    @Keaton1958Ай бұрын

    現在のヴァイオリンの女王とも称されるアンネ=ゾフィー・ムターがベルフィルと初共演を果たしたのが13歳の時で、演奏したのがモーツァルト協奏曲の第3番。HIMARIさんの13歳での初共演の演奏予定曲がこの曲とは。この子はどこまで成長発展していくのだろうか...末恐ろしいというか、頼もしすぎるというか言葉を失います。

  • @GUTSFATHER
    @GUTSFATHER6 ай бұрын

    先日、カーティス音楽院で、歳上の同学年?の方々と、楽しそうに学ばれている姿を拝見しましたが、コンサートでもどこでも歳の差を意識せずに、堂々としている姿に感心します。寧ろ、我々の方が歳の差に意識している方が、不自然に思うほど。おそらく普段の努力の積み重ねで精神的にも成長されているのでしょう。 これからも、ずっと応援します。

  • @katsumisohma3970

    @katsumisohma3970

    5 ай бұрын

    音楽という共通の言語があるから、年齢の差は気にならないと言ってましたね。何かに打ち込んでいるということは、そういうことなんですね。

  • @koromimama
    @koromimama5 ай бұрын

    11歳の少女が 哀愁をまとった深みのある音を奏でている 技術の素晴らしさと あふれる音楽性にただただ驚嘆 目の前のことが信じられないと思うとともに 心が激しく揺さぶられている

  • @user-fj6wv6vx5l
    @user-fj6wv6vx5l5 ай бұрын

    妃鞠さんの、演奏立ち姿が好きです。 奏でる姿を追いながら音色を聴いています。気持ちが引き締まり、パワーが身体の中から湧いてきます!頭がスッキリします。不思議です。😊

  • @tetsuyamaeda7266

    @tetsuyamaeda7266

    5 ай бұрын

    音楽に対する並じゃない気迫を感じます。

  • @user-fw5vg6ko2t
    @user-fw5vg6ko2t6 ай бұрын

    妃鞠さんと同年代の娘がおります。娘の成長はもちろん楽しみですが、娘以外のお嬢様のこれからが楽しみになるなんて想像もしておりませんでした。同じ時代に生きて、妃鞠さんの演奏を聴けることに感謝いたします。

  • @user-nagarebosi
    @user-nagarebosi2 ай бұрын

    私は楽譜も読めないし音楽の知識もないし、でも音楽を聴くことが大好きです。HIMARIさんの音楽が深く深く心にささります。勇気とか希望とか夢とかそんな感情が湧いたり映画を見てるような気持ちになるときもあります。助けられています。出会えて本当に良かった。

  • @manikanta9744
    @manikanta97448 ай бұрын

    HIMARIちゃんの演奏にハマってしまいました 聞く度に超超感動してます 幸せな気分にしてくれてありがとう これからも素敵な演奏楽しみにして ます 👏👏👏👏👏👏👏👏

  • @Abe-Tawan

    @Abe-Tawan

    8 ай бұрын

    【ひまり】さんの演奏に自分も今年【はまり】ました。😊 【ひまり】さんのいろいろな動画を【ひとり】静かに視聴してます。😄

  • @user-nagarebosi
    @user-nagarebosi2 ай бұрын

    HIMARIさん、これほどまでに純粋な、何も染まってない音楽があるでしょうか。赤ちゃんの白眼が美しい青色であるように、貴方の そまらない貴方の音楽がどれほど尊いか。貴方の音楽を貫き通してください。愛をこめて。貴方は貴方のままでいてくださいね。

  • @user-jj8uc7hi1q
    @user-jj8uc7hi1q8 ай бұрын

    8歳の時のラ・カンパネラを見てからずーっとファンです。演奏の技術のことは素人にはわかりませんが、あの時から更に1段も2段もステージが上がっているように思えます。 これからどんどん難易度の高い作品を習得していくのでしょうね。楽しみです。ただ、変わらないものも。右の頭に付けている髪飾り、フィニッシュで高々と上げる右腕(毎回毎回この瞬間涙腺が崩壊します😢)そして一音一音の紡ぐ情感。すばらしい以外の言葉がありません。本当にありがとう。

  • @user-xs3qe3hi7i
    @user-xs3qe3hi7i3 ай бұрын

    ひまりさんの演奏にはどこかクラシカルな情緒があって、タイムマシンの様に過去の名手のライブに連れてきてもらった様な既視感と、新しくも美しい期待を抱かせてくれるその様な不思議な感覚を覚えます。

  • @kaori9100

    @kaori9100

    2 ай бұрын

    同じ感想を持っていました❣

  • @user-fq5je1zc2q

    @user-fq5je1zc2q

    2 ай бұрын

    「クラシカルな情緒」が誰も持ちえなかった程の感覚であり、百年に一人と言われる大きな所以だと思います。

  • @michimochi11
    @michimochi11Ай бұрын

    歴史が生まれる一瞬一瞬を目撃している実感があります

  • @ponramera9803

    @ponramera9803

    15 күн бұрын

    同感です。この方は、間違い無く「嘗てこの様な奇跡が存在した」と後世の人々に語り継がれる存在であると確信します。😊

  • @user-ks6gi6cm1o
    @user-ks6gi6cm1o6 ай бұрын

    クラシックは勿論音楽には一切興味がなかった私ですが、彼女のバイオリンを聴いてから、虜になりました。心が水晶の様に透き通る気がします。

  • @mancraft7555
    @mancraft75553 ай бұрын

    クラシックはあまり聴いて来なかったので、この曲は難曲で抵抗感あったけど、3回くらい聞いたら突然耳に残るようになり視界が開けた感じで、曲とHIMARIさんの素晴らしを実感できるようになりました。驚きです。本当にHIMARIさんを知って良かった。

  • @kenseikamata
    @kenseikamataАй бұрын

    ベルリン・フィルでのデヴューおめでとうございます。今から楽しみにしております。

  • @mariko.s545
    @mariko.s5458 ай бұрын

    高音が素晴らしく綺麗❤ これほど飽きないヴァイオリンの音は唯一無二です❤

  • @endo_mill

    @endo_mill

    8 ай бұрын

    高域の透明感が抜群に良いですよね😊 穢れの無いサウンドです。

  • @kihachiroukaizu4221

    @kihachiroukaizu4221

    6 ай бұрын

    何とも言いようのない素晴らしさ

  • @takutubepalms
    @takutubepalms6 ай бұрын

    めっちゃ正確で、違和感全く無し。この歳で凄過ぎる。カーティス音楽院、10才で最年少合格も納得。

  • @user-dx8te4eo4w
    @user-dx8te4eo4w8 ай бұрын

    本当に素晴らしいと思います。 還暦を迎えた親父です。 今まで全くクラッシックとかバイオリンとか興味ありませんでしたが、たまたまKZreadでヒマリさんの事を見て一目惚れしてしまいました。 8歳の時のロシアでのツィゴイネルワイゼンが1番好きです。涙が自然に出てきました。 これからもお身体に気をつけて頑張ってください。 いつか生演奏を聴いてみたいです。

  • @yuhonaga8010
    @yuhonaga8010Ай бұрын

    今ある妃鞠さんの動画の中で一番よく聞いています。Jungeun Kimさんのピアノも情感豊かで素敵です。💐💐💐

  • @taka-qv3db

    @taka-qv3db

    Ай бұрын

  • @user-go1ui1oj7d
    @user-go1ui1oj7d8 ай бұрын

    ひまりさんの演奏を聴くたびに これまで知らなかったクラッシック音楽 にも触れるようになりました。 素敵な音楽はまだまだ沢山あるんですね。

  • @okgoogle5830
    @okgoogle58308 ай бұрын

    どんな曲でも弾きこなす、素晴らし過ぎる演奏です。11歳でこのレベル。天運を持って生まれて来たことと、努力が全て報われるひまりちゃんの凄さに、毎回感服して聴いています。誰よりも、完璧で心に響く演奏です❤

  • @kimagure_santaro
    @kimagure_santaro8 ай бұрын

    バイオリンの音色が美しいのは知っていましたし 上手い奏者がおられることも知ってます。しかしHimariさんは更にそれを昇華させ 耳に心地よい感動を覚えさせてくれます。

  • @mancraft7555
    @mancraft75553 ай бұрын

    時期的にカーティスに入学したばかりのころでしょう。最年少入学ということで、観客も楽しみにしていたのか入場時の歓声が大きかった。さらに入学したばかりなのに難解な曲を簡単に演奏するのでもっと驚いたのか弾き終わりの歓声もすごかった。グレート

  • @cochan38
    @cochan384 ай бұрын

    1:59 導入の重音の美しさから即惹き込まれますね。カーティス音楽院に入学して本当に順調にレベルアップされて嬉しいです。

  • @user-qr3vv8sp2g
    @user-qr3vv8sp2g6 ай бұрын

    福岡県に住んでます。入院中にHIMARIを知り、退院後、三重県でのチケットを入手でき、聴きました❗大ホールに詰めかけた聴衆が静かに見守る中、HIMARIは自然に、流れるように奏でました。今でも思い出すと心が潤います。ありがとうございます。

  • @katsumisohma3970

    @katsumisohma3970

    5 ай бұрын

    良かったですね。私も是非、生の演奏を聴いてみたいです。

  • @user-ii5pz9tu7l

    @user-ii5pz9tu7l

    4 ай бұрын

    私も〜同感です

  • @user-bt6re5oh2d
    @user-bt6re5oh2d5 ай бұрын

    驚愕!言葉が出ない。涙が流れた。天を仰いで合掌した。天よ有難う!

  • @user-pq9fv3pl3y
    @user-pq9fv3pl3y8 ай бұрын

    カーチス音楽院の演奏会ではHIMARIの真骨頂、真剣勝負が披露された。迫力満点の凄い演奏。満喫した。

  • @Cyrilmc222004
    @Cyrilmc2220045 ай бұрын

    Thank you so much Himari, you are so very very incredibly amazing and so talented too. You look like a little doll standing there. You play better than a good many others who are three times your age. Genius is what you are, and you breathe music, like most of us breathe air. I will never cease to be amazed by your musical talent and breathtakingly beautiful interpretation of the music. Your Awesome Himari. Please stay safe and well too xxxx Mags ❤❤❤❤

  • @elmoca3913
    @elmoca39133 ай бұрын

    凄いヒーリング効果です。どの曲を聴いても妃鞠さんの全身全霊で表現された音として現れる強弱や抑揚、リズム感が無意識にも耳に付いて仕事中に頭の中に流れてきます。私も音楽をやりたい!そういう意欲を沸かせる楽しい世界感をイメージします。優しく楽しく朗らかに流れゆく時を妃鞠さんは全世界を通じて創造しています。とても美しい世界です。ずっとずっとこの穏やかな世界に居たくて何回も何回もリピートして毎時ヒーリング効果を浴び癒されています。妃鞠さん、心のこもった演奏をいつもありがとうございます。その丁寧な1音1音は必ず視聴者の胸に届いています。どんな時もそのことを信じて妃鞠さんの希望の源としてください。お父様お母様、いつかタイミングがありましたらKZreadの妃鞠さんチャンネルの中の再生リストの作成を希望しております。1曲が終了しても妃鞠さんチャンネルの演奏を連続リピート再生するのが夢です。もちろんCD発売されれば購入します。お身体には気をつけて頑張ってください。いつも応援しています。

  • @user-nagarebosi

    @user-nagarebosi

    2 ай бұрын

    全演奏をCDに!!

  • @user-lk1ig5fi4f
    @user-lk1ig5fi4f8 ай бұрын

    感動、すごい音色言葉にならない。 バイオリンに引き込まれる。HIMARIちゃんありがとう

  • @gumigumi7178
    @gumigumi71786 ай бұрын

    表現力と音色。これは練習だけでは養われない天賦の才。

  • @senso2014
    @senso20148 ай бұрын

    妃鞠のネットにアップされている動画の中ではベスト3に入る大好きな演奏です。他は8歳のツィゴイネルワイゼンと、9歳の新日本フィルのパガニーニ。Curtisの演奏がこの公式CHからアップされるのは大変喜ばしいし正当であります。

  • @user-ef3kp4cj4w
    @user-ef3kp4cj4wАй бұрын

    世界最高峰ベルリンフィルの、アランフェス協奏曲の洗練された音にイメージを膨らませ、HIMARIさんとの共演にわくわくしております。

  • @moonnight67
    @moonnight676 ай бұрын

    ひまりさんの奏でる音には物語を感じるのです 壮大な小説を読んでるかのような目を瞑れば映像まで見えて来るようなこの様な芸術に今まで触れた事がありません 聞いている者の情感を揺さぶる音聞いた者に物語を与える音

  • @terukoegawa9868
    @terukoegawa98685 ай бұрын

    こんなに人の心を癒し、こんなに優しい気持ちになれるひまりちゃんの演奏。毎日毎日観て聴いていて心地よい日々です。ひまりちゃんありがとう!

  • @ponramera9803
    @ponramera98038 ай бұрын

    極上の表現による至福のひととき、「生きて居て良かった」この様な感慨が自然に生まれます。もう、妃鞠さんの演奏を毎日視聴する事が、立派なひとつの生き甲斐になりつつあります。 妃鞠さん、たくさんの愛をありがとう。❤ 追加のコメント この演奏は評価が高く、全員総立ちのオベ−ションが印象的な人気の動画ですが、妃鞠さんの後ろ姿にも限り無く魅了されます。それもこの動画の魅力の一つではないでしょうか。🎻

  • @neculaigolea7382
    @neculaigolea73824 ай бұрын

    Pe cerul cultural al lumii a aparut un fenomen divin. Pe cerul muzical al lumii a aprut o stea, Himari. Cand vioara este atinsa de arcusul lui Himari, vioara canta singura. In spatele ei , orchestra si chiar si dirijorul o asculta fascinati. Iar eu nu-mi pot retine lacrimile, de emotii. Felicitari,draga Himari pentru talentul tau si pentru munca depusa! Fii fericita impreuna cu parintii tai!

  • @bobwilliams233
    @bobwilliams2335 ай бұрын

    How is it even possible to play this well at only 11 years old! You are incredible Himari! Keep up the great work!

  • @merorinko
    @merorinko8 ай бұрын

    ひまりちゃんが好きすぎてたくさんヴァイオリン🎻の曲に出会いました❤ ひまりちゃんがいなかったら知ることはなかった曲ばかり😅 本当に感動をたくさん与えてもらっています😭 ありがとうございます♪❤

  • @user-ou5zo8jy8i
    @user-ou5zo8jy8i5 ай бұрын

    クラシックは全然知らないのに彼女の音は惹き込まれる、いつまでも聴いていられる

  • @user-ky9qq2fd3j
    @user-ky9qq2fd3j7 ай бұрын

    ヒマリさんが選び抜いたその時ただ一つの音達が胸に強く響き渡って聞いている間とても幸せです。 途中ピアノとヴァイオリンが優しく囁くように会話しているようでとても好きでした。 あなたの演奏を聴ける同じ時代に生きていてよかったと心から思います。 応援しています。

  • @user-qg7rw4xt1l
    @user-qg7rw4xt1l8 ай бұрын

    毎日聞いていて飽きない、ますます音の魅力にひきこまれています。

  • @user-bv4fr1qi3k
    @user-bv4fr1qi3k3 ай бұрын

    Himariさんの演奏は音も美しく引き込まれますが、同時に表情やしぐさでも曲の感情を表現されているので、より引き込まれます。この動画は26分と長めなので、BGMにして聴きながら仕事をしようと思って再生するのですが、Himariさんの真剣で純真で可愛らしい演奏姿を見ると、ついつい画面に見入ってしまうこともしばしばです。さらに素敵な演奏を見せていただけることを楽しみにしています。祝福をお祈りします。

  • @TheGarnet1789
    @TheGarnet17896 ай бұрын

    すでに巨匠の雰囲気。惹きこまれ魅了される音色。

  • @maria-qd5dd
    @maria-qd5dd8 ай бұрын

    やっぱり他の奏者と違うなと思いました。音色が琴線に触れると言うのか、深く心に響きます。これからも素敵な演奏を聴かせてください。

  • @shelly_s
    @shelly_s6 ай бұрын

    100歳くらいの誰かが中にいるのかなと思うほど、いろんな感情とか歴史が詰め込まれてるような奥深く豊かな感じ。ひとつ音を聴くと惹き込まれる不思議な魅力。奥深さと神秘的な美しさ、アップテンポな軽快さも素敵。

  • @takenori0220
    @takenori02206 ай бұрын

    彼女はもはや体がヴァイオリンと一体化している。 頭の中にはヴァイオリンの音色が踊り、自由自在に体が弓を動かしている。 聴く者を音符の果てしなき感動の世界に連れて行ってくれる。 本当の意味での天才を見れて涙が止まらない。

  • @meirinmilk
    @meirinmilk8 ай бұрын

    HIMARIちゃんの演奏を聴かない日がないくらいハマってしまいました😂まだこんな小さな少女が作曲家の想いや人生を見てきたかのような心のこもった演奏にいつも感心しています。審査員の方が、彼女の成長をミステリーとコメントしていましたが一体どのような環境下で育っていらしたのかもとても興味深いです。

  • @user-gx8ws4qc1r
    @user-gx8ws4qc1r4 ай бұрын

    ひまりさんがストラスヴァリウス🎻が与えられた事は本当にふさわしい事だと思います🙏✨

  • @syacyou851

    @syacyou851

    3 ай бұрын

    この年齢でストラディバリウスを使ってる人他にもいますか??

  • @user-gx8ws4qc1r

    @user-gx8ws4qc1r

    3 ай бұрын

    @@syacyou851 さん コメントどうもありがとうございます😊 多分 居ないのでは☝と思います🙏💦

  • @syacyou851

    @syacyou851

    3 ай бұрын

    @@user-gx8ws4qc1rさん、ありがとうございます、凄いんですね。やはり

  • @koyoshi1136

    @koyoshi1136

    18 күн бұрын

    この曲で使ってるのはハンマでしょうか? 当方素人で,弦をまくねじ回しみたいな部品が黒っぽく,表板の両端がもっとオレンジだったような気がして,どなたか教えてください.細かいことが気になるもので

  • @kuboyuu8066
    @kuboyuu80664 ай бұрын

    ウィーンフィル「HIMARI の出演が決まりました。」 ベルリンフィル「しまった、出遅れたすぐ東京に電話だ」 逆でもいいけど早く実現してほしいなあ。

  • @cochan38

    @cochan38

    4 ай бұрын

    大人の有名コンクールで入賞(もちろん優勝ですが)しないうちに、オファー来ますかね?

  • @user-ef3kp4cj4w

    @user-ef3kp4cj4w

    Ай бұрын

    @@cochan38 2月ごに来ましたね、世界最高峰ベルリンフィルとの共演には、驚きました。

  • @koby1956
    @koby19566 ай бұрын

    最近知ったHIMARIさんは、辻井伸行氏をはじめて知った時に受けたこんな衝撃はもうないだろうと思った時に匹敵する衝撃です。 これからも、楽しく成長して行くことを願います。 いつの日か、辻井伸行氏との共演も見たいです。❤

  • @poppei
    @poppei8 ай бұрын

    これまでは Curtis の配信アーカイブで毎日視聴していましたが、これからはこちらですぐ楽しめるのでうれしいです。 HIMARI さんを知ってからバイオリンにはまってしまい、いろんな演奏家のパフォーマンスを視聴して音色やテンポの違いなどを楽しめるようにまでなりました。 やはり一番好きなのは HIMARI さんで、演奏している時の姿勢や動きがバレリーナを思わせるような美しさで、それが音にも表れているように感じます。 あ、クラシック音楽もバレエも全くのド素人なので、的外れな感想だったらご勘弁ください。

  • @user-gs8yd7ss2s
    @user-gs8yd7ss2s8 ай бұрын

    いつか実際に演奏を聴きに行きたい音楽家

  • @fabiopanella516
    @fabiopanella5165 ай бұрын

    Qui in Italia sono le tre di una di quelle notti insonni, ma ho trovato il più bel rimedio naturale, ascolto il tuo canto e i brutti pensieri svaniscono così con le tue note torno ad addormentarmi

  • @user-xk5d1id2q
    @user-xk5d1id2qАй бұрын

    妃鞠さん素晴らしい演奏🎶 ありがとうございます🎻❤❤

  • @user-nagarebosi
    @user-nagarebosi2 ай бұрын

    世界で最高のヴァイオリニスト。

  • @crigsbe
    @crigsbe25 күн бұрын

    ❤💌❤ HIMARI catapults me into another world. It's so beautiful ! Thank you very much. ❤❤❤

  • @user-qj8os7tp2q
    @user-qj8os7tp2q8 ай бұрын

    ど素人が言うのもどうなのかと思いますが耳が大満足し心が潤う演奏だと感じました。バイオリンのソロなんて寝るかスキップするかで最後まで聞いた事がありません今までは、、、

  • @endo_mill

    @endo_mill

    8 ай бұрын

    最後までつい聴いてしまうなんか魔法にかけられたような気分になりますよね😊

  • @user-kx4nu6ug2s

    @user-kx4nu6ug2s

    8 ай бұрын

    どんな言葉で言い表せばいいのか、わかりません、確かに、クラシックはあまり、聴かなかったなぁ・・・8才の女の子と紹介され、それが最初でしたね、 耳が目がどんどん引き込まれて い、衝撃をうけました、 バイオリンってこんなに美しい音をかなでられるんだって❗ ひいているその人もバイオリンと一体化してしまい、心まで澄み渡っていきました。 妃まりちゃん 有り難うございます。 スマホに、まりという漢字がない!どういう事ですか?

  • @user-jr4bw2wz4x
    @user-jr4bw2wz4x5 ай бұрын

    classicってついつい眠くなってしまいがちなんですが、ひまりちゃんのバイオリン演奏はずっと聴いていたいって思います。歌うような流れるような踊るような想像出来る演奏は素敵ですね。初めて聴きに行って見たいなと思いました。

  • @ninamika3
    @ninamika38 ай бұрын

    中秋の名月にHIMARIさんの演奏を聴けた人が世界中に沢山居て皆さん素敵な日になりましたね 26分の素晴らしい動画を観ることが出来て演奏会へお邪魔した様な気持ちになりました ありがとうございました

  • @hidewaka1235
    @hidewaka12358 ай бұрын

    他の日本の演奏家と聞き比べたりしていますが、圧倒的に音色が美しいと感じますね。ほんとうに素晴らしいです。

  • @endo_mill

    @endo_mill

    8 ай бұрын

    穢れのない透明感のある音色が唯一無二ですよね😊

  • @user-nk9fv8dq9v

    @user-nk9fv8dq9v

    7 ай бұрын

    まだ、10数年の年齢のこの子に何が乗り移っているのだろう?人生経験など表現にひつようないのだろうか?いままでの演奏家の物真似ではない、彼女のピュアな気持ちだけでバイオリンの音色を作れるのがほんとうに不思議としか思えない、心臓をわしづかみにされた様だ

  • @otemoyan369
    @otemoyan3697 ай бұрын

    Himariさんの演奏を初めて聴いたとき、バイオリンが物語のようで音色から言葉が聴こえるような衝撃でした。美しいですね。 これからがとても楽しみです。頑張って下さいね。

  • @user-jp8lb4zf7b
    @user-jp8lb4zf7b8 ай бұрын

    公式サイトによる演奏を視聴することが、この方の努力・才能を応援する一番の近道!リサイタルなどの演奏会があれば、行ってみたい。ストラリディバリウスのしらべと相まって、 うっとりいたします✨ 笑顔を見せれるようになったことも成長ですね。

  • @user-ox8ov2uf8l
    @user-ox8ov2uf8l7 ай бұрын

    読書好きの妃鞠さん、きっと作曲者の本を読んで、曲の意味をよく理解しているのだと思います。妃鞠さんの弾くメロディーから意思や物語が伝わってきます。

  • @user-mb8qu3ht5c
    @user-mb8qu3ht5c3 ай бұрын

    技術の素晴らしさだけでなく、彼女の音楽性・音楽を愛する気持ちが空気を伝わってきます。目をつぶって聞くとさらに素晴らしさがわかります。

  • @kichikohtoomoeba4661
    @kichikohtoomoeba46618 ай бұрын

    I can't think of a life without your sound💕💕

  • @user-rz1sf4ns4x
    @user-rz1sf4ns4x5 ай бұрын

    音が美しすぎて、言葉にならない。 全てを包み込むような慈愛に満ちた優しく美しい音、N響のアンコールで奏でたバッハは感動でしかなかった。 彼女には神か天使が宿っているとコメントした有名な指導者がいたが、その意味を考えてみた。 彼女の身体に神が宿るというのは、憑依というより、常人にはない形而上学的な精神細胞であり、本人も自覚していない。 つまりそういう意味で彼女は「神」と呼ばれているのだと思う。 いずれにせよ、彼女は得体の知れない何かを持っているのだと思う。

  • @user-qc4lh3lj1h
    @user-qc4lh3lj1h8 ай бұрын

    演奏の初っ端から驚きました。こんな音を出すことができるのかと。

  • @nyarenyare1496
    @nyarenyare14966 ай бұрын

    一音目からぶっ飛びました。 世界一の演奏はやっぱり違う、全然違う。 涙が止まらない。

  • @optiondiabro7761
    @optiondiabro77618 ай бұрын

    音楽的なコメントでは無く申し訳ございません。、こうして日々成長していく彼女を確認することができ、安心と喜びを感じて悦に入る機会を動画で与えてくださり感謝申し上げます。大きな存在感、そして凛とした立ち姿。それだけで満足させて頂いております。

  • @user-hh1zm9kt8f
    @user-hh1zm9kt8f8 ай бұрын

    いつも心穏やかになります。❤聴かなかった日には禁断症状になり、翌日には気がついたら1日中聴いていました。😅在宅の日はお母様のCDに心和ませてもらってます。😊

  • @user-di2xt6td1h

    @user-di2xt6td1h

    8 ай бұрын

    恭子お母様は存じておりますが、慶子おばあ様のCD は在るのでしょうか⁉️ 是非拝聴したく、考えております🎻

  • @turntabuler78
    @turntabuler787 ай бұрын

    This has already become a legend.

  • @user-vf3cq2gk9b
    @user-vf3cq2gk9b4 ай бұрын

    素晴らしい天才って❗️いるんだね‼️❤❤クラッシクなんてしかもバイオリンなんて😮❤❤しかし素晴らしい❤あんな細い右手でしかも長い演奏❤70歳の私でも惚れました❤生きてる限り応援させていただきます☀️日本講演する時は大々的に何しろ地方なので❤お願いします🙇⤵️

  • @user-lm4gb4qn5u
    @user-lm4gb4qn5u8 ай бұрын

    新しい映像のアップ感謝します! 同じ曲を他の演奏者と聴き比べたりしますが、妃鞠さんの演奏だけ鳥肌が立ち、自然に涙が溢れます。これからも新しい公式の動画アップをお願いします🙇ずっと応援します!

  • @atsushikamido5773
    @atsushikamido57732 ай бұрын

    天才のひと言では言い表せない🎉

  • @user-fd2fe2jd9r
    @user-fd2fe2jd9r7 ай бұрын

    昨日初めてHIMARIさんの演奏を聴きました。 クラシックもバイオリンも素人ですが、それでもその素晴らしさは理解できます。 すっかり圧倒されて、ファンになりました。

Келесі