ギャグのつもりが料亭レベル!?海水で茶碗蒸し作ってみたら…

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

日本の南を流れる世界的な海流「黒潮(日本海流)」。ミネラルに富み、多くの海の幸を育む黒潮の水は果たしてどんな味がするのか? どうしても気になった野食ハンター、黒潮がぶち当たる高知まで汲みに行ってきました。
美味しいとはいえ海水、そのまま飲むわけにもいかず、どう調理するか迷った挙げ句ふざけて「茶碗蒸し」にしてみたのですが……なんとびっくりな味に仕上がった顛末をご覧ください。
#室戸 #黒潮 #料亭の味
-----
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。
サブチャンネルはじめました!
/ @yashoku-sub
【FANBOX】
takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
www.outdoorfoodgathering.jp/
茸本朗の活動の原点です。
【Twitter】
/ tetsuto_w
-----

Пікірлер: 383

  • @user-cv4kb5kp1v
    @user-cv4kb5kp1v11 ай бұрын

    ここの海水を飲んでみても他と比べたことが無ければ違いなんて…と思ってたらさも当然のように飲み比べた事あるような物言いが出てきて野食ハンターの経験と実力を改めて思い知った

  • @user-ss9cg8lp8n

    @user-ss9cg8lp8n

    11 ай бұрын

    ペロッ…これは室戸の黒潮!

  • @uchi_de_sabaku

    @uchi_de_sabaku

    11 ай бұрын

    ペロッ…これはアポトキシン4869!

  • @moroopopins1169
    @moroopopins116911 ай бұрын

    2:32 グラサン外しながら颯爽と美味いという茸本朗

  • @user-yu2vg1ud4p
    @user-yu2vg1ud4p11 ай бұрын

    料理の下手なアイドルに茶碗蒸しを作らせるTV番組で、上戸彩が水で薄めただけの玉子を蒸して出し、その日の茶碗蒸しの中で1番まともでおいしかったというオチがあった。つまりはそういう事なんだろう。

  • @user-ue5yz8ct1g
    @user-ue5yz8ct1g11 ай бұрын

    美味しいときは1口目で表情がぱあっと明るくなるので見てて嬉しくなる🙌

  • @anok-yc6dr
    @anok-yc6dr11 ай бұрын

    毎回思うけど海水使おうとか、この素材はこんな使い方しようとか、そのアイデアに毎度ワクワクしつつ驚かされます。 自分の中に眠ってた子供心がくすぐられる感じ。 茸本さん、いつもワクワクをありがとう。

  • @k1rousz556
    @k1rousz55611 ай бұрын

    サーファーだった人が 各地の海でサーフィンしてて 海水の味が違うのを気付いて 現在…塩作りを本業にしてて、KZreadにも動画があがってますよ😊 新月と満月の日だけの海水を使って塩作りしてる動画でした✨

  • @urawazakun8603
    @urawazakun860311 ай бұрын

    天日塩と同じような感じなのかな…? こういう「そんなわけないやろ」って思いながら突撃して知見を持ち帰ってくるの流石すぎる

  • @dotukuzo1000
    @dotukuzo100011 ай бұрын

    この歳になって、海に行った時の楽しみが1つ増えるとは思ってなかった

  • @RUS-ob1ez
    @RUS-ob1ez11 ай бұрын

    「ちょっと、なんで海水を!?」「黒潮は海のスープなんだ!」 料理漫画で出てきそうな展開だw

  • @ykok6145

    @ykok6145

    11 ай бұрын

    めっちゃありそうwww

  • @user-nw4rq9zs2t

    @user-nw4rq9zs2t

    11 ай бұрын

    料理漫画がパクるねコレはw

  • @ryuseijp2446

    @ryuseijp2446

    11 ай бұрын

    既にやってるんだぜその流れ…

  • @user-pamtmd4uanp

    @user-pamtmd4uanp

    3 ай бұрын

    ​@@ryuseijp2446読んだことないけど、どーせ美味しんぼだろ

  • @user-hk3dl3py1k

    @user-hk3dl3py1k

    2 ай бұрын

    トリコでもありそう

  • @hironemu4519
    @hironemu451911 ай бұрын

    この人が絶賛するのものは全部食べてみたい

  • @sho0803
    @sho080311 ай бұрын

    海水を美味いと言う人初めてみました😂

  • @user-zb9oq6ix1i
    @user-zb9oq6ix1i11 ай бұрын

    漁師さんが船の上の料理で味を整えるのに海水入れてる事例はあるので 海水って上手に使いこなせばいい調味料なんでしょうね。

  • @user-mf4ru9pr8u
    @user-mf4ru9pr8u11 ай бұрын

    なんとも新しい領域に入ってる感じがしてとてもおもろいです

  • @tsukino-wa
    @tsukino-wa11 ай бұрын

    ペットボトルに汲んだ海水がクリアで、ああ本当にキレイな海なんだなと実感できますね 海洋深層水は飲んだことがあるけど何となく塩の亡霊みたいな気配を感じて、なんか化かされた気分になった記憶があります…ちゃんと塩気が薄まるんですね… 最後に茶碗蒸しにする時の比率を教えて下さったのガチのオススメを感じられて好きです

  • @ykok6145

    @ykok6145

    11 ай бұрын

    塩の亡霊って表現すきwww

  • @user-sy7in4nc8i

    @user-sy7in4nc8i

    11 ай бұрын

    ミウってやつ?

  • @tsukino-wa

    @tsukino-wa

    11 ай бұрын

    たぶんMIUだと思います かつて駅売りしてた缶入りの大清水と同じようなもんかなと軽い気持ちで飲んだら『しょっぱくないのに塩気が…どういうこと???』となりまして それで室戸の海洋深層水を初めて知りました いや、あの当時は本気で塩の亡霊がおる??ってなったんですよ……歳がバレる

  • @user-pamtmd4uanp

    @user-pamtmd4uanp

    3 ай бұрын

    ​@@tsukino-wa塩に含まれるミネラル分が多いのもありそう

  • @user-yc9fj1gy5y
    @user-yc9fj1gy5y11 ай бұрын

    これ特産で他にも商品開発したら「黒潮料理」で新たな観光資源になりそう

  • @user-zl3be1vi2l
    @user-zl3be1vi2l11 ай бұрын

    昔食べたのですが、海水で蒸しセイロ料理すると良い塩加減の蒸し魚🐟が出来て美味しかったのを覚えてます。

  • @Bigupboy
    @Bigupboy11 ай бұрын

    マーロウに入ってると、味の脳内再生がプリンにしかならない笑

  • @user-gq6eo1it1k
    @user-gq6eo1it1k11 ай бұрын

    なんか分かんないけど、枝豆を湯がいたら凄く美味しそう,,,

  • @user-te4jb7rd5m
    @user-te4jb7rd5m11 ай бұрын

    小学校の頃 考えた事だ😅茸本さん 叶えてくれて有難う 昔の小学生より🎉🎉🎉

  • @hareame3416
    @hareame341611 ай бұрын

    室戸の海水は伊豆の海水と味が似ているという、この動画を見ていなければ一生知ることがなかったであろう情報ありがとうございます

  • @user-tl5pp1hj9b
    @user-tl5pp1hj9b11 ай бұрын

    沖縄のマース煮、元々は海水で煮込む料理でしたよね? まさに先人の知恵、理にかなった調理法だったのですね〜😊 茶碗蒸しか、これはやってみよう。

  • @hidekitvcycle
    @hidekitvcycle11 ай бұрын

    へぇ! お台場の海水でやってみよっと!

  • @ptjmd0721
    @ptjmd072111 ай бұрын

    素材としての海水を活かす…というからスープや味噌汁を予想していたらまさかの茶碗蒸し⁉️さすがです😅

  • @redtape1080
    @redtape108011 ай бұрын

    いつも「そうなんだあ」とつぶやきながら見ています。ありがとうございます。やってみたいです。

  • @hgm1100htw
    @hgm1100htw11 ай бұрын

    ミスター味っ子の海の料理勝負にて海水で魚介を煮る話を見たような気が まさか本当に海水自体がおいしかったとは驚き

  • @user-ir9kt3ch1t

    @user-ir9kt3ch1t

    11 ай бұрын

    マース煮ですかね🧐

  • @user-pq2sr6td5j

    @user-pq2sr6td5j

    11 ай бұрын

    海水で煮る「マース煮」は沖縄で実際にされている料理法ですよ! 茸本さんも過去の動画で実演されてます!

  • @user-dh8od6lt7c

    @user-dh8od6lt7c

    11 ай бұрын

    昆布で出汁が取れてるんですか?

  • @user-kt3zr9eb2z

    @user-kt3zr9eb2z

    11 ай бұрын

    「ミスター味っ子」懐かしいなぁwww でもね、最高に脂ののったうなぎにトロロかけちゃダメだろうと思う俺がいるwww

  • @penguin_jr443
    @penguin_jr44311 ай бұрын

    海水を飲む?!って思ったけどめちゃくちゃ透明でキレイな海水だったから飲んでみたくなった

  • @Tyler-op6nw
    @Tyler-op6nw11 ай бұрын

    昔トリビアの泉でどこの海水がしょっぱい?みたいなのやってて東シナ海とオホーツク海で塩分濃度が0.5%くらい違ったみたいなので結構場所によって味変わりそうですね〜。3%近くの塩分濃度ならきゅうりの浅漬けなんかをいろんな海域の海水でやってみても面白そうだと思いました。

  • @isagagg
    @isagagg11 ай бұрын

    海洋深層水のリズム感すこ

  • @nukoh3294

    @nukoh3294

    11 ай бұрын

    脳が自動的に佐渡を付けてしまう

  • @aotaku9377
    @aotaku937711 ай бұрын

    塩分濃度計があれば、採取場所の塩分濃度の違いも数字だ分かるから比較も面白いかも 各地のリスナーさんに、2Lの海水をサンプリングしてもらって、煮詰めて天然塩を作って、ゆで卵に付けて食べて比較してみるのも面白そう 大人の夏休みの自由研究みたい😊

  • @user-ts8pp2dz2r
    @user-ts8pp2dz2r11 ай бұрын

    発想がすごい✨ ちょっと近場に出かけても一緒ならばすごく楽しめそうですね☺️

  • @ikaika5592
    @ikaika559211 ай бұрын

    温泉水を料理に使うとおいしいって話は聞いたことあるけど海水は初めて見た。 なんか美味しんぼとかの至高のメニューでこんなのありそう。

  • @user-zi2nr7ts3i
    @user-zi2nr7ts3i11 ай бұрын

    土も食らう!海水も食らう!まさに野食…ついにフィールドそのものを喰らいだしましたね😂

  • @co-sa.
    @co-sa.11 ай бұрын

    黒潮玉子豆腐美味しそうですね。高知の海水で煮た貝類とかメチャクチャ美味いんですから海水が美味しいのニュアンスわかります。

  • @nir_dosh_
    @nir_dosh_11 ай бұрын

    これでマース煮やってみてほしいし各地の海水使った料理食べ比べも面白そう

  • @dotukuzo1000

    @dotukuzo1000

    11 ай бұрын

    たしかに!マース煮気になる!!

  • @user-sl3ps5zo5h
    @user-sl3ps5zo5h11 ай бұрын

    サングラスの下からメガネ出てきてなんか笑っちゃいました。ありがとうございます。

  • @kanaina1527
    @kanaina152711 ай бұрын

    塩ラーメンも作ってほしい

  • @Toshi2266

    @Toshi2266

    3 ай бұрын

    塩ラーメン見てみたいなぁ

  • @junnawoods185
    @junnawoods18511 ай бұрын

    茸本さん凄い発見です!!! ほんと何処かの旅館とか道の駅とかで 是非販売して欲しい~~~😊😊😊

  • @tmtn
    @tmtn11 ай бұрын

    海原雄山が至高のメニューで出してきそうなレシピですね、美味しそうw

  • @2430kei
    @2430kei11 ай бұрын

    自然のパワーは凄い

  • @a.k.451
    @a.k.45111 ай бұрын

    この海水料理シリーズもっとやって欲しいです

  • @watamenn2
    @watamenn211 ай бұрын

    どことなく調理工程にロバートの水調理ネタを感じた(笑)

  • @user-sj5lx4ev3h
    @user-sj5lx4ev3h11 ай бұрын

    プランクトンもいい味出してそうよね。普通にお店作って欲しいわ。

  • @No-li9jf
    @No-li9jf11 ай бұрын

    トリビアの泉か何かで中華のシェフに海水をメインの味にして塩ラーメン作ってもらう回があったのを思い出しました

  • @user-nm1qs5uh3u
    @user-nm1qs5uh3u11 ай бұрын

    南紀はよく行きますが中でも串本は海や魚介類の量質共に別格です。これはまた良い情報というかレシピありがとうございます😊

  • @nanashinohituji0615
    @nanashinohituji061511 ай бұрын

    興味深いですね☺

  • @ky4892
    @ky489211 ай бұрын

    黒潮の海面が黒く見えることと乱反射は関係ありません。 おそらくですが、黒潮の海面は平滑で波やうねりが少ないため、光が水面に当たった際に散乱が少なく、表面が鏡面のように反射します。したがって、海に吸収される光線が限定的であるため、透明度と合わさり、光が海中に吸収されるため、黒く見えるのではないかと考えます。

  • @paraiso_do8205
    @paraiso_do820511 ай бұрын

    北海道の昆布の生えた海岸でちょっと海水を手ですくって味を見たら、まんま昆布だしの味がして衝撃だった。そのままうどんが食べられそうないい味だった。

  • @crownclown205

    @crownclown205

    11 ай бұрын

    うそつけぇえええ ま?

  • @kazu-kn6ve

    @kazu-kn6ve

    11 ай бұрын

    昆布ってダシの旨みが海で流れ出ないように頑張って耐えてるって聞いたことありますけど実際どうなんでしょうね?かお😂

  • @paraiso_do8205

    @paraiso_do8205

    11 ай бұрын

    同行してた父にも無理に勧めたら「ほんとだ !」と驚いてたので少なくとも2名の感想です。 我慢しきれず滲み出す分もあるのでしょうね。

  • @user-rv4og9um1z

    @user-rv4og9um1z

    3 ай бұрын

    ちぎれたり死んだりした昆布から染みだす旨みが含まれるんだろね

  • @user-th1ph9yw3f

    @user-th1ph9yw3f

    2 ай бұрын

    テツ&トモの敗北ですね

  • @hohjoh
    @hohjoh11 ай бұрын

    まさかの海水メイン回が来るとは! 筍水の時以来の衝撃でした笑

  • @user-ig9zo1gg9r
    @user-ig9zo1gg9r11 ай бұрын

    ようこそ室戸市へ。 動画の最初のカットが表示された瞬間に「室戸では?」と思い拝見させていただきました。 この度は室戸岬と室戸の海、海洋深層水までご紹介いただきありがとうございました。 しかも、まさかの海水試飲w からの、海水オンリーの茶碗蒸しwwwこれ以上に室戸の「素」の素材を生かしきったものはないかと思います。 お会いできていれば海産物等ご案内できたかもしれないのが残念ではあります。 夏も冬も海産物だけではなく農産物も豊富にありますので、ぜひまた室戸へいらしてください。 後述にはなりますが、毒系食材の動画やクセ有り食材の動画楽しく拝見させていただいております。 十分にご配慮のこととは思いますが、体にはお気をつけて、また面白い動画をあげてください。 楽しみに待っております。

  • @user-qo1re6hc3h
    @user-qo1re6hc3h11 ай бұрын

    ひょえ〜、たけもっちゃん! 発想が天才的。いやあああ、ンまそう。

  • @utagawahiro7769
    @utagawahiro776911 ай бұрын

    へぇ❤驚きですね。😅❤黒潮海水って、素晴らしいですね❤早速試してみたいですよ。 投稿有難うございました。シェアさせて頂きます。😊🙏🙇‍♂️❣️😅

  • @user-fg9ki8ml3f
    @user-fg9ki8ml3f11 ай бұрын

    もう見た目から美味しそう👍 日本各地の海水茶碗蒸しの食べ比べお願いします

  • @user-wn8xs1km6d
    @user-wn8xs1km6d11 ай бұрын

    あら美味しそうですしおすし 地元の海水大好きなので、いつか真似したい……!

  • @pd4698
    @pd469811 ай бұрын

    まさに「野食ハンター」って感じの動画でした!! 機会あったら食べてみたいです!!

  • @user-uv2oi2jf6q
    @user-uv2oi2jf6q11 ай бұрын

    いつもどんな食材を使うのか楽しみに拝見しています。 まさか、海水が食材になるとは思いもしませんでした。 卵と塩の相性は良いので、海水もいい塩梅に引き立ててくれるのかもですね。 しかし、海水を汲んで茶碗蒸しにしてみよう、なんてよく思いつくなと感心します。

  • @willtec6993
    @willtec699311 ай бұрын

    颯のペットボトル。 海水の味がわかるのも凄いです。

  • @user-zv9ok4il9s
    @user-zv9ok4il9s11 ай бұрын

    たけもとあきらが癒し😭

  • @IrieSara
    @IrieSara11 ай бұрын

    いつも幸せをくださりありがとうございます😊まさかのマーロウのビーカー!(以前から度々アキラの動画に出てきてるから同じ県民として嬉しい❤)この黒潮茶碗蒸し思いついたのはマーロウのビーカー使ってるならではかな?と感慨深い👍

  • @user-sy4dg9dv3g
    @user-sy4dg9dv3g11 ай бұрын

    さすがソムリエ、海水の食レポもできるとは❗️

  • @user-rb7oy8bx3b
    @user-rb7oy8bx3b11 ай бұрын

    やってみます

  • @user-sf6ns6be7w
    @user-sf6ns6be7w11 ай бұрын

    名水ならぬ命水で作られた茶碗蒸しと思えば確かにとても美味しそうです

  • @user-zm8yv4ht2o
    @user-zm8yv4ht2o11 ай бұрын

    まず発想がすごい🎉

  • @user-zs4ld3vz5j
    @user-zs4ld3vz5j11 ай бұрын

    いやぁ、場所をきちんと選ぶにしても菌やプランクトンの内容を考えればなかなか気軽にできることではありませんね。さすがとしか言えません😅 急に美味しんぼ感強めの動画になりましたな😂

  • @user-sz2er6hf5e
    @user-sz2er6hf5e11 ай бұрын

    海水舐めて「近いやつだと〜」って例が即座に出てきた所で吹き出してしまったw

  • @noggy9307
    @noggy930711 ай бұрын

    普段、見向きもしない海水でさえも食材として取り扱うとは!野食ハンター、恐るべし!!

  • @user-je7vu5nc7m
    @user-je7vu5nc7m11 ай бұрын

    この黒潮でマース煮したら、また違う物になるんでしょうかね? 美味しくなりそうです🎶

  • @tyabatakemarimo
    @tyabatakemarimo11 ай бұрын

    周りの岩、タービダイト層ってやつですねぇ。自然の力強さを感じる

  • @user-gh7bp9zh8o
    @user-gh7bp9zh8o11 ай бұрын

    茶碗蒸しをよく作る身としては興味深いです!! 室戸はナガレコ美味しいですよね(*^^*) 是非美味しい食べ方の動画見たい!

  • @shimashimanopgin
    @shimashimanopgin11 ай бұрын

    相変わらずの美肌。 野食は美肌に繋がることを体現してる。

  • @masaxy8171
    @masaxy817111 ай бұрын

    興味深いです。確かに沖の黒潮まで行くと匂いがしなくて沿岸に帰ってくるとドブの匂いがし始めるんですよね… 沖縄は黒潮の中の島みたいなもんだからマース煮なんてできるのかな。 いい回でした。

  • @-.-q319
    @-.-q31911 ай бұрын

    海水しゃぶしゃぶなんかやってしまいそうw

  • @user-oq3gq1go2q
    @user-oq3gq1go2q11 ай бұрын

    地元民なので嬉しいです! てか海水って場所で味変わるんですねぇ…(地元の海で遊んでて飲んじゃったのしか知らない)

  • @___Kiiroi-Hana___
    @___Kiiroi-Hana___11 ай бұрын

    色々な海の海水でお豆腐を作ってみてくださると嬉しいです。その海の近くで収穫された大豆とかだったらどうなのだろうと思ったりします。

  • @ymdg6968
    @ymdg696811 ай бұрын

    食べたい!

  • @electropolis4614
    @electropolis461411 ай бұрын

    よ!待ってました!

  • @AKIJPN
    @AKIJPN11 ай бұрын

    美味しんぼでありましたね、明石海峡の海水で鯛の干物の味付けをした回w

  • @user-nw4rq9zs2t
    @user-nw4rq9zs2t11 ай бұрын

    コレは、お知り合いの方々に協力して貰って、 各地の海水で茶碗蒸しの作り比べ・食べ比べして欲しいわw

  • @EchtAdonisu
    @EchtAdonisu11 ай бұрын

    茸本さん遂に海水もターゲットに もはやリアルトリコですね、土も海も食したので残すは星その物のみ… 冗談はこれ位で、黒潮で茶碗蒸し凄く美味しそうですね料理好きとして強く興味を惹かれます

  • @user-yq1tv9ho1i

    @user-yq1tv9ho1i

    11 ай бұрын

    野食ハンターのフルコースは興味ある

  • @user-sy7in4nc8i

    @user-sy7in4nc8i

    11 ай бұрын

    今連載してたらちょい役で出てそう

  • @kshiratori
    @kshiratori11 ай бұрын

    たしかダイドードリンコがこの高知の海洋深層水使った飲み物を出してたよね。 MIUだったっけかな。

  • @indigomoon538
    @indigomoon53811 ай бұрын

    魚介類を、マース煮やアクアパッツァ、ブイヤベース等々煮る系の料理のベースに…ソテーやムニエルやポアレなんかの焼き系の料理に合わせるソースに…ちょっとした調味料的に海水を使用して調理した事はありますが、茶碗蒸しという発想はなかったですね。やはり茸本さんの発想はとても興味深く面白い! 料理の世界に身を置く端くれとして、本当に自分もまだまだだなぁと思う事多々💦まだもっと多くの可能性が広がっている、まだ手を伸ばしていない楽しさがある、と改めて思い勉強になります!

  • @cobacola4554
    @cobacola455411 ай бұрын

    黒潮に出汁の役割を持たせた茶碗蒸しとか、もうこれ発想が山岡士郎や...。これには富井副部長も「んんまいッッ!!!」

  • @tatatatatatata158
    @tatatatatatata15811 ай бұрын

    伊豆も黒潮当たるときありますからね。今度伊豆行ったら茶碗蒸し作ってみます。

  • @user-ho4dr9hf1f
    @user-ho4dr9hf1f11 ай бұрын

    日本酒入れて飲んでも良し、茶碗蒸しの器にしても良しの万能器のマーロウ君。

  • @momo-og3zg
    @momo-og3zg11 ай бұрын

    夏休みの自由研究にいいかも🌻🪲

  • @taosdream
    @taosdream11 ай бұрын

    旨味成分がどこからくるのかも気になるー。 あとうっかり東京湾の海水とかも試しそうで危ういw。

  • @yoshihitotanaka9529
    @yoshihitotanaka952911 ай бұрын

    酸素の色って青いんですよね。沢山酸素が入っているのが黒潮なんでしょうね。 液体酸素は感動的な地球の青さでしたよ。海は青い、空は青いって、酸素の色です。

  • @notexy21
    @notexy2111 ай бұрын

    カツオやマグロは出汁の中で泳いでいたんだ🌊🐟そりゃうまい

  • @terry4965
    @terry496511 ай бұрын

    言われてみれば、ウニ食う時も手のひらに出して海水垂らして食うのが最の高に旨いですものね

  • @user-un1sm5gu7p
    @user-un1sm5gu7p11 ай бұрын

    野食ハンターの二つ名は伊達や酔狂じゃないですね。ほんと、朗さんって凄いのよ

  • @user-sb1hh4ci5i
    @user-sb1hh4ci5i11 ай бұрын

    発想が面白いなあ

  • @parkourryuuga
    @parkourryuuga11 ай бұрын

    0:51 近年は室戸岬や潮岬よか南伊豆の辺りのほうが、はるかに黒潮ぶち当たってると思うけど 味的にも駿河湾なんか強い湧昇流によってあがってきた深層水が黒潮と混ざって旨いんじゃない?

  • @revanilayamada4192
    @revanilayamada419211 ай бұрын

    マーロウのビーカーはいろいろと使えて便利ですよね。

  • @user-lz6fz1fz6u
    @user-lz6fz1fz6u11 ай бұрын

    海水で茶碗蒸しって発想が凄い❗️ 身近な物を使った実験で楽しかったです。 本当に感心させられたわ〜。

  • @user-gx3pd4zq8f
    @user-gx3pd4zq8f11 ай бұрын

    マーロウのビーカー便利ですよね笑

  • @user-uz3yt1bo5n
    @user-uz3yt1bo5n11 ай бұрын

    考えてみたら海ってトリコのセンチュリースープみたいなものですよね😆

  • @satosneakerfanbook
    @satosneakerfanbook11 ай бұрын

    夏の江ノ島の海水茶碗蒸しフラグですね!

  • @user-fy2cm7mh9k
    @user-fy2cm7mh9k11 ай бұрын

    新ジャンル海水料理

  • @gelsemium_elegans3725
    @gelsemium_elegans372511 ай бұрын

    自由研究の題材として非常に良さそう。 旅費は結構かかりそうだけど・・・

  • @yakan000
    @yakan00011 ай бұрын

    そういえば昔トリビアでソムリエの田崎さんが海水テイスティングしてましたねぇ

  • @user-nm5kl8oh8t
    @user-nm5kl8oh8t11 ай бұрын

    海水そのものに出汁的な旨味があるのなら、おでんの出汁割りみたいにお酒と合わせても面白いかもしれないですね。

Келесі