古いチェンソー綺麗にしてみた / Restoration Chain saw Husqvarna 545SG

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

タイトル通りです。キレイにしてみました。
Restoration Chain saw Husqvarna 545SG
--------------------------------------------------
元チェンソー修理エンジニアのヨネです。
普段はチェンソーを含めた中古機械の転売を仕事にしてます。月利100万円達成しました。
KZreadでは主に、林業を始めたばかりの方や薪割りなど趣味でチェンソーを使っている方に向けたメンテナンスの基礎解説をしてます。
↓↓専門知識無しでできる中古機械転売のノウハウをお伝えしているZOOM無料セミナーのご案内はこちらから。
kikaitembai.jp/
#Husqvarna
#ハスクバーナ
#レストア
#チェンソー修理
--------------------------------------------------
素材使用させていただいています:
○効果音ラボ様(soundeffect-lab.info/​​​​​)
○くらげ工匠様(www.kurage-kosho.info/)
○OtoLogic様(otologic.jp/)
○いらすとや様(www.irasutoya.com/​​​​​)

Пікірлер: 17

  • @user-so4hz4og2v
    @user-so4hz4og2v2 жыл бұрын

    汚かったチェーンソーがこんなピカピカになって、その過程がめちゃ面白かった。

  • @user-jx1nr2rz2u
    @user-jx1nr2rz2u10 ай бұрын

    チェーンソーといえど部品数が滅茶苦茶おおいんですね。その汚れを一つ一つ落としてまた組み立てるのが凄い。早回しでも結構長い時間みてました。実際やるととてつもなく時間かかるのでしょうね。

  • @gougou7946
    @gougou79462 жыл бұрын

    プラグ取り付け時の混合ガソリン塗布、驚きで勉強になりました。やってみます。

  • @user-eg8jt3cg5f
    @user-eg8jt3cg5f2 жыл бұрын

    プロのフルレストア流石です✨

  • @user-lz2of2zf3l
    @user-lz2of2zf3l6 ай бұрын

    何はともあれ お見事でした!!

  • @minakawonderful
    @minakawonderful Жыл бұрын

    気持ちの良い動画

  • @user-un3kw3uw6y
    @user-un3kw3uw6y2 жыл бұрын

    神の領域ですね❤️

  • @gougou7946
    @gougou79462 жыл бұрын

    他の動画でも、組み付けで差してる濃紺の液体は、ハスクの混合オイル原液でしょうか?

  • @yone-channel

    @yone-channel

    2 жыл бұрын

    そうです! ジェットで差してるもの以外(スポイトとかで差してるやつ)はハスクの混合オイルです。

  • @user-jo6jg3ep1f
    @user-jo6jg3ep1f2 жыл бұрын

    Hey, what about the top cover?

  • @trhni-si
    @trhni-si Жыл бұрын

    Good day. There is no hq 545 sg! What you manage is about hq 245.

  • @user-jb7od2sf8k
    @user-jb7od2sf8k2 жыл бұрын

    私もヨネチャンです。 39年前のハスクバーナ234を修理して使ってます。 海外の部品サイトで買える部品もありますが、エアクリーナーとゴム中蓋、チョークレバーが欲しくて、ロシアのサイトにジャンクを注文したら、騙されて代金だけとられました。 樹脂部品、ジャンクを入手する方法はないでしょうか。

  • @user-my4gz7ni2b
    @user-my4gz7ni2b Жыл бұрын

    素晴らしいです! ここまで分解して綺麗にできたらいいなぁって思いました😊 ネジをバーナーで熱した後、黒い液体をかけていましたが、あれはエンジンオイルでしょうか?

  • @user-ij7mu2dg2u
    @user-ij7mu2dg2u8 ай бұрын

    Хороший аппарат...

  • @user-os1ej1kb7u
    @user-os1ej1kb7u2 жыл бұрын

    とても勉強になりました。機種名やメーカーのロゴまで入れるとは芸が細かい。 早回し無しで見たいくらいです(笑) 162sgをレストアする時には、参考にさせてもらいますm(__)m

  • @ponkotsutv
    @ponkotsutv2 жыл бұрын

    集中して観た30分でした。 これだけ手間かけて整備してもらって、この機体も「まだ活躍出来る‼︎」とさぞ喜んでいることでしょう。 ところで、ネジを外して焼く工程は、ネジ1本1本を掃除する手間を省くためでしょうか。 また、ストップスイッチ操作前にスターターロープを少し引くのは何故でしょうか。 よろしければ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • @TheAljuk
    @TheAljuk Жыл бұрын

    Husqvarna 444se

Келесі