高卒の私より、部下の国立大卒の人の方が仕事ができない件について

Ойын-сауық

【元動画】2022年4月11日配信
【ひろゆき】ネズミが猫を笑う時は近くに穴がある
Cobra Beerを飲むよの巻。2022/04/11 L20
• 【ひろゆき】ネズミが猫を笑う時は近くに穴があ...
ご視聴ありがとうございます✨
【ひろゆきさんのKZread】
/ hiroyukix
#Shorts

Пікірлер: 1 300

  • @user-gn2dt2ws3y
    @user-gn2dt2ws3y Жыл бұрын

    全く同意です。東大卒が応募きたら、前科持ちでした。前科持ちでも良いのですが、最終的に2回軽犯罪を犯してクビになりました。

  • @user-sk9nr4od9i

    @user-sk9nr4od9i

    Жыл бұрын

    軽犯罪でクビになるの?

  • @oka0227

    @oka0227

    Жыл бұрын

    @@user-sk9nr4od9i なるでしょ

  • @user-sw2ny6xn3x

    @user-sw2ny6xn3x

    Жыл бұрын

    @@user-sk9nr4od9i 普通犯罪者を自分の会社で働かせたいとは思わないとおもう

  • @user-sk9nr4od9i

    @user-sk9nr4od9i

    Жыл бұрын

    @@oka0227 ばれんくね?

  • @exterminateRILL

    @exterminateRILL

    Жыл бұрын

    @@user-sk9nr4od9i そのうち分かるようになるで

  • @user-hq7nx2bv3i
    @user-hq7nx2bv3i Жыл бұрын

    関係ないけど、ひろゆきの切り抜きを見るたびに「これは本物なのかおしゃべりメーカーなのか。どっちなのだろう」と考えてしまう。

  • @meatvegetable1686

    @meatvegetable1686

    Жыл бұрын

    声で分かると思う ひろゆきメーカーは変な所で声裏返ったりするし

  • @Porori_Yu-Ji

    @Porori_Yu-Ji

    Жыл бұрын

    普通のおしゃべりメーカーか高性能おしゃべりメーカーのどちらかです

  • @user-zf3jy7lp2k

    @user-zf3jy7lp2k

    Жыл бұрын

    AIに侵食されて行ってて草

  • @user-qu8gg9sn8y

    @user-qu8gg9sn8y

    Жыл бұрын

    職 業 ひ ろ ゆ き

  • @user-uw3op7np4q

    @user-uw3op7np4q

    Жыл бұрын

    シャレが効いてて面白い🤣

  • @vector3790
    @vector3790 Жыл бұрын

    結局学歴と社交性がある人が就活を無双できる

  • @user-wq9vb7kv6n

    @user-wq9vb7kv6n

    Жыл бұрын

    経験とか、話す内容の方が重要やぞ 社交性社交性って言われすぎてるけど、そんなもん普通に生きてればそれなりに身についてるから。

  • @adruba5059

    @adruba5059

    Жыл бұрын

    1番手っ取り早いのが大学でちゃんと活動している委員会や学生プロジェクトなどに入ること。 特に委員会は専門知識以外のところの能力が鍛えられる。

  • @ejon2480

    @ejon2480

    Жыл бұрын

    学歴も社交性もあるやつ同士で争ってるのに無双できるワケ無いだろ

  • @user-th8nl4wm9d

    @user-th8nl4wm9d

    Жыл бұрын

    @@user-wq9vb7kv6n お前は身についてねえだろ(笑)

  • @user-wq9vb7kv6n

    @user-wq9vb7kv6n

    Жыл бұрын

    @@user-th8nl4wm9d あ、ADHD系の障害持ちですか? 君みたいなのは"特殊"な訓練が必要だと思うけど、頑張ってねー

  • @vernyi0616
    @vernyi0616 Жыл бұрын

    まぁ無能っていうと極端に聞こえちゃうけど、要は「頭は良いけど、それだけだよね。君他にたくさん問題点あるよね。集団生活とか出来ないタイプだよね」って人がひろゆきに言わせる「無能」よね。

  • @Kusosiyoungzei_

    @Kusosiyoungzei_

    Жыл бұрын

    ひろゆきブーメラン刺さってるやん

  • @aaj42930

    @aaj42930

    Жыл бұрын

    @@Kusosiyoungzei_ アンチ乙。ひろゆきは頭悪いからブーメランじゃないし。

  • @user-ng1ou9xi9d

    @user-ng1ou9xi9d

    Жыл бұрын

    この流れ草

  • @user-rx3vm8ym7j

    @user-rx3vm8ym7j

    Жыл бұрын

    まぁ、極論言えば程度によるけど、学校生活で友人とかをつくることなくコミュニケーションとかもとらず死ぬ気で勉強だけしてれば東大には入れるからね 社交性などを培わずに育ってしまったんでしょう… 学歴フィルターで面接できないなんてことは無いけど、面接してもガクチカも勉強、コミュニケーション能力が無いから、文章を書くことは出来るけど、伝える能力がない だから受からない つまりひろゆきの言う「無能」がこれ

  • @user-uc2jl9oi3e

    @user-uc2jl9oi3e

    Жыл бұрын

    頭が良いっていうなって 学歴が良いとか勉強ができるって言え

  • @KOTAROVEN
    @KOTAROVEN Жыл бұрын

    まじで優秀な高学歴は半端なく優秀だよね。。

  • @KOTAROVEN

    @KOTAROVEN

    Жыл бұрын

    @千切真弓 小泉構文は主語と述語が全く同じ意味だと思うのだけど。。たしかにほぼ小泉構文だったね。笑 「優秀な高学歴は凡人の想像を絶して優秀」で伝わるかな。

  • @user-dc3tm9xb8m
    @user-dc3tm9xb8m Жыл бұрын

    結局やりたい事やって楽しんでるやつが勝ち

  • @user-xq1ur8vu5h

    @user-xq1ur8vu5h

    Жыл бұрын

    一般論でこうであるってのと自分の人生とか幸せとかとリンクしすぎない方がいいと思う

  • @user-iw6qt3zz8h

    @user-iw6qt3zz8h

    Жыл бұрын

    なかおさん そう思います😊

  • @user-dk5yb2jf6c

    @user-dk5yb2jf6c

    Ай бұрын

    財力など基盤に余裕がある事が前提

  • @user-ub5sm2yf6u
    @user-ub5sm2yf6u Жыл бұрын

    田舎だと高卒で就職がかなり多いのも事実

  • @hman8049

    @hman8049

    Жыл бұрын

    そしてそこまで賃金格差も無く、残業が多い訳でもない。

  • @tadaina1368
    @tadaina1368 Жыл бұрын

    学歴は頑張れる人間かどうか判断する1つの方法ではあるけど結局働いてみないと出来る奴と出来ない奴の判断は難しいよね

  • @user-cu9wz6sp5c

    @user-cu9wz6sp5c

    11 ай бұрын

    優秀なら、そもそも、そんなところ行きません

  • @maxy4992

    @maxy4992

    8 ай бұрын

    勉強しかできないヤツはまず使えない。

  • @channelfunabiki

    @channelfunabiki

    6 ай бұрын

    中小企業で悪かったな😡

  • @user-ev7hb9ei1y
    @user-ev7hb9ei1y Жыл бұрын

    規模10人くらいの会社にいた時の上司が、東大卒の変わり者でキレるタイミングがわからなくて怖かった

  • @Kimuratakishi

    @Kimuratakishi

    Жыл бұрын

    上司にしたくないランキングと部下にしたくないランキングどっちも東大が1位なんだよな!うちの親父東大だったけど一緒に仕事した時マジでやりにくすぎた!

  • @user-hc2zb6jy4o

    @user-hc2zb6jy4o

    Жыл бұрын

    @@Kimuratakishi 親父と仕事するだけで相当やりにくいのでは

  • @user-ur9qq7rr9w
    @user-ur9qq7rr9w Жыл бұрын

    次のshortsがベテランちが「学歴は絶対必要」って言ってるやつで草

  • @user-gr9rf5km1r

    @user-gr9rf5km1r

    Жыл бұрын

    まぁでもあれはネタも含んでるからね、離散の立場だからこそのね

  • @user-xy9no5cn2h

    @user-xy9no5cn2h

    Жыл бұрын

    そもそも意見完全に相反してないしな。その無能な東大卒の人が学歴もなかったらって考えたら地獄やろ

  • @user-ix5zp7jj6f

    @user-ix5zp7jj6f

    Жыл бұрын

    必要なのは間違いじゃないんじゃないか? それだけじゃないって事

  • @user-mu8cx2sj3j

    @user-mu8cx2sj3j

    Жыл бұрын

    頭悪そうw

  • @dedensya1
    @dedensya1 Жыл бұрын

    学歴は無くてもいいけど勉強の努力をしなくてもいい世の中にはならない方がいい。

  • @user-ei4xt9bn2i

    @user-ei4xt9bn2i

    Жыл бұрын

    その勉強の努力ができたという一種の証明が学歴でもあるので難しいところです。 基本勉強できるひとは会社の中でも学べる人である、という考えの下学歴社会は成り立っていると思うのですが、そうでもないのが現実なんですね……。

  • @adruba5059

    @adruba5059

    Жыл бұрын

    勉強はあくまで手段に過ぎないからね。その先に行ってやっと有能の土俵に入れる。 日本は高学歴でもその先に行けない人が多すぎる。

  • @user-dk5yb2jf6c

    @user-dk5yb2jf6c

    Ай бұрын

    差別社会を成立させている残酷さ

  • @user-lv6je9zs4u
    @user-lv6je9zs4u Жыл бұрын

    なんか勘違いしてるコメ多いけど、ひろゆきの主張は「学歴高い方が基本的に優秀である」だぞ。

  • @os3559

    @os3559

    6 ай бұрын

    低学歴がウキウキしてるね

  • @groove2056
    @groove2056 Жыл бұрын

    「中小企業に来る高学歴が無能」がよくある誤解という話じゃないのか……

  • @popopo2924
    @popopo2924 Жыл бұрын

    必要なときに必要な勉強ができて、覚えるべきことをきちんと覚えられて、なおかつ応用もできる頭の柔軟さがあるのなら、中卒でも高卒でも大卒でも関係ないんだよ。 ただ、そういう頭を持ってる人は勉強が嫌いじゃないから大卒になる確率が高いってだけ。

  • @Dr.Teruteru

    @Dr.Teruteru

    Жыл бұрын

    学歴コンプ押し通してるやん笑

  • @popopo2924

    @popopo2924

    Жыл бұрын

    @@Dr.Teruteru 国立大を出たあと高卒・大卒両方の人と一緒に仕事して得た実感なんでコンプレックスとは関係ないかと… 中卒はさすがに今時あまりいないけど祖父母世代は「めちゃくちゃ頭良いのに中卒」が結構多いですね。

  • @peichanbcn705

    @peichanbcn705

    Жыл бұрын

    @@Dr.Teruteru これ学歴コンプちゃうやろ 言葉の意味わかってる?

  • @user-qq5un4qv3y

    @user-qq5un4qv3y

    Жыл бұрын

    確率が高いってことは多少なりは相関関係があるってことだけど?笑 矛盾してるよ

  • @Dr.Teruteru

    @Dr.Teruteru

    Жыл бұрын

    @@peichanbcn705 中卒でも高卒でも大卒でも関係ないみたいな事言ってたから誤魔化してるように感じたの

  • @masan99
    @masan99 Жыл бұрын

    人を馬鹿にする話する時ホンマに楽しそう

  • @nssiy1216

    @nssiy1216

    Жыл бұрын

    誰を馬鹿にしてるんや

  • @masan99

    @masan99

    Жыл бұрын

    @@nssiy1216 何度も見返して自分で考えてくれ

  • @mote_e

    @mote_e

    Жыл бұрын

    @@masan99 素直に教えてくれないの頭おかしそう もしかしてだけど中小企業で働いてる?

  • @なめこに寄生されたちくわ

    @なめこに寄生されたちくわ

    Жыл бұрын

    @mg 意味わからん…

  • @user-sf2nt9ob8t

    @user-sf2nt9ob8t

    Жыл бұрын

    @Gun_Jam道徳の偏差値は20くらいだな😂

  • @ll.mo1030
    @ll.mo1030 Жыл бұрын

    仕事で大事なのは勉強できるかじゃなくて向上心があるかだと思ってる。 向上心がないやつはいくら勉強できようと仕事できないまま。

  • @user-ik7de7wq3s

    @user-ik7de7wq3s

    Жыл бұрын

    向上心ないと勉強なんて出来ないけどな。自称仕事が出来る低学歴はなんでいつまでも底辺にいるのかぜひとも教えてほしいわ。仕事できるんだろ?

  • @user-hc2zb6jy4o

    @user-hc2zb6jy4o

    Жыл бұрын

    まあだから結局は自分のやりたいことが出来るかじゃない?

  • @user-jf6es6tr4y

    @user-jf6es6tr4y

    8 ай бұрын

    向上心なしで勉強続かんやろ

  • @youtube-moomin

    @youtube-moomin

    8 ай бұрын

    @@user-jf6es6tr4y燃え尽き症候群

  • @user-gn6nq7le4p
    @user-gn6nq7le4p Жыл бұрын

    ここで「高学歴は〜」って言ってる奴がどれほど仕事ができるのか知りたい

  • @mm-on1iv

    @mm-on1iv

    Жыл бұрын

    知りたい(頼む!無能であってくれえええ!)

  • @user-gn6nq7le4p

    @user-gn6nq7le4p

    Жыл бұрын

    @@mm-on1iv 実際大して仕事も出来ない低学歴の僻みも混じってるだろうな〜とは思ってる

  • @user-ii8bn7cz4r
    @user-ii8bn7cz4r Жыл бұрын

    学歴あるって別に学生時代に勉強頑張ったっていう証明であって仕事ができるっていう証明じゃないのに仕事できないだけで高学歴なのにって嫌味言われるのかわいそう

  • @aa-ii5yp

    @aa-ii5yp

    Жыл бұрын

    なんで勉強の努力は出来てたのに仕事の努力は出来ないのって思われてるんでしょ

  • @user-jc6ub2wn5t

    @user-jc6ub2wn5t

    Жыл бұрын

    @@aa-ii5yp 勉強しかできないなら工場とか向いてそう。 ま、わざわざ高学歴とったのに工場とかクソどんまいなんだけどねw

  • @user-qd3ot8mq5q

    @user-qd3ot8mq5q

    Жыл бұрын

    @@aa-ii5yp 高学歴にも秀才型と天才型がいて、秀才型の人だと努力で伸ばしていくところが強みなのに、入社してしばらくしないうちに能力を決めつけられるケースもあるんじゃないかな。

  • @aa-ii5yp

    @aa-ii5yp

    Жыл бұрын

    @@user-qd3ot8mq5q そんな入ってすぐの仕事できなくて当たり前の時期に嫌味言われるって会社(社員)に余裕がないか自分の社交性が無いかじゃない? 上司の懐に上手く入れるのも『仕事ができる』うちに入ると思う 高学歴で社交性ある人がわざわざ余裕ない会社には入らないと思うけど

  • @user-vo6us5nl8e
    @user-vo6us5nl8e Жыл бұрын

    東大大学院やら京大大学院やら卒業してる 研究職と同じ職場で働いた事がありますが すげーなんか変わってるヤベェ感じでしだが マジですげぇ頭がよくて、次元が違う

  • @Ryuji_Umigiwa_Private

    @Ryuji_Umigiwa_Private

    Жыл бұрын

    側から見たら訳分かんないと思う事を淡々とこなしてそう

  • @user-rl9jh3rn2h

    @user-rl9jh3rn2h

    7 ай бұрын

    僕の職場も東大院卒、慶應卒がいましたが、めちゃくちゃ頭の切れる方達でしたね。

  • @user-or6jr1wl6r
    @user-or6jr1wl6r Жыл бұрын

    大卒の方がまともな割合が多いのは仕方ない

  • @NiklausMikaelson-gu5lh
    @NiklausMikaelson-gu5lh Жыл бұрын

    ぴろゆき「よくあるゴカイのひとつなんですけどぉ、あのぉヤマトカワゴカイというのが居ましてぇ…」

  • @user-unifujin
    @user-unifujin Жыл бұрын

    私、就職超氷河期世代なんですけど、京大生の友達が、同志社大の学生だった友達がマイナーな企業の内定とったと聞いて「おまえの大学でその企業の枠をとるな‼️もっと上行け❗」って怒ってたの思い出しました(笑)

  • @user-gh5nh4nb3f

    @user-gh5nh4nb3f

    Жыл бұрын

    読点の使い方が頭いい。読んでて気分が良くなった。ありがとう

  • @user-gv7yj1qc7x

    @user-gv7yj1qc7x

    Жыл бұрын

    同志社も十分高学歴よ

  • @user-pt5nc4og3j

    @user-pt5nc4og3j

    Жыл бұрын

    @@user-gv7yj1qc7x 日本語分かる?😅

  • @MB-rd9kj

    @MB-rd9kj

    Жыл бұрын

    あの頃はしゃーない

  • @fairchild227metro

    @fairchild227metro

    Жыл бұрын

    京大生とも付き合いがあった同志社卒の田舎者です。 同志社から見た京大は徒歩30分かかる雲の上の存在です。 ですが、同志社を馬鹿にする京大生に出会ったことがありません。 むしろ、その他のよくわからない人たちが京大と比較して同志社を馬鹿にする傾向にありました。 不思議なもんだなと思いました。

  • @user-xk8wf5od7g
    @user-xk8wf5od7g Жыл бұрын

    ひろゆき「この世には2種類の人間しかいない。俺を驚かせるくらい優秀なやつとそれ以外の普通で無能なやつ。」

  • @user-qq6rp1py5p

    @user-qq6rp1py5p

    Жыл бұрын

    ローランドみたいwww

  • @tetePenguin

    @tetePenguin

    Жыл бұрын

    ひろゆきは人間じゃなかった……!?

  • @user-xk8wf5od7g

    @user-xk8wf5od7g

    Жыл бұрын

    @@tetePenguin あいつ人間としてカウントしていいの?

  • @user-gs9ff9hq2o
    @user-gs9ff9hq2o Жыл бұрын

    アタマの良い人と、勉強できる人と、キレる人と、倫理観のある人とは別です。

  • @teitou
    @teitou Жыл бұрын

    学歴が自分の誇りなのはいいけど人を見下す為の道具になってしまったら現状が惨めであればあるほど本人は辛いだろうな

  • @youtube-moomin

    @youtube-moomin

    8 ай бұрын

    だいたいそういう企業って派遣入れてる気がする

  • @pushironeko1213
    @pushironeko1213 Жыл бұрын

    就職氷河期なめすぎ 国立大卒が測量のバイトにしかつけない時代もあった

  • @fuck_da_police

    @fuck_da_police

    Жыл бұрын

    そんなに大変なんか 父さんバリバリ氷河期世代なんだけどFラン大から超大手の総合職についたんだけど なんでそんな状況でいけたのか なにしたかめっちゃ気になる どうやってたんだろ

  • @user-hv8rw4yr8p

    @user-hv8rw4yr8p

    Жыл бұрын

    @@fuck_da_police 簡単に考えたらなんかのツテか社交性がダントツだったかって感じだよなぁ

  • @fuck_da_police

    @fuck_da_police

    Жыл бұрын

    @@user-hv8rw4yr8p なんか聞いてみたら 今はFランやけど昔は偏差値52,3 あったらしい でそこで頑張って首席?か次席ぐらいで卒業して幾つも大手受かったらしい

  • @dx225
    @dx225 Жыл бұрын

    奨学金の怖さを何も分かっていない輩の台詞。

  • @Kurokoshou

    @Kurokoshou

    Жыл бұрын

    まさか、利子付きの奨学金、、、!? 利子無ししか貰っちゃいかんよー 毎月5万利子無しとバイト代でどうにかなるでしょ。 35歳までには無理なく完済できるし。

  • @mr.adults3206

    @mr.adults3206

    Жыл бұрын

    @@Kurokoshou 社会人になった瞬間から35歳まで借金することがヤバいと思う

  • @user-dh5tl8hx5d

    @user-dh5tl8hx5d

    Жыл бұрын

    @@Kurokoshou よく考えてみてください…。 大卒の友達1年目手取り13万くらいだったよ。。大手または外資に行けばいいって話なんだろうけど。 だから奨学金は給付型がいいのよ。

  • @user-qu8bi6px5y

    @user-qu8bi6px5y

    Жыл бұрын

    毎月2万の240回払いだがそんなに怖いかな?

  • @Calceolaria
    @Calceolaria Жыл бұрын

    マイナー中小勤務ですが 有名企業から転職してきましたほど怖いものはないですね

  • @user-rs1ud7iz4m

    @user-rs1ud7iz4m

    Жыл бұрын

    ちなみにですが、何が怖いんですか?

  • @Calceolaria

    @Calceolaria

    Жыл бұрын

    @@user-rs1ud7iz4m 仕事ができない人だからやって来たなら救いがあるんですが ほぼ性格や人間性に問題がありますね 取引先の天下りなような形でくる方だと

  • @user-rs1ud7iz4m

    @user-rs1ud7iz4m

    Жыл бұрын

    色々前例があったりで、構えちゃうってことですね!有難うございます。

  • @fairchild227metro

    @fairchild227metro

    Жыл бұрын

    100人規模の町工場で働いていました。 大企業出身者で、優秀な方とそうでない方は、半々くらいでした。 中小企業出身者で優秀な方は皆無でした。 使えない大企業出身者はもう害悪そのものでした。 当たり外れが激しいという意味では、とても怖いです。

  • @youtube-moomin

    @youtube-moomin

    8 ай бұрын

    @@SakuYuuOfficialいました。天下り先となってました。官僚でもないくせに

  • @まふぃん0112
    @まふぃん0112 Жыл бұрын

    普通の家庭があまり無いという残酷な天使のテーゼ

  • @まふぃん0112

    @まふぃん0112

    Жыл бұрын

    @千切真弓 それを最近実感した

  • @まふぃん0112

    @まふぃん0112

    Жыл бұрын

    @千切真弓 ショボ━(´・ω・`)━ン

  • @OssanGAMEs_seryu-ojisan
    @OssanGAMEs_seryu-ojisan Жыл бұрын

    中卒だろうが高卒だろうが大卒だろうがポンコツはポンコツ

  • @mogetarow

    @mogetarow

    Жыл бұрын

    オモエノコトナ

  • @OssanGAMEs_seryu-ojisan

    @OssanGAMEs_seryu-ojisan

    Жыл бұрын

    そうだねポンコツについては否定しないw 自由が好きすぎて個人事業主になるぐらいだから社会不適合者だよ🤞

  • @user-uy8fh4ov2p
    @user-uy8fh4ov2p Жыл бұрын

    夫が同じ職業のママ友と3人目うちは無理だなお金考えると…って話たら、お金は何とかなると思う…って言われて、その後話していくと高卒で大学の受け方や就活について全く知らなくて、何とかなるじゃなくて何も知らないって気づいた

  • @user-vg8rc8ue8o

    @user-vg8rc8ue8o

    Жыл бұрын

    ただのお花畑ってことね

  • @user-fw3kp2hs5e

    @user-fw3kp2hs5e

    11 ай бұрын

    親ガチャ外れやん

  • @kara713kin2
    @kara713kin2 Жыл бұрын

    学歴が全てではないけど、学歴は貯金と一緒。その人が学生の時に勉強を頑張った結果です。やっぱりそうした経験の有る無しって大きいと思う。

  • @xx3388xx

    @xx3388xx

    Жыл бұрын

    学歴と貯金は一緒😅❓ 分けろよ無能🎉

  • @user-tf4ry9pg9x

    @user-tf4ry9pg9x

    Жыл бұрын

    一緒じゃないです笑

  • @user-sw1hm1zy1b
    @user-sw1hm1zy1b Жыл бұрын

    耳が痛い

  • @zackey8270
    @zackey8270 Жыл бұрын

    高学歴には地道に勉強を頑張ってきた秀才と発達障害気味の天才の2パターンがいて、後者は仕事ができないこともあるかもしれないけど、それはあくまで一部だと思う

  • @MH-of3oi

    @MH-of3oi

    Жыл бұрын

    研究開発の仕事してるが、仕事柄周りは高学歴ばかりだし、ちょっとイカれてる奴も多いが、スレ主の言う後者が自身の強みと業務内容がマッチした時のキレっぷりは半端ない。 とんでもない物作ったり、ぶっ飛び過ぎててちょっと何言ってるか分かんないけど、なんだかんだで結果は正しかったりする。 そんなバケモノみたいな人が何人かいる。

  • @tako22tako

    @tako22tako

    Жыл бұрын

    そこまで頑張ってないけどガチで何でもできるやつとかもいるよ

  • @youtube-moomin

    @youtube-moomin

    8 ай бұрын

    @@MH-of3oi消費財の開発ですか?

  • @user-ns4iy4ye4u
    @user-ns4iy4ye4u Жыл бұрын

    高卒で入れるうちの中小企業に東大卒の子が入ったが、結局問題児で暴れまわって1ヶ月でやめたで

  • @aporokun

    @aporokun

    Жыл бұрын

    そんなもんだよなぁ

  • @ene8894

    @ene8894

    Жыл бұрын

    いじめたのに、問題児扱いで終わらせるストーリーもあるからなんとも

  • @the1975the

    @the1975the

    Жыл бұрын

    んで?w

  • @youtube-moomin

    @youtube-moomin

    8 ай бұрын

    逆学歴差別やん

  • @oyajimetal
    @oyajimetal Жыл бұрын

    ひろゆきみたいに口が上手い奴が人生うまくいくんだろうな。

  • @user-gk9pc5ym5u

    @user-gk9pc5ym5u

    Жыл бұрын

    ヒカキンとかと同じでコンテンツにいち早くとっついたってのが1番大きいと思う 少し生まれた時期が違えばひろゆきでも1人のしがない一般プログラマーとして働いてたかもしれない

  • @OK-kashiwamochi-yammy

    @OK-kashiwamochi-yammy

    Жыл бұрын

    @@user-gk9pc5ym5u 成功者への嫉妬か分からんけどかなり見苦しいよ。 病んでる?

  • @user-gk9pc5ym5u

    @user-gk9pc5ym5u

    Жыл бұрын

    @@OK-kashiwamochi-yammy いっちょまえに横文字使って説明すると、ただ「競合のいないブルーオーシャンにいち早くとっついたものが成功しうる」ってつぶやいただけなんだけども、嫉妬だとか、病んでるだとかは、どの辺から読み取れたのかな?

  • @user-gk9pc5ym5u

    @user-gk9pc5ym5u

    Жыл бұрын

    @@OK-kashiwamochi-yammy それとも、単にあなたが込められてもいない意味を勝手に妄想して、しかもそれを相手が考えていることだと本気で信じてしまうバカなのか、自閉症かのいずれかかな?

  • @OK-kashiwamochi-yammy

    @OK-kashiwamochi-yammy

    Жыл бұрын

    @@user-gk9pc5ym5u おれとお前はダウン症だ!ウー‼️

  • @user-bo6do7zy6z
    @user-bo6do7zy6z Жыл бұрын

    逆に、本当に真面で優秀な高学歴が中小企業に入ってくると、無能さに呆れてすぐに辞めていく。

  • @user-hk4xh1jb4s
    @user-hk4xh1jb4s Жыл бұрын

    高専卒だけど、学歴が必要かどうかは結局その人次第だと思いますよ。 学歴が独り歩きしないような社会人になればいいだけ。

  • @bobrie10
    @bobrie10 Жыл бұрын

    大卒は勉強する習慣が染み付いてるからやはり違う。 しかし友人に高校中退、大検受け23歳で司法書士一発合格し現在第一線でバリバリの化け物がいる… やはり努力できる人種は違う。

  • @user-yu3es9yi3q

    @user-yu3es9yi3q

    Жыл бұрын

    化け物ではないなw ただの勉強好きだろw ホンマもんの化け物は、東大在学中に六法全書を全て暗記して司法試験に一発合格したあの人 それレベルが化け物レベルやで

  • @user-yu3es9yi3q

    @user-yu3es9yi3q

    Жыл бұрын

    しかも司法書士試験はこの前に高校生が一発合格したやろ やはりどこの大学を出たか、が重要やねんな

  • @user-yu3es9yi3q

    @user-yu3es9yi3q

    Жыл бұрын

    @千切真弓 あー久しぶりにこの動画のコメ欄思い出したわ 普通の人は努力出来ないとか、君はどんな人生やったんや…w ただ努力もせず底辺職業か、努力もせずとも天才肌的な人間?? みんな努力してるんやで。

  • @Akiho744
    @Akiho744 Жыл бұрын

    最近ひろゆきメーカーなのかモノマネなのか本物なのかちょっと考えないとわからない😂

  • @1years-ago
    @1years-ago Жыл бұрын

    国立大卒の文系は大手民間や国家公務員に進む人が多いけど理系は意外と研究所とかコンサル、設計会社とかそこまで大きくないところに進んでいく人も結構いるけどな。

  • @aa_ayumin_love

    @aa_ayumin_love

    Жыл бұрын

    それは大きくないだけでマイナーなわけではない

  • @youtube-moomin

    @youtube-moomin

    8 ай бұрын

    理系は文系ほど学歴差別ない

  • @user-oj4qg9wb4o
    @user-oj4qg9wb4o Жыл бұрын

    昔から「鶏口となるも牛後となるなかれ」と言われているように、中小企業のほうがトップになりやすいし、早くから経営の全体が把握できたり、外部との交渉も任せてもらえたり、どうかすると大企業のトップとも張り合えるということもあると思うな。

  • @fairchild227metro

    @fairchild227metro

    Жыл бұрын

    100人規模の町工場で働いていました。 経験上、おっしゃるような業務に堪えられる方は、1人しか見たことがありません。 その方は一流大学を卒業し、有名な大企業を複数社渡り歩いた方です。 私がいた企業では学べないレベルの専門性やマネジメントスキルを網羅して私の上司として入社してきました。 この上司に関しては、おっしゃることが当てはまります。 その他の従業員に関しては、ひとつも当てはまりませんでした。 私も無理でした。 おっしゃるようなレベルの業務に堪えられる、というかそのような発想を持ち、それを目指すことができる人物は、まさにひろゆきさんがおっしゃる、「優秀な高学歴」層と重なるのではないかと思っております。 したがって、ごく一部の優れたものを持つ中小企業を除いては、そのような方は入社されないのかな、と社内を見て感じていました。 私自身、もどかしさをおぼえたものです。 余談ですが、上記の上司は、その優秀さ故か、多数の業務改善を実現したにも関わらず、経営層から冷遇を受けるようになりました。 その有様を見て私は会社に失望し、退職しました。

  • @lamborghinilovemunich
    @lamborghinilovemunich Жыл бұрын

    質問者の言う学歴とは、高卒/大卒の話だったんだろうか

  • @user-me7ss1sd9o
    @user-me7ss1sd9o Жыл бұрын

    テストの点が良い事と、仕事ができる事は別です。

  • @tetePenguin

    @tetePenguin

    Жыл бұрын

    でもテストで良い点取れる奴は覚える能力高いよ?

  • @chinko700

    @chinko700

    Жыл бұрын

    それ言ってる高学歴見たことない

  • @user-xu9ks1ou6j

    @user-xu9ks1ou6j

    7 ай бұрын

    @@chinko700 宮台真司

  • @pipipiiiiiii
    @pipipiiiiiii Жыл бұрын

    お金なくても良い大学出れるかは生まれた土地にもよるんだ…本当に田舎だと通学圏内がネックでな

  • @user-ik7de7wq3s

    @user-ik7de7wq3s

    Жыл бұрын

    でたでた。やらない言い訳ばかりしてる無能

  • @user-er3gs4rb2d

    @user-er3gs4rb2d

    Жыл бұрын

    関西の大学に入って一人暮らしだな。関西なら良い大学もあるし、家賃は安い。バイトと奨学金でなんとか頑張る。

  • @user-jj7ty6rf5v

    @user-jj7ty6rf5v

    Жыл бұрын

    良い大学を「国立大」としているから、国立大が通学圏(ドアtoドア90分)に存在しない人(本当の田舎住み)ってのは、 一般論を語る時には無視しても良いレベル(数量)だからなぁ。 全国の高校生だと0.5%くらいかな。

  • @pipipiiiiiii

    @pipipiiiiiii

    Жыл бұрын

    純粋にデータ元が気になりました(‘ω’)(そもそもそういう地域に住んでる貧困層の当事者しか分からないことと思いました…!)

  • @user-jj7ty6rf5v

    @user-jj7ty6rf5v

    Жыл бұрын

    『何処に住んでいると大学へ実家からの通学が出来なくなるか?』は、当事者でなくても判るし、貧困だろうが裕福であろうがどちらでも判る。 グーグルアースなどでルート検索が出来るか?出来ないか?が分岐点だろうなぁ。 大学の多くは都市部・県庁所在地等にあり、そういった【地域の中心地】から遠い過疎地や島嶼に住んでいる人が『実家から大学通学困難』になる。 対象地が過疎地なら、対象者も少ない。 『大学通学が困難な地域に住む高校生』は、日本では相当のレアキャラであることが判るために『当事者である』ことは条件にならない。 『相手のどのような点に対して、自分がどのようなことを根拠・論拠にして、どんな疑問を持ったのか』を示したら、相手はデータを提示できると思うが、自分にしか判らない『純粋に』が求めるデータへの指定だと、何を知りたいのか?が相手には伝わらないだろうなぁ。

  • @user-gm3wr1nf7t
    @user-gm3wr1nf7t Жыл бұрын

    全員が全員というわけじゃないけど、高卒のやつって怒りの沸点低かったり子供っぽい理屈のやつがたまにいるんだよね、勉強できるできないとは関係ないけどね

  • @hikyomono-pigmie-Kitamura

    @hikyomono-pigmie-Kitamura

    Жыл бұрын

    むしろ、勉強出来ない奴のほう。 勤務態度が悪そう。

  • @user-ot5nw1mi6j
    @user-ot5nw1mi6j Жыл бұрын

    大学減らして、大卒の価値を上げるしかない

  • @user-vu3ob6pj8q

    @user-vu3ob6pj8q

    Жыл бұрын

    私もそれ思います。Fランって要る?って。 大卒って言う最終学歴を金で買ってるようなものですよね。どうせすぐ履歴書でFランってバレて評価下げられるんだし、あんまり意味ない気がします。

  • @kagura0906

    @kagura0906

    Жыл бұрын

    みんな通信大卒で 給料あげようぜい by田中角栄

  • @user-pc5mw8xw2h
    @user-pc5mw8xw2h Жыл бұрын

    学生時代にコンビニでバイトしてる時に、一番信頼されてて仕事できてたのは高卒のフリーターだったな。その人に話す為に来てる人達もいて、隣のレジがら空きなのにその人の所に列が出来るとかざらにあった。たかがコンビニって言うかもしれないけど、商品陳列とかお客さんの対応とか、愛想とか後輩への指導とか本当に何処とっても完璧な人だった。あに後も幾つかのバイト先渡りあるいたけどあんなに仕事出来る人は見た事がない。まぁ県内一の進学校出身で頭も良いんだけど。フリーターに留まる存在じゃ無いのになーっていっつも思ってたな。

  • @ikmmtd91

    @ikmmtd91

    Жыл бұрын

    一生フリーターって訳じゃないだろ。 何か目標があるけど、 今はフリーターってだけで。

  • @user-pc5mw8xw2h

    @user-pc5mw8xw2h

    Жыл бұрын

    @@ikmmtd91 あれから3年経ってまだいるあたり無さそうだけどな。たまに行くけど

  • @lilight6667

    @lilight6667

    Жыл бұрын

    高卒でも偏差値高い高校なら下手な大卒より頭いい 事情があって大学に進学出来なかったのかも

  • @cororin8115

    @cororin8115

    Жыл бұрын

    コンビニのバイトだけで世の中の全ての仕事を語っちゃうのはいかがなものか 高卒のフリーターじゃ講師とか研究職みたいな専門職は務まらない 世の中の高給取りにコンビニバイトをやらせたとしてもみんながみんなうまくやれるとは思えない

  • @user-pc5mw8xw2h

    @user-pc5mw8xw2h

    Жыл бұрын

    @@cororin8115 別に仕事を一括りにしたわけじゃない。それぞれに必要な技能が違うのに比べられるわけない。ただ、仕事と学歴が比例するって言う人いるけど、そうじゃない事もあるってだけ。少なくとも俺の在籍していたコンビニでは

  • @eozone9390
    @eozone9390 Жыл бұрын

    受験生やから、仕事がどうこうとか分からんけど、こういう系の話って結局高学歴じゃない人達が高学歴に勝手に期待して、そのギャップに勝手に失望して馬鹿にしてるようにしか見えん。高学歴が見下すのはダメなのにそうじゃない人達が高学歴は〜みたいな偏見を語ったり、人間性が大事とか馬鹿にするのは良いって終わってるやろ。あんたらの人間性が終わってるやんw

  • @user-wz7rl4td6x

    @user-wz7rl4td6x

    Жыл бұрын

    まあ一生負け組なんやからそれくらい言わしたれ、お前は勝ち組になれよ

  • @lycheeegaming

    @lycheeegaming

    Жыл бұрын

    まあ事実、頭いい人はコミュニケーション能力が欠けてたりちょっと変なこだわりを持ってる人が多いからね〜 高学歴でも使えない人はいるし高卒でも優秀な人はいる。結局は人間性よ

  • @user-id5kv1qx8r

    @user-id5kv1qx8r

    Жыл бұрын

    いや期待するのは当たり前 至極当然

  • @A_a_A_a_A_a_A

    @A_a_A_a_A_a_A

    Жыл бұрын

    ガチ正論で言語化うまいから君は有能側だよ

  • @A_a_A_a_A_a_A

    @A_a_A_a_A_a_A

    Жыл бұрын

    学歴はあるほうがいいのは当然

  • @user-ij6tw7wi1x
    @user-ij6tw7wi1x Жыл бұрын

    東大早慶上智の人が中小に入るパターンはひろゆきさん言ってるのも確かにあるけど、マネージャーや経営陣として早くのしあがりたい人も多い(大手疲れの人)

  • @user-jw5td9qi4p
    @user-jw5td9qi4p Жыл бұрын

    高卒だけど優しくて趣味が充実していてお金がある友人や、通信制の高校でバイトや免許や資格を取って充実している友人がいるので学歴はあくまで傾向ですね。

  • @kohaku.megurin

    @kohaku.megurin

    Жыл бұрын

    確かに居ます、でも全体から見たら少数ですね。

  • @user-lx1ih4gy1j

    @user-lx1ih4gy1j

    Жыл бұрын

    極小数の人間を引き合いに出すのは違うよな笑

  • @user-jw5td9qi4p

    @user-jw5td9qi4p

    Жыл бұрын

    @@user-lx1ih4gy1j 引き合いというか、あくまで傾向なので学歴で全部決めちゃうのはもったいないねと思っただけです。

  • @noname-dk7ri

    @noname-dk7ri

    Жыл бұрын

    高卒はその分ストレスなくて良い奴いるのは分かる。そっち側に行きたいと羨ましく感じた事はある。けど苦労してでも知を身につけたいと思ってしまうんだよね。結局、勉強が好きなんだろうけど。

  • @user-wc9qp1st9p

    @user-wc9qp1st9p

    Жыл бұрын

    ​@@noname-dk7ri

  • @pjmbqhjtw
    @pjmbqhjtw Жыл бұрын

    Fランが当たり前のうちの会社で旧帝大の子が入ってきたが やはり言われてる通りだった

  • @user-rc6fr1vm1n
    @user-rc6fr1vm1n Жыл бұрын

    勉強できすぎて人の部分が成長していない人は大勢見ました。規定外の営業して別の事務員に全責任丸投げする新人、エレベーターホールの床に書類広げて💩座りで考え込んでる係長(すっごく邪魔!)、休憩室の窓際で堂々とみつめあう不倫カップル。みんな四大卒。某生命保険会社の社員達です。どういう環境で育って来たのでしょう。どんな人生目指してるんでしょう。

  • @user-vf8kk3ev7f
    @user-vf8kk3ev7f Жыл бұрын

    多い傾向はあるけど絶対ではないよね。

  • @fuku-taro2015
    @fuku-taro2015 Жыл бұрын

    確かに大卒の方が努力はできる人多い気がする。 けど努力できる=辛抱できるではないから、昭和の雰囲気を未だに引きずってるような中小企業特有の理不尽とか筋違いなことで怒られたり評価を受けられなかったりする風潮で病む傾向が強いんだよね。 なぜかって言うとテストでいい点を収めた、いい大学に受かったってことで親や友人などから褒められることで自己肯定感を得ていた人が多いから。 その枠から外れてしまうと、どこで自己肯定感をもっていいかわからなくて自信喪失していってしまうというね。 ある意味、同情する。 僕は高卒だけど。

  • @user-rd8fo3hp2j

    @user-rd8fo3hp2j

    Жыл бұрын

    高卒の妬み満載の文章ですね

  • @fuku-taro2015

    @fuku-taro2015

    Жыл бұрын

    @@user-rd8fo3hp2j 妬みとは何をもってして妬みとするかは知りませんが、私はただ実体験として一緒に働いてきた人がそうなっていったという話を自分なりの解釈でコメントしただけですよ。 妬んでるならそもそも人に対して興味を持ちませんし、同情すらしません。 というか、どうして妬んでいる相手にわざわざ感情と思考のリソースを割く必要があるんですかね?

  • @user-rd8fo3hp2j

    @user-rd8fo3hp2j

    Жыл бұрын

    @@fuku-taro2015 妬みというより、自尊心保とうと必死って感じですね 実体験という狭い知識で偏見を自分の中で作って、高卒であることをどうにかして肯定しようとして… 本人が優れてるか優れてないかはさておき、高卒大卒で見たら大卒の方が優れてるのは当たり前なのに、どうにかして高卒であることの面子を保とうと同情するとか言ってみたりして劣等感を誤魔化すのに必死なのが見てられませんね リソース割くとかいう言葉使いが、まさに中身空っぽ大学生のなり損ねのそれですしね

  • @Wamy12334

    @Wamy12334

    Жыл бұрын

    ただ自殺率は大卒の方が低いから結局大学行った方が良さそう

  • @fuku-taro2015

    @fuku-taro2015

    Жыл бұрын

    @@Wamy12334 そうなんですね~。 まぁ、自分は自死を選ばれるのは個人の自由ですし、確率論で言っても悲しい現実に変わりはないので、詮無きことだと思います。

  • @Sovie_tou
    @Sovie_tou Жыл бұрын

    大手企業に行くと中小企業が回らなくなるから中小企業に行ってる 昔からの夢が中小企業しかやらないようなことである 雇ってる人が多い企業は人の扱いがぞんざいになりやすいことを知っている 時間に融通が効くから 中小企業に就くメリットって結構あると思う。世間体、収入は大手企業の方がいいかもしれないけど、ワークライフバランスを求める人もいる。

  • @Sovie_tou

    @Sovie_tou

    Жыл бұрын

    @ゆーくりーむ 私は現在学生なのでなんとも言えませんが、高等専門学校に在学中です。

  • @user-nb1ex5nw5f
    @user-nb1ex5nw5f Жыл бұрын

    クラス順位1位の人より3.4位の人の方が仕事できる印象

  • @Mimi108Eraser

    @Mimi108Eraser

    Жыл бұрын

    1位の人は教えるの下手(偏見)

  • @user-nb1ex5nw5f

    @user-nb1ex5nw5f

    Жыл бұрын

    @@Mimi108Eraser バカ私「あなたが思っている以上に私は頭が悪いんですよ」と伝えたい (開き直り)

  • @GoriRyder
    @GoriRyder Жыл бұрын

    Fラン大卒の身からすれば、大卒ってカードが手元にあるだけで通れる道があったけどやっぱりFが引っかかる場所もあったから学歴は必要だと思う。転職しちゃえばある程度は自力勝負になるから必要ないっちゃない。一番可哀想なのは理屈っぽい自称勉強しなかっただけ高卒、中卒かな、独自路線の論理的思考もどきで手に追えない時がある。

  • @gugulecus8782
    @gugulecus8782 Жыл бұрын

    なんかわかってきた。 ひろゆきさんは、言ってることは合ってても冗長というかまとまりがないんですねぇ。 もっと簡潔に言わないといけません「高学歴でもバカはバカ」と。

  • @user-wq9vb7kv6n
    @user-wq9vb7kv6n Жыл бұрын

    コメ欄で社交性とか言ってる奴って学校でずっと陰キャだったの? 経験とか話す内容の方が重要なのは明らかなんだけど。学歴があって経験があって話す内容がしっかりしていれば、後はコミュ力なんて最低限あれば大丈夫だろ。 社交性だけあれば受かると思ってるばか多すぎ。 高学歴で中小行くのは問題があるとかじゃなくて、就活をしっかりやらなかったからって場合が多い。面倒だから適当に中小に行ったんだろうね。で、Fランで同じように中小行った奴と高学歴で同じように中小行った奴の中身は変わらんから。これでFランが高学歴見下してるの笑えるわ

  • @KARASAWA-TAKAHIRO

    @KARASAWA-TAKAHIRO

    Жыл бұрын

    これ

  • @kiginto

    @kiginto

    Жыл бұрын

    そうやなー

  • @fairchild227metro

    @fairchild227metro

    Жыл бұрын

    そのコミュ力でさえ、実際には高学歴の方が高い傾向にあるそうです。 確かに、上位の大学でいわゆるコミュ障の方を見かけたことはあまりないです。

  • @user-xu9ks1ou6j

    @user-xu9ks1ou6j

    7 ай бұрын

    適当に中小行くのは普通に問題では

  • @user-be8uk8nt6p
    @user-be8uk8nt6p Жыл бұрын

    確かに納得出来る意見だと思います!

  • @to-ketsu_sareta_account
    @to-ketsu_sareta_account Жыл бұрын

    これもよくある誤解の一つなんですけど、大卒の人が努力できるんじゃなくて、努力できてるから大卒なんだよ。

  • @user-ns3mk9oh7f
    @user-ns3mk9oh7f Жыл бұрын

    コメント欄意識高い系高卒の宝庫

  • @takkie841
    @takkie841 Жыл бұрын

    中小企業でもベンチャーの立ち上げ成功組は超有能なのが多いけどね。

  • @tr-ir7rp
    @tr-ir7rp9 ай бұрын

    こんなことしても将来役に立たないでしょって言って勉強から逃げてる人はこれからも自分がやりたくないことから逃げ続けるしそーゆうことを継続する力も持ってない

  • @aae-uw9nv
    @aae-uw9nv Жыл бұрын

    学校の勉強の才能と その仕事において必要になる多岐にわたる様々な才能 そんなもん一緒なわけがないだろ

  • @user-jg9hv5yu9t

    @user-jg9hv5yu9t

    Жыл бұрын

    まぁでも、高学歴が就職に有利なのは、勉強ができるという理由ではないからなぁ。大半の企業は才能よりも、入社してからどれだけ努力できるかを見てる。高学歴にはある程度努力した人たちが集まる訳だから、大学名はその努力を測る分かりやすい指標になるよね。

  • @aae-uw9nv

    @aae-uw9nv

    Жыл бұрын

    @@user-jg9hv5yu9t そうね本当は一理あるんだよね・・ 実際にLvの高い大学出のやべえ奴と話すとやべえのが分かってあっこれちょっと勝負無理だわっていうのが分かる そこら辺のちょっといい大学出の奴にはないヤバさがわかるというかそんな感じなんだ

  • @mimistay7972
    @mimistay7972 Жыл бұрын

    これめちゃわかる。東京の一流大卒でウチの会社の給料なんて手取り20万いかなのになんで選んだのか不思議だった。教員の免許持ってるのも数人いたわ。ステップアップを見込めないって辞めてったけど、入る前から分からんかったんか?って思ってた。

  • @carosute

    @carosute

    Жыл бұрын

    お勉強はできるけど、救えないくらい馬鹿って相当数いるから

  • @AAA-in4kt
    @AAA-in4kt Жыл бұрын

    町工場で高卒の人と大卒の人が同じ仕事やってたら、なんか勿体無いなぁって思うわ

  • @satanicwisper
    @satanicwisper Жыл бұрын

    ほんまそれ。癖強いやつしか来ん。

  • @taturometal
    @taturometal Жыл бұрын

    学歴はあるに越したことはないけど、変に高学歴だと高卒に仕事で舐められる人多い説

  • @Shidou_Nagata_2005
    @Shidou_Nagata_20054 ай бұрын

    努力できる人は学歴には関係ありません。努力は個人の目指す物事によるものなので、他人に他人の努力は伝わりにくいです。

  • @kiginto
    @kiginto Жыл бұрын

    まぁ学歴だけじゃないけど必要だと思う

  • @mizutansan594

    @mizutansan594

    Жыл бұрын

    必要なのは雇う側がその人を判断する為の材料として必要って意味。本人視点だと優秀な人だったら学歴は自然と付いてくる事が多いって話。

  • @rs9416
    @rs9416 Жыл бұрын

    国立院卒の派遣社員がうちにいますぞ。

  • @xjr472zr
    @xjr472zr Жыл бұрын

    優秀なやつが 役に立っているかは別問題だよ

  • @DH-wv2oi
    @DH-wv2oi Жыл бұрын

    分かる。うちの会社に東京工業大学の大学院卒業の経歴を持ったひとが入ってきたんだけど、その人ぜんぜん仕事できなくて困ってた。 よくよく調べてみたら、東京工業大学じゃなくて、東京工科大学だった…

  • @tanaka7758
    @tanaka7758 Жыл бұрын

    そういう中小にあえて行く人は「そこで手っ取り早く楽して幹部になる」っていう目的があって行くらしいね。一流企業とか官僚で上を目指す為に過激な競争を生き抜くぐらいだったら、楽な道で勝ち確を狙うっていう。

  • @user-oj4qg9wb4o

    @user-oj4qg9wb4o

    Жыл бұрын

    大きな組織だと、縦割りで視野が狭くなる可能性がとても高い。そこそこ高いポジションなのに社会の全体が見えておらず、唖然とすることもある。

  • @user-dz8wy1en2w

    @user-dz8wy1en2w

    Жыл бұрын

    そうでもないです。

  • @RAlCE
    @RAlCE Жыл бұрын

    優秀な人で中小企業入るのは楽に昇進出来るとか、余裕だからってのとか、下手したら会社乗っ取れるとかありそう

  • @user-ri6zc7ke8n
    @user-ri6zc7ke8n Жыл бұрын

    設定が面白い、数年前のラブコメを思い出してすごくハマってる

  • @user-kj2vs3fh2v
    @user-kj2vs3fh2v Жыл бұрын

    学歴よりも職歴の方がつぶしが効く!

  • @user-gv5hu8wg9y
    @user-gv5hu8wg9y Жыл бұрын

    ひろゆきは学歴の意味を正確に捉えて話すから、コンプ拗らせた阿呆より優秀なんだよな

  • @user-kc2xp9tg8y
    @user-kc2xp9tg8y Жыл бұрын

    最後に残るのはその人自身がどうあるかやね〜

  • @kyoooooon123
    @kyoooooon123 Жыл бұрын

    聞いたこともないような中小企業に入ってくる高学歴は一部の落ちこぼれ無能であって、それだけをみて高学歴は無能と判断してるあなたは間違ってますよ っていうひろゆきの主張読み取れてないっぽいコメント多くてびびった

  • @TT-dq9rr
    @TT-dq9rr Жыл бұрын

    俺のことで泣いた

  • @bamo819
    @bamo819 Жыл бұрын

    高卒、高専卒、大卒、院卒等で初任給決めるから学歴を気にする 初任給を一律、能力評価給にすれば変わる

  • @papy4775

    @papy4775

    Жыл бұрын

    そんなことしたら皆んな高卒でいいやってなりそうw

  • @paisenkyo
    @paisenkyo Жыл бұрын

    ひろゆきさん 官僚は全員が全員優秀な訳じゃないんですよ

  • @isukold

    @isukold

    Жыл бұрын

    全員が優秀でないのはそうだけど、大体優秀だよ。マジで凄い

  • @outray4404

    @outray4404

    Жыл бұрын

    頭は優秀だが常識が欠如してる人が官僚には多いよね

  • @user-ex4jl9bh6x

    @user-ex4jl9bh6x

    Жыл бұрын

    官僚は間違いなく優秀だよ というか官僚は優等生の集まりだよ 満遍なく得意不得意なくそれなりに全部及第点以上取ることができる人材ってのはジェネラリストとして必要な才能 一芸突破の天才・職人型だけでは社会は回りませんからね

  • @niridc8303

    @niridc8303

    Жыл бұрын

    優秀じゃないのに官僚になれる人ってどういう理由でなれるん? 全体の1%未満しかいないような特例を除いて、一般化して教えてみてくれる?

  • @paisenkyo

    @paisenkyo

    Жыл бұрын

    @@niridc8303 官僚になる人は試験と官庁訪問=面接+グルディスを受けて合格になります。 しかしながら、人気のない省庁は、試験さえ受かれば、官庁訪問はほぼ100%合格できるんです。 つまり、プレゼン能力や説明能力がなくても試験さえできれば、合格できるんです。 果たして、そんな人が必ず優秀と言えるんでしょうか?

  • @kishi651
    @kishi651 Жыл бұрын

    極端に言えばさ 東大卒で殺人犯したやつと 高卒だけど、副業、それなりの会社でいい役所についてる どちらがいいかって言われたらあからさまだよね

  • @arielatomv8539
    @arielatomv8539 Жыл бұрын

    学歴がどうのこうの言うてる人いるけど、結局学歴はどうのこうの必要です。

  • @birdlazy7095
    @birdlazy7095 Жыл бұрын

    あと、大企業で出世コースから外れた人とか中小に転職したりする

  • @user-ex4jl9bh6x

    @user-ex4jl9bh6x

    Жыл бұрын

    その場合は子会社出向じゃね? なんの縁もゆかりもない会社に転職する場合はどっちかというとリストラパターンだと思う

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 Жыл бұрын

    まぁ学歴は有るに越した事はない。

  • @user-vf2sx5zv4m
    @user-vf2sx5zv4m Жыл бұрын

    努力は何にしてるかが大事。別に勉強じゃなくても努力はできるししてる

  • @avixx9987
    @avixx99872 жыл бұрын

    めちゃくちゃ優秀だった人のはずなのに 政府のコロナ対策あんなもんやで。。

  • @user-hn6zg4rb6w

    @user-hn6zg4rb6w

    Жыл бұрын

    @aaa aaa なにが...?

  • @user-go2hs8we8o

    @user-go2hs8we8o

    Жыл бұрын

    加藤勝信

  • @user-uk3jh7ff6r

    @user-uk3jh7ff6r

    Жыл бұрын

    優秀な人達ですら、あんな風に手こずったとは考えないの?? キミ達みたいな無能だったら、もっと被害が深刻だった可能性は高いだろうね^ ^ 結果だけを見て批判するのは猿でも出来るよ🐵

  • @claptrap400
    @claptrap400 Жыл бұрын

    必要が有る人も居るし 必要が無い人や会社も居る ただ仕事の選択肢が増えるだけ

  • @Nekoskii
    @Nekoskii Жыл бұрын

    大企業に勤めてる高学歴の人、IQ高くて、仕事もできるけど、EQ低すぎて嫌われる人も多い。

  • @user-jiuu
    @user-jiuu Жыл бұрын

    優秀な人は線引きがうまいと聞いたことがある。「これ以上はやばい」「まだ大丈夫」「そろそろ始めないと」みたいな感じで、独自のバランス感覚みたいなものが研ぎ澄まされてる人は何やっても上手くいく、らしい。

  • @user-pt9nb4zl2t
    @user-pt9nb4zl2t Жыл бұрын

    学歴というのはこれだけ努力しましたっていう証明の一つだから高学歴の方が有能な人間が多い確率が高いって話

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs Жыл бұрын

    頭いい=仕事できるではないよ

  • @wissensdurst1825
    @wissensdurst1825 Жыл бұрын

    これ逆に考えると、東大卒でちょっと仕事できなかったりすると周りから白い目で見られるの可哀想よな F欄卒で無能はただの無能で終わるのに 一種の学歴差別

  • @58route50

    @58route50

    Жыл бұрын

    元財務官僚で現在はタレントで法学者の山口真由さんが同じようなことを言ってた。 山口さんは東大法学部を首席で卒業し、在学中に司法試験に合格するなど勉強はかなり得意でかなり自信満々に入省したものの、学歴で自分より下だと思っていた同期よりも自分が仕事が出来ていなかった事で自信を無くしてしまい2年で退職されたそうです。

  • @joog77
    @joog77 Жыл бұрын

    国立大卒がいくら無能だと言おうが、俺より確実に優秀

  • @Ryopon759
    @Ryopon7595 ай бұрын

    国立大学に行っている人は血のにじむ努力ができるまたはしたことがある人ってこと。 でもそれだけでも国立大学卒って価値あることだと思う。

  • @wineplum4978
    @wineplum4978 Жыл бұрын

    高学歴の奴は中小に入ったら高卒の学歴コンプの上司に虐められがち。自分の力誇示したいからね。だからめちゃくちゃ褒めて褒めて褒めまくって上司を懐柔するんだぞ。「いや〜やっぱ学歴より実力すね〜」とか「仕事できる人(=上司)は学歴なんかいらないっすよね!僕は保険(=学歴)ないとダメでした笑」みたいなことを言ってたら可愛がられるから。寵愛ポジションに立つんだ。

Келесі