輻射熱調理で石窯のおいしさ!高温で2分、本格ピザが焼けます【石窯mini】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

持ち運べるミニピザ窯の使い方です。本格的な石窯の仕上がりに近いピザが、2分以内に焼けます。直火で炙るのではなく、輻射熱で調理するので焦げずにおいしく仕上がります。
石窯mini 現在Makuakeでプロジェクト公開中です!
www.makuake.com/project/ishig...
0:17 着火剤は煙の出ないアルコール系がおすすめ
0:50 炭をたくさん使うことが昇温のポイント
0:55 ブロアやハンディファンがあると昇温が早い
1:07 頂点部分が100℃を超えることが目安です
1:13 支持枠外側が360℃なので内部は400℃を大きく超えます
1:24 セパレーターで炉床が熱くなりすぎないようにします
1:46 ピザを焼きます
2:35 途中で取り出しましたが、だいたい2分で完成
2:44 片付けもとても簡単、ゴミも少ない
2:53 残った炭は次回また使えます

Пікірлер: 11

  • @user-de4cd8zi9q
    @user-de4cd8zi9q4 ай бұрын

    これは売れると思います。 店でピザをオーブンを使って焼いていたのですが、温度はここまで上げていないです。しかし、釜だとオーブンと違うようです。 かなり上手く焼けています。

  • @stoneovenjp

    @stoneovenjp

    4 ай бұрын

    ありがとうございます。コメント、励みになります。 私の家にも業務用のガスオーブンがありますが、300℃以上に設定してもピザは難しいです。

  • @harukaze-suzushi
    @harukaze-suzushi2 ай бұрын

    すげぇ、楽しそう! 俺も欲しい!

  • @stoneovenjp

    @stoneovenjp

    2 ай бұрын

    ありがとうございます! 映画の小物に使っていただけるなら、喜んで提供いたします!

  • @kazuhiro-honmono
    @kazuhiro-honmono5 ай бұрын

    うまそう~😊❤

  • @stoneovenjp

    @stoneovenjp

    5 ай бұрын

    また作りに行きますね!

  • @mayura22000
    @mayura220005 ай бұрын

    七輪か!賢い

  • @stoneovenjp

    @stoneovenjp

    5 ай бұрын

    開発者の方はいろいろな七輪を試して、安物では温度が上がらず、うまく焼けなかったそうです。これは日本製の比較的大型の商品です。

  • @kureaboyannsu
    @kureaboyannsu2 ай бұрын

    ナイスアイデアです! 炭火であれば薪やペレットのように火を安定させたり燃料を追加する手間が省けそうですね! ただ、電気式のピザ窯を買ってしまったので購入はできないですね・・・

  • @stoneovenjp

    @stoneovenjp

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 投入する炭の量は多いのですが、ほとんどが「消し炭」となって次回また使えるので、実質的な炭の消費は少ないです。火力も安定しています。 「電気式」は例の商品ですね。とても良い商品だと思います。

  • @kureaboyannsu

    @kureaboyannsu

    2 ай бұрын

    @@stoneovenjp 七輪もBBQコンロも庭でよく使っていたので勿論火消しツボもあり、消し炭の有難みは存じております✌️ そうです、例の商品ですw ガスとかペレットの窯を買うか数ヶ月悩み倒していた所にあれが出てきたので即決しました

Келесі