黒澤元治ニュルタイムアタックを語る 全開走行 NSX-R NA-1 Part2 / Motoharu Kurosawa talks about the Nürburgring Time Attack

Автокөліктер мен көлік құралдары

ニュルブルクリンクでのタイムアタックについて語ります。
Gan-san talks about his time attack at the Nürburgring.
English subtitles available.
You can turn on subtitle and choose English subtitles.
020

Пікірлер: 52

  • @SG-th2np
    @SG-th2np Жыл бұрын

    平成初期に車外映像まで残してくれた編集部に感謝。

  • @marksemr
    @marksemr Жыл бұрын

    田舎なので何所の本屋さんでも売ってなくて、毎回予約してひたすら観てましたベスモ。特にこのNSX-Rニュルタイムアタックは目を潤わせ鳥肌立ちながら何度も観ました。このわずかなステアリング操作での荷重コントロール、アンジュレーションでレーシングカーばりのステアも体も跳ねまくる映像、NAの乾いた排気音。私にとってこれほど興奮させるものはありません。

  • @bibiljyo
    @bibiljyo Жыл бұрын

    これは歴史的価値あるビデオだと思います。後世に残すべき資料でしょう。

  • @user-zv4wn4yu5p
    @user-zv4wn4yu5p Жыл бұрын

    純日本製のNSXは本当に格好いい

  • @user-yf6kc5bz2d
    @user-yf6kc5bz2d Жыл бұрын

    目が覚める❗️凄い❗️走りの神様が乗り移ったかのような走り❗️ ニュルブルクリンクのようなサーキットがあるからこそ、こんな凄い車、ドライバーが生まれる。😳 日本企業の皆様方、日本のモータースポーツファンの皆様方、 日本にも和製ニュルブルクリンクのようなサーキットを建設してみたいと思った事はありませんか? 日本のタイヤメーカーさん、自動車メーカーさん、ヘルメットやウエアメーカーさん、石油関連会社さん、大手ゼネコンの建設会社さん、比較的天候が安定していて大きな土地を持っている静岡県辺りに和製ニュルブルクリンクサーキットを建設してみてはいかがでしょうか? 日本の自動車産業を発展させる為にやってみませんか? そんな夢を持ってみませんか? スポーツカー好きはきっと心の何処かでみんなこんな夢を持っていると思います。 そんな夢が叶ったらいいなと思いました。🍺 いち酔っ払いの戯言でした。🍷 そんな事を思わせてしまうくらいに元さんの走りが凄すぎて度肝を抜かれる。😳 いつかこんな走りがしたい。 でもできない。 だからといって、男である以上諦めてはいけない。🥹 ちょっとお酒を飲み過ぎてくどくなってしまいました。どうか寛大な心でお許しください。 以上、酔っ払いの戯言でした。🍷🍺🍾🍶

  • @user-rh2ml4ge2n
    @user-rh2ml4ge2n Жыл бұрын

    あれから30年も経つのですね。 当時は私はサーキットを走っていましたので、勉強として初代NSX-Rはこのビデオと、最近ではKZreadも併せて千回くらい観たと思います。 ガンさんのニュルシリーズは沢山リリースされましたが、内容の構成や映像の美しさはこれが一番です。

  • @dohc_vtec_i-vtec
    @dohc_vtec_i-vtec Жыл бұрын

    映像だけでなくご本人のお言葉まで収録いただけるとは…。ありがとうございます。

  • @blue_dog_channel
    @blue_dog_channel Жыл бұрын

    ホンダベルノで是非とも見て下さいってビデオを貸してもらいました とんでもないビデオだと思って 友達に回しました😅 だって、物凄いドライビングだったので❤

  • @bong4538
    @bong4538 Жыл бұрын

    Gan-San driving skills is on another level!

  • @sarusukechannel2718
    @sarusukechannel2718 Жыл бұрын

    色褪せない芸術的な走り👍👍👍

  • @2ma431
    @2ma431 Жыл бұрын

    何度見ても最高の映像です!

  • @hioki5303
    @hioki5303 Жыл бұрын

    よくビデオにとってくれた。今でこそそれなりに軽くなった(とはいえ、タイムアタックには1㎏でも錘は邪魔)が、当時の非常に重い機材を助手席に置いてよくタイムアタックをやったな。見られて嬉しいけど、なければ1秒ぐらいタイムが縮まったのだろうかとも思ってしまう。

  • @waynemillis4418
    @waynemillis4418 Жыл бұрын

    Ridden with you and so smooth and so fast. Riding with you there is no sensation of speed just smoothness. Respect. Hope to see you this year.

  • @user-hd3lf4kn2p
    @user-hd3lf4kn2p Жыл бұрын

    当時ベスモビデオ買って観てましたガンさんのドライビングホント凄いと思いましたホンダさんはNSX,インテとシビックタイプR魅力ある車ばかりでしたホンダさん全部電動化も大事ですけどまたこんな車作りたいと思いませんか?今はどこのメーカーも欲しい車ありません30年前ビデオ、カタログ、雑誌観てどれがいいか走って楽しいか燃費もワクワクしてた頃を思い出します。

  • @02eb
    @02eb Жыл бұрын

    当時は撮影機材の重量もバカにならなかっただろうに、これだけの車内車外映像を残したのはさすが。その重量増をものともしないガンさんは言わずもがな。

  • @akudara

    @akudara

    11 ай бұрын

    外から良い挙動が見えるベストポイントの映像とか、、当時の撮影スタッフさんの苦労もよかわかる。皆様知恵を絞って良い仕事されたと思います。

  • @sho.4950
    @sho.4950 Жыл бұрын

    一番遠心力の働く(車の限界)を使ったライン取りやスピードでコーナーを攻めてるのがひしひしと伝わってくる 外から見ると挙動が異次元ですね

  • @ArtVandelayOfficial
    @ArtVandelayOfficial Жыл бұрын

    Sir I loved your Nurburgring laps ,smooth and stable 👏

  • @nagasawachoco
    @nagasawachoco Жыл бұрын

    リアルな貴重なお話ありがとうございます。 今思うとベスモは伝説

  • @mikanX
    @mikanX Жыл бұрын

    ビデオスペシャルだったかな 赤いNSXがPflanzgartenをオーバーステア気味に抜けていく映像が忘れられない

  • @tmzsk9408
    @tmzsk9408 Жыл бұрын

    ガンさん貴重なお話聞かせていただきありがとうございました。 次回は是非S2000のニュルアタックのお話し聞かせてください! よろしくお願いします!

  • @user-yo3gu8gr9z
    @user-yo3gu8gr9z Жыл бұрын

    まだまだ話を伺いたいです!

  • @NAO-lf1hw
    @NAO-lf1hw8 ай бұрын

    本当に凄い、いつ観ても感動します。ありがとうございます。

  • @ericloo3677
    @ericloo36773 ай бұрын

    It will be perfect with English subtitles

  • @user-hp8zx4sr3f
    @user-hp8zx4sr3fАй бұрын

    初めてましモーターファンのビデオの時からずっと見ていますよ👍👍👍コメントがいいですよ👍👍👍👍

  • @user-ym5uu8xr3g
    @user-ym5uu8xr3g Жыл бұрын

    こんなコースをF1で走るって、昔はとてつもない時代でした。

  • @jtripnsx
    @jtripnsx Жыл бұрын

    Superb!!!

  • @kotobukiya11
    @kotobukiya11 Жыл бұрын

    とんでもない映像。

  • @takoyak4970
    @takoyak497011 ай бұрын

    たくやさんとの対談みたいなあ笑 今2人はどんな関係性なんだろ笑

  • @massimonegrini750
    @massimonegrini7509 ай бұрын

    Kurosawa-san saiko!!

  • @wat6816
    @wat68169 ай бұрын

    would you revisit the Honda Integra Type R DC2? Like an in depth video with your experiences when you tested it in 1995 and a new road-test?

  • @samajier2566
    @samajier25669 ай бұрын

    Cool

  • @racesim8730
    @racesim8730 Жыл бұрын

    日本にもニュルのような サーキット欲しいですね。 (ふらっと走れる 車を公認で飛ばせるところ。) そうなれば首都高で遊ぶ方は減るかと。

  • @user-nb3ok7gg6t
    @user-nb3ok7gg6t4 ай бұрын

    またガンさんのドラテク道場やってください!

  • @bibiljyo
    @bibiljyo Жыл бұрын

    リアバンパーがうっすら焼けてる笑

  • @taka7
    @taka7 Жыл бұрын

    1cmのドライビングか~ むかしガンさんがシビックレースで ドアミラーを壁に当てた時に 『塗装の厚さ分の寄せすぎた』と言っていたは あながち冗談じゃなかったのかも。

  • @akudara

    @akudara

    Жыл бұрын

    ガンさん、ライン取りのコントロールだけでなく、時間感覚もすごくで、初代ロードスターで筑波1分15秒に以下に近づけられるか?のレースで見事なドンピシャ。本当に凄いお方です。

  • @user-rz3ib1xo3s
    @user-rz3ib1xo3s4 ай бұрын

    本当の意味で日本人になかなか理解されないのは、今も変わらないですね。戦争よりもよっぽど、まともだと思いますが、やはり国民性ですかね。

  • @user-hz1co2vv6i
    @user-hz1co2vv6i11 ай бұрын

    舞洲に万博辞めて和製ニュル造りましょう!

  • @SPEEDJUNKY100
    @SPEEDJUNKY1004 ай бұрын

    ガンさんが日本のクルマつくりにもっと関わって居られたら・・・イイクルマ多かったと思います

  • @user-hp8zx4sr3f
    @user-hp8zx4sr3fАй бұрын

    吉田由実さんとは話しをしましすか?

  • @user-dx2ny8ye5g
    @user-dx2ny8ye5g Жыл бұрын

    排気音ノーマルと違うような

  • @redcarknight2000

    @redcarknight2000

    Жыл бұрын

    ですよね🤔 私も昔このビデオを観てて、排気音と4速のギアレシオがノーマルよりもクロスになってて違ってるなって思いました

  • @armored_kinkakuji

    @armored_kinkakuji

    Жыл бұрын

    後期の3.2リッタータイプRもそうですがニュルスペシャルでエンジンもギア比も市販車とは別物だそうです。ニュルでテストしてた後期のタイプRはガンさんが所有しています。

  • @uk_C32B

    @uk_C32B

    Жыл бұрын

    プロトタイプだからだと思います!(02Rもプロトタイプだった)

  • @ADVAN_fan

    @ADVAN_fan

    Жыл бұрын

    もしかすると触媒ストレートなのかもしれませんね...

  • @uk_C32B

    @uk_C32B

    Жыл бұрын

    @@armored_kinkakuji エンジンは恐らく280馬力規制のなかった輸出仕様、ギアに関してはシフトノブをガンさんがチェンジしやすいように特注した物でブレーキはペダルがガンさんがヒール&トゥーしやすいように位置を高く、後はオーディオとパワーウィンドウ以外の走りに関係ない配線類はなくして軽量化したんだそうな。

  • @user-hp8zx4sr3f
    @user-hp8zx4sr3fАй бұрын

    対談してほしいですユーチューブで

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y8 ай бұрын

    MFゴースト見た👍俺の走り方だよ👍懐かしいだろ👍

Келесі