【公式】養老孟司  涙の話 〜涙は理解されやすい反応の一種〜

役割的説明は目を保護する、潤いを持たせる、成分は汗や唾液に近いとなるが、他にも様々な種類がある。
感情により涙が出る謎。多少の違いはあれ、大半の人は嬉しい・悲しい時に泣き、涙を流す。わかりやすいサインだが、脳はその時どう機能しているのか?また動物が流す涙、人間との違いについても聞いた。
【養老孟司著書のご紹介】
養老先生のさかさま人間学(ZouSan Books)
amzn.to/384m1ay
バカの壁(新潮新書)
amzn.to/2Wa4ScE
養老先生、病院へ行く(エクスナレッジ)
amzn.to/3gnJcRz
世間とズレちゃうのはしょうがない(PHP研究所)
amzn.to/3mniiwP
養老孟司の人生論(PHP研究所)
amzn.to/3sA3bRX
遺言。(新潮新書)
amzn.to/3j3Lwif
猫も老人も、役立たずでけっこう(河出書房新社)
amzn.to/3mih6ep
半分生きて、半分死んでいる(PHP研究所)
amzn.to/383qBpu
形を読む 生物の形態をめぐって(講談社学術文庫)
amzn.to/3kgo9kS
「自分」の壁(新潮新書)
amzn.to/3sBagl7
死の壁(新潮新書)
amzn.to/3khcGBR
唯脳論(ちくま学芸文庫)
amzn.to/3y5RHXq
AIの壁 人間の知性を問いなおす(PHP新書)
amzn.to/3szwUdR
#養老孟司 #涙 #成分 #感情 #脳の働き #神経 #ミラーニューロン #ハーダー腺

Пікірлер: 33

  • @user-wz7zs3jn9d
    @user-wz7zs3jn9d2 жыл бұрын

    先生がまると、見つめあって微笑み、まるが先生に頭を擦り寄せるところなど、それをみているだけで優しさに溢れていて、難しいことよりこういう時間が今の私たちには必要でないかと感じました。

  • @user-wz7zs3jn9d
    @user-wz7zs3jn9d2 жыл бұрын

    養老先生のお話は、簡潔でわかりやすいです。とにかく、感情だとか思いだとか分析しにくいものより、体の声に耳を傾けて👂というふうに聞こえます。

  • @user-lu4mn7uz2z
    @user-lu4mn7uz2z2 жыл бұрын

    若い頃に比べるとあまり涙する機会がなくなりました。 感動する事が減ってきたのかしら。でも、歳とともに嬉し涙の機会は増えました。良い事だと思っています。

  • @hikarimimi5102
    @hikarimimi51022 жыл бұрын

    涙のお話し、とても面白く拝聴致しました。状況から生まれる涙は、目から溢れ出る事で無言の言葉としてコミュニケーションが取れる、人間に与えられた素敵な機能だと思いました。

  • @yasu-xx2tn
    @yasu-xx2tn2 жыл бұрын

    なんだか顔艶がよくお元気で嬉しいです。白がとてもお似合いで。養老先生は感情が微弱なタイプですね。

  • @user-de3jl2wy5r
    @user-de3jl2wy5r2 жыл бұрын

    私の知ってる人で大人ですが、話し合いをしている時に、突然身体を震わせて、泣き出すので、知ってる人は、また始まったか!いつも自分に都合の悪い話になりそうだと思うと震えなきが始まりそこで話し合いは終わりとなってしまうのです。本当にやっかいななみだです。

  • @user-xc2fk3kp6l
    @user-xc2fk3kp6l2 жыл бұрын

    冬の朝,寒いなか バイクで通勤中もよく涙出ます 汗も発散します涙も発散します 他にもいろんな状況で いろんなモノが出たり入ったり してるんですね😃

  • @user-ve2tt1kz4r
    @user-ve2tt1kz4r2 жыл бұрын

    私は、先生のお話を伺っていて、ワニは生き物を食べることによって、自分の命を維持することに対して、涙を流しているのだったら、あんなに凶暴で、外見もグロテスクなワニですが、私達人間よりも優しい心を持っているんじゃないかっていうストーリーが浮かんで来ました。 ワニにとっては、単なる生理反応だとしても、とても興味深い現象ですね✨

  • @user-cp4mt4lh5n
    @user-cp4mt4lh5n Жыл бұрын

    嬉し涙って美しいですね🎵若い頃は何かにつけて泣いたものです!

  • @user-uh3fe6eh8v
    @user-uh3fe6eh8v2 жыл бұрын

    祖母、母の介護を約20年経験しました😲 祖母が息を引き取った時は涙が滝の様に溢れ出ましたが、母が息を引き取った時には涙が出るどころか、一種の達成感を味わいました🤔😊🤗🕊️🍻👍🏻

  • @user-ik4lu6hy2h

    @user-ik4lu6hy2h

    2 жыл бұрын

    達成感…。なるほど。施設に預けてしまうと、絶対的に、得られない境地ですね。 すばらしい。

  • @user-qu1cw6rt3c
    @user-qu1cw6rt3c2 жыл бұрын

    「なみだ」という言葉を聞いただけで「どうしたの?」「何があったの?」と思いますね。まさに社会性、人間のつながりを表す言葉なのかな。歌謡曲で「なみだ」ってよく使われますものね。

  • @kraas1343
    @kraas13432 жыл бұрын

    なかなか泣けない。泣くほど感情が動かないというか。最近だと家族やペットが死んだ時くらい。ドラマとかで泣ける人が羨ましい。俳優の人達が意図的に泣けるのはもはや尊敬する。

  • @user-oh2xi8vu6v
    @user-oh2xi8vu6v2 жыл бұрын

    養老さんへ〜春ですね、桜が🌸咲き始めてます。見ると嬉しくなります。父も昭和12年生まれです。3年前心筋梗塞で他界しました。思いきりやり合い、親子したのでお別れの時涙はでませんでした 父は養老さんの様に沢山のお話はしませんでした。お話聴くの楽しみにしています。えへっ♪

  • @yumikosawada867
    @yumikosawada867 Жыл бұрын

    老先生、スタッフさま、いつもありがとうございます。 悔し涙とか、憤怒の涙とか、安堵の涙とか、激痛の涙とか…いろいろありますね。 ですから、悲しみや大喜びと直結している訳ではなく、やはり強い刺激への反応なのでしょうね…。 そういえば、ピンキーとキラーズの『恋の季節』の一節「私は裸足で小さな貝の舟 浮かべて泣いてた 訳もないのに (ないのに)」は、子供心に只事でないと感じました。 鬱病患者さんや鬱状態のとき、疲労困憊したとき、こういうことが起こりやすいようですので、休養を要するサインかと思いました。 ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

  • @lifelog6130
    @lifelog61302 жыл бұрын

    ハーダー線って想像力と直結しているんですね。もらい泣き、もらい笑い、もらい吐き、もらいイキ、いろんなのがあってどれも感染力が強い。

  • @user-cp4yq5pk4h
    @user-cp4yq5pk4h2 жыл бұрын

    養老先生はホントに白がよく似合うなあ☺️✨ 涙って経験値なのかな。意味を後付けしてる場合もあるかもしれないですけど。演技もできるから、人ってつくづく器用だなぁって思います🤔。

  • @user-pg3ju8yk4s
    @user-pg3ju8yk4s2 жыл бұрын

    感情失禁出来る相手が居る人は、精神的に、🍀😌🍀健康ですね✨

  • @user-tp9hn4mp5h
    @user-tp9hn4mp5h2 жыл бұрын

    どういう配線から出るかはわからないけれど、深い喜びや互いに理解し合えたような場合にも涙は溢れてくると思います!出どころは?

  • @pandp126
    @pandp1262 жыл бұрын

    脳は空間の引力作用と熱の平衡作用で作動する。脳に到達する電気信号が強まると熱量が多くなり、反作用として引力作用も強まる。すると交感神経が作動し全血管が収縮し、心臓内に強いカルマン渦が発生する。其の時に血中に余分な糖が在ればカルマン渦に巻き込まれ血栓を生成する。そこから読み解くとサウナ入湯などで副交感神経を作動させれば涙は止まると思う。

  • @user-dx1ri9lf5m
    @user-dx1ri9lf5m2 жыл бұрын

    私は面白い時だけ涙がでます 他はでません

  • @nerv2007
    @nerv20072 жыл бұрын

    身体に関する話は面白いですね。ちくまの「解剖学教室へようこそ」を読んで「アウエルバッハの神経叢」という人生でおそらく一度も使う事の無いムダ知識を獲得したのを思い出しました

  • @ernstmach1583
    @ernstmach15832 жыл бұрын

    生命維持のために泣く。

  • @user-bo8bi3wj4k
    @user-bo8bi3wj4k2 жыл бұрын

    涙が出るのは、真剣に生きているからです。真剣に生きている証拠です。

  • @sirius5794
    @sirius57942 жыл бұрын

    今日、滅多にない位に泣きました。 自分の力不足に絶望していたのですが、その思いとは反対に褒めていただいたんです。 その方の優しさと慈悲深さ、見えない者への感謝と、言葉を持たない者からの感謝が聞こえた様で、感動して一人泣いていました。 想像や妄想が現実を作っているみたいで、面白いですね。

  • @user-uh3fe6eh8v
    @user-uh3fe6eh8v2 жыл бұрын

    私は笑う時😲涙がよく出ます(笑)🤔😊🤗 笑い泣き🐣🐥🐤🐔🕊️

  • @h498149
    @h4981492 жыл бұрын

    虫は涙を流すのだろうか

  • @lifelog6130
    @lifelog61302 жыл бұрын

    猫も泣くんですよね。ボクの場合、水分補給時に皮脂が目にしみてしみてポロポロと恥ずかしいことに。ハーダー線の影響だったんですね。あと、「思い出し感情爆発」が多いです。理想のリアルタイムを構築できない。どんくさい人みんなそうらしくて、記憶グルグル…異常に怒ったり異常に恥ずかしくなったり…いつも後から。何もかもが後から。それって感情も後からじゃないんですか? 「18世紀~19世紀」 数字が半角と全角 めずらしく字幕が間違っておる🐱

  • @user-uh3fe6eh8v
    @user-uh3fe6eh8v2 жыл бұрын

    私は、本当に悲しい時には😯 ドライ愛(アイ、眼)になります🤗笑笑笑⁉️ 頭が冴えまくりマス⁉️😆🕊️🍀💌

  • @user-uh3fe6eh8v
    @user-uh3fe6eh8v2 жыл бұрын

    2021.12.09 dry eye😮🤗😉🕊️🍀💌笑笑笑

  • @user-uj1po5yg4z
    @user-uj1po5yg4z2 жыл бұрын

    1ゲット。

  • @user-cw5hm1hn1z
    @user-cw5hm1hn1z2 жыл бұрын

    涙を流す事に理由いらなくね?解析も要らんと思うわ、役者でもない限り自然の摂理だろ

Келесі