First Day in our Renovated Camper Van | 25 Day Road trip in Hokkaido, Japan

Автокөліктер мен көлік құралдары

We are a married couple who love the outdoors and moved to Hokkaido after traveling around Japan.
From this video, we start a summer trip in the car for about a month!
We will go on our first long-term trip with a DIY delivery van "Dekcurry".
Please take your time and watch until the end.
We would be happy if you could support me with subscribe and nice!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
■ Recommended videos
・VAN TOUR
• 【車内紹介】20年前の中古宅配バンを車中泊仕...
・DIY (1) painting, heat insulation, flooring
• 20年前の宅配バンを車中泊仕様にDIY!【塗...
・DIY (2) 3way bed
• 【車中泊DIY】伸縮スライドベッド!分割式で...
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Hello! We are Kenji and Akari.
We post videos of our trips, camping, sleeping in the car, etc.
We invite you to experience the nature and culture of Japan.
Enjoy traveling with us!
Instagram: / kenji.akari.camp
Twitter: / kenji_to_akari
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
#vanlife #carcamping #camper #Hokkaido #Japan #campervan #RV

Пікірлер: 105

  • @user-mr5qf1hd2w
    @user-mr5qf1hd2w10 ай бұрын

    占冠でお会いしたクレアに、乗っていたケンジとサナエです。今 動画をみました。私達にふれてくれて、嬉しかったです。ありがとうございました。 気おつけて旅を続けてください。

  • @IronFreee
    @IronFreee11 ай бұрын

    Glad to see you going back on the road, I'll follow your new adventures

  • @user-tg5wk4ly5j
    @user-tg5wk4ly5j7 ай бұрын

    毎回拝見しています。今年8月に家内と念願の北海道旅行に行ってきました、お二人の動画を参考に、計画を立て楽しい思い出に残る旅が出来ました、道南、道東、が中心でした、心残りが屈斜路湖、摩周湖が霧で見る事が出来なかったのと日程の都合上 最北 稚内 宗谷岬に行く事が出来なかったので2025年の秋にリベンジすべく計画中です。楽しいそして為になる動画ありがとうございます

  • @yumimamanagasaki
    @yumimamanagasaki11 ай бұрын

    地図上では近くても実際走ってみると・・・ アメリカと似た距離感ですね。 北海道だけでもこれだけ広いのだから、「日本一周」がどれだけ壮大なことかを理解しました。

  • @user-mt4yc9rq3j
    @user-mt4yc9rq3j10 ай бұрын

    デッカリー号も良きですね❤ 北海道一周の計画してるので参考にします! お気をつけて無理なく楽しんで下さい😊

  • @yama-chan
    @yama-chan10 ай бұрын

    道民です。スタンプラリーは3回制覇してますが、6年ぶりにまた今年始めました!笑 仕事しながら友達と休み合わせてやってます。 ちなみにプレゼントの応募などは一年ですが、完走の賞状的なのは期間が2年あるので今年回れなくてもいいかなって感じでやってます。

  • @user-yx8yj7dg8u
    @user-yx8yj7dg8u10 ай бұрын

    自分じゃ行きたくても行けないような旅がプロ目線じゃなくいい意味で近い感覚で味わえてます. 1ヶ月の旅が始まったなんて、ワクワクが止まりません😊 どうか気をつけて、最高の旅を!

  • @user-cr8xx6zx4q
    @user-cr8xx6zx4q10 ай бұрын

    思いっきり地元なんで、嬉しいです!

  • @machi966
    @machi96611 ай бұрын

    楽しい時間をありがとう♥ 話は変わりますが 大事にとっておいたレモたんカリー 夫に食べられ 危うく血の雨降らすところでした(笑)

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    こちらこそありがとうございます🌿 戦場にならなくて良かった🤣また美味しいカレー販売できるよう頑張ります🔥

  • @Jkh20202
    @Jkh2020210 ай бұрын

    楽しい旅を🍛🚗✨

  • @user-wd4nz9iy4q
    @user-wd4nz9iy4q10 ай бұрын

    北海道最高でしょー!冬は寒いし雪多いけど、動画観て応援したくなったよ〜春夏秋冬ははっきりしてるから、いいところだよ!頑張れ👍

  • @user-jb3hj6wq4u
    @user-jb3hj6wq4u10 ай бұрын

    先週の土曜日に夕張の道の駅行きました。我が家の冷蔵庫は夕張メロンに占領されてます😄ゆっくり北海道の夏を楽しめるおふたりが羨ましいです。

  • @user-nm8yu7ex5f
    @user-nm8yu7ex5f11 ай бұрын

    今日はお疲れ様でした! 楽しく見させていただきました☺️

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    ありがとうございます✨一緒に楽しんでいただけると嬉しいです🙌

  • @WalksInCamera
    @WalksInCamera4 ай бұрын

    A cool road trip. Love your van too. Thanks for sharing your travels!

  • @user-ep7jd4vg8x
    @user-ep7jd4vg8x10 ай бұрын

    旅動画やっと始まりましたね😀 初回から最後まで必ず見ますよ〜w

  • @ken0126san
    @ken0126san10 ай бұрын

    私は、去年6月に北海道”道の駅スタンプラリー”の制覇しましたがおおよそ5~8箇所/日で回って3週間弱 5,000km🚙走りましたー スタンプが道の駅の店の中にある場合は前泊し開店時間待ちのスタンプ取得でした。  完走賞(抽選で127名)の「道の駅」特産品セットSをもらいました❗😅  安全に気を付けてゆっくり回ってくださいね❗

  • @rvbliss
    @rvbliss11 ай бұрын

    Glad I found your channel, will follow, safe travels😊

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    Thank you for watching ☺️

  • @user-kk1vl9qo9m
    @user-kk1vl9qo9m11 ай бұрын

    楽しみにしとるよ🚙🍻🤗

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    11 ай бұрын

    ありがとうございます☺️

  • @warau-kadoniwa-fukukitaru
    @warau-kadoniwa-fukukitaru10 ай бұрын

    スタンプラリーってワクワクしますよね〜ついつい収集癖がでちゃう🫢

  • @user-pk9rd3gq1n
    @user-pk9rd3gq1n11 ай бұрын

    いずみ食堂行かれたんですね!お口に合って良かったです。お二人の食べっぷりに驚きましたが、ほっこりしましたー😊

  • @user-wx3rn3pl8x
    @user-wx3rn3pl8x8 ай бұрын

    カリー号以降、久しぶりにお二人の動画拝見しました。北海道一周羨ましい限りです。 動画編集も落ち着いた雰囲気が好きです。 続きも少しずつ見たいと思います。

  • @kimutontonton
    @kimutontonton11 ай бұрын

    道東、道北の旅、次回も楽しみにしております。😉 夕食シーンでは背景に鏡・額・有孔ボードがありテーブルのマットも映えて普通の家の食卓テーブルにしか見ませんでした😀なんか快適な旅になりそうですね😀

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    画角によっては車らしからぬ感じですよね🤣 ありがとうございます✨

  • @user-fk8yb4nt5c
    @user-fk8yb4nt5c10 ай бұрын

    いつも動画見てます! 自分も2週間ほど前ゴルシ会いに愛知から北海道まで行きました!笑 道東の旅楽しみにしてます🐴

  • @user-sx8hb2gb2y
    @user-sx8hb2gb2y11 ай бұрын

    新シリーズ楽しみです。 まめぱん朝8時からの販売で、ならんで買うと北海道に住んでるひとしか買えないですね。 事故の無いように旅をしてきてくたさい。

  • @user-bb1jb2ye6o
    @user-bb1jb2ye6o11 ай бұрын

    来月エスコン行って3泊キャンプ⛺️です。 参考になります😊

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    エスコン行かれるんですね〜〜☺️ キャンプも!!楽しんでください✨

  • @user-vg6ix4eg7c
    @user-vg6ix4eg7c10 ай бұрын

    こんにちは!新たな旅にわくわくです😊北海道の道の駅といえばピンズも集められるそうですね!

  • @user-vn9tt8uf8x
    @user-vn9tt8uf8x11 ай бұрын

    何処かで車中泊してゴルシを見に行きたいと思っていたので、参考になりました✨

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    おお〜!参考になれば嬉しいです✨穏やかな感じでのんびり過ごしていて可愛かったです🐴

  • @user-wk6de5mm9t
    @user-wk6de5mm9t10 ай бұрын

    始まりますね。 楽しみ楽しみ。 気を付けていってらっしゃい。 応援してますよ。

  • @prismfuji3575
    @prismfuji357511 ай бұрын

    旅の参考として楽しく視聴させて頂いています。夏の車中泊の旅は好天に恵まれるといいですね。ご安全に!!

  • @user-tm5qp2xr9h
    @user-tm5qp2xr9h10 ай бұрын

    まめぱん食べたいー!! 形も可愛いしいろいろな豆が乗っていて見た目も綺麗で美味しそう〜!! ちょっと遠いけど、千歳空港も観光に行きたいとちょうど思ってたから行く機会があったら買いたいな〜😊

  • @user-xt2ll4ft8y
    @user-xt2ll4ft8y11 ай бұрын

    道の駅スタンプラリー🎉私も今年また、全部制覇目指し、レモたんカレー持って周ってます。 お二人のグルメ参考に楽しみ旅です。 運転気を付けてね〜 道東はめっちゃくちゃ動物出て来るからね〜😅💦 楽しく美味しい旅をデッカリー号と共に〜🎵

  • @ameyukiarare
    @ameyukiarare10 ай бұрын

    おふたりの動画見て、昨日いずみ食堂行って来ましたー とっても美味しかったです。 道民でも知らない地元の美味しいお店、これからもどんどん紹介して下さい。 因みに今日は小樽の一期一会であんかけ焼きそば食べて来ました。 おふたりが最近の我が家のグルメのガイドブックになってます。

  • @user-ol4uz4ls1s
    @user-ol4uz4ls1s11 ай бұрын

    久しぶりで視聴させてもらってま~す。北海道に移住され、車も買い換えられたんですね。 一回り大きくで、運転もし易そうだし本格的な車中泊が出来そうですね。これからも配信が楽しみです。

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    ありがとうございます☺️今後の旅も見ていただけると嬉しいです〜 カリー号もまだ健在です💪

  • @user-bs2hv7bb6z
    @user-bs2hv7bb6z11 ай бұрын

    いずみ食堂、子どもの頃からよく行ってました♡

  • @m.m6903
    @m.m690310 ай бұрын

    美瑛町の美瑛選果の豆パンもおいしいので食べてみてください‼️

  • @takalog.takasan
    @takalog.takasan10 ай бұрын

    こんにちは。我が家も道の駅スタンプラリーをやっていますが、うんざりするほど道の駅が多くて大変です(笑)道東もいいキャンプ場が多いので、ゆっくり楽しく回ってくださいね!

  • @user-kb1nd6fs4g
    @user-kb1nd6fs4g10 ай бұрын

    旧門別町のいずみ食堂さん、サービスでいただく自家製お漬物が好きです、いろんな種類がありますね

  • @user-ey5ed5yn4f
    @user-ey5ed5yn4f11 ай бұрын

    けんじくんあかりちゃん またまたやっちゃいますか?素晴らしいことです。ずっと応援させて頂きますので安全運転と デッカリー号デビュー 定期点検宜しくお願い致します。 北海道もまだまだ暑い日続くと思いますが 是非デッカリー号のデビュー戦車中泊はカリー号 より体が大きい分快適である事祈ってます。 動画編集有難う御座いました。楽しみがまたまた 一つ増えました。 有難う御座います。 けんじくん運転無理せずに!

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    ありがとうございます☺️嬉しいです✨ 旅動画たくさん撮影しているので編集頑張ります💪笑

  • @user-ph5wj1qv2q
    @user-ph5wj1qv2q11 ай бұрын

    こんばんは! 下道だけでの道東旅、楽しみにしてます!初めての北海道旅の時はコロナの影響で、早足で十勝(私の地元)をあとにした事を思い出しました。この動画もタイムラグがあるので、もう十勝には居ないんだな〜と思いながら拝見させて頂いています!今回お二人が走った道、懐かしく拝見させて頂きました。私はトラックドライバーでした。帯広〜札幌間を毎日往復していましたので、夕張や占冠・日高などは懐かしく見ていました。鵡川・三石もドライブや社内旅行で訪れた事があるので、懐かしく見ていました。十勝にも道の駅が10箇所以上は有るはずですが、制覇したのかな?? 今度十勝に来ることがありましたら、オススメのジンギスカンの店、白樺・北海道・有楽町寄って観てください❢帯広のソールフード豚丼・インデアンカレーの他に『中華ちらし』とマスヤのパン(麦音)が有るのでお試しあれ❗あと、ばん馬で一獲千金また狙ってね。 釧路はスパカツ・厚岸は牡蠣・根室は花咲蟹、別海ロマンのポークチャップ・美幌点香苑の肉まん・サロマのホタテ等オススメは沢山あるので食べて欲しいな〜。 😀私のオススメは阿寒のナイト・ウォーク『カムイ・ルミナ』これは是非観ていただきたいです‼感動しますよ🥲❗

  • @user-fj5de3uv9w
    @user-fj5de3uv9w11 ай бұрын

    あかりちゃん、チュキチュキラブリーちゃんにみえた!かわいいさぁ。

  • @user-hu7cb3sh7y
    @user-hu7cb3sh7y11 ай бұрын

    お疲れ様でした😂

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    ありがとうございます🤣

  • @kirakirastar0426
    @kirakirastar042611 ай бұрын

    私は道の駅ガチャピンズラリーの方をやってます😊初めてから3年経ってますがまだ82個で残り47個もあります😂 スタンプラリーは1年という期限があるから大変だと思いますが、車中泊やキャンプしながらなら効率的に回れそうで良いですね♫ 安全運転で楽しんでください

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    ガチャピンズラリー、道の駅のガチャガチャ見て気になっていました! 期限がないのは良いですよね✨ありがとうございます!

  • @user-fb5qe8pr4s
    @user-fb5qe8pr4s11 ай бұрын

    北海道道の駅スタンプラリー開始がんばってください。私たち夫婦は定年退職後2年目にキャンピングカーであこがれの北海道へ行き道の駅スタンプラリーではなく、ガチャピンズラリーで北海道制覇、その後 東北で道の駅スタンプラリーを始めて2022年の夏に北海道で道の駅スタンプラリーを完走し年末には全国を終えました 何度もぐるぐる道の駅を回ってますが、お二人の動画でスタンプラリーをした頃を思い出してます デッカリー号の食事風景 なんだか家のようですね いい感じ 今年も盆明けに渡道しますがどこかでお会い出来れば良いなぁーと思っています 背面にステッカーいっぱい貼ったZilです

  • @realcatchiba
    @realcatchiba10 ай бұрын

    相変らず可愛い二人♡

  • @user-kb1nd6fs4g
    @user-kb1nd6fs4g10 ай бұрын

    新ひだか町、旧三石の温泉「蔵三」よく朝風呂に行きました、なつかしいです

  • @mmtr9810
    @mmtr981010 ай бұрын

    あかりさんさらにお綺麗に可愛く、、🥺💕

  • @yosinobukamio8346
    @yosinobukamio834611 ай бұрын

    樹海ロードは紅葉がお勧めです。札幌近郊から簡単に往復出来ますよ。

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    紅葉も素敵そうですね✨✨秋になったらまた行ってみたいと思います🍁

  • @taisa8231
    @taisa823111 ай бұрын

    ステイゴールド~懐かしいです。スペシャルウィークとステイゴールドの馬連で天皇賞(秋)的中でした!!

  • @user-vk5cq5vy5z
    @user-vk5cq5vy5z10 ай бұрын

    安全運転で頑張ってください

  • @user-xh4nz1gs7p
    @user-xh4nz1gs7p10 ай бұрын

    夕張のメロン熊の檻に掲示されてた看板(洒落です)をスルーされてたのが笑えた☺ ゴールドシップはそこにいましたかw 私も静内でオグリキャップを見たことがあります。(年がバレる)

  • @user-fl8wp5wi9i
    @user-fl8wp5wi9i11 ай бұрын

    札幌在住ですがパンの存在しらなかった😅是非購入しに行きます

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    道民の方がお土産って知らないですよね🤣ぜひ〜〜〜!

  • @jimmyjowy9376
    @jimmyjowy937610 ай бұрын

    Good

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    Thank you :)

  • @yumi8534
    @yumi853410 ай бұрын

    霧多布岬キャンプ場 野生のラッコ居るの日本でここだけ 朝日も綺麗

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    きりたっぷも行きました〜☺️✨ラッコ感動でした🦦

  • @bigpampam6568
    @bigpampam656810 ай бұрын

    Mobil yang bagus & luas, Saya jadi ingin beli mobil sejenis itu 🙋

  • @441santa7
    @441santa710 ай бұрын

    デッカリー号で道東道北の1ヶ月の旅スタートですね。 私もキャンピングカー借りて、10日から長男を千歳で拾って、三男の居る稚内な孫に会いに行きます。 利尻礼文島観光して、オホーツク廻って美瑛富良野廻って、北広島でレンタカー返却さ、自宅ゴール。 翌日千歳空港へ長男送って終わりです。 お二人に何処かで会えると良いなぁと思ってます❤ NEXCOの北海道スマホスタンプラリー2023と 北海道道の駅デジタルスタンプラリーをやってます。

  • @user-ju2dd7qs7x
    @user-ju2dd7qs7x10 ай бұрын

    来年春~秋、まだ未定ですが、北海道を1ヶ月くらいのんびり車中泊旅をしたいと計画している者です。 一周にも、道の駅制覇も、そういうこだわりはなく、行きたい所優先で考えてます。 こちらの動画で行きたい所ピックアップ出来たらと。 道や距離、時間も参考に出来たら嬉しいです。

  • @user-lb8jj3ug6k
    @user-lb8jj3ug6k10 ай бұрын

    いつも楽しく見ています^^ とっくに日高は抜けたと思いますが、浦河町の「かど天」っていう 和食屋さんがお薦めです。 行く機会があったら是非是非。

  • @user-nt4yp1xb8m
    @user-nt4yp1xb8m11 ай бұрын

    ジャガイモの花が咲いていたから 2週間以上前とかかな? この後に猛暑が来たと思いますが ぐっすり眠れたでしょうか? 1ヶ月ほど旅を続けるのなら 秋の始まりを実感するでしょうね。 今週末にかけて台風の影響で 天気が悪そうな予報になってます 台風の進路には注意して下さいね。

  • @user-tq6bh9ub9h
    @user-tq6bh9ub9h10 ай бұрын

    けんじさんとあかりさんの車中泊旅スタートおめでとうございます😂

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    ありがとうございます🚐デッカリー初旅嬉しいです✨

  • @user-zn7pi9vv6k
    @user-zn7pi9vv6k10 ай бұрын

    道東在住者です。 北海道に野生のアライグマ🦝居るので探してみて下さい!

  • @user-kx2ie3zg5r
    @user-kx2ie3zg5r10 ай бұрын

    こんにちは! 私は昨年7月〜10月で休みを利用しながら北海道全制覇しましたが、本当にコース選びが大変ですよね😅 17時までの所も多くて何度も涙を飲みました😭 (大体予定通りに進まない) 今年はやってないので、お二人の動画で楽しませてもらおうと思います😊 でもやっぱり見てると行きたくてウズウズする〜笑

  • @family6714
    @family671410 ай бұрын

    こんばんは😊 いよいよ車中泊旅スタートですね😍 我が家も道の駅スタンプラリーやってますが、北海道は本当に道の駅多いですよねー! 大変だけど楽しいですよね✨

  • @claraperez3499
    @claraperez349910 ай бұрын

    Exito en esta bellisima aventura😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍😊👍

  • @user-ep7jd4vg8x
    @user-ep7jd4vg8x10 ай бұрын

    亡くなった祖母が打ってくれた蕎麦を思い出しました。田舎蕎麦って太麺なのよね。

  • @kiss413jp2
    @kiss413jp210 ай бұрын

    旅・・・楽しみにしています ・・・ (・ ・)ゞ

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    ありがとうございます💪編集頑張ります🤣笑

  • @user-eq7bm5qb3x
    @user-eq7bm5qb3x11 ай бұрын

    もう終わって編集してるのかな?デジタルスタンプラリーも一緒にするとお得ですw

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    めんどくさくなって、デジタルは諦めちゃいました🤣笑

  • @user-bz4dg6zq2w
    @user-bz4dg6zq2w10 ай бұрын

    お聞きします。 現在のカリー号とデッカリー号の走行距離はどのくらいですか?

  • @user-bz4dg6zq2w

    @user-bz4dg6zq2w

    10 ай бұрын

    無視されてる😢。 質問内容が気にくわないのかな⁉️😢

  • @user-nd8nc8no4s
    @user-nd8nc8no4s10 ай бұрын

    北海道の『道の駅』は、駐車スペースも広いし、勿論、スケールもでかいし、最高ですね…(*^^)v 私も、道の駅をベースに北海道一周していました…(^^♪♪♪ 各地のグルメもだけど…道の駅ごとにある『ソフトクリーム』を堪能した事が楽しかったです(*^^*) 立ち寄った道の駅があると…「おっ!!行った行った!!」と、一人盛り上がりしています…☺

  • @user-sj4wl6uc8g
    @user-sj4wl6uc8g11 ай бұрын

    せっかく北海道にいるならガチャピンズラリーをやって欲しいです!

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    ガチャピンズラリー、見かけて気になっていました☺️ 北海道スタンプラリー系多すぎて困ります笑

  • @user-wv7tg5xe4v
    @user-wv7tg5xe4v10 ай бұрын

    いずみ食堂ですか!流石ですね! 道東出身者としてはお二人が道東キャンプしてくれるのは嬉しい!

  • @hiroshitakada3161
    @hiroshitakada316110 ай бұрын

    いつも楽しく見させて頂いております。 走行中フロントガラスの虫汚れが気になってしまいました😢

  • @izumi.t2561
    @izumi.t256110 ай бұрын

    自己満最高!たくさん楽しんでね🎵

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    ありがとうございます☺️笑

  • @user-fi5pg2xn1q
    @user-fi5pg2xn1q11 ай бұрын

    道中気をつけてくださいね😊 人生って、節目、節目があると思います😊 おふたりは、 日本一周 移住 いろんな販売実現 そして、ゆっくりと 北海道を知る どこにも、中途半端は なく 節約を基本にして、 だけど、決して お金のことは口にせず。 ほんとに必要なものを 見極める あと、10年先に、 この成果はでます ちょっとだけ、 おふたりより長く生きてきたから、わかります😊

  • @bougainvillea58
    @bougainvillea5810 ай бұрын

    あっ、りんご夫婦さんと同じスタンプラリーですね‪ ·͜·気をつけて頑張って下さいね٩( ᐖ )۶応援してるよ💪🏻

  • @user-mx9fl4hw7g
    @user-mx9fl4hw7g11 ай бұрын

    やったぁ➖ 新たな旅スタート(^.^) 待ってましたぁ➖ 大阪岸和田のカレー🍛屋さんハマってまーす グルメもお二人のいろんなコメントも楽しみにしています! 熱中症には気をつけて〜にこ😊

  • @user-gh9zr5ff1i
    @user-gh9zr5ff1i10 ай бұрын

    種牡馬が同じだけでは兄弟とは言わないですよ~

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    厳密に言うとそうですよね! 競馬詳しくない方にも分かりやすいように説明しております〜🙏

  • @selcukada278
    @selcukada27810 ай бұрын

    ❤💛🏄‍♀️🏊‍♂️👈🤗🚕🚙

  • @nariaki3734
    @nariaki373411 ай бұрын

    田舎ってゆうんですよ1

  • @user-bs2hv7bb6z
    @user-bs2hv7bb6z11 ай бұрын

    熊よけのために鎖をせずに飼ってる犬の飼い方もあるのが北海道です。許可を得て山奥に住む人たちになどにいますね。

  • @KenjitoAkari

    @KenjitoAkari

    10 ай бұрын

    そうなんですね😲!!あの犬たちは飼い犬だったのか…?今も不思議です笑

  • @user-sj4wl6uc8g
    @user-sj4wl6uc8g11 ай бұрын

    せっかく北海道にいるならガチャピンズラリーやったらいいんじゃないかなぁ

Келесі