4AGは11000rpm回すとぶっ壊れる!?【AE86再生プロジェクト】エンジン編その② OS技研

Автокөліктер мен көлік құралдары

トミタクチャンネル
/ tomitaku24
OS技研
/ osgiken1
#AE86 #4AG #11000
#OS技研 #トミタク
00:00 前回のあらすじ
01:13 ブロックを検証
04:55 ドクタートミマツのプラン
14:27 4AGチューンの常識をぶっ壊す
22:56 クランクシャフトの性質とは?
27:06 シリンダーヘッドはどうする?
33:19 その前にとんでもない事が!
【関連動画】
#頭文字D のように11000までキッチリ回したい!【AE86再生プロジェクト】 エンジン編その①
• 頭文字Dのように11000までキッチリ回した...
【至高の #エンジン音 】現代によみがえった神エンジン #TC24 -B1Z
• 【至高のエンジン音】現代によみがえった神エン...
10年以上 #ドリフト で使いまくったLSDを持ってメーカーに凸してみた!
• 10年以上ドリフトで使いまくったLSDを持っ...
アマゾンの #激安タイヤ 、プロが乗ったら超早かった。エコタイヤデスマッチで遊ぶ
• アマゾンの激安タイヤ、プロが乗ったら超早かっ...
#土屋圭市 がAE86-N2で #峠 全開!! ハチ高原 #ヒルクライム【Hot-Version】2020
• 〈ENG-Sub〉土屋圭市がAE86-N2で...
#エンジン 廻りの整備①
• エンジン廻りの整備①【ベンツE320(W124)】
#ローレル 乗ってて良かったぁ〜!
• ローレル乗ってて良かったぁ〜!
ヨタハチ で ドリフトしました。8年待った甲斐がありました。
• ヨタハチ で ドリフトしました。8年待った甲...

Пікірлер: 473

  • @TNGC
    @TNGC3 жыл бұрын

    その①はこちら 頭文字Dのように11000回転回したい! kzread.info/dash/bejne/hq5pj8qJod3Rd5M.html

  • @a23ch89

    @a23ch89

    3 жыл бұрын

    @@kangfukick 確かに。スティーブさんのとこはおそらく5バルブの4AGだと思いますが、OS技研さんのアプローチと比較が見てみたいですね。

  • @user-ly8hi2me2g

    @user-ly8hi2me2g

    3 жыл бұрын

    ななたののねにたはたなへにたはのなてなななたははてなたのはぬ

  • @user-ly8hi2me2g

    @user-ly8hi2me2g

    3 жыл бұрын

  • @user-ly8hi2me2g

    @user-ly8hi2me2g

    3 жыл бұрын

    旅な那覇の歯のタハは2つハナハナ棚田畑はほぼ那覇の日ははたたたねに土田母のネタ花束たなっなはてのななたはなはたはなたはなては野田七田はな奈々ねニナなのには棚ぬたなはになのにヌナはにのぬ他はバナナな棚のにたなちはたのははにっははてたはのは

  • @user-ly8hi2me2g

    @user-ly8hi2me2g

    3 жыл бұрын

    食べブラックな棚は七田ただなただはたなたに た

  • @user-nw6wg9pg9o
    @user-nw6wg9pg9o3 жыл бұрын

    20年前、富士のプロダクションに参加してましたが、5バルブの4Aで常用8700rpm 2→3のシフトUPでは9200rpmまで回してました(メーター読みなので正確性は微妙ですが)クランクは2シーズンで交換してましたがトラブルが出たことはありませんでした。 知人のエンジンで出たトラブルはお話の中で出ていた通り、4番のコンロットピンが折れるというものでした。(500周ほどでオイル穴からポッキリ) NA1600クラスでは11000~12000rpm回していたはずです。ピストンはマーレ― クランクはTRD製でしたが、なかにはノーマルクランクを使用していたショップあります。当然毎レース新品クランク投入ですが。 動画内でも触れられてましたが、TRD製クランクはエンド部がノーマルよりも4㎜短くなっています。NA1600でノーマルクランクを使っているショップも機械加工してエンドを4㎜削って使用してました。 4番のコンロット、クランクピンの潤滑不足は深刻な問題でしたが、私が幾つかやっていた(レギュ内で)対策の1つが親メタルのブロック側にセットする溝付きのメタルをキャップ側にも使って流量を確保するというものです。ほかにも幾つかありますが…… 懐かしくてついコメントしてしまいました。  長文失礼しました。

  • @Xploomer
    @Xploomer3 жыл бұрын

    芸の無い芸能人の話を地上波のテレビで見てるより こういうプロフェッショナル達の話を見てる方が幸せです。

  • @bonsukebonchan8763

    @bonsukebonchan8763

    3 жыл бұрын

    me too

  • @yabaiyo1766
    @yabaiyo17663 жыл бұрын

    ゾーンに入ったDr.トミマツの話に対し、 冷静に開発費の話で現実に戻す何森社長。 大きくなる話に言葉少なくなる谷口さん(笑)

  • @tonnde
    @tonnde3 жыл бұрын

    いやマジでこの3人で3時間とかロングトークしてくんないかなw ここまで人のハナシ聞ける事ってなかなかない。 それだけ面白い・勉強になってるって事です☺️

  • @user-oi4tp9jb7g
    @user-oi4tp9jb7g3 жыл бұрын

    OS技研の本物さがとても良くわかる動画ですね。 安さだけを売りにしてある会社ではないのがハッキリ分かります。

  • @taaaaaaaboooo

    @taaaaaaaboooo

    3 жыл бұрын

    高いよね、、、、 でも耐えてくれるんだよね、、、普通にセッティング出てくれるし、、 技術に見合う値段だす会社なのは理解してるんだけど高いんだよなぁぁぁぁぁ

  • @hiroshifujiwara3037
    @hiroshifujiwara30373 жыл бұрын

    話の内容が熱くなってきた時の岡山弁が心地よいです。

  • @orenomasu
    @orenomasu3 жыл бұрын

    技術者の話しを聞くと、やはり背中がゾクゾクしますね。

  • @shint5691
    @shint56913 жыл бұрын

    とみたく先生の本気度が、次回ちょー楽しみやんか!

  • @dekaatama3402
    @dekaatama34023 жыл бұрын

    1秒たりとも飛ばせない動画。 マニアックな内容が噛み砕かれてるからめっちゃ面白い。 とんでもないスペシャルエンジンが出来上がりそうな勢い。

  • @masarurx8
    @masarurx83 жыл бұрын

    もはや4AGではなくなるwww そこがめっちゃ変態 続きが気になり過ぎる

  • @yoshi16vo
    @yoshi16vo3 жыл бұрын

    どんどんトミマツさんにはまってく

  • @user-gi3fh3dy7d
    @user-gi3fh3dy7d3 жыл бұрын

    早送りせず、巻き戻してもう1回聞き直して「なるほど!」と思う動画って あまりないですよね。 とみたくさんはいつものことながら、いずもり社長もノリノリになって 来てましたねw

  • @kiratv
    @kiratv3 жыл бұрын

    お疲れ様です。 ご存知だと思いますが🙇🏻‍♂️ 4.5AG 92ブロック 101コンロッド 111クランク 腰上 戸田フルキッド 83パイ鍛造ピストン 強化パルブスプリング、インナーシム カムIN304 EX304 フルバランス取り スポーツインジェクション その他フル交換 最高12500回転 230馬力 のハチロクに乗ってましたが、9000回転から9500回転までが1番良いところでした。 エンジンを仕上げるなら、車の全てを交換しなければ、パワーでクラッチ、ミッション、ペラシャ、デブ(ファイナル)、ドラシャ、クリップボルト、ホイール、タイヤで問題が出て来ます。 エンジンは中途半端な改造が1番壊れて遅いので、全てやるかやらないかだと思います🙇🏻‍♂️ お金はレクサスLS買うくらいは最終的に使う事になると思われますので気合いが大切です👍🏻 スペシャル4AG楽しみにしてます🙇🏻‍♂️

  • @gzxykuma9985
    @gzxykuma99853 жыл бұрын

    今の時代に4AGでこんな動画ができるとは。。。神回どころの話じゃない、、、すげぇ。 車は専門外、エンジンは2stの腰上までしか対応してない自分が聞いてもかなり理解できるし 面白い。いや、すごい。。。。クランクを並べてみたときの説得力よ、、

  • @NZDRIFTLIFE
    @NZDRIFTLIFE3 жыл бұрын

    編集お疲れ様です\(^o^)/ エンジンのスペシャリストが集うコアな話ばかりで最高です(笑) 次回に繋がる伏線もあったり…楽しく見れてレースエンジンの勉強にもなる素敵な動画でした~(^^)

  • @SGworksOKINAWA

    @SGworksOKINAWA

    3 жыл бұрын

    本物wwww

  • @TNGC

    @TNGC

    3 жыл бұрын

    ぜひドリカーのエンジンにもw

  • @user-ex8kr8df1e

    @user-ex8kr8df1e

    3 жыл бұрын

    おぉ~ッ‼️‼️ まさかタケシさん本人も観ていたとは‼️‼️

  • @manaverick
    @manaverick3 жыл бұрын

    この3人がイベントでトークしたら金出してでも行きたい!

  • @nk5418
    @nk54183 жыл бұрын

    OS技研の二人から次々と出てくる“11000回転”への提案・アイデア・ソリューションがスゴい。いろんなノウハウが頭に詰まっているんだね。さすがその道のプロ。

  • @user-yg8zb7ey2x
    @user-yg8zb7ey2x3 жыл бұрын

    すげー!鳥肌が立つ会話です!!

  • @hex9498
    @hex94983 жыл бұрын

    クラウドファンディングで資金調達してでも頑張ってほしいな マジで

  • @majestic3427
    @majestic34273 жыл бұрын

    何故かオススメに上がってきた絶対に緩まないボルトvs緩める整備士の動画からここにたどり着いた KZreadのオススメ機能に感謝したい 本当に時間忘れる神動画です

  • @claysmith4263
    @claysmith42633 жыл бұрын

    11:02〜 混合気が燃焼し膨張する力でピストンは圧縮上死点から下死点に向かう力が垂直方向だけでなくシリンダー内部に押される力『側圧:サイド•スラスト』も発生します。常に起こることではないのですが、圧縮された混合気が燃焼し膨張する際ピストンに掛かる力(G)が瞬間的ではありますが最大で5000Gの力にさらされる時があります。コンロッドが短いと側圧にかかる力の方が強くなり垂直方向への力が弱くなります。コンロッドが長くなるとコンロッドの振れ角が小さくなり側圧が減少、回転へと導く力が効率良くクランクに伝えることができます。コンロッドの中芯間距離を長くとりたいのはその為だと思います。 『強度と耐久性を無視すればコンロッドは長い方がいい!』←これは難しい所であり紙一重ですが‥…

  • @user-wn5oz1or8g
    @user-wn5oz1or8g3 жыл бұрын

    OS技研さんマニアック過ぎる!いい意味で子供のままのハート持っておられ、自分が忘れてしまったもの持っておられる3人が羨ましくなりました。

  • @kencdr
    @kencdr3 жыл бұрын

    今回も面白く為になる動画でした 3:47秒で速攻トミタクチャンネル登録したのは Dr.トミマツの魅力に憑りつかれてる証拠w

  • @tenmaoneo5472
    @tenmaoneo54723 жыл бұрын

    おじさん3人 特に真ん中のおじさん ずっと見ているうちに中学生か高校生のオタクに見えてきたわ 眩しいわ 俺は忘れてたわ

  • @user-lz3pm9zq8h
    @user-lz3pm9zq8h3 жыл бұрын

    4AGの話を見て昔の雑誌で4AGを10000回転で回す企画あったなぁって思って雑誌を探しだして読んだら。 ブロックにコンクリを詰めて強度を上げるっていう手法で笑いました。 11000回転までまわる4AGを目指して頑張ってください。

  • @user-fs5sx4lz5k
    @user-fs5sx4lz5k3 жыл бұрын

    エンジン部品のサイズとか位置関係の理論的な理由を分かりやすく説明してくれるので、面白くてずっと聞いてられる!

  • @-rr7453
    @-rr74533 жыл бұрын

    割と長い動画だけど、面白すぎて時間を感じさせない! 続きがめっちゃ楽しみだー♪

  • @user-chanhama2023
    @user-chanhama20233 жыл бұрын

    この3人の目がすごく輝いていて素晴らしいです。 生き生きしてますね。やりがいのある仕事に出会った人たちですね。

  • @hekatonkir9462
    @hekatonkir94623 жыл бұрын

    この三人の会話がとにかく面白くてついかぶりつきで見てしまうが、今回もトミマツさんの味が引き出されてますます面白い。 4AG企画だってのはわかってますが、トヨタ最新のG16Eなんかも見て解説してもらいたいなぁ

  • @taka556dforce2
    @taka556dforce23 жыл бұрын

    興味深いお話が色々と!とても勉強になります!

  • @Panda3hobbychannel
    @Panda3hobbychannel3 жыл бұрын

    やばい、トミマツ愛が止まらない♡ おっさんだけど♪

  • @probox323familia
    @probox323familia3 жыл бұрын

    Dr.トミマツ回転数上がってくるとだんだん岡山弁が強くなってくるの 草

  • @user-oo8gb3vq4d
    @user-oo8gb3vq4d3 жыл бұрын

    前回に引き続き、マニアック過ぎて楽しすぎます♪

  • @skyline9103
    @skyline91033 жыл бұрын

    リベルタビラって懐かしすぎる....俺もオッサンかぁ

  • @mitsuyoshinagano2288
    @mitsuyoshinagano22883 жыл бұрын

    楽しい動画ありがとうございました。1987年、TOYOTAの4AGかHONDAのZCか迷った挙句にZCにしました。決め手はロングストロークでの高回転でした。当時は日進月歩で新しいエンジンや新しいコンセプトのアイデアが出てとても楽しかった思い出があります。

  • @ATORIE45
    @ATORIE453 жыл бұрын

    影が出来る、、 ダラダラ燃える、、 凄く秀逸な一言、、 非常に分かりやすい‼️ Dr.トミマツ、、この人凄えな、、 素晴らしき変態! 最上位の褒め言葉です。 ってか、Dr.のガレージにハチロク⁉️ 早く次見たい‼️

  • @ytsune264

    @ytsune264

    3 жыл бұрын

    燃焼室のスキッシュ落として(圧縮も落ちる)、その分と高圧縮化でピストン盛り上げて…結局TDC付近ではスキッシュ有るような燃焼室形状になってるって事ですね その事を影という言い方でわかりやすくイメージ出来ましたね

  • @maciao0482
    @maciao04823 жыл бұрын

    いよいよ目が離せなくなってきました!

  • @tetsuya028
    @tetsuya0283 жыл бұрын

    今回も濃すぎる内容に、感謝します。前回に続きあっという間の30分でした。トミタクさん、本気になってきましたね。今後がますます楽しみです。

  • @8DC11.
    @8DC11.3 жыл бұрын

    3ゲット エンジンの話が大好きだから、奥深くて飯も食わずに観入って叱られました(笑)

  • @user-se7dp4iy4m
    @user-se7dp4iy4m3 жыл бұрын

    話を聞く度にトミマツさんがどれだけ凄い人か実感させられますね! OS技研の商品買いたいけど、愛車がショボ過ぎてオーバースペックなんですよね…

  • @imaitti1
    @imaitti13 жыл бұрын

    技術論がとっても面白いし分かりやすい!

  • @hiroshiaoi8144
    @hiroshiaoi81443 жыл бұрын

    見ていて、勉強になり三人の会話が楽しい😀引き込まれます。 企画最高😃⤴️⤴️

  • @mahiru3387
    @mahiru33873 жыл бұрын

    D r.トミマツの話は凄い‼️

  • @ALTO-FR
    @ALTO-FR3 жыл бұрын

    今回も勉強になりました😃

  • @user-nx2tj4yx9e
    @user-nx2tj4yx9e3 жыл бұрын

    4AGの1万1千回転プロジェクト他に3件KZreadで立ち上がってるけど、たぬぐっさんのに一番期待してます。銭金の問題ならクラウドファンディングで。リターンはハチロク同乗券だったら結構集まりそうだし。本当に期待してます。頑張って下さい。

  • @user-lz8wo1nx1b
    @user-lz8wo1nx1b3 жыл бұрын

    きたきた待ってました!

  • @dedenkiki
    @dedenkiki3 жыл бұрын

    まさかトミマツさんも買ってたとはw 今回も大変勉強になりました。 たぬぐっさん頑張って最後までやりっきてください! 次回も楽しみにしてます。

  • @NoiseFacroy007
    @NoiseFacroy0073 жыл бұрын

    ハチロク乗ってたし名機だと思ってたけど エンジニア目線で解説されるとそうは思えなくなっちゃいますね 4AGの良い所は多くの車種に搭載されたという事なのかも知れませんね

  • @user-fj8in2sb2r

    @user-fj8in2sb2r

    3 жыл бұрын

    トヨタらしいっちゃトヨタらしいですよね。利益追求というか。 強度のばらつきを精度で補ってたのかな?

  • @BNR32GTRN1Vspec

    @BNR32GTRN1Vspec

    3 жыл бұрын

    4AG&ハチロクはトータルバランスが良かったって事だと思いますよ。 日産のはエンジン単体で見れば丈夫で弄れば良く回のかも知れないけれど、 重い分だけコーナーでは遠心力で外にふられるのをシャーシが支えているので、 シャーシがしなってしまって足のセッティングが出しにくいとよく言われていました。 だから当時の日産はシャーシ性能の向上を目的に901運動に力を注ぎました。 昔のマツダなんて日産以上にひどい物で貧弱なシャーシに重いエンジンで惨憺たる物でした。 ハチロクはコンパクトボディに軽量な4AGの組み合わせでドノーマルのままでもシャーシのねじれに強く ボディにそこまでお金をかけられない一般の若いドライバーたちには名機だったと思います。 グループAでも各上のスカイラインを抑えて一位を取っていたりとレースでも活躍していました。

  • @user-mf6id9gj8v
    @user-mf6id9gj8v3 жыл бұрын

    ほんと貴重なお話!

  • @tmjwn268
    @tmjwn2683 жыл бұрын

    そう考えると、S2000のF20Ⅽエンジンってパワーが出せるレース用エンジンと耐久性が必要な市販車のエンジンとの高次元でバランスが取れている分かなり凄いんだなぁと思う。

  • @191usinger4

    @191usinger4

    3 жыл бұрын

    市販車としては驚異的なピストンスピードなんですよね

  • @YUtravel38

    @YUtravel38

    3 жыл бұрын

    そしてレブリミットも市販用とは思えないね😅

  • @191usinger4

    @191usinger4

    3 жыл бұрын

    @@YUtravel38 レブだけで見たらバイク用のエンジンが驚異的な回転数を達成していますから バイク用のエンジンで培った技術を生かせるメーカーならではだと思います それでもピストンスピード23m/s超は驚異的です それでもさすがにf22cでストロークを伸ばして回転数は同じには出来なかった 物理的な限界値が有りますからね 昔は21m/sが限界値だと言われていてストロークアップはそれを鑑みて決めていましたから あとは燃料ごとの燃焼速度、火炎伝搬の限界も有ります ボアを拡げたらワンプラグだとそっちの限界値も低いです ターンブル流やスキッシュ効果で燃焼効率を上げてもガソリンでならあまり速くは出来ません

  • @user-pe5nv8un3c

    @user-pe5nv8un3c

    2 жыл бұрын

    昔は250cc4気筒で市販車20000回転レブを達成してますからね。高回転NAにこだわってたカッコイイHONDAの時代の賜物

  • @mtororo
    @mtororo3 жыл бұрын

    最後にぶっ込んできたー! ほんとこのシリーズ面白くてさらに勉強になります。

  • @takegami42493
    @takegami424933 жыл бұрын

    頭文字Dの4AGもたしか111か101のやつでしたよね

  • @variouschallenge5628
    @variouschallenge56283 жыл бұрын

    たぬぐっさん、トミマツさん、何森社長のファンです! いい歳した素人ですが自分でも何かしたい気にいつもさせてもらってます。 歳とってからの趣味ですが車いじりは楽しいです。これからも参考にさせていただきます。 素晴らしいエンジン期待してます。

  • @TNGC

    @TNGC

    3 жыл бұрын

    めちゃくちゃ嬉しいです😆🙏

  • @user-bv9wr1qe8y
    @user-bv9wr1qe8y3 жыл бұрын

    エンジンって面白いなぁ〜 人類の叡智の塊だ

  • @-6_6_6-
    @-6_6_6-3 жыл бұрын

    本当に興味深い話です

  • @mindrestorationgt
    @mindrestorationgt3 жыл бұрын

    今までに無い4A-Gチューニング ワクワクしますね‼️たぬぐっさん💰は掛かりますな💸

  • @user-sb3vq7bs7t
    @user-sb3vq7bs7t3 жыл бұрын

    エンジン屋OSマジで勉強になるわ〜

  • @user-dq5kf2cz3z
    @user-dq5kf2cz3z3 жыл бұрын

    話、面白くて、真剣に聞いていたら風呂のお湯あふれちまった。

  • @feldhernhalle1029
    @feldhernhalle10293 жыл бұрын

    最高に面白いです!

  • @junkun-hu8tn
    @junkun-hu8tn3 жыл бұрын

    このシリーズ大好き⭐️

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q3 жыл бұрын

    コンロッドが引きちぎれると聞いた事が有ります。ドリキンが2機目のエンジンをアメリカから10000rpm回せる4AGを買って10000rpm回したら1発で壊れたと言っていましたよ。結局は現在では5機目の7AGで落ち着いているということです。 icodeの社長は、あーーやめときっ!と言いますよね。

  • @zombiehunter1484
    @zombiehunter14843 жыл бұрын

    資金的な物はクラウドファンディング活用されてみてはどうでしょうか? リターンはドリフト教室や、連絡通路ドリフト大会等でプロの横乗りとかで

  • @user-og8wn4sz7c
    @user-og8wn4sz7c Жыл бұрын

    ためになるウンチクばかりでした、ありがとうございます

  • @user-qz2db9eo2o
    @user-qz2db9eo2o3 жыл бұрын

    前回といい今回も、有料でもいい濃い内容でした。ありがとうございます。

  • @KAZU47228
    @KAZU472283 жыл бұрын

    この動画何回、見返しても面白い!

  • @user-ht9ju1vb5w
    @user-ht9ju1vb5w3 жыл бұрын

    なんだろうこのワクワクドキドキ感は!! 自分の事でもないのに楽しみ過ぎて困る!!この先の展開早くみたいです!!

  • @gc8yffscvh
    @gc8yffscvh3 жыл бұрын

    いや〜、今回も変態すぎる。ホントこの動画大好き!! 今までは車のパーツをつけ、早く走ることが目的だったが、部品の開発から見れることは殆どなかった。 新しい試みですね。

  • @noreason156
    @noreason1563 жыл бұрын

    トミタク先生最高です!

  • @user-of1qw5fx9n
    @user-of1qw5fx9n3 жыл бұрын

    このトークたまらんわ✨

  • @TK-zn1mr
    @TK-zn1mr3 жыл бұрын

    マジでとんでもない魔改造なんだなあ!

  • @baneoration
    @baneoration3 жыл бұрын

    「連絡通路ドリフト」並みにアップを待ってました!前回以上に技術の話が聞けて本当に良かったです!前回・今回それぞれ5回は見ています。たぬぐつさん、編集お疲れさまでした!

  • @ojuring
    @ojuring3 жыл бұрын

    面白くてためになる素敵な動画。 できる事なら収録現場に遊びに行きたい。

  • @2727yosihiro
    @2727yosihiro3 жыл бұрын

    まぁ、今まではユーザーに買って貰える範囲のパーツで遊ぶのが主流でしたが、昔のTRDのフォーミュラアトランティック4AGなんてエグいタコ足してましたし。あれは高回転メインでしたけど、しかもデスビで! やっぱり、今の技術とパーツで作りたいですね。

  • @user-xk4jz1ko4p
    @user-xk4jz1ko4p3 жыл бұрын

    トミマツさんそしてOS技研さんの凄さが更に深まる動画でしたね。且つ社長さんの補足説明が更に分かりやすく素人の私でも目から鱗状態です 笑 ホント楽しい動画をいつもありがとうございます!

  • @user-ev9kt8qr2l
    @user-ev9kt8qr2l3 жыл бұрын

    今までに聞いた事のないパーツの分析や日産との比較など凄まじく勉強になります!  OS技研さんのハチロクも今後超〜楽しみです😄 自分も眠っているハチロクをおこしたい‼️ と強く思いました。本当にこれからが超〜楽しみです!

  • @cosmodo6555
    @cosmodo65553 жыл бұрын

    いやーいい話を聞かせて頂きました。 貴重な動画ですありがとうございます。

  • @user-oh5qj5bb5c
    @user-oh5qj5bb5c3 жыл бұрын

    勉強になります

  • @user-ty4wh3lv5n
    @user-ty4wh3lv5n3 жыл бұрын

    毎回楽しみに見ています。いやーほんと面白いし、勉強になります。こんな人が近くにいたらなとちょっと思います。今後の動画にも期待してます笑笑

  • @arasio5924
    @arasio59243 жыл бұрын

    たぬぐっさん、ドライサンプの話辺りから、目が泳いでますよ😅 予算、ガンバって用意して下さいね😁 4AGで11,000回転、期待してます😉 それにしても、Dr.トミマツと何森社長の話は面白いですね。すべての説明が解りやすい!

  • @takeshiabe5510
    @takeshiabe55103 жыл бұрын

    見てるだけでも楽しい😃🎵 でもエンジンいじりたくなる~😁

  • @user-fx5tn2no6n
    @user-fx5tn2no6n3 жыл бұрын

    楽しくなってきましたねぇ

  • @Kudryavka_GDA
    @Kudryavka_GDA Жыл бұрын

    23:00 湾岸ミッドナイトで、「Zのクランクシャフトだけが特別なパーツ」「ずっしりとした重さ、ここには手を入れられない」って言ってたのはこういうことなんだろうなぁ

  • @JavaAlgon
    @JavaAlgon3 жыл бұрын

    すげえ・・・ トミマツさんの本領発揮をしつつ、社長が絶妙のタイミングで自社製品のソリューションを差し込んでくる連携プレーが光ってる 社長さん、単純にトミマツさんを抑えてるだけじゃない・・・

  • @goodpower325
    @goodpower3253 жыл бұрын

    いやーワクワクが止まらないですね。

  • @user-mj6jt7nv6s
    @user-mj6jt7nv6s3 жыл бұрын

    技術的にもなるほどなーと聞いてて楽しいですし御三方の喋り方も面白いので30分があっという間に溶けてしまいましたw 次回も期待しますw

  • @eqopmovie9234
    @eqopmovie92343 жыл бұрын

    なるほど…車体ごとヘッドを買ったんですね

  • @user-qq9fy3bi7i
    @user-qq9fy3bi7i3 жыл бұрын

    他のKZreadrで同じ様なプロジェクト見ました。 専門的な事は解らなくても富松氏が凄い方なのはとても良く分かりました!続きが楽しみです!

  • @gon-0919
    @gon-09192 жыл бұрын

    初めまして、興味津々で貴重なお話ありがとうございました。完成楽しみにしております!!

  • @ytsune264
    @ytsune2643 жыл бұрын

    7Aがあったんですね デッキブロック使わなくてもいけそうで、楽しみにしてます。 コンロッドに関して、一般に高回転時は爆発の圧縮より引っ張りのエネルギーの方が大きいので、爆発と相殺されないエンブレ時はもろにキャップ剛性が、、 燃焼室って、燃焼よくするためにスキッシュ削って、その分圧縮あげるために真ん中盛り上げて、、、結局スキッシュのようなエリア作ってるんですよね(笑) あと、急速燃焼コンセプトって最近の車の流行ですよね。タンブルつけて、直噴のタイミングでプラグ近傍にだけλ=1付近にして、急速燃焼で薄い混合気も燃やしきる それがさらに進化するとF1の副室ジェット点火で、マセラティが市販して、、HKSもRB26でやろうとしてますね 燃費もパワーも行き着くところはガソリンのエネルギーいかに使い切るか それが狙いの回転数や負荷が違うからエンジンスペック違うように思いますけどね そこがエンジンの楽しさ、奥深さですね

  • @ysr-d3sign

    @ysr-d3sign

    3 жыл бұрын

    私もデッキブロックでブロック高さ稼いでコンロッド伸ばせないかなと思ってました。たいていストロークアップのためにやるけど、高回転化のためのハイデッキもアリのような気がします。 せっかくクランク作るのにストローク減らしちゃうのは、1万回転回るには回るけどノーマルより低回転が細くなって相当ピーキーで乗りにくくなりそう…

  • @ytsune264

    @ytsune264

    3 жыл бұрын

    @@ysr-d3sign さん 33ZのVQ35DE→HRはまさに高回転化のハイデッキ化でしたしね ショートストローク化で低回転トルク低下というのは、今の制御使えばあまりないと思いますけどね プロフ写真の通り昔ドカ(高圧縮、ショートストローク)は3,000回転以下はエンジンハンチングしちゃうのですが、今更にショートストローク化したスポーツバイクは扱いやすいようです。 燃焼室面積の冷損から燃費は劣るけど、燃焼安定してるのならトルクはそこそこでると思います。 7Aブロック使うにしても可変バルタイヘッド使って、オイルライン作って生かしてやればあるいは…でもこの頃(VVT黎明期)の可変量知れてるのが玉に瑕ですね カム角小さいものでも掃気出来る燃焼室に出来るかが低回転のトルクにもつながりそうですね。 今なら制御はLink使うのかとか色々楽しみです

  • @user-wi3jy6bu4p
    @user-wi3jy6bu4p3 жыл бұрын

    初めて見ました‼︎めちゃくちゃ面白いッス‼︎

  • @user-lq4fv8qd6e
    @user-lq4fv8qd6e3 жыл бұрын

    いゃ〜話しがあついですね、素晴らしいです。マンガのように簡単ではなく奥がふかい…。聞いているだけでワクワク倍増です♪。またの次回も楽しみに、ご安全に!m(_ _)m

  • @mazda7363
    @mazda73633 жыл бұрын

    面白い話で30分があっという間でした 次回が待ちきれないです(^^♪

  • @kemu2004taro
    @kemu2004taro3 жыл бұрын

    この企画楽しみだわ~

  • @cranous2620
    @cranous26203 жыл бұрын

    トミマツさんの変態ぶりに感心しっきり この話が面白いと思う人もまた変態なんだろうか

  • @user-uz4un1dk7f
    @user-uz4un1dk7f3 жыл бұрын

    トミマツさん本当好き、クセになってます。

  • @user-se1pt3wf9v
    @user-se1pt3wf9v3 жыл бұрын

    土屋さん仕様で 7AG1800ccに

  • @hycross8508
    @hycross85083 жыл бұрын

    ほんとに勉強になるわぁ・・・・

  • @user-wm2qd8im3n
    @user-wm2qd8im3n3 жыл бұрын

    ピストン見てマーレーってわかるのか。やっぱりエンジン屋さんやね。

  • @MKMK_TM

    @MKMK_TM

    3 жыл бұрын

    刻印入ってるのでそれを見たんでしょう 残念ながら外観じゃ判断できません

  • @suzuki2460

    @suzuki2460

    3 жыл бұрын

    グループA時代辺り迄のマーレだとピンボス付近の形状と色が独特なのでわかるんですよ。今の極端なショートピンのハーフスカートピストンだとわからないかな。

  • @d_347
    @d_3473 жыл бұрын

    整備学校卒業しましたが連桿比なんて聞いたこともないです笑 すげー勉強になります

Келесі