【発熱✖︎癇癪】朝から体調不良やら癇癪やらハードすぎてママ白目向きそうでした。。。が、いつも子供の笑顔と姉妹愛に心を救われます😭

こんばんは、りーちゃんfamilyのママです☺️
いつも視聴ありがとうございます😭
今日の動画は、珍しく次女のひいろ様が体調不良になった時の動画です🥲


しかし、熱があっても子供って元気な時多いですよね...今回の場合高熱では無かったので、いつもより元気なんではないか?というレベルで遊んでました🤔
ママ的には、それよりも癇癪との戦いがハードでした🤣
最後の二人が再開する瞬間まで...良かったら見てください☺️


なんかね、今回は保育園【一緒に行きたい気持ち】が爆発して癇癪になっちゃって。
毎日一緒に行ってるもんね、行きたいんだなって。
いつもと違う日常になる事を伝えて、すぐに処理できる子、そうでない子と性格によって
色んな子がいると思う🤔
だから、朝からハードで大変だったのは間違いないけども....
それを【素敵な個性】と捉えて笑って育児したいなってそう思ったママです☺️


それにしても...
おとはちゃんは👉ほとんどミルク
ひいろちゃんは👉ほとんど母乳
これもやっぱり免疫には関係するのかなぁ🤔
最後にママから!!!!!
私実は、育児に悩みすぎて乳幼児教育アドバイザーの資格を取得したのです笑
育児に悩んでるママさんと育児の悩み...
それ以外にも楽しみや面白さや難しさ
そんな育児に関わる色んな想いを共有していけたらなっで思ってます♡
ママさん、家事育児お疲れ様です。
Instagram↓
ailave24?r=nametag
LINEVOOM↓
lin.ee/P6hGS60
tiktok↓
vt.tiktok.com/ZSdfLE6dR/
皆様のおかげで総SNSフォロワー30万人達成しまして、日々感謝の気持ちでいっぱいです。
ぜひ今後も応援よろしくお願いしますっ。
♫毎週土曜日18:00に動画公開♫
#年子
#年子育児
#年子姉妹
#年子ママ
#育児あるある
#パパっ子
#パパっ子の日常
#育児動画
#家族動画

Пікірлер: 154

  • @conchiab.794
    @conchiab.7942 ай бұрын

    Si esta niña no tiene ningún problema de salud mental, entonces es simplemente una consentida😏

  • @user-cw4kr4sb4p
    @user-cw4kr4sb4p11 ай бұрын

    発達障害は悪いことではないし、特性を理解して、養育医療を受けたり 親が勉強していけば 子供も生きやすくなると思う 早い段階からしてあげないと、友達との関わりで支障がでて辛い思いをすると思う😢

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    ご意見有難うございます 参考にさせていただきます

  • @user-xn3ow2zi2n
    @user-xn3ow2zi2n11 ай бұрын

    あんなに優しいお姉ちゃんの顔って、もぅできるもんなんですね🥰 拝見していて和みました✨ いつもありがとうございます😊

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    こちらこそいつも見てくださて有難うございます!

  • @user-bj4px3le9n
    @user-bj4px3le9n11 ай бұрын

    こんなにお互いを大事にし合えるりーちゃんファミリーは素敵ですね💕 パパとママの寛容さに頭が下がります。 ずっとこのままで😊

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @mi.4769
    @mi.476911 ай бұрын

    本当に仲良し姉妹👩🏻‍❤️‍👩🏻おとちゃんの帰りを待って、会った時の2人素敵すぎます❤ ママもパパさんもいつも愛情たっぷり、その優しさが家族みんなに伝わってるんですね。そんなりーちゃんファミリー大好き♡♡♡ 今週も素敵な動画ありがとうございました。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @user-bn5ve9pb5r
    @user-bn5ve9pb5r11 ай бұрын

    ひーちゃんのおしゃべりが可愛すぎる🥰

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @user-kj5fq4gh3t
    @user-kj5fq4gh3t11 ай бұрын

    一緒に行くというルーティンにこだわり、不安になったね😮 こりゃ大変だー。 パパママいつも頑張ってる姿、素敵です!頑張ってますね!

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @user-wl2ul5gf1n
    @user-wl2ul5gf1n11 ай бұрын

    ひーちゃん、お熱出て大変でしたね、パパとママがおとちゃんの気持ちに、寄り添ってるのをみて、朝のバタバタしている時にすごい‼️って思いました☺️お熱下がって良かったですね❤また動画楽しみにしています☺️

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます! また見てください!

  • @user-yd9cq3mp5b
    @user-yd9cq3mp5b11 ай бұрын

    姉妹愛素晴らしいです😢💓

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @user-md2cq5lm5x
    @user-md2cq5lm5x11 ай бұрын

    ひいちゃん、熱下がって良かったです。おとちゃん、ひいちゃん、ほんとに仲良しですね❤おとちゃん、ひいちゃんと保育園に一緒に行きたくて、泣いちゃったけど、頑張って保育園に行けて良かったです。まだ、小さいから、理解するのが難しかったけど、毎回毎回、成長されてるなぁって感じます。 感動の再会は、幸せな気持ちになりました。 これからも、育児頑張って下さい😊

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    子供達の成長を一緒に感じてくださって有難うございます! これからも応援よろしくお願いします!

  • @user-qt2qh6ch7j
    @user-qt2qh6ch7j11 ай бұрын

    ママさん、パパさん、お疲れさまでした✨おとちゃんが保育園から帰って来て二人の再会の場面から、目がうるうるしてきました🥹感動のしまいですよね😌おとちゃんのひいちゃんを思う気持ち、ひいちゃんがおとちゃんを思う気持ちが素敵過ぎます✨そして、ママさんとパパさんの寄り添い方が、本当に素晴らしい!おとちゃんとひいちゃんの接し方が、子供と同じ目線に立つという姿勢が感動です。これ程大切に育てられているなんて…自分の子育てを反省しました😅 ひいちゃんのお熱も下がって、良かったですね😊いつもありがとうございます💕

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @user-zt7kk2um8h
    @user-zt7kk2um8h11 ай бұрын

    子供はお熱あっても元気な子多いですね おとちゃんひぃちゃんと一緒に保育園に行きたかったんですね😢 なんだか、ちょっぴりうウルウルしてしまいました🥹

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    おともひいも寂しがりやなので、お互いがいないと寂しいんです、、、

  • @user-bu9en3ws9l
    @user-bu9en3ws9l11 ай бұрын

    可愛い😍❤️ 熱下がって良かったね❣️

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @naokodesu7051
    @naokodesu705111 ай бұрын

    素晴らしい、仲良し姉妹ですね🥰パパさん、ママさんの愛情がお2人に行き渡っているからだと思います。おとちゃん、ひぃちゃんも天使ですが、ママさんも天使のようです。熱が下がって良かったです✨

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @m.m2540
    @m.m254011 ай бұрын

    お疲れさまです🎵 朝から熱があったり、機嫌が悪くなったりする中、ママさんとパパさんが時間をかけて納得できるように待つ、声がけをする。毎回見ていて、すごいなぁと思います。ちょっとの間に様々な成長ぶりが見られて、一視聴者ですが嬉しいです。 また、動画楽しみにしてますね🎵

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます! 子供達の成長を一緒に喜んでくださって嬉しいです! また来週も見てください!

  • @user-ss7tn8ml2q
    @user-ss7tn8ml2q11 ай бұрын

    素敵なご家族ですね☺️

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @yukarin2031
    @yukarin203111 ай бұрын

    我が子は2歳半差でしたが、こんな時期ありました〜 うちの場合兄妹でしたが、兄のヤキモチが酷く、癇癪起こしていました😅今や20歳になり、優しく妹思いの兄になりました。 当時は大変でしたが、将来全ていい思い出になりますよ❤️❤️ 素敵なご家族ですね❤️❤️

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    今は大変な時期かもしれませんが、将来笑い話になると信じて育児します!

  • @umu1523
    @umu152311 ай бұрын

    癇癪🟰わがままではないとおもいます。 ただ発達障害(ASD)とかではないですか? うちの子はそうで切り替えが苦手で感情を抑えることがものすごく苦手です。 もぉ既にされていたら申し訳ありませんが子ども発達センターや発達外来へ1度相談されてみてはどうですか?

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます 参考にさせていただきます

  • @user-lg3hx8mj8r
    @user-lg3hx8mj8r11 ай бұрын

    お疲れ様です。おとちゃんの歌、読み聞かせ上手い😊 おとちゃんの優しさ、ひぃちゃんの癒しいいですね

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    おとはは普段すごい優しいので、ほんとに助かってます! ひいろは癒しキャラでわんぱくガールなので、我が家の平和を保ってくれてます!わら

  • @mp9083
    @mp908311 ай бұрын

    癇癪と聴覚過敏だけではないと思うので成長の都度、専門機関で診断を細かくしてもらった方が親御さんの負担も少し軽減されるかと…

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます

  • @user-nf1gh5od9z
    @user-nf1gh5od9z11 ай бұрын

    おとちゃんは、ひぃちゃんと一緒に保育園に行きたかったんだね😉 気持ちはわかるだけに辛いね。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    そうなんです、、、

  • @user-vj3uq7gh9r
    @user-vj3uq7gh9r11 ай бұрын

    ママさんの受容のスタイル尊敬します...この間のライブで育児についての考え方を話されてたのを聞いて、かなり参考になりました。イライラしてどうしょうもない毎日でしたが、少しだけ心にゆとりを作る事ができるようになりました。感謝しています。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    インスタライブ見てくださり有難うございます! 一緒に育児頑張りましょう!

  • @user-ui4ce7cp4d
    @user-ui4ce7cp4d11 ай бұрын

    ひいちゃんと保育に一緒に行きたいけど、病院行ってからって優先してるのは偉いよ🥺 そしてひぃちゃん熱あっても元気だね😆 早く良くなって2人で一緒に行けるようになるといいね😌

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    ほんとに子供って熱あっても元気ですよね!わら なんでなんですかね?わら

  • @user-mb3rg3ud9u
    @user-mb3rg3ud9u4 ай бұрын

    Why is that kid always crying? She would be so hard to live with!

  • @moco1783
    @moco178311 ай бұрын

    今週も可愛かったー💕 ひいちゃん熱があったのに元気に遊んでくれて見ててホッとするわ😅でもジワジワ髪の毛汗で濡れてきてて、やっぱり熱あるのねって思った💦お喋りも上手になったし可愛いし天使だね! おとちゃん本当にひいちゃんのこと可愛がってくれてお姉ちゃんだね〜。優しいね。癇癪おきてもひいちゃんと一緒にいたいって気持ちからだもんね。素敵な姉妹愛だね。 今子どもも色んな病気流行ってるから大変だ。お互い暑さに負けずに頑張りましょう💪 また来週も楽しみにしてまーす♪

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    癇癪あっても優しい気持ちも持っています! ほんとに育てていてもこんなに仲良い姉妹で助かってます! お互いに体調気をつけましょう!

  • @user-tz6fg8wu8e
    @user-tz6fg8wu8e6 ай бұрын

    出ました。お姉さんの美南大泣きby 久保

  • @user-rw8dm2dj6e
    @user-rw8dm2dj6e11 ай бұрын

    我が家も高校生になる感覚過敏の娘がいます😊 今KZreadで一番好きなりーちゃんファミリー。大変なこともあるけれど、懐かしいなあって思う日が必ず来ますからね。これからも応援しています😊

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます! 大変なことも多かったですよね、、、 これからまだまだ頑張ります!

  • @user-ey5zv4ey2h
    @user-ey5zv4ey2h11 ай бұрын

    仲良し姉妹ですね🤗喧嘩もするけど、でも一緒にいたいのが凄く伝わってきました😂離れるのが寂しいんですね😭 でもひいちゃん熱下がって良かった〜安心しました🤗❤ ひいちゃんの葉っぱパクって食べる真似可愛い😍❤️いつまでも姉妹仲良しでいて欲しいですね❤❤❤

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    喧嘩もよくしますが、喧嘩するほど仲がいいってことですね! これからも仲良し姉妹でいてくれるように祈ります!

  • @user-up1oz5yw1k
    @user-up1oz5yw1k11 ай бұрын

    癇癪には参りますよね😅😅

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    そうですね、、、

  • @user-yz3rf6xt9g
    @user-yz3rf6xt9g11 ай бұрын

    おとちゃんは‥ひーちゃんが大好きなんですね😊一緒に保育園行きたかったね。 ひーちゃんのお熱は無事に下がりましたか? おとちゃんとひーちゃんの楽しそうな笑顔を観てると、幸せな気持ちになれます🥰 来週も楽しみにしてます!

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    無事熱は下がりました! 元気に保育園も行ってます!

  • @user-yf8mi6ey6f
    @user-yf8mi6ey6f11 ай бұрын

    ひぃ様のやることなすこと全てが可愛くてクスクス笑いしちゃう😂妹を想うおと様ママを治療するひぃ様。本当に優しい子に育ってますね❤次はどんな2人に会えるかな🤩 それにしても子どもって熱が出てもお構いなしに元気ですよねぇ😅(笑)

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    来週はどんな2人に会えるか楽しみにしていてください!

  • @user-ks7kb8iy4x
    @user-ks7kb8iy4x10 ай бұрын

    こんにちは!ひ-ちゃんのお喋り可愛いです。り-ちゃんファミリ-はほのぼのあったか🐕優しさ溢れる家族ですね💫私もこんな家庭を持ちたいです🍵

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    10 ай бұрын

    有難うございます! ぜひ素敵なご家庭を築いてください!

  • @arinomanma
    @arinomanma9 ай бұрын

    初めてコメントさせて頂きます。ママとパパがいつも冷静に優しく子供達に向き合ってらっしゃる姿が素晴らしいなと感じました。インスタとは違う育児の奮闘の様子がKZreadでみれて嬉しいです!これからも応援しています!

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    9 ай бұрын

    初コメント有難うございます! これからも応援お願いします!

  • @user-fi9qy6ti7j
    @user-fi9qy6ti7j11 ай бұрын

    その後ひいちゃん発熱大丈夫? 来週も楽しみです、

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    熱もすっかり下がって元気いっぱいです! 来週もまた見てください!

  • @user-db2yd4hx3s
    @user-db2yd4hx3s11 ай бұрын

    姉妹愛ですね🎵おとちゃん行きたいよね❤大好きな妹と登園したかったね‼️ひーちゃんは空気読むし二人観てて涙出ちゃいました‼️ひーちゃんは元気そうでなにより発熱辛いですね昨日内科行ったら8人くらいお子さん連れてぐずぐず泣く赤ちゃん発熱で来てました。 受診までも大変ですよね思い出します3人旦那と耳鼻科、小児科、歯科、外科と今は3人20歳過ぎ個人で勝手に病院予約して行きますが、小学校入る迄は戦いですよね‼️ご両親で乗りきって下さいね❤応援してます。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    ほんとに2人とも大人かと思うくらい空気読むことあるので、助かってます、、、 今の育児が将来笑い話になっていい思い出になること祈って育児します!

  • @user-uz8vo4zz4p
    @user-uz8vo4zz4p11 ай бұрын

    うちも今2歳で時々癇癪あります!保育園から帰ってきて車から降ろす時に本人はまだ降りたくないのか車からギャン泣き始まり、外でクネクネされると頭ぶつけたり危ないので泣きながらとりあえず家に入り、、うちも玄関で寝転がり癇癪始まるときあります。 もうそぉなると、同じく無になります(笑) 玄関でもタイルに頭ぶつけたりすると危ないのでリビングにつれてきますが10分くらい癇癪。 怪我しないようにだけ見守り、あとは「大丈夫」とゆう言葉だけ かけて見守るようにしてます。 本人もどうしたらいいか、何でこうなっちゃうのか、どぉ伝えたらいいかわからなく癇癪おきるのだろうから、大丈夫とゆう言葉もその時伝わってるかわからないけど 大丈夫。大丈夫。と優しく言葉掛けしてます。 10分ほどでおさまり、けろっとしたらぎゅっと抱きしめてあげてます。あれは親も涙でちゃいますよね。でもそんな癇癪もずっと続くわけじゃないし、そのうちパッと癇癪無くなる日くるのでお互い頑張りましょう!おとはちゃんも頑張れー!

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    大丈夫っていう声かけが一番いいですよね。 これからも一緒に育児頑張りましょう!

  • @user-kc5qx6by5e
    @user-kc5qx6by5e11 ай бұрын

    その後ひぃちゃんは大丈夫でした?おとちゃんはひぃちゃんが大好きなんですねご両親が姉妹平等に接しているからですね❤

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    ひいろは熱も下がり次の日から元気に保育園に行きました!

  • @user-yq5xb2jj9v
    @user-yq5xb2jj9v4 ай бұрын

    ひいろちゃんとおとはちゃん❤️可愛いです! 保育園お休みして元気になって動画投稿楽しみにしてまーす! ひいろちゃんとおとはちゃん😊

  • @kei_sio1002
    @kei_sio100211 ай бұрын

    一緒にひぃちゃんと行きたかったよね😢いつもと違う朝だったからパニックになったんだね😢おとちゃん辛いよね😢お母さん優しい😢笑顔戻ってよかった😊ひぃちゃん辛そう😭ママお疲れ様です😭おとちゃんひぃちゃん姉妹愛に感動😭ひぃちゃん可愛すぎる🥰

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    お互いに大好きとって、一緒に保育園に行けないのは辛かったみたいです、、、 でもすっかり笑顔も戻ってよかったです!

  • @user-kl4dk4wj3u
    @user-kl4dk4wj3u11 ай бұрын

    こんばんは、久々のコメントです。 以前のおとちゃんの癇癪動画を拝見してから私は安易に受け止めてコメントするには難しいと感じて…悩んでました。ずっと。 パパ&ママの大きな課題だったのかなぁ、と。 深いですよね、、、 愛する家族の問題を公開する勇気と葛藤… それまでも色んな様子を動画で拝見していましたから、家族愛はいつも十分過ぎるくらい伝わってました。 おとちゃんのスイッチタイミングを見つけるの難しいですね…本当に繊細… ママも相当、神経すり減らしてる様子が画面から滲み出てました。 共感して受け止めに徹しているママさん。 おとちゃんに、語り続けるママ… ママ、深呼吸してね、、と言いたくなるほどでした。 ママも、おとちゃんと一緒に泣いたらいいのにと思ったくらいです。(ショック療法?) 玄関で、パパの思い切った行動も大切、正解だと思う。パパの存在のありがたさ、でしたね。 ひいちゃんは、前回も動じなくて凄かった。 そこはほぼ影響受けないんですね。クールで助かりますね。達観してるように見えたわ。 前の動画では、ママの困ってる様子に寄り添いに行くような行動が見られて、自分も構って欲しいだろうに、凄く空気読んでて、ママを励ましてるように近づいてるな、と感じる場面がありました。 時々、姉のような思いやりの存在を見せるひいちゃん。 お熱があっても、ママと居るとたくさん話しかけてて気持ちが発信できて、観ていて楽しい。 冷えピタ、「おとに取られるのヤダからね」には笑っちゃいました。いつも一緒にいるから予想しちゃうんだね。 ママの指先を拭いてあげたり、多分パパに😘チューして貰おう、って言いたかったんじゃないかしら? パパが一時帰宅してすぐ、自分のことよりママの絆創膏貼る話しを出すなんて、優先度が高くて、微笑ましい。 結局、パパに貼ってもらうじゃなくて、ひぃちゃんが貼ってあげたけど。 ひーちゃんがパパにお願いするのは、タイミング難しかったのかな。 パパはきっとひいちゃんがママに貼るのを、 私は、パパさんがママの指に絆創膏貼るのを観てみたかった、、です。笑 ひいちゃん、ママと一緒の時間、独り占め出来て良かったね。 前回、I'm god. って(笑)言ってたけど 今回もSee you.って自然に出ちゃうなんて意味が分かってるんだなぁ、と。 吸収力のある時期だから、これからが楽しみですね。 おとちゃんを迎える時のひいちゃんの表情。 声が聞こえて、反応するおとちゃん、ひいちゃんの表情には安心しました。 「おかえり」とおとちゃんに言ったひいちゃんの声 めちゃくちゃ優しくて愛に溢れてた。 2人揃っての笑顔がパパママにとって、最高の安心ですね。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    お久しぶりのコメント有難うございます! なかなか親でも受け入れ難いものではありますが、できるだけ寄り添って受け入れられるようにしています! おとはもひいろも大人顔負けの気遣いができるのがすごいところです。 それだけ自分たちが気を遣わせていると思うと少し、やるせない気持ちもあります。 ひいろは生まれてからずっとママパパを独り占めできる時間がなかったので、最高に幸せな時間を過ごせたと思います! これからも定期的にこういう時間を作るようにします!

  • @salt616226
    @salt61622611 ай бұрын

    以前の癇癪動画で、境遇が同じ過ぎて思わずコメントした者です(^^) 癇癪の時の物を投げたり、親が寄り添おうとしたら足蹴りしたり……まさにうちの娘と同じ!そしてごきげんに読み聞かせしてる姿もほんとソックリ❤私も娘の癇癪の度に白目むいてました💦ほんと大変ですよね😢 お疲れ様です♥ママさんパパさんいつも対応が素敵です❤ 娘ももうすぐ6歳ですがここ1年くらいで、だいぶ落ち着いてきました。気持ちを落ち着かせるコツが掴めてきたのかなという感じです。 お二人が優しくそばにいてくれること、きっと将来のおとちゃんの安心材料になると思います(^^)お互い頑張りましょう(^^) 応援しています😊

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    癇癪はやっぱり大きくなると治るものですか? いろいろ調べててもキリがなくて、ご経験ある方にお伺いしたいです! これからもお互いに頑張りましょう!

  • @salt616226

    @salt616226

    11 ай бұрын

    上の娘(この秋で6歳)が赤ちゃんの時から、ストレスや刺激が強いと癇癪が強くて💦 市の健診などで話しても、大変だねって言われるだけで、これといった対応策がなくて😢😢 本人は繊細タイプかつ賢いタイプで、親の話もよーく聞いているし、なかなか相談の機会がありませんでした。 年中から幼稚園に入園して、そこで初めて子育て相談をうけました。園の先生ではなく、外部の方なので、おそらく心理カウンセラー的な方なのかなと。 その方曰く、4歳5歳はまだまだ赤ちゃんに戻りますよと教えてもらい、少し安心しました(^^)小学生入ってもまだ出る子もいるけどだんだん減ってくるそうです。 そして、保育園や幼稚園では癇癪起こさず、家で出せてる子は、家が安心できる場所なので、お父さんお母さんはしんどいけど、それで大丈夫ってことでした。 注意点をもらったのは、 できるだけ下の子を怪我させないこと。 これは下の子が可哀想なのももちろんですが、上の娘もその姿を見て深く傷ついてしまうからだそうです。(でもこれがなかなか難しかったです💦常に気を張ってないといけないので、精神的に疲れました😅) あとは癇癪を起こしたあと、落ち着いてから、本人と振り返りをするのがいいとのことでした。 「さっきなんで怒ってたの?」「さっきは何が嫌だったの?」「さっきイライラしてたけどどしたん?話せる?」などなど。 最初はクールダウンしきってないうちに、振り返りをしてしまって、また癇癪に戻ってしまったり、しんどかったですが、今は自分でクールダウンしてきたら「さっきはごめんね。なんかわからないけど、イライラした。〇〇が嫌だったのかなぁ?」と自分で話しているときもあります。 5歳の娘もいまだに、下の子の顔を思いっきり掴んで、血が出るくらい爪で引っ掻いたり……眠たくなったり、疲れが貯まるとギャーギャー泣いたりあります💦でも頻度は減ってきています(^^) 子どものうちに、そうやって感情が出せるのはいい事だそうです。幼い頃に感情が出せず、大きくなってから爆発するほうが大変なんだと教えてもらいました。 毎日大変だと思いますが、ママさんパパさんの無理ない範囲でぼちぼち頑張ってください(^^) 長々とごめんなさい!💦

  • @user-kj3fj8ew9n
    @user-kj3fj8ew9n11 ай бұрын

    ひいちゃんのお喋り上達がすごいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 優しさも可愛さも面白さも神ってます。おとちゃんがすごくお姉さん顔になった時「美人だなぁ(´•͈ω•͈⑅)」って思いました。ママさんとパパさんの子供達への対応も素晴らしいです👏✨毎回楽しいから次も見ますねー٩(ˊᗜˋ*)و

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    おとはっていうめちゃめちゃ喋るお姉ちゃんがいるから言葉も早いのかもしれません! 癒しのひいろをこれからも見てください! これからもよろしくお願いします!

  • @sana2576
    @sana257611 ай бұрын

    毎日お疲れ様です。心無いコメントもあるかと思いますが、ありのままの日常を動画にしてくれてありがとうございます! 癇癪と育て方って本当に別物なんですよね。その子の特性というか。でも本当に厄介な特性で。。今は薬でだいぶ落ち着きましたが、薬なしが目標です

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    薬なしが一番いいですよね! 厄介な特性ですが、しっかり向き合います!

  • @user-ln8dx1gt1g
    @user-ln8dx1gt1g9 ай бұрын

    こんばんは。はじめまして。パパさんとママさんの子育て、素敵だなっていつも動画を観てます。 我が家には小学生の息子がいて、癇癪が小さいころとても酷かったです。幼稚園児の頃も大変で、療育センターがちょうど近所にあったので、思いきって行ってみました。1ヶ月に一回のペースで、個人療育みたいなのに通いました。ママと子供が一緒に療育の先生と、遊びながら話して過ごしました。慣れてきたら子供と先生だけの時間があります。対処の仕方や色んなアドバイスも貰えるし、子供も楽しく過ごして嬉しそうでした。我が家には合ってたみたいで、小学生になる前に療育センターを卒業できたし、成長とともに癇癪を起こさずに対処できるようになりました。我が子での経験だけど、メッセージを送らせて貰いました。余計なお世話だと思うけど、読んでもらえたら嬉しいです😊

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    9 ай бұрын

    初コメント有難うございます! そして、いつもみてくださり有難うございます! 貴重な体験談有難うございます! 参考にさせていただきます!

  • @wendyalicialye4512
    @wendyalicialye451210 ай бұрын

    Poor little sister has to face the big sister temper. Definitely at peace and herself when alone with parents. The sister is quite big and pray and hope she will be more independent and stopped fighting with sister for attention. Both parent is young and knows the kids best.

  • @sudoumachiko
    @sudoumachiko11 ай бұрын

    いつも上手に育ててるなぁって感動してます❤夫婦もお似合い❤❤

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @miruku8434
    @miruku843411 ай бұрын

    お父さんとおとちゃんだけこっそり保育園行ったら良かったねその間ひいちゃんとママは遊んでるとかできなかったのかな〜

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    その手もありましたね!わら

  • @user-ho6jo5jz6u
    @user-ho6jo5jz6u11 ай бұрын

    ご両親の対応、感心する一方です。 一度教育センターや療育機関に 行かれるのも癇癪の対応、お互いが楽になるための手段になるかと思います。部外者がすみません。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @kk-lr7od
    @kk-lr7od11 ай бұрын

    私自身小さい頃癇癪持ちでした 欲しいおもちゃを買って貰えないと床に寝転びジタバタし泣いて叫んでおりました。 今でもその事は鮮明に覚えています。両親はそんな私にもきちんと向き合って接してくれました。子どもは大人と違って感情のコントロールが未熟で泣いて騒ぐことしかできないのかなと今になって思います…大人なら不都合なことが起こればお酒を飲む、暴食するなどなにかしらのコントロールができるのですが子どもの頃はそういった発散方法がわからないので感情を出してしまう…大人になった今両親に本当に申し訳ないことをしてしまったなと思ってます。今は両親に恩返ししたりしております。 子どもは意外と親がしてくれたこと覚えたりもしているので感謝される日が来るかもしれません。応援しております。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    素敵です! 親御さんにしてもらったことを忘れず、しているんですね! 感謝される親になれるようにこれから頑張ります!

  • @user-xt3nc7vc8n
    @user-xt3nc7vc8n11 ай бұрын

    尊敬します。ママさん優しい。うちも年子で同じ歳です。大変ですよね。上の子が特に癇癪起こします。そして下の子は常に抱っこ。旦那は仕事人間で休みもなくワンオペ。 本当辛くて爆発しそうな毎日です。子育てってこんなんじゃなかった。どうしたらいーんだろ。なんでうちの子こんなわがままなの?なんか、どこか悪いのか?とか考えてました。 頑張りましょう…動画みて励みになりました。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    どうしてもママがワンオペになりやすいですよね、、、 そして、癇癪があるとさらに自己嫌悪にも陥っちゃいますよね、、、 一緒の気持ちの人もいるってだけで、勇気もらえました! 一緒に頑張りましょう!

  • @user-qo1sn4vx3o
    @user-qo1sn4vx3o11 ай бұрын

    今回は全編フィルター?がかかったような映像になってるんですね😌 いつもの、オープニングだけフィルターかかっていて本編は普通な映像の方が個人的には見やすいです…😂わたしの意見ですが🙏伝わりづらくてすみません🙏

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    普通にやってたつもりでしたー!

  • @user-me3lq9fi2l
    @user-me3lq9fi2l11 ай бұрын

    おとちゃん、ひぃちゃんいつ見ても可愛い❤

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます!

  • @user-bu5jw4dm3g
    @user-bu5jw4dm3g11 ай бұрын

    再度コメント差し上げ済みません 妹のひいちゃんがお姉ちゃんのおとちゃんの癇癪に気を 使っているんでしょうか~ 何歳になっても育児は大変だし正解はないですね~ ママさん育児頑張って下さい微力ながら応援しています

  • @saesmile607
    @saesmile60711 ай бұрын

    一緒にお休みすればいいんだよ! まだ修学未満だもん(^^)

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    それもありですね!

  • @Mrpopo-ni9nq
    @Mrpopo-ni9nq10 ай бұрын

    私も小学校2年生くらいまで思い通りにいかないと癇癪起こして親をわざと困らせてました。親蹴ったりとかもありましたね。うちの母は倍返ししてくるのでプロレスになってましたけど。内弁慶で外では大人しくしてたんでこの子に似てます。一緒に深呼吸してあげたりとか、まぁほかっとけば自分でいつかコントロールする方法を覚えますよ。でも自分が癇癪起こしてるのが世界に発信されてるという意味を知る頃には親恨まれるかもしれないので小学校上がる前くらいには動画消してあげた方がいいですよ!

  • @kp4853
    @kp485311 ай бұрын

    ままも、ぱぱもなるべく傷つけないように、またごまかす事なくお子さんに接しているところを見て、非常に感心させられました🥺 日々の子育てお疲れ様です! 両親の愛情をたっぷり受け、優しい子に育っていくでしょうね😊 これからが楽しみだ!

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    これから一緒に育児を見守ってくださると嬉しいです!

  • @user-to7qm8nn5s
    @user-to7qm8nn5s11 ай бұрын

    ひいちゃんお熱可哀想😓😓おとちゃんもひいちゃんと一緒にいたかったんだね😄優しいお姉ちゃん👌ママさんもお疲れ様でした。パパさんもお疲れ様😊

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    おとはもひいろも一緒がいいのによく頑張りました!

  • @himrocksukiify
    @himrocksukiify11 ай бұрын

    ひーちゃんが心配だったのでは。病院に行ったのを確認して保育園に行きたかったのでは。心配だし独り登園寂しいしといろんな感情がグルグルしてしまったのかなと思います。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    多分そうですね、、、 寂しがりやさんなので、一緒に行けないのが寂しかったんだと思います

  • @user-yy1oh8qi8r
    @user-yy1oh8qi8r10 ай бұрын

    毎日大変だと思います。お疲れさまです。 一生懸命に向き合ってて尊敬します。 何の事情も知らない人間が発言するのは憚られるのですが、おとちゃん、もっともっと親御さんに注目してほしいんじゃないかな。玄関でひーちゃんを映してる時にすかさず画角に入ってきたのを見てそう思いました。 最初はひーちゃんのお熱が出て、パパママに大切にされてるのを見て羨ましかったんじゃないかな。 ひーちゃんも保育園一緒に行くって言ったのも、ひーちゃんのお世話でお母さんが来れないのが嫌だから。2人家に残って何するのかなぁって。 いつもひーちゃん我慢させてごめんねっていう雰囲気も、おとちゃんはきっと感じ取ってます。 毎回癇癪を起こされるのも辛いので、お気持ちはわかるのですが、動画を見ていると何となく割合的に、おとちゃんには無心で対応し、ひーちゃんを気遣うことのほうが多いように見えます。 まだまだ小さいけど、おとちゃんは成長しています。感覚的にそういうのを感じ取っていて、でもこの気持ちは何なのか言葉にはできないから、癇癪になっちゃうんじゃないのかな。 愛情は親御さんが与えたい時ではなく、おとちゃんが欲しがる時に、周りの状況関係なく、溢れるほど与えてほしいです。 それが一番効きます。 見ているとちょうど良いタイミングで邪魔が入り、おとちゃんが不完全燃焼になってるなって感じました。 あとは、あなたが一番だよって、おとちゃんにもひーちゃんにも、それぞれ2人っきりになった時、こっそりと伝えてみてもらえたらなって思います。 ただのコメントの一つにしかすぎませんが、私の学びになった動画でした。 苦労もわからない人間がコメントしてしまいすみません。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    10 ай бұрын

    そうですね、このコメントとても勉強になります!!! きっとお互い子供ながらに我慢してる事がありますもんね。笑 そこを汲み取ってあげれるようになったら、さらに親としても成長できるのかなと思います!

  • @user-hs2qn2wf4l
    @user-hs2qn2wf4l11 ай бұрын

    また違うけど、ウチにはパーキンソンから薬でレピーになり、家にいるのに毎日家に帰して💦と悪夢の不安から私に嘆願する高齢者がいます。それとはまた違うやろけど、なんか、今回はかわいそうで観てられへんだ、こんなちっちゃい娘が何がそんなに不安なんやろって。 病気とかやなく、いつもの四人の誰かがいないとこわいんやろね。 保育園におっちゃんの事を大好きで心から大事にしてくれる友達がいっぱい出来て、おっちゃんもそれに気づいて、仲良くなって、今度は家族がうっとく(ウザく)なるぐらい、外部が楽しい場所になれたらえーんやけどね。なんとかしてあげたいですね。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    にーさん! パーキンソンからレビーは大変や😭 そして!確かに確かに確かに! 友達に会うの楽しみーってなるのが間違いなく一番わら😂

  • @user-hs2qn2wf4l

    @user-hs2qn2wf4l

    11 ай бұрын

    リカちゃん辛いけど頑張ってな🙇

  • @user-yr7lc5jn4c
    @user-yr7lc5jn4c11 ай бұрын

    癇癪=わがままだと思う 妹の方がすごいおりこうさん

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    そうなんですね! 初めて知りました!わら

  • @user-kp3nk8wx1u
    @user-kp3nk8wx1u3 ай бұрын

    受容スタイル等の教育方法以前の話で、親に手あげたり蹴ったりして良いって感覚になってるのは良くないと思うな

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    3 ай бұрын

    ちなみになのですが、本人が一番したらいけないって分かってますよ☺️したらいいなんて感覚には少なからずなってないです、なんでママとパパが叱るかわかるか問えばぺちしちゃったから、それが何故ダメなのかも理解しています。し、した事への罪悪感も感じてます。その時の感情をどうコントロールしたらいいか分からなくなっていてそれが成長ともに落ち着いてきています。もちろん手を出す事も今はほぼないです。悲しい時、思い通りにならない時、どの子供も多かれ少なかれ感情のコントロールができない事はある事ではないですか?☺️

  • @yrnwwyrt
    @yrnwwyrt11 ай бұрын

    ひいちゃん、お熱下がりましたか? きっとひいちゃんは保育園行きたかったよね❤ 自宅療養お利口ちゃんでした❤ おとちゃん、すんごい優しい女の子❤こんな優しいお姉ちゃん、最高ですよ👍✨ ひいちゃんシアワセモノダ😍 癇癪起こすのは、仕方ないよ… 大人も同じで、愛情表現は人それぞれ!おとちゃんは唯一の妹に対する精一杯の愛情表現ですよ👏 よろしくないコメントちらちら見かけますが、なぜ、甘いとか云々、言うんですか? 我々には見えないところできっと主さんは教育もされてますよ🥹 あくまで、世に出す動画として主さんは編集しあげられてるので、この動画だけが主さんの全ての子育てではないと 私は思ってますm(*_ _)m 素敵なご夫婦、可愛らしい姉妹ちゃんのファミリー動画を楽しんでる私としては、マイナスな言動は控えて欲しいな と思いますね🥰

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    シアワセモノダのカタカナにくすっっと笑ってしまいました😂☺️ 素敵コメント感謝です、このようにあたたかく見守ってもらえてるから日々を頑張れてると思ってます😭 もちろん 叱ったり、逆に叱りすぎて反省したりと、、、 みんなと一緒じゃないかなぁ?なんて思ってます😂

  • @user-bu5jw4dm3g
    @user-bu5jw4dm3g11 ай бұрын

    こんにちは 始めまして 私は現在56歳のおばさんです 私も姉妹で年子の長女として親に育てられました 妹は2歳頃から小児喘息を患い、、いつもお姉ちゃんだから と我慢させられて成長しました 母が妹に手がかかる為いつも自分が我慢して良い子に していればと、、親からDVは受けていません 助けだったのは父が海や映画等遊びに連れて行って くれたお陰で何も問題なく成長しましたが 結婚してパニック発作に襲われメンタルクリニック受診後 アダルトチルドレンと判明しました 私の様な子供が増えない事を望んでいます 私には現在31歳の息子がいますが 母親になって年子の育児の大変さを今なら理解出来ます 当時の母は妹の病院通いで悪気なく私にお姉ちゃんだから と言っていたんだと思います ママさん年子の育児大変だけれども頑張って下さい 生意気な口を利き大変失礼致しました どうか悪しからずご了承下さい

  • @user-ry8fe4fo6m
    @user-ry8fe4fo6m11 ай бұрын

    こんな子供だったら目眩するわ

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    そーですか。 観てくださって有難うございます。

  • @taya__home

    @taya__home

    9 ай бұрын

    それでも目眩しないのが母親の強さなんだよねー😊

  • @user-qk1gq5sd1d
    @user-qk1gq5sd1d11 ай бұрын

    きょうだいのどちらかが、発熱の場合は、ほんとなら、両者保育園等お休みしなくてはならないんじゃ?

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    これは、その時と場合によるのかなぁと思います😭 保育園によっては、本人が元気なら大丈夫ですという園もありますし 今回の場合は高熱では無かったところや、保育園で流行している感染症が無かった事などその他色々な事を考えて行かせたところはあります。 また、長女もまだ3歳であり元気なのに外に出れないなど納得出来ないなど色々な事象で次女が休めない状況になるのは本末転倒だなとかあり 時と場合、園に相談等で対応させていただいてます。

  • @user-gk1ft4zj5y
    @user-gk1ft4zj5y11 ай бұрын

    分かってても一緒に行きたかったのかな🥺

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    そうなんです、、、 わかってても一緒がいいんです!

  • @user-yb8wg4hj2k
    @user-yb8wg4hj2k11 ай бұрын

    おとはちゃんの癇癪は保育園ではどうですか?

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    保育園では全く出ないです!

  • @raej1307
    @raej130711 ай бұрын

    Right, where she kicked her mother, I would have stopped the whole show, put her on the floor in the corner, firmly, and tell her everything has its limits, and hitting your own mother is own of them. She sits in that corner until she both calms down and/or, last of all, apologizes to her mother. By not calling her on this, she's telling her it's ok to go up against figures of authority. Who's in charge of the show here? My 8-year only son said a said he knew was against the rules. In a heartbeat,

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    ok I'm understand your opinion.

  • @user-ip2xw4lr2o

    @user-ip2xw4lr2o

    10 ай бұрын

    This parents alrdy gave up to discipline their children,,,😅😂

  • @user-qx7jn8ky3q
    @user-qx7jn8ky3q11 ай бұрын

    子育て相談をやってる方の言う通りは、こわいです。相談員の中には机の上だけで、その子を見もせず決めつけたアドバイスしてくる人も結構います。気をつけてください。ここまで、両親がしっかり寄り添っているから自信もって、普通に育てた方が幸せかも。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます! 夫婦でおとはとひいろにあった育て方を模索しながら成長していきます!

  • @chubin0737
    @chubin073711 ай бұрын

    熱の高さが、病気の重さに比例するわけでは、ありません。 元気に、遊んでいるのであれば水分補給を多めに様子をみても大丈夫だと思います。 うちの息子が、小さい頃40度の熱があり病院へ連れて行ったら、元気ですし遊んでるので心配ないでしょう。と言われました。 本当に夕方には、熱も下がり元気いっぱいになりました。 お子さんを良く観察し、元気がなかったり食欲不振に加え熱がある時は、病院へ連れて行ってあげてください。 かかりつけ医を見つけておくと良いですよ😊

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    有難うございます! 参考になります! 次からそうしてみます!

  • @user-on5ft5fs9i
    @user-on5ft5fs9i11 ай бұрын

    ワガママに育て過ぎです💧

  • @user-yf8mi6ey6f

    @user-yf8mi6ey6f

    11 ай бұрын

    長女おとちゃんに癇癪や聴覚過敏があることをご存知ですか。たまたま通りすがりでこの動画を見られただけですよね。なのによくもわがままだなんて人様の子育てに文句が言えますね。 このママさん子育てに悩み子育てサポート(サポーター)の資格を取り真剣に真っ向から子育てと向き合ってます。そんな苦労なんて貴方は知りませんよね。なにも知らないでよくも心無いコメントを残せますね!

  • @user-yv7yn6py8v

    @user-yv7yn6py8v

    11 ай бұрын

    ⬆ 私も同感です。 わがまま…って!! まだ小さい、お子様です。私は、当たり前だと思います。 それに…誰もが、わがままだと思いますが❗ それと…そんな、心無いコメント…遠慮して頂きたいです。

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    フォローしていただき有難うございます!

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    @family-hz7qs フォローしていただき有難うございます!

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    ご意見有難うございます

  • @user-yr7lc5jn4c
    @user-yr7lc5jn4c11 ай бұрын

    癇癪=わがままだと思う 妹の方がすごいおりこうさん

  • @family-hz7qs

    @family-hz7qs

    11 ай бұрын

    そうなんですね! 初めて知りました!わら

Келесі