複数路線が通っている乗換駅なのに普通しか停まらない駅をまとめてみた【ゆっくり解説】

Автокөліктер мен көлік құралдары

普通列車でさえ通過してしまう残念すぎる駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 普通列車でさえ通過してしまう残念すぎる駅をま...
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/1Y...
参考文献
www.jreast.co.jp/passenger/
www.tokyometro.jp/corporate/p...
trafficnews.jp/post/103921
www.traveltowns.jp/timefromto...
www.jreast.co.jp/estation/sta...
www.jreast.co.jp/estation/sta...
www.jreast.co.jp/passenger/20...
www.kotsu.metro.tokyo.jp/abou...
www.keisei.co.jp/keisei/tetud...
metroarchive.jp/content/chiyo...
www.keisei.co.jp/keisei/tetud...
www.keisei.co.jp/cms/files/ke...
www.westjr.co.jp/company/info...
www.nankai.co.jp/lib/company/...
www.osakametro.co.jp/company/...
www.adnankai.co.jp/appeal/pas...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 253

  • @user-qs7hc6oi1h
    @user-qs7hc6oi1h8 ай бұрын

    「もへじ」さん側から、パクリとの指摘を受けておりますが、どの様にお考えですか? 該当の動画は削除されている様ですが。

  • @SY-ou7ep
    @SY-ou7ep8 ай бұрын

    コメント消されてるのがあるね。 消したら認めてるようなものになるような……

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    7 ай бұрын

    誹謗中傷に近いのは消されるでしょう。

  • @UDON2364

    @UDON2364

    5 ай бұрын

    こういうスタイルが「低く評価」が「高く評価」の4倍近くある原因かもね

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    5 ай бұрын

    @@UDON2364 「低評価」は可視化されて無いのに何故分かるんだい?

  • @UDON2364

    @UDON2364

    5 ай бұрын

    @@johnduegombei  可視化するアドオンがあるんですよ

  • @m.m.893
    @m.m.8938 ай бұрын

    動画の大量制作、連日投稿が大変なのはわかりますが、外注ライターに丸投げで参考文献の検証をしなかった責任は負うべきかと思います。パクリダメ絶対。

  • @user-xk1bu8gy6t

    @user-xk1bu8gy6t

    8 ай бұрын

    それな😮

  • @ghngcgdhtf-dq2mr

    @ghngcgdhtf-dq2mr

    8 ай бұрын

    それな!!!!!!

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    8 ай бұрын

    但し、このコメントが少しも響いていない模様。

  • @user-jg5vq3cn9g

    @user-jg5vq3cn9g

    8 ай бұрын

    @@johnduegombei この程度のコメントで気持ちが揺らぐようなまっとうな人はデタラメ動画を上げないから

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    7 ай бұрын

    @@user-jg5vq3cn9g そこまで言いますかwwww

  • @Regulus_1013
    @Regulus_10138 ай бұрын

    これは一体誰の動画をパクったのかな?^-^

  • @みず東方大好き
    @みず東方大好き8 ай бұрын

    パクリするチャンネルとは思いませんでした。僕があなたの動画を見たのはほぼ初期です。解説が上手かったのでよく見ていました。 誤字も多かったのですが。 解説はちゃんとしていたので他の鉄道解説系より集中的に見ていました。そして今日コメント欄を見てなんかおかしいなー?って感じてたんですが。下のコメントでだいたい確信がつきました。 パクリする人のチャンネルは見る気も起きません。普通に投稿していればよかったのにさぁ 動画も非公開にしてるので 黒確なので。どんまいですw

  • @みず東方大好き

    @みず東方大好き

    2 ай бұрын

    追 他の動画も全体的に他の人と似ているものもあるので、ほんとに業者です、みたいひとだけみよう!

  • @user-agotatsu0515
    @user-agotatsu05158 ай бұрын

    他人のものを参考するにしても、その人に何かしらの感謝や敬意を示さなければ参考にしたとはいえない。ましてやその人を蔑ろにするなんて、盗作だと思われて批判されるのも当然。

  • @user-jg5vq3cn9g

    @user-jg5vq3cn9g

    8 ай бұрын

    盗作でも良い、犯罪でも良い、FAKEでも良い。金になるなら何でもいい。それがgoogleの価値観 ちなみにgoogleの創業者を調べてごらん。 血の3/4は世界中が「あの民族ならやりそうだな」と納得するような民族だよ。

  • @user-xt5ci5ej5t
    @user-xt5ci5ej5t8 ай бұрын

    18:24 快速はホームがある線路を走行して新長田駅を通過します。

  • @alfun4
    @alfun48 ай бұрын

    都営新宿線の停車駅はかなり印象的です。ライバルである東京メトロのみとの乗換駅には急行が停まりません。

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    7 ай бұрын

    それで利便性が悪いから急行の運行本数が減ったんだな。

  • @JackJack-cl1vx
    @JackJack-cl1vx8 ай бұрын

    東神奈川、鶴見、蒲田、大井町あたりはどういう扱いになるんだろう?

  • @Yukioh-SnoSta01
    @Yukioh-SnoSta018 ай бұрын

    武蔵野線系統でもう一駅 南浦和駅 京浜東北線と武蔵野線の乗換駅、京浜東北線は東北本線の実質各駅停車だが、上野東京ラインや湘南新宿ラインといった東北本線の実質快速はガンガン通過してしまう。 さらに、南浦和駅は京浜東北線の一部終点でもあり、発展しているはずだが、快速は全スルー。 武蔵野線は、不定期便で快速みたいのが走っているが、いずれも南浦和駅は普通に通過。 そもそも、電車以外もバスがかなり充実しているが、やはり需要が少ないからなのかな?

  • @user-le2nb4ie9k
    @user-le2nb4ie9k8 ай бұрын

    中央快速線の水道橋、飯田橋、市ヶ谷、代々木、都営新宿線の新宿三丁目、小川町、住吉、小田急線の豪徳寺、メトロ副都心線の雑司ヶ谷、京浜東北線の西日暮里、日暮里、有楽町、新橋、浅草線の東日本橋、人形町、蔵前とかもですね!路面電車との乗り換えはともかく、都内は乗換駅が多すぎてイチイチ止まってられないって事情が多い印象です。

  • @coziyftv78
    @coziyftv787 ай бұрын

    幕張本郷駅(京成を含む)、新松戸駅、綾瀬駅(千代田線内は各駅停車)、鶴見駅(田町~大船間は各駅停車)、南浦和駅(大宮~田端間は各駅停車)の例がありますね

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q5 ай бұрын

    名鉄の東枇杷島駅も普通しかとまらない乗換駅です。 本線と犬山線を乗り換える時って、だいたい栄生か名鉄名古屋に出ちゃうからなあ。

  • @user-bl1no2wp8t
    @user-bl1no2wp8t8 ай бұрын

    西船橋駅は、現在でもラッシュ時は階段やエスカレーターが大混雑するのに快速を停めるのは駅を3倍位拡張しない限り不可能です。

  • @DareTokuGame

    @DareTokuGame

    8 ай бұрын

    そもそも総武線の混雑緩和のためにできたのが総武快速線なので混雑する西船橋に停めたら本末転倒です

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    8 ай бұрын

    すぐ隣が快速停車駅の船橋だしね。

  • @A_ku3127
    @A_ku31278 ай бұрын

    普通しか停まらない乗り換え駅として、南海の岸里玉出駅も紹介してほしかったです 岸里玉出駅は汐見橋線との乗り換えができたり、地下鉄の駅にも近いし、南海線と高野線の合流駅でもあるので・・・

  • @tmount2089

    @tmount2089

    8 ай бұрын

    阪堺電車の東玉手電停もすぐそばですね。

  • @user-ce4jl1sw7m

    @user-ce4jl1sw7m

    8 ай бұрын

    岸里玉出駅は、駅名からも推測出来るように、元々岸里駅と玉出駅という別々の駅でした。岸里駅と玉出駅の駅間距離が1㌔無かったことと、岸里駅付近の高架化と、それに伴う高野線→汐見橋線の完全系統分離に伴って、両駅が統合されて、現在の形になりました。

  • @A_ku3127

    @A_ku3127

    8 ай бұрын

    @@tmount2089 そうですね! もしかしたら別の世界線では、岸里玉出駅が天下茶屋駅に並ぶくらいの主要駅になっていたかもですね!

  • @A_ku3127

    @A_ku3127

    8 ай бұрын

    @@user-ce4jl1sw7m 説明ありがとうございます!岸里玉出駅のホームが長いのはそういった経緯があるのですね ホームの改築をすれば、8両の車両も停めれそうですね(そうすれば急行とかも停めれそう・・・)

  • @arishin683

    @arishin683

    8 ай бұрын

    仰る通り合流だから乗り換えの需要はあまりないかも どちらの路線も難波に流れるのが主流だからわざわざ優等列車を止める必要がない あと地下鉄の駅が近いとはいっても結局は本町や淀屋橋、梅田方面に向かう人がほとんどだから乗り換えしやすい難波を選びますよね

  • @user-hl9tv3yb9f
    @user-hl9tv3yb9f7 ай бұрын

    中百舌鳥での急行停車は、南部から来た乗客が地下鉄に流出するだけなので、南海側にとってデメリットしかないからね。

  • @user-tf5mr6uf4r
    @user-tf5mr6uf4r8 ай бұрын

    福島駅(大阪)は 阪神本線ー普通しか止まらない JR大阪環状線ー3種の快速が停車

  • @user-sx9le1jm7m
    @user-sx9le1jm7m8 ай бұрын

    通報した

  • @hajime738
    @hajime7388 ай бұрын

    小田急線の豪徳寺もそうですね。東急世田谷の山下駅に乗り換えられるけど、各駅停車しか止まらないですね。

  • @user-be9kd5tz4y

    @user-be9kd5tz4y

    8 ай бұрын

    小田急は厚木も停まらない

  • @hajime738

    @hajime738

    8 ай бұрын

    @@user-be9kd5tz4y 相模線は海老名でも乗り換えられるようになりました。少し遠いけど。 厚木は改札口共用で近いのですけどね。

  • @user-fv2ip7bc1w
    @user-fv2ip7bc1w8 ай бұрын

    中百舌鳥有りだったら京阪の東福寺と野江も。東福寺は準急停車駅でも30キロ以上先の萱島まで各停。これでも隣の特急停車駅七条より乗降客は多い

  • @marmo_railway
    @marmo_railway8 ай бұрын

    一番こういうのを思うのはやはり京阪の東福寺駅でしょうか。 JR奈良線の乗り換え駅なのにも関わらず普通と普通になりすました準急しか止まらない。快速特急ですら止まるお隣の七条駅よりも利用者が多いのにも関わらず7両分ホームの両端に踏切があり8両中心の優等種別は止まれない。 このため周りにいるJR沿線と京阪沿線相互間で通勤通学する人は見事全員丹波橋京都間を近鉄利用しています。

  • @robinnaples
    @robinnaples8 ай бұрын

    総武快速は西船橋駅が一番の不思議だけど、本八幡もそうよな。

  • @tetsudo_channel
    @tetsudo_channel8 ай бұрын

    00:00オープニング 00:37西船橋駅(JR各線・地下鉄東西線・東葉高速線) 05:51西国分寺駅(JR中央線・武蔵野線) 08:10東中野駅(JR中央線・都営大江戸線) 09:39町屋駅(京成本線・東京メトロ千代田線・都電荒川線) 15:21三河安城駅(東海道新幹線・東海道本線) 17:40新長田駅(JR神戸線・神戸市営地下鉄) 18:45中百舌鳥駅・なかもず駅(南海高野線・泉北高速鉄道・大阪メトロ御堂筋線) 20:58エンディング

  • @chi-ki0
    @chi-ki08 ай бұрын

    他の鉄道路線との乗り換え駅を通過するケースは遠近分離が分かりやすいですが、スペースの問題や乗り換え駅の競合も考える必要がある事が理解出来ます。 今後の情勢次第では他の鉄道路線との乗り換え駅を通過するケースの前提条件が変わるかもしれないので、その辺りも今後が気になる所です。

  • @kojika-monogatari
    @kojika-monogatari8 ай бұрын

    気になった駅といえば,東北本線の南浦和駅です。 停車するのは緩行線(京浜東北線)だけで,快速線(宇都宮線・高崎線)はホームも無いです。 あと,インパクトは薄いけど,下記の駅が気になります。 ・京急線の八丁畷駅(乗り換え相手の鶴見線が特殊だから仕方ない) ・都営新宿線の新宿三丁目駅など(都営新宿線の急行が廃止傾向にある)

  • @kamedakiwa5245

    @kamedakiwa5245

    8 ай бұрын

    八丁畷駅は鶴見線ではなく、南武支線(浜川崎支線)の駅だ。

  • @kojika-monogatari

    @kojika-monogatari

    8 ай бұрын

    @@kamedakiwa5245 さん ご指摘いただき,ありがとうございます。

  • @kojika-monogatari

    @kojika-monogatari

    8 ай бұрын

    指摘を受けたことで,気付いたのですが… 南武線の尻手駅も,快速が通過しますね。

  • @user-zb7qs1qj3l
    @user-zb7qs1qj3l8 ай бұрын

    京成押上線はもともと京成本線で、京成上野までの線路ができたのは後のことなので、押上線を「主人公の座を奪い取った新キャラ」と表現するのは違う気がします。

  • @kiroidensya

    @kiroidensya

    8 ай бұрын

    それはたしかにそう 押上線のほうが創業時からある路線ですからね

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    7 ай бұрын

    京成が「上野ターミナル」を目指したからね(ただ、それは(個人的には)失敗だったと思うけど)

  • @user-iz9wp2gm2l
    @user-iz9wp2gm2l8 ай бұрын

    因みに南浦和駅は武蔵野線と京浜東北線の接続駅だが、東北・高崎線、東北貨物線を走る湘南新宿ラインには駅が設けられてない。隣の浦和駅があるからか?

  • @dodemoyokunai
    @dodemoyokunai8 ай бұрын

    武蔵野線の乗り換え駅は、JRの場合は武蔵浦和を除いて普通しか止まらない。 私鉄は西武の秋津を除いて普通以外も止まる。 以前は東武も新越谷と朝霞台は普通しか止まらなかった。

  • @kamedakiwa5245

    @kamedakiwa5245

    8 ай бұрын

    JR府中本町駅は南武線の快速が停車する。

  • @CHANNEL_yt0000

    @CHANNEL_yt0000

    8 ай бұрын

    東北・東海道線 大宮 -横浜 間は緩行線(京浜東北線)と急行線(上野東京ライン)に線路が分かれており、急行線を「普通 」幕の快速が走りますものね ラッシュ時には緩行線・急行線ともに激混みになる為、遠近分離の観点から沿線住民の停車要望に応じられない駅もあるでしょう 勿論、南浦和駅に急行線ホームを造るスペースなんてありません

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    8 ай бұрын

    武蔵野線開通時は東武側にそもそも駅が無かった、あえて駅名を変えてわかりづらくしたりするし、、昔の栗橋と栃木は敢えて快速と通過させたり(栃木の両隣は停車している)東武側も敵意丸出しな感じだった。

  • @TH-jl1wm

    @TH-jl1wm

    8 ай бұрын

    南浦和も同じくキャパオーバーですね。人が溢れちゃう

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    7 ай бұрын

    武蔵野線の乗り換え駅は動線がクソ過ぎるのも問題(西船橋とか南浦和とかホント酷い)

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei8 ай бұрын

    大阪市にある鴫野駅も。 片町線(学研都市線)、おおさか東線、大阪メトロ今里筋線の3路線があるのに、JRの優等列車は全て通過します。

  • @user-fv2ip7bc1w

    @user-fv2ip7bc1w

    8 ай бұрын

    連絡駅の野江と俊徳道を追加で。高井田と河内永和と淡路は直通快速停車駅

  • @SC30GSW
    @SC30GSW8 ай бұрын

    以前(と言っても随分と前だが)は練馬区の中心である練馬駅も各駅停車しか停まらなかった。

  • @soujprime7074
    @soujprime70748 ай бұрын

    サラッと説明がありましたけどJR新長田駅に快速が止まらないのは、神戸市営地下鉄海岸線が問題山積みな理由の一つでもあるんですよね

  • @Apos_trophe

    @Apos_trophe

    8 ай бұрын

    和田岬の確執とかかと邪推してしまう

  • @arishin683

    @arishin683

    8 ай бұрын

    大阪方面を行き来する場合乗り換えるするなら三ノ宮でするかな 海岸線の場合新長田で乗り換えたら三ノ宮方面に戻るわけだし山手線も三ノ宮乗り換えがそこまで不便ではないし 明石方面〜西神中央方面の乗り換えも多いとも思えない あと快速の5駅連続停車にもなりますしね

  • @hc-ir2dr
    @hc-ir2dr8 ай бұрын

    京成は京成上野-青砥間よりも押上線のほうが先に開業しています。 最初は押上がターミナルでした。

  • @coziyftv78

    @coziyftv78

    7 ай бұрын

    成田よりも千葉も開業が早かった

  • @user-vf8wb5vm5t
    @user-vf8wb5vm5t8 ай бұрын

    新長田は快速は普通と同じ線を通る列車がほぼ全てだから新快速はともかく快速が通る線にホームが無いってのは間違いだな😞

  • @user-vi8wv2zw5v
    @user-vi8wv2zw5v8 ай бұрын

    京阪の門真市駅とかもそうですね、大阪モノレール乗換駅なのに…

  • @user-vv4hs3qh3n

    @user-vv4hs3qh3n

    8 ай бұрын

    門真市は区間急行も停車するけど朝夕のラッシュ時しか運転されないですね。

  • @user-jy2ij8vt5i
    @user-jy2ij8vt5i8 ай бұрын

    高田馬場とかやばいですよね

  • @user-dt3it7nq2y

    @user-dt3it7nq2y

    8 ай бұрын

    恐らくは埼京線の事をおっしゃるのでしょうが、プラットフォームがありませんし、建設しようにも「余地」が無いような… 私としては、地下鉄千代田線/JR常磐線の綾瀬の改良をお願いしたい。 ま、どうせムリとは思いますけどね…

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    8 ай бұрын

    @@user-dt3it7nq2y 裁判の結果から何もしないでしょう。

  • @coziyftv78

    @coziyftv78

    7 ай бұрын

    駒込、巣鴨、大塚、新大久保、代々木、原宿、目黒、五反田も

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n8 ай бұрын

    大阪モノレール延伸時に八戸ノ里~若江岩田間に建設される予定の瓜生堂(仮称)は普通しか停まらないのだろうか…

  • @user-fv2ip7bc1w

    @user-fv2ip7bc1w

    8 ай бұрын

    門真市も実質普通しか停車しない。以前は区急も多くあったが。それに京都寄りは各停で大阪都心に行くには大日から谷町線もある 少し離れている予定地鴻池新田も普通しか停車しない

  • @ttoku1969
    @ttoku19697 ай бұрын

    ここで取り上げられているのはメジャー駅ですが、少しマイナーなのも含めると色々出てきますね。 路線図によっては乗り換え表記がない中延駅、出入り口は至近距離にあるがそもそも乗換駅認定すらされていない千駄ヶ谷駅と国立競技場駅、JRのホームが京急の跨線橋の一部であり運行形態から乗り換え客がかなり少なそうな八丁畷駅とか。

  • @yh6146
    @yh61468 ай бұрын

    西武新宿線の中井駅は大江戸線の乗り換え駅になったのに未だに各駅停車しか止まらない。西武池袋線の秋津駅も武蔵野線の乗り換え駅なのに各駅停車と準急しか止まらない。その一方で東村山駅は特急の通過駅だったけど今は停車している。

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    8 ай бұрын

    中井駅はもう少し乗り換えに便利な構造にしないと分かり難いのでまずそこからでしょう、早くしないと商店街がごねるぞ。

  • @yh6146

    @yh6146

    8 ай бұрын

    @@N--jv3go しかも乗り換え駅なのにそこそこ離れているから不便。

  • @yh6146

    @yh6146

    7 ай бұрын

    秋津駅も駅中に連絡通路を作れば最短ルートだけど地元商店街の反対で実現できていない。まあ秋津駅から武蔵野線の新秋津駅までは中央の東村山駅よりも栄えているけど。

  • @Bucephalas
    @Bucephalas8 ай бұрын

    三河安城駅は、在来線と新幹線の乗換駅だが、乗り換えを行うには駅構外に出ないと乗り換えが出来ない不便さがあるのと、 新幹線三河安城駅の利用者が少ない、名鉄との岐阜ー名古屋ー豊橋間の競争もあるので、三河安城駅に快速を停車出来ない。 枇杷島駅や三河塩津駅、長島駅も、乗換駅なのに普通しか止まらない。

  • @user-yv4xi7th1y

    @user-yv4xi7th1y

    8 ай бұрын

    三河安城駅は 毎年6月だけは利用客が一時的に多いであろう… 中学生が修学旅行に利用する為…

  • @user-fv2ip7bc1w

    @user-fv2ip7bc1w

    8 ай бұрын

    これ快速?(本数僅かに加えて通過駅でも運転停車する列車あり)と言われる関西本線区間快速もありだったら八田と弥富。あと柏原

  • @hanshin-channel
    @hanshin-channel7 ай бұрын

    新長田は快速と普通は同じ線路走るはずだから快速なら止めれるのでは?(新快速、特急などの線路と普通、快速の線路に別れてたはず)

  • @user-cc4sx7fk7f
    @user-cc4sx7fk7f8 ай бұрын

    格云々と聞くと、芸能人格付けチェックが頭に浮かぶのよねえ。 貴方はそっくりさん駅です。😁

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o8 ай бұрын

    確かに成田空港駅に行くのに、 成田エクスプレスか京成スカイライナーか 迷う😅

  • @user-us1fm9cg5x
    @user-us1fm9cg5x8 ай бұрын

    載ってなかったけど、JR阪和線と南海高野線の三国ヶ丘駅もJRは快速止まるけど、南海も中百舌鳥駅みたいに準急以下しか止まらない。利用者はどちらも一日平均乗車人員は2万人を超えているのに。

  • @bnagai1628
    @bnagai16288 ай бұрын

    南海でいえば三国ヶ丘もありますよね!

  • @ac-nq9br

    @ac-nq9br

    8 ай бұрын

    阪和線は快速停車しますが、南海高野線は準急までしか停車しませんね。

  • @user-dt3it7nq2y

    @user-dt3it7nq2y

    8 ай бұрын

    ​@@ac-nq9brさま。 戦前だったか、阪和線って「電鉄」時代からの遺恨でも…? まあ、まさか?とは思うが「勘ぐって」しまう。

  • @user-pb7jz9rx5r
    @user-pb7jz9rx5r8 ай бұрын

    南海は御堂筋線に客取られたくないのもあると思う

  • @hoshimai8546

    @hoshimai8546

    8 ай бұрын

    そう思う。 御堂筋線なかもずは始発駅だから着席需要があるし、地下鉄を遠距離乗る方が運賃やすくなるし… 三国ヶ丘も南海からすれば乗客を奪われる側になるから、南海は各停&準急しか止まらないがJRは快速停車させるようになったし。

  • @user-bb1sx6cn6q

    @user-bb1sx6cn6q

    8 ай бұрын

    三国ヶ丘にも各停しか止まらんしな:(

  • @user-pf1yv2nw5k

    @user-pf1yv2nw5k

    8 ай бұрын

    それが答え😂

  • @user-bf6lc9hb6o

    @user-bf6lc9hb6o

    8 ай бұрын

    座席指定通勤特急泉北ライナーまで設定する有様。

  • @user-bf6lc9hb6o

    @user-bf6lc9hb6o

    8 ай бұрын

    ​@@user-bb1sx6cn6q泉北準急と各停しか止まらない三国が丘駅。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o8 ай бұрын

    南海高野線と泉北高速鉄道線の中百舌鳥駅。 泉北高速鉄道線直通区間急行列車は通過して、深井駅から各駅停車。 泉北高速鉄道線直通準急は堺東駅まで各駅停車。 泉北高速鉄道線各駅停車は、線内のみ。 Osaka Metro御堂筋線に対抗して中百舌鳥駅通過の泉北高速鉄道線直通急行列車(区間急行)を日中も設定している。

  • @AyutaTYujin

    @AyutaTYujin

    8 ай бұрын

    他社に利用客取られない為の南海電鉄の戦略だね

  • @user-vu7yx2rm2w
    @user-vu7yx2rm2w8 ай бұрын

    たしか、大阪モノレールの「門真市」駅は京阪本線との乗換駅だが、京阪は各停と門真市から東は各停になる準急しか停まらなかったと思う。大阪側から京阪に乗って大阪モノレールに乗り換えるときはいいが、京都側から京阪に乗ってきて大阪モノレールに乗り換える、もしくは大阪モノレール乗ってきて「門真市」で京阪に乗り換えて京都方面に行こうという時に便利悪い。もうちょっとなんとかならんもんか。

  • @user-ru2xb6qc7v

    @user-ru2xb6qc7v

    8 ай бұрын

    誤)門真市から東は各停になる準急 正)守口市から東は各停になる区間急行

  • @bibun-sekibun-kitakokubun
    @bibun-sekibun-kitakokubun8 ай бұрын

    一応町屋は普通しか止まらないけど普通京成高砂ゆきは一部 京成高砂でアクセス特急や快速に化ける電車もあるし、優等止まらなくてもいいと思う

  • @nunkomareta

    @nunkomareta

    8 ай бұрын

    以前は快速(かつての呼称は『急行』)も停車していました。

  • @Abenokiyo
    @Abenokiyo8 ай бұрын

    高野線でこのテーマなら中百舌鳥駅より三国ケ丘駅(阪和線・高野線)の方が先に思い浮かんだ。 JRは快速を停めるけど南海は通過させるという…

  • @user-ce4jl1sw7m

    @user-ce4jl1sw7m

    8 ай бұрын

    三国ヶ丘駅に、南海高野線が優等列車を止めないのは、JR阪和線の快速停車駅だからです。JR阪和線にお客さんが流れないようにしてるのです。中百舌鳥駅に優等列車を止めないのも同じような理由で、難波に行くお客さんを、大阪メトロ御堂筋線に流れないようにしてるのです。

  • @user-dt3it7nq2y

    @user-dt3it7nq2y

    8 ай бұрын

    中百舌鳥って、区間急行は通過ですが、準急は停止しませんでしたか? 自分、首都圏在住で関西の私鉄については疎いもので…

  • @user-ce4jl1sw7m

    @user-ce4jl1sw7m

    8 ай бұрын

    仰せの通り、準急はとまります。ただ、準急は堺東駅から先は各停化するため、各駅にとまります。

  • @user-dt3it7nq2y

    @user-dt3it7nq2y

    8 ай бұрын

    ​@@user-ce4jl1sw7mさま。 了解しました。

  • @hoshimai8546

    @hoshimai8546

    8 ай бұрын

    南海からしたら、中百舌鳥や三国ヶ丘で乗り換えられるよりも なんば、新今宮まで乗車してほしいからな。 わざわざ特定運賃設けて値下げしているくらいだし。

  • @anal_hell_award
    @anal_hell_award8 ай бұрын

    東武の乗り換えがある駅で準急・急行が通過するのは牛田駅だけかな (区間準急・区間急行は停車するし、乗り換え先も京成関屋駅)

  • @user-ud8yt5uq5f

    @user-ud8yt5uq5f

    7 ай бұрын

    東武と京成乗り換えるなら押上駅が便利

  • @motoyukihirai777
    @motoyukihirai7777 ай бұрын

    こういうネタで必ず出てくる三河安城・・・。 新長田は昼間の快速であれば普通と線路一緒だから止めれなくもないけど、結局昼間も通過する状態のままですね。

  • @user-bn7yy8ti5c
    @user-bn7yy8ti5c8 ай бұрын

    西船橋にも快速は停まるよ。東西線の(笑) まあ冗談はさておき、昔と今で乗降客数が変化して、実体にあわなくなっている駅はたくさんありますね。 西船橋駅を大改造するなら、京成線の京成西船駅を移設して乗換駅に含んでほしいわ。めっちゃ夢物語。

  • @user-dt3it7nq2y

    @user-dt3it7nq2y

    8 ай бұрын

    元は「葛飾」と云う由緒ある駅名だったが、そう云う名にしたのは東西線の乗り換えをアピールしたかった? それならせめて急行…いな、快速を停車させるべきだが… そも、京成は対都心部への輸送をも目的としており、他社線の乗り換えは歓迎していない、と思う。

  • @user-ud8yt5uq5f

    @user-ud8yt5uq5f

    7 ай бұрын

    対都心方面は船橋でJRに逃げられている気が

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    7 ай бұрын

    @@user-ud8yt5uq5f 京成で一番混むのは船橋だからね。

  • @DD54-901
    @DD54-9018 ай бұрын

    西船橋に快速線のホームがないもう1つの理由は西船橋に停めると津田沼・船橋・西船橋と3駅連続で停車 することになり、それよって速達性が失われる面もあったのではないかと思う(緩行線の東船橋駅は1981年 10月に開業)。 そして西国分寺のところ(6:09)で試作編成のE231系900番台が・・・。 車齢は25年だけど機器更新を受けたようで。落成時のリニアモーター式ドアの豪快な作動音が懐かしい。

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    8 ай бұрын

    東中野も悪名高き杉並3駅が通過なら有り得たかも知れないがスペース確保が難しいか。

  • @nunkomareta

    @nunkomareta

    8 ай бұрын

    東船橋「俺は?」

  • @user-cl1kx3zd4
    @user-cl1kx3zd48 ай бұрын

    まあ中百舌鳥は御堂筋線にとっても高野線にとっても泉北高速鉄道にしても中途半端な立ち位置だしな 御堂筋線は天王寺以南は本数も乗客も一気に減ってしまうし

  • @patapata2259
    @patapata22597 ай бұрын

    関西圏では、京阪の門真市駅も大阪モノレールとの接続駅なのに、普通(実質普通の区間急行も)しか止まらない。

  • @user-bx8mo8nv6w
    @user-bx8mo8nv6w8 ай бұрын

    通勤快速とNEXが停まるからこの動画の趣旨には当てはまらないけど吉祥寺は乗降客数トップクラスなのに中央特快が停まらず代わりに隣の小さなベッドタウン三鷹に停まる これもキャパの問題と井の頭線に人が行かないようにするためと言われてる 余談だけど中央特快は中野も通過してほしい 新宿の次は三鷹でいい

  • @namanamayes7167
    @namanamayes71677 ай бұрын

    中百舌鳥に泉北線からの直通電車を南海が普通しか止めないのは御堂筋線に乗り換えられると困るからです。御堂筋線のなんば以北に向かう場合、中百舌鳥で乗り換えができたら朝座って通勤できる上、天王寺へ向かう人の数を考えれば乗り換えの需要はかなりあります。つまり中百舌鳥―なんば間、御堂筋線ではなく南海に乗ってもらうために敢えて中百舌鳥に止めないのが正解でしょう

  • @user-bg4qp6hi4b
    @user-bg4qp6hi4b3 ай бұрын

    牛田(東武伊勢崎線)・関谷(京成上野線)いったことあるけど双方とも通過列車ありまくりでした

  • @user-bg4qp6hi4b

    @user-bg4qp6hi4b

    3 ай бұрын

    しかも東武に至っては小菅や五反野に向かいたくても途中の北千住で強制乗り換え、必ず10分のロス、サービス水準とても低いです

  • @kk-di7rb
    @kk-di7rb8 ай бұрын

    豪華特急の類は停まるけど南浦和も該当するんじゃないかな と思ってたら 1つの乗り換えはカウントしていないんだね

  • @user-rn4qd3ut5p
    @user-rn4qd3ut5p8 ай бұрын

    他には、 東急大井町線・都営浅草線 中延駅が思いつきましたね!

  • @user-dv9bb3nq7v

    @user-dv9bb3nq7v

    7 ай бұрын

    下高井戸は快速が停まりますよ しかも八幡山や仙川より先に

  • @user-rn4qd3ut5p

    @user-rn4qd3ut5p

    3 ай бұрын

    ​@@user-dv9bb3nq7v 快速の存在を忘れていました(汗) 訂正ありがとうございます!

  • @m2auio331
    @m2auio3318 ай бұрын

    中百舌鳥駅てすが、梅田まで行くなら中百舌鳥で地下鉄に乗り換えた方が安いです。 会社からも乗り換えて出勤するように指示されてます。 中百舌鳥で乗り換えさせないための南海の方針と乗客は思ってますよ。

  • @user-dt3it7nq2y

    @user-dt3it7nq2y

    8 ай бұрын

    明らか、てかあからさまですね。 鉄道アナリストの川島令三氏も、中百舌鳥に区急を停めないのはあくまで南海電車に乗り通してもらう手段と、自著で述べてます。

  • @user-bv1wp8fj4q
    @user-bv1wp8fj4q8 ай бұрын

    小田急の厚木駅かな 登戸まで各駅停車の準急や通勤準急は停車するけど。 ちなみに、となりの海老名や本厚木は快速急行どころか、ロマンスカーも一部が停車する。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go8 ай бұрын

    できた頃のハマ線快速、菊名と長津田が通過になっていたのに乗り換えの無い鴨居や橋本以降全てが停車だったが後に菊名、長津田、相模原が追加され遅くて使えない快速になった。これ以外でもJRの快速は停車駅が多くて使えない快速ばかり、京浜東北線なんか早く廃止して欲しい。

  • @user-dv9bb3nq7v

    @user-dv9bb3nq7v

    7 ай бұрын

    横浜線は駅が少ないのもあるから仕方ない 南武線は駅が多いから快速が機能してるね

  • @user-vu7yx2rm2w
    @user-vu7yx2rm2w8 ай бұрын

    阪急京都線「西院(さいいん)」と京福電鉄嵐山線「西院(さい)」・阪急京都線「大宮」と京福電鉄嵐山線「大宮」。 京福電鉄との乗換駅で阪急京都線はかつては「大宮」に特急、「西院」に急行を停めていたが、今では両方とも各停と高槻市から東だったか各停になる準急しか停まらなくなった。大阪側から京福電鉄嵐山線沿線に行きたい時に前と比べて相当不便になった。前は阪急は自社の嵐山線との乗換駅の「桂」は急行は停めても特急は停めなかったが、今は「桂」には特急が停まって、西院と大宮人は各停と京都よりは実質各停の準急しか停まらないというのは、阪急は、京阪系という京福電鉄にそんなに客を乗せたくないのか?!?   京福電鉄は京都市民の足だし観光客も乗るのだから、京都市は間に入って、阪急にせめて大宮か西院のどちらか片方でも特急を停めてくれと言うべきではないか。  そうでなければ、四条通りの大宮から烏丸の間の南側のビルをすべて建て替えてビルの1階か2階を京福電鉄を走らせて阪急京都線の特急が停まり京都市地下鉄烏丸線「四条」とも乗り換えることができる「烏丸」始発に京福電鉄をするか。  さもなくば、京福電鉄は「大宮」から大宮通りの地下を走って西本願寺の後ろ側・龍谷大学の前を通って「京都」駅まで結ぶか。この場合は京都駅から大宮駅までの間は京都市地下鉄で運営してもいい。 そうでないと、せっかくの京福電鉄嵐山線に乗りにくい。  叡山電鉄だって、京阪鴨東線が「出町柳}まで来たことで乗りやすくなった。阪急はわざと京阪系の京福電鉄に乗りにくくしてるのか?…と思えてしかたがない。

  • @user-vr7mp6vy6e

    @user-vr7mp6vy6e

    8 ай бұрын

    西院も大宮も朝夕深夜は準特急、朝は通勤特急が停車しますが…

  • @user-gl5dg1st6f

    @user-gl5dg1st6f

    8 ай бұрын

    単純に乗降客数の減少ですよ。 特に大宮駅は新京阪時代の名残で、特急停車でしたが地下鉄烏丸線が開業後から乗降客数は、減少の一途でしたし。 西院は、京都線自体が本数削減から、妥当な判断でしょうね。 なお、京阪間の本数は阪急と京阪はダイヤ改正の度に、減少してますから致し方ないかと。

  • @gatarisanime9904
    @gatarisanime99048 ай бұрын

    西船橋駅(京成西船駅含む)は東西線以外は快速通過ですが東西線の終点駅なので東西線快速が停車するから快速が停車しない駅とはいえない。この動画に投稿されていない各停のみの乗換駅は中井駅・八丁畷駅・五反田駅・代々木駅・下板橋駅・地下鉄赤塚駅等あります。

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann8 ай бұрын

    三河安城は新幹線駅なのに驚きます。

  • @yamadanana0303
    @yamadanana03038 ай бұрын

    西船橋のエスカレーター、悲惨だもんな。乗り換え間に合わないもん。あれどうにかして欲しい

  • @coziyftv78

    @coziyftv78

    7 ай бұрын

    原木中山、下総中山寄り連絡階段が日中閉鎖があれは困る

  • @user-lw6jj2fd1g
    @user-lw6jj2fd1g7 ай бұрын

    町屋駅は、開発すれば大出世する駅になりそう。大阪の天下茶屋みたいになれる力はある。(スカイライナーとロマンスカーの接続駅まで化ける)

  • @user-lz2kp2pj5h
    @user-lz2kp2pj5h8 ай бұрын

    JR東日本の金町駅、綾瀬駅、本八幡駅、幕張本郷駅、幕張駅、京成電鉄の京成曳舟駅、京成千葉駅(そもそも普通しか存在しない)、都営地下鉄の蔵前駅、浅草橋駅、人形町駅、東銀座駅、五反田駅、戸越駅、中延駅、京浜急行電鉄の天空橋駅、八丁畷駅、逗子-葉山駅が最初に思いついた

  • @user-wm2pe8oy5f

    @user-wm2pe8oy5f

    8 ай бұрын

    蔵前、浅草橋、人形町、東鎮座はエアポート快特が通過です。 浅草橋はあずさや新宿さざなみも通過します。

  • @user-ko6nf1ji4k
    @user-ko6nf1ji4k8 ай бұрын

    中井駅 都営大江戸線の乗換駅なのに西武新宿線は各駅しか止まらない

  • @user-lc7vl4pq7o
    @user-lc7vl4pq7o8 ай бұрын

    関西なら河内永和(JRおおさか東線・近鉄奈良線)も該当するかな?近鉄が階段長いうえに、エスカレーターが乗り換えと逆方向にあるので非常に不便。

  • @user-vu7yx2rm2w
    @user-vu7yx2rm2w8 ай бұрын

    「各停しか停まらない」の同類として「交差する所に駅を作らない」というのもある。大阪モノレールは阪急宝塚線・北大阪急行・阪急千里線・阪急京都線・大阪メトロ谷町線・京阪本線、及び大阪伊丹空港との交差点に駅があって乗り替えができるが、JR東海道線とは交差するにもかかわらず駅がない。これはおそらく、乗換駅を設けると、これまで新幹線に乗って東京・新横浜などに行く際に新大阪から乗っていた乗客が、大阪モノレール乗換駅から東海道線で京都まで行って京都駅から乗るようになり、新幹線収入が減ることになり、「分割民営化」以来、マンションに体当たりするくらいの高速運転で阪急伊丹線と阪急宝塚線の川西能勢口以西の客を強奪する仁義なき戦いをおこなってきたJRとしては「うまみがない」ということからではないか。 だから、乗換駅を設けようと思えば作れたのにJR東海道線だけ乗換駅がないということだろう。大阪モノレールの株主に大阪府と阪急・京阪は入っているがJRは入ってないというのも理由としてあるかもしれんけど。

  • @user-rm5kd7ik2r

    @user-rm5kd7ik2r

    8 ай бұрын

    JR東海の新幹線収入が減ったらJR西日本に影響ありますかね?むしろJR京都線区間に乗ってもらった方が収入になるのでは?

  • @user-vu7yx2rm2w

    @user-vu7yx2rm2w

    8 ай бұрын

    @@user-rm5kd7ik2r そうかもしれん…が、新大阪駅の存在価値がなくなったらどないしよ…とか思ったかも。   どっちにせよ、なんで大阪モノレールと東海道線の交差点に駅を 作らないんだろうね…

  • @user-ru2xb6qc7v

    @user-ru2xb6qc7v

    8 ай бұрын

    むしろ、モノレールとの乗り換えが阪急京都線ではできてJR京都線ではできないことで、阪急からJRへの乗客のシフトにブレーキがかかっているのですが。 モノレールの建設計画が本格スタートしたのが国鉄末期で、弱りきった国鉄では海のものとも山のものともつかないものに手が出せなかった、その結果が駅など作らず現状維持ということのようです。

  • @skekhtehuacso6769
    @skekhtehuacso67698 ай бұрын

    西船橋駅には、一応、快速線のホームを設けるスペースが線路上に用意されていますね。

  • @tablet4309
    @tablet43098 ай бұрын

    小田急線厚木駅 相模線とののりかえ駅だが急行停まらない。

  • @Maoh0824
    @Maoh08248 ай бұрын

    西船橋は快速止まる止まらないに関わらず駅をもっと大きくしてほしいわ。

  • @user-fm8il8pc9w
    @user-fm8il8pc9w8 ай бұрын

    JR南武線と京急の八丁畷駅

  • @Clarithromycin200mg
    @Clarithromycin200mg8 ай бұрын

    中百舌鳥駅に関しては絶対建前。 ダイヤ改正毎に各停や準急を 大幅に減らてるし運賃がメトロより 安くなったのも最近になってから。 南海が中百舌鳥駅を 目の上のたんこぶ扱いしているのは明らか。

  • @azc2873
    @azc28735 ай бұрын

    JR大和路線と近鉄道明寺線の柏原 JRおおさか東線のJR俊徳道と近鉄大阪線の俊徳道 JRおおさか東線・学研都市線・大阪メトロ今里筋線の鴫野 大阪メトロ今里筋線の関目成育と京阪本線の関目 JR神戸線・地下鉄西神山手線・海岸線の新長田

  • @user-pn9dr2ud1u
    @user-pn9dr2ud1u8 ай бұрын

    チャンネル説明の 他者のコンテンツの転用ではない とかなんとか いやコレがっつりそれだろ

  • @user-kq4tw6jv8r
    @user-kq4tw6jv8r7 ай бұрын

    三重県伊賀市の柘植駅はJR関西線とJR草津線との乗り換え駅であるが寂しい駅です。

  • @Apos_trophe
    @Apos_trophe8 ай бұрын

    門真市ぃ…

  • @KIHA-189channel
    @KIHA-189channel8 ай бұрын

    ちなみに大阪府八尾市にある近鉄大阪線の近鉄八尾駅、何故急行が停まらないのですか?駅前はリノアスやアリオ八尾などの商業施設や、少し離れた所にはプリズムホールといった八尾市の主要な建物があります。高架下にもたくさん商店が集まっていてかなり大きそうな駅なのに、急行が停まりません。次回は駅前にそのような大きな商業施設とかがあるのに急行などの優等列車が停まらない駅について特集して欲しいです。

  • @user-ih3ro3uw5i

    @user-ih3ro3uw5i

    8 ай бұрын

    近鉄八尾駅に急行が止まらないのは、単に布施から近いからでしょう。緩急接続も出来ないし。列車が遅くなるし急行が混雑するだけ。 比較的近年、隣の市の河内国分駅に急行停車するようになったから、ますますのぞみは薄い。

  • @KIHA-189channel

    @KIHA-189channel

    8 ай бұрын

    @@user-ih3ro3uw5i では山陰本線の嵯峨嵐山駅、何故特急列車が停まらないのですか?京都市内の有名な観光地ですよね。あと静岡駅、一部でものぞみが停車する可能性はあると思いますか?新横浜〜名古屋間、かなり長距離なので静岡駅にくらい停車させる気持ちはわからなくもないですが。更に新下関駅、何故ほとんどこだましか停まらないのですか?本州最西端にある山口県最大の都市ですが。

  • @user-cj5tv3vz1n
    @user-cj5tv3vz1n8 ай бұрын

    金谷駅 乗り換えの無い両隣益にホームライナーが停まる

  • @user-rw2qy8sv6b
    @user-rw2qy8sv6b8 ай бұрын

    続編お願いいたします。

  • @yukio326jp
    @yukio326jp8 ай бұрын

    武蔵野線は後からできた路線だから優等列車が停車しない。

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    7 ай бұрын

    貨物線のオマケで旅客営業をやってる体だから、敢えて中心街を外して建設された(但し、都心を迂回するルートが重用されるようになったんだけどな)

  • @user-jx2wu5dd4j
    @user-jx2wu5dd4j8 ай бұрын

    基本武蔵野線の駅は速達列車が通過しますね

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    8 ай бұрын

    但し、東武の駅を除く。

  • @user-ud8yt5uq5f

    @user-ud8yt5uq5f

    7 ай бұрын

    TXも

  • @user-wm2pe8oy5f
    @user-wm2pe8oy5f8 ай бұрын

    京成の場合は まちあわせができる 千住大橋に快速も止まるね。

  • @vista1387
    @vista13878 ай бұрын

    名鉄東枇杷島駅とか南海岸里玉出駅とか

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c8 ай бұрын

    この動画はどうか分かりませんが、道路系のは朴さんだってのはホントだったんですかね?

  • @user-ns9yv3yv5j
    @user-ns9yv3yv5j8 ай бұрын

    東西線の時に大阪の東西線の画像出てきて草

  • @yukitetsu0218
    @yukitetsu02188 ай бұрын

    個人的に快速が止まって欲しい駅は常磐線の新松戸駅ですかね、、、 武蔵野線も通っているし~(*^^*)

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    7 ай бұрын

    場所も松戸と柏の中間で、丁度快速停めてくれないかなぁ〜って思えるんだよね。

  • @nunkomareta
    @nunkomareta8 ай бұрын

    町屋駅があるのになぜ関屋駅を取り上げないのか...

  • @johnduegombei

    @johnduegombei

    7 ай бұрын

    「各駅しか停まらない京成関屋駅」と 「半蔵門線直通列車が停まらない牛田駅」 京成と東武の仲の悪さを物語っていますね(京成バスはスカイツリータウンから締め出されているし)

  • @user-bg4qp6hi4b

    @user-bg4qp6hi4b

    3 ай бұрын

    そして町屋と関屋の間では唯一の中間駅(他社線なし)千住大橋にだけは快速を停めるという京成電鉄の遊び心・・・

  • @Puddinghaumai
    @Puddinghaumai8 ай бұрын

    南海は普通に三国ヶ丘も止まらん

  • @user-gx5se3yp9z
    @user-gx5se3yp9z8 ай бұрын

    ここまでコメントしてる人がいないけど京阪東福寺も取り上げてほしかったです

  • @boymit6381
    @boymit63818 ай бұрын

    ・京浜東北線、山手線:各駅停車 ・上野東京ライン、湘南新宿ライン、埼京線:速達列車 とみなせば、かなりの駅が該当しますね。 南浦和、王子、大井町、蒲田、鶴見、東神奈川、高田馬場、代々木、原宿、目黒、五反田、浜松町、有楽町、神田、秋葉原、御徒町、日暮里、西日暮里・・・

  • @user-uw5tm1ny3z
    @user-uw5tm1ny3z8 ай бұрын

    昔と比べて質が落ちたな、通報しました。

  • @Series21next
    @Series21next8 ай бұрын

    河内永和・俊徳道も普通しかとまらない 門真市も区間急行はとまるが各停区間 大物も岸里玉出も 各停区間だと大阪上本町・日本橋・大阪難波・桜川・ドーム前・九条も大宮も天満橋・北浜・淀屋橋・大江橋・渡辺橋も

  • @user-fv2ip7bc1w

    @user-fv2ip7bc1w

    8 ай бұрын

    河内永和は直通快速は止まる。朝夕限定だけど

  • @user-kq4tw6jv8r
    @user-kq4tw6jv8r7 ай бұрын

    昔2001年3月以前は阪神武庫川駅は阪神本線と武庫川線との乗り換え駅であるが昼間は普通しか止まらなかった。

  • @70fh27
    @70fh278 ай бұрын

    新長田の快速通過は内側線でしょ。外側通るのは新快速だけ。まあ、快速が内側通ってもホーム長が足りないのはあるけど。

  • @user-kq4tw6jv8r
    @user-kq4tw6jv8r7 ай бұрын

    1997年3月07日 JR東西線開通前はJR尼崎駅は普通しか止まりませんでした。1997年3月08日JR東西線開通後は快速 新快速も終日全便停車駅になった。JR神戸線 JR宝塚線 JR東西線との乗り換えが便利になった。大阪 京都 神戸 宝塚方面 速く行けるようになった。

Келесі