港区、世田谷区を超える「埼玉」の中学受験熱!

★参考記事
www.moneypost.jp/1091800/2/
★個別指導塾CASTDICEでは面談・入塾相談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/castdice-medical/
☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』→ amzn.to/47qpOMs
☆『開成・東大卒が教える 大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系KZreadrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
☆『開成流ロジカル勉強法』→ amzn.to/2Zpg6d7
☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ 
有料版 miatech.onelink.me/9wcz/aa02d6a0
無料版 miatech.onelink.me/5jtN/81275ea2
☆個別指導講師・KZreadインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
☆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)→ www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
☆メインチャンネル「CASTDICE TV」(キャストダイスと読みます)→  / @castdicetv
☆古典の講義・授業動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
☆Twitter→  / kobasho_cd
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルでは学歴・職業等への意見を述べていますが、特定の学歴や仕事を批判・軽視する意図はありません。
Amazon.co.jpアソシエイト
#個別指導塾CASTDICE

Пікірлер: 42

  • @takai-kokudai
    @takai-kokudai6 ай бұрын

    常盤中・岸中エリアは世帯所得も確実に高いですからね。地域に根ざした塾として頑張ります!

  • @user-ci8uo7io7u
    @user-ci8uo7io7u6 ай бұрын

    じつは地元・埼玉愛が強いコバショーさん、埼玉の話題で生き生き話しているのが印象的でした。

  • @naoto8150
    @naoto81504 ай бұрын

    埼玉県の受験情報について、是非動画をたくさんあげていただきたいです😢

  • @user-sn7sy4qk8w
    @user-sn7sy4qk8w6 ай бұрын

    栄東は私みたいな凡人と、超優秀な生徒(御三家レベル?)が共存している学校です😅 同じ学校に通っていると、どこかいたたまれない気持ちになりましたよ。

  • @user-pn9fm4kk5g
    @user-pn9fm4kk5g6 ай бұрын

    コバショーさん、浦和の教育の歴史を知りたいです‼️今度、特集して下さい。面白そう。 さいたま市在住です。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph6 ай бұрын

    武蔵野線って元貨物線なので、主要駅を通らないんだよね~ だから乗り換えが1回ではなく、2回になったりする。 また川越線・野田線は単線なので、本数が少なく・交換待ちがある。

  • @ritxan137
    @ritxan1376 ай бұрын

    武蔵浦和も公立小中一貫校が建つということでマンションとか爆上がりしています。安く買えても固定資産税が年々上がりますし…一方であらゆる公共サービス対象外になる世帯ばかりで、皆辛いと言っています。

  • @user-ov2kk8cv5d

    @user-ov2kk8cv5d

    6 ай бұрын

    少子化のはずなのにすごいねぇ

  • @user-ew9ub2kr7u
    @user-ew9ub2kr7u6 ай бұрын

    いつもより熱がある

  • @99yoshiyoshi
    @99yoshiyoshi6 ай бұрын

    常磐中、懐かしいです。 埼玉には早大本庄と慶應志木がありますね。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph6 ай бұрын

    浦和・大宮って、埼玉の中心エリアなんだよね。 だから23区の外れである、足立区・練馬区より栄えている。 大宮以北の蓮田・白岡・上尾になると、かなり安い。 東側の草加・八潮・三郷も、23区隣接なのに安いね。

  • @user-mb1np9ok2u
    @user-mb1np9ok2u6 ай бұрын

    我が家は川口。塾も1年生から西日暮里の早稲アカで、無事合格出来て西日暮里に通学中。志望動機は近いから。30分で通えるのは魅力的ですよ。

  • @Auser-yl8ri5ru2q2
    @Auser-yl8ri5ru2q26 ай бұрын

    ハングリーさとか、見栄も少し田舎だからこそあるしな、それでいてお金もある程度あるし、リテラシーもある

  • @ikimonoikimono9028
    @ikimonoikimono9028Ай бұрын

    コバショーさんの一個下でソフトテニス部で同じでした!コバショーさんの動画見るとO先生のパンチパーマが思い出されます

  • @shinokyonkebin
    @shinokyonkebin2 ай бұрын

    武蔵野線へのアクセスが良ければ開智所沢へも通えるので、こちらも 人気でそうですね。

  • @user-qt5dw6bo5h
    @user-qt5dw6bo5h5 ай бұрын

    元常盤住民です,教育環境ありきで親が家を購入しました.弟が受験生の頃は北浦和から慶應志木に通うために1時間に一本バス路線ありましたね😊😊

  • @user-rd1qr1qc1z
    @user-rd1qr1qc1z6 ай бұрын

    埼玉県の東部、越谷や春日部は陸の孤島なんです。 同じ県内の浦和や大宮、川越所沢へのアクセスが悪過ぎて東京へ出る方が確かに近いです。 そんな東京も決して近くはないのてす。遠い。 そんな家庭の子供達の需要先として、春日部周辺に私立中学がいくつかあります。 県内での教育格差は非常に大きいです。 私立中学へ抜ける生徒は、クラスに1人いるか、いない位。

  • @moraimon
    @moraimon6 ай бұрын

    10年前なら都心に家を買えてた層が都心で家を買えなくなってしまい川口、浦和に家を買うようになり、彼らが京浜東北線沿い駅近マンションの相場を上げまくっている。

  • @nz9sj
    @nz9sj6 ай бұрын

    県内の中高一貫校は、最寄駅から遠い、学生数が極端に少ない、大学進学率が悪い、のどれかに当てはまる学校が多いですよね。 よさそうな学校が少ない…

  • @user-to8ku2dn9g
    @user-to8ku2dn9g5 ай бұрын

    浦和とか大宮あたりの人気中高一貫はどこなんでしょう。 私は所沢だったので、埼玉の私立より東京でした。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph6 ай бұрын

    西埼玉は、わりとノンビリしている。 所沢はサッカーに興味がなく、西武ライオンズなんだよね。 隣の東村山など、東京の多摩地区と仲が良い。 狭山茶を飲んだり、武蔵野うどんを食べたり・・・

  • @user-fo9hz8ni2j
    @user-fo9hz8ni2j5 ай бұрын

    東川口、浦和美園に住んでいますが、かなり中受熱望保護者が多くなりました。私もその一人です。

  • @hinomotonoyamato
    @hinomotonoyamato5 ай бұрын

    浦和から池袋19分、新宿25分で行けますよね。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph6 ай бұрын

    高崎線⇒早稲田本庄 東上線⇒慶応志木・豊島岡・立教池袋 西武線⇒早稲田高等学院・早稲田実業 伊勢崎線⇒都内の学校

  • @user-fg6gs4ro7o
    @user-fg6gs4ro7o6 ай бұрын

    埼玉愛が熱すぎてすごい🤣🤣🤣 まさに埼玉で中学受験を去年終えたばかりの保護者ですが、栄東は中高一貫としてまあまあのレベルには達しているのではないでしょうかね😅御三家や渋谷系などの難関校が残念だった子もたくさんいて、東大クラスはだいたいその辺の子で占められています。 開成OBからご覧になると物足りないかもしれませんが😵‍💫 やはり大宮近辺に偏るのは人口分布上仕方ないのかもしれませんが、来年度開校の開智所沢も注目ですね。

  • @user-xy8nt7ym6m
    @user-xy8nt7ym6m5 ай бұрын

    戸田市に住んでいますが、私の父親世代(80才前後)は越境して浦和の岸中に通っていたそうです。 そして私と弟で南浦和にある栄光ゼミナールに通っていました。 大宮開成も私の時代は女子高で偏差値40位でしたから、ここまで跳ね上がるとは思いませんでした。

  • @user-qs9yq3cr5d
    @user-qs9yq3cr5d6 ай бұрын

    埼玉は、人の精神が東京ほど都市化されておらず、田舎の感覚と都会の感覚が混在している。それの悪い面が出ちゃったのかなと思います。埼玉は住みやすい町でした。私も転勤族なので、色々住みましたが、生活するには良い街です。しかし、仕事でトラブルが発生すると、変な拗らせ方をするのは埼玉ですね。他の会社でもそうですが、埼玉は営業のベテランで固める傾向があります。そういう悪い面が、教育で起っているのかもしれないです。

  • @user-rp7uv9sh5p
    @user-rp7uv9sh5p6 ай бұрын

    今年からさいたま市から筑駒へ通学出来るようになるのでトップ層は開成じゃなく筑駒を目指すのでしょうか?

  • @znomi7937

    @znomi7937

    6 ай бұрын

    東京都の私立高校無償化で、さいたまのトップ層は筑駒に流れるかもしれないけど、東京のトップ層は開成に流れる事もあるかもしれません

  • @user-bl8gj7sh8h
    @user-bl8gj7sh8h5 ай бұрын

    東武東上線忘れ去られてるなw

  • @gin-paris
    @gin-paris6 ай бұрын

    大宮開成が偏差値爆上がりしたのはこれが理由?

  • @user-domybest

    @user-domybest

    2 ай бұрын

    他の学校が学校としての目標を定められていない時にGMARCHをターゲットにしたカリキュラムに振り切って改革を進めたからですね。それが大当たりして一気に偏差値が上がりました。

  • @Lexusty007
    @Lexusty0076 ай бұрын

    それと埼玉に元々ある公立信仰がいまだにあり、県内で多店舗展開している塾(名前は出さないが)では、数年前だが、中学入試も公立中高一貫だけの受検で、滑り止めで埼玉大付属中で、そこに入学した際には通塾を延長し、高校入試をしよう…というあり得ない進路指導をしていて、何てことしてるんだ‼と絶句したことがある。  それと話の出た『埼玉は東西で移動しづらい』というのは同感です。映画『翔んで埼玉2』でもディスられており、映画の最後のオチで、武蔵野線でディズニーランド(映画内ではネズニーランド)にいけるようになった…ということまで触れられていた。

  • @MS-wr6wv
    @MS-wr6wv6 ай бұрын

    都内の港区あたりの超富裕層は、とっくに中学受験ではなく小学受験にシフトしてるのでは?

  • @user-nw2bs9jl8h
    @user-nw2bs9jl8h6 ай бұрын

    埼玉県民だけどそんな人いなかったぞ。

  • @easycomeeasygo5555
    @easycomeeasygo55556 ай бұрын

    埼玉はあこがれから常に東京よりいろんな熱が高いと思いますw

  • @yuka8528
    @yuka85286 ай бұрын

    開成蹴って、栄東に来てる生徒もいますね😊

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k6 ай бұрын

    埼玉大手国大セミナー。

  • @takai-kokudai

    @takai-kokudai

    6 ай бұрын

    (大手ではありませんが)ありがとうございます😂

  • @mogmog701
    @mogmog7016 ай бұрын

    埼玉もエリアによって中受事情も違うと思います。 浦和・大宮とその他(西部・東部・北部)で分けないと、 浦和だけの価値観で埼玉の中受を語られると物凄く違和感と言いますか、0か100かみたいな話に感じます。 浦和や県南の中受だと、開成などの御三家、筑駒、早慶附属への進学に偏ると思いますが、 一部を除く埼玉県の中受生で考えると、2月の都内が残念なら1月校に通いますよ、という温度感じゃないでしょうか。 特に県北・西部・東部の子や群馬栃木長野方面のご家庭は中受の段階で「埼玉1月校は通ってもいい学校」と考えていると思います。 実際、学年でも結構な人数で新幹線通学はいましたし、学校の近くにアパートを借りてお母様と二人暮らしをして通学なさっていました。 そういうのを知っている身からすると、ここまで頑なに「1月校には行かない」という「0か100か」みたいな話ではないと思いますね。

  • @nn-hj3yd
    @nn-hj3yd6 ай бұрын

    埼玉の中高一貫は、早稲田本庄と慶應志木以外は補習しまくる自称進スタイルで、その割に全然結果も出てない。学校ごとの特色も全く無いし、公立高校もそれなりに強いから、無理して私立行く必要も無い。

  • @user-sc1qv4mz9n
    @user-sc1qv4mz9n5 ай бұрын

    だ彩の国にディスられる池袋😅

Келесі