[フロントウィンドウの視界が//]シトロエンDS4試乗動画

Автокөліктер мен көлік құралдары

ついつい、デザインのクルマかと思ってました。
反省。
◆ツイッター↓
/ eurosatoru2
◆お問い合わせ
ツイッターDM、もしくはユーロデザインまでお電話ください。
ユーロデザインTEL 0297-70-2457
www.euro-design.jp
営業時間:11:00 〜 19:00
定休日:水曜日
※ご来店の際はお電話ください。
(営業時間中でもお店を留守にすることがあります)
◆イルカ
tinyurl.com/mr4ybrme

Пікірлер: 22

  • @KmL1919
    @KmL19197 ай бұрын

    私はこの車の2017年モデルを持っています。 とても素敵な車です。

  • @galvanize311
    @galvanize3112 жыл бұрын

    割とパンチのあるトルクと、欧州車らしい乗り味、珍しさに惹かれて乗っていました。ブレーキはややカックン気味でしたが、よく効くブレーキでした。 ペダル位置に慣れず、ドラポジが合わなくて泣く泣くさよならしたので、左ハンドル仕様に一度乗ってみたいです。

  • @user-qo8ne1qb2h

    @user-qo8ne1qb2h

    Жыл бұрын

    ホントに「カックンブレーキ」でしたね。雨降りなど湿気が多い時は特に酷かったです。 あまりに酷いので「社外品のブレーキパッド」に変えましたが改善しなかったです。 やはり左ハンドルを右仕様にした弊害みたいですね。 ワイパーも左ハンドルのままなので、右席では拭った飛沫が目の前に飛ぶのには閉口しました。 「6EGS」のギクシャクした走りや「電装系のマイナートラブル」の多さにウンザリし、私も新車で購入して最初の車検前に手放しました。 デザイン(見た目)以外には、何も良い所が無い車でした(泣)

  • @manmanchan69
    @manmanchan692 жыл бұрын

    トランクのスペース感がウナっぽくて👍

  • @ICHI-55

    @ICHI-55

    2 жыл бұрын

    大体一緒です♪

  • @satosatoguitar

    @satosatoguitar

    2 жыл бұрын

    @@ICHI-55 はい。大体一緒です♪

  • @user-jp3se8zi4p
    @user-jp3se8zi4p Жыл бұрын

    私のは前期6EGSの最終です。 コーナリング最高マシーンですよ。 シックでそのレザーシートはオプションですね~ スポーツグレードはスポーツシックで6MT180馬力位になっています。 パワステは電動ではないです。 電動油圧です!

  • @user-zb2qd9kl4y
    @user-zb2qd9kl4y2 жыл бұрын

    以前代車として1週間乗ったことがありました。Citroën系としては結構固い乗り心地だなと思いましたが、3人乗車で東京⇔大阪往復 した後はダンパーに当たりが付いたようで、固い乗り心地が少しマイルドになっていました。この車で気になるのが運転席側の ワイパーブレードが短いことです。左ハンドル仕様のままで日本向けに調整されていないので動画を見てもお判りのようにかなり 運転席側のブレードが短くて、雨天の際にはシールド面の上側に拭き残しが広く残るので嫌でした。あと助手席側のサイドミラーの 視界が私のドラポジだと三角窓のピラーに少し蹴られてしまうのも減点対象だったです。それ以外は使いやすいサイズだし、エンジンも そこそこパワーもあるしで良い車でした。

  • @user-qo8ne1qb2h

    @user-qo8ne1qb2h

    Жыл бұрын

    私が乗っていた車両が「6EGS」だったせいもあり、今まで所有した車の中では「最低の走行感」でした。 「不快」を超え「事故」の危険性をいつも感じながら乗っていました。 「フランス車…」というイメージで購入されると、必ず後悔する典型的な車だと思います。 このデザインに魅せられた方のみにしか、所有は無理でしょうね。

  • @user-vn2eb4cp7t

    @user-vn2eb4cp7t

    Жыл бұрын

    私はシングルクラッチ207スタイルでした。 ハンドリングや乗り味に往年のらしさが無かったんですが、 日本仕様での最小排気量 かつマニュアルに近いトランスミッションでパワートレインはお気に入りでした。 全ての制御が完璧なわけではありませんが、 ショックレスよりも駆動力重視なあたり欧州車のトランスミッションに対する優先順位の考えの違いかなと。 ショックレスだけが評価対象である多くの日本人には受けないし、理解出来ないんだと思います。

  • @itarunk34
    @itarunk342 ай бұрын

    こちらの動画を参考にさせていただき去年2013年車を購入しました、ありがとうございました。 走りには大満足ですね、楽しい! 僕のは特殊で赤いシートでホイール18インチでした。 エアコンの故障に苦労してますが。(笑)。 まあとにかく遠出をするとこの車の価値がわかります、運転する面白さを思い出してくれる車。 中古が安い、こんなのを手頃な価格で乗れる喜び。

  • @dayeagle9186
    @dayeagle91867 ай бұрын

    三重の者です。 いつかユーロデザインさんへ遊びに行ってみたいです。 いろいろなフラ車の話をお聞かせ願いたいです。 基本的にはルノー信者です(笑)キャプチャー2に乗ってます。

  • @jazzrei2000
    @jazzrei2000 Жыл бұрын

    『お尻だけが感じて、上下動はしない』これがシトロエンのストローク。ノンハイドロZXの時代からそうでした。

  • @user-qo8ne1qb2h
    @user-qo8ne1qb2h Жыл бұрын

    今回の6ATでななく、2ペダルセミAT(6段エレクトロニック・ギアボックス・システム=6EGS)の方を、新車で購入して3年間乗っていました。 6EGSの車両は物凄く「ギクシャク」した走りでしたが、今回の6ATはスムーズに走っていますね。 この車もデザインが気に入った方「のみ」が購入するタイプだと思います。 間違っても「伝統的なフランス車の走行感覚」を求めている人が乗る車では無いと思います。 私は以前「プジョー」にも乗っていましたが「伝統的なフランス車の走行感覚」が味わえる車両は、私が乗った限りでは『プジョー306スタイル5ドア5MT初期型(マイチェン前)』が最後だと思います。 同じ「プジョー306」でもグレードが「XSi」「S16」は、ほとんど国産車と同じ走行感覚です。 昔は良く「フランス車は最低グレードが最高の乗り心地」と言われていました。 元々フランス車は「お洒落な車」では無いですよ。 ただの「道具」として扱ったときに真価を発揮します。 そういう「雑な」乗り方が、映画のワンシーンみたいでカッコいいのです。 いつも洗車やワックスに気を使ったりする人には向かないでしょうね。 フランス車の世界観を求めている方は、昔の低グレードの中古車を探して、最低限のメンテのみで乗るのが良いと思います。 「シトロエン」なら「ZX」とかね。 こんな話が通じる方も、今では少なくなりましたね(笑)

  • @kama-b5242

    @kama-b5242

    29 күн бұрын

    6ATはアイシン製になり壊れにくしスムーズですね。(AL4と比べても雲泥。でも不器用ながらもすぐ直結してくれるAL4も好きでした) 最低グレードが乗り心地最高なのわかります。昔206XS(それなりに見た目含め弄っていた)に乗っていた頃、点検の台車で1.4XTという最低グレードに乗った時、「なにこれ、こっちの方がいいやん!」と 感動してしまいました。エンジンも早くはないですが、これまた、遅いからこそ街中をぶん回して乗るのが楽しい。 ということで、モノグレードのカングーや他も最低グレードのクルマに乗りかつ、インチアップなんて絶対したくない!というポリシーになります。

  • @user-qo8ne1qb2h

    @user-qo8ne1qb2h

    29 күн бұрын

    私も同じ事を体験しました(笑) プジョー306の上級グレードのXSiに乗っていて、ディーラーマンの所有している最低グレードの306 スタイルに乗らせ貰い驚きました。まるで違う車でした。 正直 自分の車と交換して欲しいとさえ思いました(笑)

  • @kama-b5242

    @kama-b5242

    29 күн бұрын

    返信ありがとうございます。同じ体験されていたのですね(笑)いまでこそプジョーシトロエン剛性高くしっかりしていますが、当時のベースグレードは(日本に来たら低グレード)ほどほどの剛性で、たっぷりストロークする足回りで、バランスよくいなしていたのかなと思います。 しかしながら日本では日本車と比べても少々お高いですし、見た目がよくないと売れないので、日本の売れ筋の中間グレードはインチアップしたり足回り固めたりしてチグハグになっていたのかなと思います。 ここで学んだのは、なにかチューンや弄りたくなるクルマはどこかアンバランスなところがあるということです。以降そのままでバランスがよいクルマすなわち「弄らなくてもこのままで満足」なクルマ選びをすると自然と低グレードか飛び抜けた最高グレートがよく、お金もないので低グレードに乗り続ける・・・というオチとなります(笑)

  • @user-qo8ne1qb2h

    @user-qo8ne1qb2h

    29 күн бұрын

    ​@@kama-b5242 私が現在乗ってるのは、軽バンの「エブリィターボ5MT4WD」です(笑) 残念ながらこの仕様のエブリィはなくなってしまいましたね。 最近では「ルノートゥインゴS 5MT」なんかが廉価版輸入車として存在していましたが、こちらも昨年終了してしまい残念です。 次に乗りたい車が無くて困っています…。 「ワゴンR5MT4WD」が新車で購入できる中では1番「普通の車」でしょうかね。

  • @hijet
    @hijet2 жыл бұрын

    DS4はDS5や初代3008と共通の足回りで、C4や308とは全く別物ですね。

  • @satosatoguitar

    @satosatoguitar

    2 жыл бұрын

    3008系だったんですね。謎が解けました!コメントありがとうございます

  • @tonkarari
    @tonkarari Жыл бұрын

    リアドアの デザイン凄いです、ハメ殺しは評判悪いですけど良いですね。

  • @nick55puppy
    @nick55puppy2 жыл бұрын

    パワステはモーターアシストではなく油圧パワステで油圧ポンプがモーター駆動されているタイプです

Келесі