No video

発酵のプロが考える食糧備蓄について《前編》自給と繋がりで備える【食糧危機・不足】2022年3月7日

撮影日2022年3月7日
先日ライブ配信したみやもと糀店コラボ企画の一眼レフ撮影&編集版です。
↓後編はこちらです。
• 発酵のプロが考える食糧備蓄について《後編》米...
前編の内容は
①宮本さんとみやもと糀店について
②百姓であり糀屋の宮本さんが考える食糧備蓄
(1)自給的に備えること
(2)備蓄に向いている味噌の種類
③農家と繋がりを持つことの大切さ
となっています。長めなので興味のあるパートだけでもどうぞ^^
↓メンバーシップ限定のフルバージョンはこちら
発酵のプロが話す食糧備蓄について
【フルバージョン】前編
• 発酵のプロ・糀屋が話す食糧備蓄について【フル...
【フルバージョン】後編
• 発酵のプロ・糀屋が話す食糧備蓄について【フル...
限定動画やその他の特典があるメンバーシップ加入は↓
こちらのリンクからお願いします。
/ @piecefarm
《お仕事の依頼は↓コチラにご連絡お願いします》
pieceforyou.hoshino@gmail.com
《撮影機材》
【カメラ】パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99
amzn.to/2ZoaLoq
【マイク】RODE 超小型コンデンサーマイク VIDEOMICRO
amzn.to/35LNhKZ
↑この組み合わせで撮影しています。一眼レフだけだと音質が悪いので、風などノイズが多くなる屋外撮影では外部マイクは必須です。
当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Yahoo!クリエイターズで【自然農ブログ】書いてます!
↓こちらのリンクから読めます。
creators.yahoo.co.jp/kabi
このブログでは自然農の魅力を伝えることを目的にして農業から環境、
食べ物のことなどなど色々と私の経験と考え方を元に書いています。
面白かったらクリエイター登録もお願いします^^
雑記ブログも時々書いてます!
【かーびーの田舎暮らし】
blog.piecefarm.net/
こちらでは農業以外にもその他の仕事や生活全般について雑記形式で綴っております。
ツイッターやってます!
【ピースファーム】@piecefarm1
/ piecefarm1
動画の更新や、畑や野菜のことについて発信していきますので、よかったらフォローお願いします!
インスタグラムもやってます。
【自然農体験のピースファーム】
piecefarm?...
よかったらこちらもフォローお願いします。
#食糧危機
#食糧備蓄
#みやもと糀店
#ちょこっと自然農
#無農薬
#オーガニック

Пікірлер: 46

  • @nookenooke5597
    @nookenooke55972 жыл бұрын

    個人としての考えは分かりますが、そんなことを考えないといけない状況を作っている国に問題があると考えます。 平時から農家への補助金を手厚くしておいて供給能力を保っておく、それによって緊急時の供給を確保するようにしないと結局は奪いあいです。 農協のような中間団体が弱くなっている現状が良くないんですが、政治を動かす必要があると思います。

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    その通りです、本来政治主導の国策でやるべきことなんですよね。

  • @user-re9ig3fc8u
    @user-re9ig3fc8u Жыл бұрын

    健康が大事だとさまよい、麹を知りました。発酵のプロと言う言葉に引かれて聞いたのですが凄く勉強になりました。ありがとうございます。米味噌が好きで買ってましたが、豆味噌も買おうと思います。農家さんと繋がることが、支える事になるんだなと分かりました。ありがとうございました。

  • @ainnlaelia679
    @ainnlaelia6792 жыл бұрын

    今年、お米を分けてもらえる農家さん 3件に増えました😌だんだん、作るのも大変になって来たらしいのでお手伝いに行ったり… 美味しいし欲しいときに取りに行けるので とても助かります♪

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    良い繋がりですね✽(′ ᵕ ‵ *)✽

  • @TS-cc9yy
    @TS-cc9yy2 жыл бұрын

    お米割引していたので、持てるだけ買ってきました。東京に住んでいますが、みんな普通に過ごしています。震災の時にスーパーの棚が空だったのとか、コロナでトイレットペーパーがなかったのとか、忘れたのかな。米農家さんから直接買うって、美食家のお金持ちのやる事だと思ってましたが、探しみます。良い情報ありがとうございます。

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    起きにくいとはいえ、起きる確率が高いのは災害やパニックによる一時的な食糧不足でしょうからね。 数週間分の備蓄をしておけばそう言った時にも落ち着いて行動出来ると思います^ ^

  • @user-uq3rp2jd1x
    @user-uq3rp2jd1x2 жыл бұрын

    食料備蓄と自家採取の動画を増やしてほしいです。  ウクライナの影響で物価高騰の予感があります。  多くの人が油断していると解釈しています。  タネがなくなったら、大変になっていくのでしょう。

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    やってみます^ ^

  • @gebai9773

    @gebai9773

    2 жыл бұрын

    マスゴミは食糧危機の話をしないですね~自分は直に農家さんから買いたいけど…取り敢えず、お米屋さんから真空パックで30キロずつ買っている。

  • @lovecatmuplovecatmup8708
    @lovecatmuplovecatmup87082 жыл бұрын

    食料危機だけを懸念出来ません。なぜなら、本当にそのような危機がくれば、精神的に生きていけるのか?そして、普通に外すら歩けなくなるかも?知れません。江戸時代にも食料危機があった書物があり、人間が人間を襲うと、色んな意味で怖い。外を歩けないとか考えられないですよ!!働きにもいけない、そして多くの人が職を失うことにもなる。そこまでして生きたとしても、先が見えてる気もする。そもそも世界を誇るロ〇ク〇ェラーが半年後あたりから食料危機がくると表明したんですよ…。この意味がどのくらいの人が分かるのか…。

  • @user-sd1lz4js3b
    @user-sd1lz4js3b2 жыл бұрын

    いつも楽しく見させてもらっています。 今日は気持ちが少し落ち着きました。やっぱり、つながりが大事ですね 改めて思いました。タイムリーな情報ありがとうございました😊

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 備えは大事ですが、過剰な心配をしすぎないように程々に構えるようにするのがいいと思います^ ^ 保存食も楽しんで買っていくみたい感じです。

  • @user-sd1lz4js3b

    @user-sd1lz4js3b

    2 жыл бұрын

    ちょこっと自然農 -try natural farming- 早速のお返事ありがとうございました。豆味噌好みなので買いました すこーし安心😮‍💨かな

  • @user-sd1lz4js3b

    @user-sd1lz4js3b

    2 жыл бұрын

    ちょこっと自然農 -try natural farming- 早速のお返事ありがとうございました。豆味噌好みなので買いました すこーし安心😮‍💨かな

  • @user-mv6yj2vk7n
    @user-mv6yj2vk7n2 жыл бұрын

    オッサン可愛い!良い話、大木荷(オオキニ)!種も輸入しなくても良い用に成ればと思いますが中々難しいですよね!私が金持ちなら土地買い占めて、日本の在来種の種を増やしたい!夢です!

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    わたし、金持ちじゃないけど固定種のおタネ持ちです(^ω^)笑 でも確かに栽培する畑と作業する時間が必要なのでなかなかやりにくいことでもありますね。

  • @wrbig88
    @wrbig882 жыл бұрын

    ほーう、参考になりました!味噌は毎年1月に、友人と公民館で作ってます。今年は、豆味噌と合わせ味噌を作ったのですが。来年は、豆味噌×2にしようかな!と思いました。いつも貴重な情報ありがとうございます!

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    マニアックな情報ですが参考になったようで良かったです(^ω^)

  • @user-ld1pt8hx5c
    @user-ld1pt8hx5c2 жыл бұрын

    知識大事ですね。ありがとうございます。

  • @user-bv3tw8gt7y
    @user-bv3tw8gt7y2 жыл бұрын

    個人個人が自分を大切に守る暮らしをするしかない‼️

  • @nyanconyanya2201
    @nyanconyanya22012 жыл бұрын

    農家さんとの繋がりを作っておく。 備蓄はしていたものの、その視点はなかったです。なかなか一朝一夕にできることではありませんが、考えさせられました。後編も見ます。

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    繋がりをもって農産物を買い続けてくれる消費者さんが増えると農家さんとしても安心して生産に励めますからね^ ^ お互いにいい関係を築いていけたら良いなと考えています^ ^

  • @user-kumakuma3
    @user-kumakuma32 жыл бұрын

    「味噌は冷凍庫に入れても凍らない」、初めて聞きました。有益な情報ですね

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    発酵止めるにはアルコール(酒精)ぶっこむか冷凍するかですね(´・∀・`)

  • @user-ob2rk9qn9u
    @user-ob2rk9qn9u2 жыл бұрын

    とても良い話が聞けました(^o^) 米味噌を備蓄してますが、たんぱく質が摂れる豆味噌も必要ですね。地元なのでさっそく明日八丁味噌を買います。あと、お味噌作りにも是非参加したいです🎵

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    みやもと糀店の味噌作りワークショップは大人気ですのでぜひ参加してみてください^ ^

  • @user-uw3mj1tg8e
    @user-uw3mj1tg8e2 жыл бұрын

    こう言うの大好き。 ありがとうございました😊

  • @bonjin8974
    @bonjin89742 жыл бұрын

    貴重なお話ありがとうございます。食糧危機の話が出始めてとても不安です。 いつも生協で野菜や米を買うので特定の農家とのつながりもありません。今から短期間で信頼関係を築けるほどの農家と出会うのも難しいことを考えるとどうしたらいいのかわからなくなります。 以前は無農薬の米農家さんとつながっていたのですが米作りを辞められてしまいました。 今、遅ればせながらシェア畑に挑戦したり米や味噌を備蓄したりしています。浄水器も買いました^0^ 私の住んでいる所は川崎なのでどちらかというと都会のはずれです。のでそんなに農家さんもいません。 そんな私が農家さんとつながるのはどうしたらいいのでしょうか。もし何か良いアドバイスがありましたら教えていただけると大変助かります。長々と失礼しました。

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    とりあえず、数ヶ月分のお米を玄米か真空パックで備蓄しておくのと、味噌(豆味噌が良さげ)を数ヶ月分持っているだけでも安心感が違うと思います^ ^ その辺については少し前の動画で話したと思うのでよかったら見てみてください(´・∀・`) 一時的な食糧不足はパニックによって引き起こされるのでそうならないために個々人での備蓄をしておくのがいいと思います^ ^

  • @bonjin8974

    @bonjin8974

    2 жыл бұрын

    早速のお返事ありがとうございました。先ほど豆味噌をネットで注文しました^0^ 前の動画も拝見します。 >パニックによって引き起こされる、なるほどそういうことがあるのですね。勉強になります。

  • @user-mx7rn6lm3p
    @user-mx7rn6lm3p2 жыл бұрын

    地域マルシェって地域によっては無いのでしょうね😓和多志の地域は大阪ですが『よってって』という農地直送を謳っているスーパーがありますが、信用していいのか判断が難しいです😥 農家さんを手伝いたい思いは強いですが、繋がりゼロの現時点ではどうしたらいいのかお手上げです😓

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    今はSNSで情報発信してる農家さんも多いので上手く活用したら近場の農家さんとも繋がり作れるんじゃ無いかと思います^ ^

  • @ajjkk678

    @ajjkk678

    2 жыл бұрын

    生活クラブに入られたら予約性注文や農家さんのお手伝い参加とかありますよ。

  • @user-qe8vp1gw6e
    @user-qe8vp1gw6e2 жыл бұрын

    どうすれば農家の繋がりができるか教えて下さい。私の家に両親が小さい畑があって野菜や花とか植えて作っています。お米は農業者から買っています。でも自分でお米を作った事がありません。もし農園とかお手伝いがあれば色々と教えてもらえるといいと思います。今は私は会社勤めなので時間を作る事は難しいでしょうね。

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    動画の中でも出ている方法の一つが地域のマルシェなどに行ってみることです^ ^ ただ、そういうところには野菜農家さんはよくいらっしゃいますが、米農家さんは滅多に出ていないですね。 SNSやネットで検索して直売している米農家さんと連絡を取って毎年そこから一定量購入し続けてお得意様になるというのはどうでしょうか? それか紹介してくれる人を探すとかですね。

  • @masako.k481
    @masako.k4812 жыл бұрын

    今年、初めて豆味噌を2月に作りました。楽みです。^_^備蓄も出来るので良かったです。

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    うちも毎年仕込んでて順調に味噌貯金が貯まっていってます笑

  • @user-36tr6q9k1
    @user-36tr6q9k12 жыл бұрын

    缶詰めのお味噌を販売していたら購入したいです。

  • @piecefarm

    @piecefarm

    2 жыл бұрын

    味噌は缶詰にする必要がない気がします(^ω^)

  • @user-is8cr5xr9v

    @user-is8cr5xr9v

    2 жыл бұрын

    @@piecefarm はじめまして、今チャンネルに、行き着きました。味噌のことでお尋ねしたいのですが、今、販売されている味噌はみんな賞味期限が書いてありますが何か混ざっているのでしょうか?昔から、味噌は腐らないものと常識に考えていたのですが、それが疑問に思っています。もし作り方が今風に変わっているのが販売されているのなら基本的な、豆、塩、麹、だけで作ったものを販売してほしいのですが。

  • @user-oy5cl6qg1l
    @user-oy5cl6qg1l2 жыл бұрын

    スーパーで売られている野菜にQRコードを付けるのを義務付ける。 QRコードから生産者が分かる様にする。 末端消費者は生産者から直接購入出来るルートを作る。

  • @seru8539
    @seru85392 жыл бұрын

    太陽黒点活動減少➡宇宙線増大➡温暖化➡小氷河期突入(2030年以降)

  • @user-uy7ew5ye6c
    @user-uy7ew5ye6c Жыл бұрын

    煽るのやめたら!

Келесі