【海外旅行】63ヶ国旅した私がやっているスリ・防犯対策|おすすめグッツ&カバン

いつもご覧いただきありがとうございます!ぜひチャンネル登録お願いします🌏
/ zekkeichannnel
▼Instagram
/ shiho_zekkei
▼トラベルリュックをプロデュースしました【Lintta】
• 【Lintta】60ヵ国旅した私がトラベルリ...
▼動画内で紹介した「過去動画」
3度目のバリ島旅行パッキング!必需品&防犯対策&おすすめバッグ
• 【海外旅行】3度目のバリ島旅行パッキング!必...
今回は海外旅行のスリ防犯対策について、私が実践している方法をご紹介します。
久しぶりの南米旅行のパッキングをしながら撮影しました!
所々リアルなものも映り込んでいますが、その辺はご了承ください。。笑
00:00 はじめに
01:25 スリに狙われやすいもの
02:04 おすすめバッグ
03:52 現金・財布の持ち方
09:03 パスポートの収納
11:29 スマホの持ち方
13:21 スーツケースの防犯対策
15:57 スリに狙われやすい・やってはいけない行動
みなさんがやっているおすすめの方法も、ぜひコメント欄でお寄せください!
質問もお待ちしています☺
▼海外旅行のおすすめグッズ&アイテム
room.rakuten.co.jp/shiho_zekk... (楽天room)
***********************************
コメントやチャンネル登録お待ちしています!
/ zekkeichannnel
***********************************
Hi, I’m Shiho.
絶景プロデューサーの詩歩と申します( ¨̮ )
これまで日本は全47都道府県、海外は約60カ国を旅してきました。
静岡県出身で、現在は京都市に住んでいます。
現在は「絶景プロデューサー」という肩書で、書籍の出版や「絶景」に関する様々な仕事をしています。
amzn.to/2u0kul8
累計63万部!書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」
Amazon amzn.to/36fBItB
楽天 room.rakuten.co.jp/shiho_zekk...
SNSもぜひよろしくお願いします!
Instagram 
/ shiho_zekkei
twitter  
/ shiho_zekkei
note
note.com/shiho_zekkei
tiktok
vt.tiktok.com/NmtLn4/
Facebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 」
sekainozekkei
Blog「Shiho and…」
shiho.me/
KZread
/ zekkeichannnel
抖音(Douyin)
ID:shiho_zekkei
RED(小紅書)
ID:682571015
www.xiaohongshu.com/user/prof...

Пікірлер: 101

  • @notailchannel
    @notailchannel7 ай бұрын

    お話がうまくて聞きやすかったです。ありがとうございました。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    7 ай бұрын

    ありがとうございます☺ ぜひ他の動画も見に来てくださいね👋

  • @mylittleuniverse15
    @mylittleuniverse15Ай бұрын

    有難うございます✨とっても分かりやすい話し方ですし、私も初めての海外旅行はイタリアに行きたいので、参考にさせて頂きます😊今から楽しみ❤

  • @user-rx3pi1dd2o
    @user-rx3pi1dd2o9 ай бұрын

    おぉーめちゃくちゃわかりやすいですー!!聞き取りやすいし理解しやすいです。 こんど海外にいく予定があったのでとても助かりました!

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    8 ай бұрын

    お役に立ててよかったです☺ぜひ参考にしてみてくださいね!

  • @rise1118
    @rise11189 ай бұрын

    知らない場所での安全対策☆ 凄く参考になります~♪😊♪🌈🌈💖💖💖🌈🌈✨✨👏👏👏💖💖💖

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    9 ай бұрын

    ありがとうございます😊ぜひ参考にしてみてください✨

  • @user-xo4gg2so3j
    @user-xo4gg2so3j3 ай бұрын

    AirTagかーなるほど海外旅行でめちゃ役に立つじゃないですか😊 活用させてもらいます

  • @user-qb4ee7lj4z
    @user-qb4ee7lj4z9 ай бұрын

    勉強になりました。ありがとございます!

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    9 ай бұрын

    コメント嬉しいです✨ぜひ参考にしてみてください!

  • @user-mp6rh6nq3o
    @user-mp6rh6nq3o7 ай бұрын

    今度初めて海外旅行に行くので勉強になります❣️ このリュックすごくいいですね😊 プロデュースされたものだとは思いませんでした👏

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    7 ай бұрын

    お役に立ててよかったです!ぜひ楽しい旅行になりますように🌍✨ リュックも防犯にはおすすめなので、ぜひご覧ください🙇

  • @user-sq5hz5ug8f
    @user-sq5hz5ug8f8 ай бұрын

    頭いい〜!!たすかる🥰

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    8 ай бұрын

    ぜひ参考にしてみてください☺

  • @mokamaruz
    @mokamaruz4 ай бұрын

    こんなカバン 斜め掛けタイプも作って欲しいですね😊

  • @Kyo-zz8hk
    @Kyo-zz8hk11 ай бұрын

    Lintta一目惚れして購入しました。 現在14歳になる大型犬の介護のためまだ まだ旅行に行けませんが、旅行に行くなら Linttaが活躍しそうと、今から海外旅行に夢を馳せてます。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    Linttaご購入いただきありがとうございます😆ぜひ旅先でも日常でも、使っていただけたら嬉しいです✨✨

  • @ru-ruru_rurururu-ruru
    @ru-ruru_rurururu-ruru10 ай бұрын

    首から下げるストラップ、ぶら下げたままだと引っ張られたり、ナイフで紐を切られたりケガすることもあるので洋服の内側に隠すことをオススメします!海外では珍しいものなので結構危ないんです実は😢

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    そうですね😊人混みや危険そうだと判断したときはストラップのまま服の中に入れています✨

  • @user-mg9qx8oz8u
    @user-mg9qx8oz8u8 ай бұрын

    こちらの動画を見て、スマホのストラップ買いました! スペイン旅行で使いました すりにビビりすぎて、ボディバッグで肩凝りしちゃった時は、スマホを使わない時にストラップをボディバッグのベルトに通しそのままバッグの中に仕舞ってました 何より、ケースを買い替えなくていいのがほんとに楽でした👍

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    7 ай бұрын

    お役に立ててよかったです!ケースをかえなくていいのが本当に便利ですよね✨ 2年くらいがっつり使うとプラスチック部分が劣化してくるので(安いので仕方ない)、ヒビが入ってきたら早めの交換をおすすめします☺

  • @sugi6345
    @sugi634510 ай бұрын

    私もちょうどお盆休みに旅行に行くので参考になりました。私はアブラサスの財布を持って行きます。クレジットカードサイズでクレジットカードカ3枚、小銭少々、お札など必要最低限しか入らない財布を観光の時に持ち歩いています。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    いいですね☺

  • @user-we4hs8eo6q
    @user-we4hs8eo6q11 ай бұрын

    詩歩さん。動画アップ有り難うございました。何本かスリ対策の動画を見ましたがこの動画が一番良かったです。スペインの地下鉄でスラれたことがあるので。 三重県であった講演会にも参加させて頂いています。今後のご活躍期待しています♪

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    講演会もお越しいただき、ありがとうございます!ぜひお役にたてたら嬉しいです〜☺

  • @CHI-YAN_TIME
    @CHI-YAN_TIME10 ай бұрын

    デンマーク在住です🇩🇰たまたまこのリュックの宣伝をどこかで見て、すぐにデンマークから日本の実家に届くように手配して購入しました!安くは無いですが詩歩さんプロデュースという事で安心して買えました♪前回の一時帰国で持って帰ってきて今ではデンマークで日常使いしています!こういう多機能なリュックは海外ではほぼ売ってないので本当に買ってよかったです!!!しっかりしたレインカバー付きなので雨の多いデンマークでも中が濡れる事なく使えて、カバーもすぐ乾くので雨の日が続いても大丈夫です😊本当に良い商品を作ってくれてありがとうございます!!!そして私もこの動画見るまで下段奥横のポケット気付きませんでした😂

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    わわわ〜嬉しいコメント、ありがとうございます!!!デンマークでLinttaが使われているなんて、嬉しいです✨✨ポケット、気づきませんよね笑笑 ぜひいろんな所へ連れて行ってくださいね♪

  • @user-hs1xz7ft9b
    @user-hs1xz7ft9b10 ай бұрын

    初めまして。 AIRTAGと言うものを初めて知りました。旅行に結構行くので早速使って見たいと思います😊

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    お役に立てて良かったです😊✨使わない旅行になるのがベストですが笑、ぜひ使ってみてください! 今週アップした新しい南米動画も、ぜひ見に来てくださいね👋

  • @michikokanata144
    @michikokanata14411 ай бұрын

    リュックの再販、11月ごろ、再チャレンジで購入しようかと考えています。 お値段がちょっと😂😂😂でも安全と安心には代えられません!

  • @user-pr7ct8kq9h
    @user-pr7ct8kq9h8 ай бұрын

    若い女の子が海外に行く時にこぞってブランド品で身を固めておしゃれしてるのをみていつもゾッとする😅

  • @peperon1107
    @peperon110710 ай бұрын

    まさに今日海外で財布をすられました😢鞄の奥にいれていたつもりでしたが、甘かったようです。懲りずに海外に行きたいので対策の勉強させていただきます😭

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    そうでしたか🥲どちらの国でしたか? スリは本当にマジシャンみたいに器用なので、どれだけ対策しても100%安全ってことはないと思ったほうがいいかもしれません。ぜひ参考にしてみてください!

  • @peperon1107

    @peperon1107

    10 ай бұрын

    @@shiho_zekkei フィンランドです!比較的安全な部類だと思ってましたが、ユーロ圏だからいるところにはいるんですねー おっしゃる通りここまで気がつかないものか(笑)って逆にすごいなって思ってしまいました。 これからも動画や書籍楽しみにしてます😌

  • @emmanuellebeart2930
    @emmanuellebeart29305 ай бұрын

    パスポートは身につけるものだと思います。 リュックは、周り3人で囲まれれば盗まれます。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    4 ай бұрын

    ぜひ、そうしてください😊

  • @hmasami5670
    @hmasami567010 ай бұрын

    イタリアに行ったとき、スリが多いと聞いたので、財布に細工をしました。百均で買ったステンレス製の紐がリールに巻いてあるのをカバンの中と財布に取り付けて、すられないようにしました。友達に笑われたけれども。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    いいですね☺ スられて最悪な旅行になるより100倍良いです!

  • @maluv111
    @maluv11111 ай бұрын

    こちらのリュック購入してから愛用しています!出来たら機内持ち込みぎりぎりサイズのもう少し大きいverもいつか作っていただけたら嬉しいです✨AirTagですが、JALと ANAは電池の問題で預け荷物禁止だった気がしますが今までAirTagでだめなったことはございますか?あとは実際にAirTagを使って助かった、良かったことなどの事例もお聞きしたいです!

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    11 ай бұрын

    Linttaのご愛用、ありがとうございます☺ エアタグは、JAL国際線に乗りましたが特に何も言われていないです〜。ANAはわかりません🙇 南米旅行で大活躍だったときの様子がインスタのハイライトにまとまっているので、ぜひそちらからご覧ください✨

  • @user-cl2gd6dx1b

    @user-cl2gd6dx1b

    11 ай бұрын

    Jalはエアタグ大丈夫になりましたよ。先日電話で確認して搭乗しました。

  • @maluv111

    @maluv111

    11 ай бұрын

    @@user-cl2gd6dx1b 貴重なお話ありがとうございます!

  • @user-kc2ni5eb3b

    @user-kc2ni5eb3b

    2 ай бұрын

    バッテリーの容量的にAirTag駄目とは言われませんよ!5000m Aを超えるようなものだと手荷物になりますが。キャンプとかで使う照明+バッテリーなどは大丈夫です。横から失礼しました

  • @user-uh4ep6yb1p
    @user-uh4ep6yb1p2 ай бұрын

    私はダイヤル式のキャリーケースを使っていた時、恐らく投げられるなど衝撃でダイヤルが壊れてあかなくなった経験があります💦それ以来、鈴付きの鍵にしてパスポートと同じくらい注意して身につけています! また、キャリーケースの中に盗まれたくないものを入れる時は汚めのボロ布に入れて下着の隙間に入れたりしています! スリとは別で気をつけることですが、現地の人が「写真撮ろうよ」と観光客に声をかけて、手に入れた観光客の顔を詐欺に利用する人もいるのでそういった時は無視しましょう💪

  • @user-wr1tx2cx5m
    @user-wr1tx2cx5m6 ай бұрын

    初めまして^ ^ とても勉強になる動画でした。 急な質問ですみませんが、そちらのリュックはどうやって購入ができますか?

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    6 ай бұрын

    ご質問ありがとうございます!概要欄に追記しました😊 Amazonやメーカー公式サイトから、送料無料でお求めいただけます!よろしくお願いします🕊️ www.amazon.co.jp/stores/linttaofficial/page/13EB951C-B432-4DAC-B0A0-880AC55D4BE7?ref_=ast_bln

  • @HarumiMiyazawa
    @HarumiMiyazawa3 ай бұрын

    もう15年前になりますが、パリのホテル内で朝食を取ってる時、5人のうち1人がカバンを足元に置いてました。私を含む他のメンバーはそんな危険なことしてるとは思ってなかったんですが、案の定食べてる間に盗まれました🥲 パスポートも入れてたので手続きで一日消えました😅

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    3 ай бұрын

    日本と同じ感覚ではいられないから、気をつけないといけないですね!

  • @user-lo2mg5go3w
    @user-lo2mg5go3w4 ай бұрын

    暗証番号式のスーツケースは積み込みなどで投げられてロックがズレて、数字は合ってるのに開けれなくなる事あるので個人的にな鍵式の方がオススメです💦

  • @user-uh4ep6yb1p

    @user-uh4ep6yb1p

    2 ай бұрын

    私もその経験あるので、鍵派です、、!鍵もパスポート同じくらい大事にして、鈴などつけるようにしています!

  • @user-uv2om5mk3e

    @user-uv2om5mk3e

    Ай бұрын

    勝手に薬物を入れられ運び屋にされるということを初めて知りました!怖いですね! 私は鍵は開けっぱなしです。海外の空港では鍵がついていると壊されると聞きましたしスーツケースベルトをしていると日本人とばれて物色されると聞きました。 イタリアの新幹線で荷物置き場にチェーンでくくって鍵をかけていたら鍵をチャリーンと落として荷物を取り出せなくなるという怖い思いをしました。鍵をかけるなら暗証番号キーにした方がよいと思いました。

  • @Akihime-Teatime
    @Akihime-Teatime4 ай бұрын

    質問です。ホテルの金庫は安全だと思って良いのでしょうか? 私はホテルはなるべく良いところを選ぶようにしてます。だいたい部屋に金庫があるので、必要なもの以外は金庫にいれて外出します。今のところは被害は無いですが。

  • @user-uv2om5mk3e
    @user-uv2om5mk3eАй бұрын

    金属のチェーンのスマホストラップがあれば少しは安心かなと思いますが、私は金属アレルギーだしアマゾンでも見つからなかったので、銀色のストラップにしました。見た目金属です✨お財布は30年前の初海外の時から同じぶっといチェーンつけてます。ロンドンのおしゃれホテルでアフタヌーンティーのお会計するとき恥ずかしかった。

  • @zuttomodokkoi
    @zuttomodokkoi9 ай бұрын

    グッズじゃなくてグッツってとこがキュンですね。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    6 ай бұрын

    🫰🫰🫰

  • @kansas5156
    @kansas51569 ай бұрын

    本人以外が触ったら電流が走るシリーズの財布、スマホケースあったら良いのにね( ≖ᴗ≖​) すりをしようとしたら、電流走って、えっ。痛い😣って顔してきたらスカッとするぜ😆

  • @musicappy
    @musicappy8 ай бұрын

    air tagをつけていたスーツケース、ヨーロッパの空港到着時出て来ず散々探してもなくタグをチェックするとすでに空港の外に動いていた。盗難です。タクシーで追いかける。位置が確定。そこはゴム箱の中。タグだけ捨てられていたという事。結局スーツケースは見つからず。 タグにも工夫がいりそうです。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    7 ай бұрын

    Airタグはあくまでも位置情報がわかるだけのアイテムなので、もちろんタグだけで完全なことはないですね🙆 荷物は受け取り場所の出口の目の前でずっと監視するしかないですね・・・!

  • @user-hw1px6ei8x
    @user-hw1px6ei8x7 ай бұрын

    海外のスリ対策は、高価なものを持っていかない。 地味こそ最強。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    6 ай бұрын

    そのとおり!

  • @atsuko415
    @atsuko4152 ай бұрын

    アハは、リュック背負ってるワンピース👗着るの?

  • @user-tm6oi3sd6i
    @user-tm6oi3sd6i10 ай бұрын

    初めて海外に行った際はめちゃくちゃスリにビクビクして常に財布を握ったままポケットに手を突っ込んで歩いてました笑

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    9 ай бұрын

    それはヒヤヒヤしますね😂 ポケットは外から誰でも触れてしまう場所なので、手が届かない収納するのがおすすめです!

  • @user-ec9zk4nk2o
    @user-ec9zk4nk2o10 ай бұрын

    リュックのチャック閉め忘れて開いてることめっちゃあります😢

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    それは海外ではとくに気をつけたいですね!!

  • @user-ec9zk4nk2o

    @user-ec9zk4nk2o

    10 ай бұрын

    @@shiho_zekkeiそうですね!気をつけます!

  • @users.772
    @users.7728 ай бұрын

    どうかスリのひとだけに この動画が表示されないでほしい!!!笑 こういった隠しポケット満載の 機能性リュックは便利でいいですよね!

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    7 ай бұрын

    たしかにそうですね😂 でもなにをしても万全ということはないので、常に気をつけていきたいですね☺

  • @kikurage413
    @kikurage4138 ай бұрын

    一眼レフの持ち歩き方で、何か工夫されていることはありますか

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    7 ай бұрын

    わたしは特別なことはしていないのですが、首からぶらさげて歩くことはせず、撮る瞬間だけカバンから出し、都度仕舞うように心がけていま!(一瞬でも机などに置かない、はもちろんです)一眼レフにもAirタグをストラップにして着けている方もいますね☺

  • @kikurage413

    @kikurage413

    7 ай бұрын

    ありがとうございましたm(__)m。参考になりました

  • @Mazy....
    @Mazy....9 ай бұрын

    俺ポケット膨らんで歩いててスられそうになったのですが、入ってるのは汗拭きタオルでしたw

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    9 ай бұрын

    笑笑 スリもびっくり!

  • @maromaro123
    @maromaro12310 ай бұрын

    スマホは握っていたとしても、外では引ったくられてバイクなどで走って持って行かれることがあるのでご注意下さい。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    そうですね☺

  • @cakroncakron4851
    @cakroncakron4851Ай бұрын

    Swadika Indonesia Romi 💘🇮🇩

  • @handle-name-shojiro
    @handle-name-shojiro10 ай бұрын

    詩歩さん、こんにちは。南米旅行はお一人ですか?自分はいつも一人旅で、いつも困るのは、空港で、あるいは街中の飲食店などで、ちょっとトイレに行くとき、荷物をどうするかです。リスクを感じながらも、スーツケースは置いたまま、手提げバッグだけ持って離席です。いままで盗難に合ってないのは運が良かっただけかな?良いアイデアありますか?尚、香港のマックだったか、下げ善係が居て、人が居ないと、テーブル片づけてましたので。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    南米旅行の様子はまさにさきほどKZread動画をアップしたので、そちらをご覧ください☺ ひとり旅の食事中は、ちょっとトイレにいく…ということが起こらように、着席前にトイレは済ませて食事はササッと済ませるようにしています!もしくは隣席の人が大丈夫そうであれば、トイレに行く間わたしの荷物をチェックしておいてくれる?と声をかけます。後者は海外現地の人がけっこうやっていますね😆

  • @handle-name-shojiro

    @handle-name-shojiro

    10 ай бұрын

    @@shiho_zekkei さん 早速のご回答ありがとうございます。なるほど、周囲の人に声かけて離席ですね。次回は頑張って試してみます。ところで、イグアスの動画拝見しました。仲間がいると旅はもっと楽しくなりそうですね。自分はいつも一人で時々虚しくなるのが残念。

  • @chii1489
    @chii14897 ай бұрын

    Air tag も中にバッテリーが内蔵されているのでお預け荷物のキャリーに入れても大丈夫なのでしょうか…?

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    7 ай бұрын

    私が利用したエアラインは大丈夫でした🙆 追跡用のものは許可されてるところが多いと思います〜(が、ご自身のエアラインはお確かめください🙇‍♂️)

  • @chii1489

    @chii1489

    7 ай бұрын

    @@shiho_zekkeiありがとうございます😊

  • @mofmofmofmof
    @mofmofmofmof11 ай бұрын

    リュックやバッグなどのチャックに鈴のキーホルダーを付けてます。開けようとしたら音がなるので予防になるかなーと思うのですがどうですかね?😅

  • @anitaanita556

    @anitaanita556

    11 ай бұрын

    Frommalaysiatf

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    11 ай бұрын

    そうですね…つけたことがないので想像ですが、スリはかなり手際がいいので音で気づいたときには盗られた後、ということはありそうな気がします。が、つけていないよりは良いと思います!!

  • @fukuchan630

    @fukuchan630

    10 ай бұрын

    ものすごく役に立ちました。実践しようと思います。ありがとうございました😊

  • @SN-le9vz
    @SN-le9vz3 ай бұрын

    パスポートお金をリュックというのはどうか。リュックは体から離れることもある。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    3 ай бұрын

    ぜひ、身につけてください😊

  • @user-dx4bl6fr7v
    @user-dx4bl6fr7v10 ай бұрын

    今晩は このリュックサック何処で買えるんですか?

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊Linttaについてはこちらで詳しくご紹介しています!  kzread.info/dash/bejne/domduaezhJa7qpc.htmlsi=gPpI5IHOVqY7JlBo

  • @tant8359
    @tant835910 ай бұрын

    iPhoneは狙ってくださいって言ってるようなもん

  • @user-yt8ew4kv4o
    @user-yt8ew4kv4o9 ай бұрын

    貴重品をすべてリュックに入れるとは、大胆ですね。リュック持ってかれたら、おしまいですよね。リュックの中にいくら隠しても無駄ですよね。貴重品は身体につけるのが基本だと思いますけどね。リュックの隠しポケットは、ほぼ意味がないでしょう。

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    9 ай бұрын

    人それぞれあったスタイルでいきましょう👍

  • @user-zs7tf3ld4l
    @user-zs7tf3ld4l9 ай бұрын

    防犯対策はただ一つ。海外に行きません😵

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    8 ай бұрын

    日本にもスリはたくさんいるのでご注意くださいね!

  • @atsuko415
    @atsuko4152 ай бұрын

    リュックから、お財布だす?リュック下ろさないと、出来ないじゃん、

  • @photo.co.nn0803
    @photo.co.nn08039 ай бұрын

    こんにちは!明日からアメリカにひと月滞在します。こちらの動画を観て追加で買うものが増えました笑 一眼カメラで撮影しまくるよてちなのですが、盗難対策はありますか?

  • @user-kc2ni5eb3b

    @user-kc2ni5eb3b

    2 ай бұрын

    やはりストラップがオススメ!

  • @pornoylove33
    @pornoylove3310 ай бұрын

    おすすめに出てきて見た瞬間に、このリュック!欲しい!と思いました! グレーが欲しいと思ったのですがグレーが未定😨 黒も可愛く悩みますが、グレーも再販希望です😂🙏

  • @shiho_zekkei

    @shiho_zekkei

    10 ай бұрын

    Linttaご検討いただきありがとうございます!貴重なご意見、参考にさせていただきます🙇

Келесі