【廃墟探索】滋賀県の幹線道路脇に遺る、夏場は藪で接近困難な廃バス車輌2台【草ヒロ】

今回は廃バス車輌のレポートになります... 滋賀県の国道脇に遺る廃バス車輌2台、気になってた方も多いのではないでしょうか? 夏場は藪に埋もれ接近困難な状態のため冬場に撮影をしました(笑)
◆このチャンネルでは、近畿・北陸を拠点に廃墟探索や廃墟実況を動画にしています。動画では、観ている皆さんも一緒に廃墟探索している気になれるよう制作していくことを心掛けます。 
◆尚、コメント欄で場所特定に繋がる質問や名称の書き込み、他の視聴者さんが不快に思う書き込み等を見つけたら申し訳ありませんが直ちに削除させていただきます。 何卒御了承ください...
◆使用音源サイト◆
KZread Audio Library / DOVA-SYNDROME / 甘茶の音楽工房 / D'elf
#廃墟探索
#廃バス
#草ヒロ
#彦根市
#廃墟動画
#廃墟巡り
#日本
#近江
#滋賀県
#廃墟実況
#ひとりのじかん
#ひとりの時間
#alone
#日野自動車

Пікірлер: 76

  • @user-km6mz7fn2g
    @user-km6mz7fn2g3 ай бұрын

    8号線沿いのバスですね、近江のバスは町が所有して物です、40年位前ではないかと思います。 土木関係の人がいたような気がします。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    2 ай бұрын

    光一名取さん、こんにちは😀 コメントありがとうございます(笑) ご存知でしたか?(笑) ご覧の通りの現況です。 以前から気になっていた物件で、背景がどういうことなのか興味がありました。

  • @KanameMadokaQA
    @KanameMadokaQA11 ай бұрын

    1台目の車輌はハンドルのエンブレムがいすゞで車体は富士重工の6Eタイプ、前後扉に[自動扉]の表示義務があった時代でシフトは床から生えてるタイプのマニュアル、おそらくデビュー初年(1984年)か翌年(1985年)のいすゞジャーニーではないかと推察されます。 2台目の日野レインボーでこの形状の車体が架装されていたのは1987年までで、1988年からは仕様変更がありました。 元の事業者は異なりますが、両車輌の経年はほぼ同期と見て良さそうですね。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    9 ай бұрын

    こんにちは😀 コメントありがとうございます(笑) お詳しいですね😀 このバスはかなりの年月放置されているらしいんですよ。 誰も撮影していないので僕が撮影してみました(〃▽〃)

  • @user-it4po3hv2v
    @user-it4po3hv2v4 ай бұрын

    また 廃バス探索での動画投稿UPしてくれると幸いです!

  • @alonetime-

    @alonetime-

    2 ай бұрын

    まつおしょうさん、こんにちは😀 廃バスは好きなんですが、なかなか物件が無いんですよ😓 あれば当然すぐに見に行きます(笑)

  • @user-nu5xs8cj5t
    @user-nu5xs8cj5t Жыл бұрын

    お疲れさんです🤗琵琶湖に近いし幹線道路近く出し、おそらく漁業関係の休憩場所みたいですね、集合場所とかね🚌とにかく動画アップが早くなってるから嬉しいですね😃👍暑くなってきましたから身体を労りつつ廃墟探索御願いしますね、今回も楽しませてもらいました、ありがとう😉👍️🎶次回も楽しみにしています🥳

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    小川昇さん、こんにちは😃 あの発泡スチロールの漁具みたいなのって、僕的にはここが琵琶湖から近い場所でしたから、そう思っちゃいましたね(笑) 畳敷きだし、休憩所兼物置だったのかな?なんて思いました。  動画配信のペースは現状週一が限界です、すみません🙇‍♀️ サブチャンネルもそろそろ編集しないといけないですし、時間が足りません😅 でも頑張りますね(笑)

  • @user-nu5xs8cj5t

    @user-nu5xs8cj5t

    Жыл бұрын

    @@alonetime- ぼちぼちで良いので頼みます🙏

  • @user-it4po3hv2v

    @user-it4po3hv2v

    5 ай бұрын

    ​@@alonetime- たくさん動画UP投稿 出して欲しいです!

  • @Blackturtle69
    @Blackturtle6910 ай бұрын

    地元でこの場所は知っていますが、この場所は元々は工事関係の車両とか資材置き場でした、バスは21年前かその頃に置かれてて休憩所として使われていたのは間違いないです。 この場所が放棄されたのは15年前ほどだったと思います。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    10 ай бұрын

    Blackturtle69さん、こんばんは☺️ コメントありがとうございます😊 僕の知人(55)が言うに、子供の頃からあのバスはあったそうなんですが、人によっては年代が少しずつ違いますね🤔 ただ造りは休憩所っぽかったし、もう誰も来なくなって久しい感じがかなりしました😅 夏になれば草がボーボーでとても近寄れませんし、ずっと気になっていた場所です(笑) なるほど、資材置き場でしたか😅 色々ありがとうございます😊

  • @Blackturtle69

    @Blackturtle69

    9 ай бұрын

    恐らくこの動画のバスの前に古いバスを休憩所として使ってたと思います。廃乗用車も何台かかつてはありましたので 50代の人の子供の頃というと70年代ですか。私はまだ生まれてないのでその頃にも違うバスが休憩所としてあったんでしょうね ただ、私は

  • @b.d.Mchannel
    @b.d.Mchannel Жыл бұрын

    お疲れ様です😊 ほんと 新しそうなバスでしたねー😅 記憶が曖昧で申し訳ありません💦 僕もずっと気にはなってましたが なかなか面白い物が見れた感じです。 もう一つのバス、中を見たかったですねー どんなふうにDIYされてるのか気になります。 冷蔵庫まであるとは😅 もしかしたらですが 僕が車の免許を取ったころ、嬉しくてよくドライブしでしたから その頃よくこの近くは通ってましたので それで記憶に残ってたのかもしれません、おそらく約30年前くらいです。    にしても あまり朽ちてる感じではなさそうだし、😅やっぱり曖昧ですねー💦  それで気になり、古地図で調べてみました、 1990にはバスがありましたよ! 2004年に少しだけバスの置き場所がずれてました!

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    Mさん、こんにちは😃 この廃バス、窓ガラスが割れてなくて朽ちも進んで無く、一見綺麗に見えたんですよね😅 なので新しい車輌なのかと思いましたが、皆さんからのコメントではやはり相当古い車輌みたいです。  あんな国道沿いにある割には誰もブログや動画に取り上げて無いだけに気になってしまって...😅 僕はあの辺が地元では無いから教えてもらって有り難かったですよ😊 もう一件、廃バスで見たい車輌があるんで、いつか廃村巡りの傍ら一緒に見に行きましょう(笑)

  • @user-vp8lb1om5l
    @user-vp8lb1om5l Жыл бұрын

    昔のバスの中は 特に座席シートの間の中央の廊下は木の板を貼り付けた奴だよ。 雨の日ギシギシ軋む音がヤバかった😅

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    ボサボサマサさん、こんにちは😃 小学生の頃に乗ってたバスはまさにそんな感じでしたね(笑) 走行中にもギシギシ鳴ってましたよね?😅 今のバスは良い意味で静かだし、性能がアップしているんだなぁと思いました(笑)

  • @user-vp8lb1om5l

    @user-vp8lb1om5l

    Жыл бұрын

    @@alonetime- 確かに、安全性重視しているからね。後はバリアフリーで年寄りや障害者に対して考慮しているね。 なおかつ、エンジンの振動が静かになった。 オマケにバックモニターやフロント部にセンサーが付いているから急ブレーキを急いで踏むより、緊急停止が作動して停止する事も出来るしね。

  • @K_POP_JUN
    @K_POP_JUN Жыл бұрын

    1台目のバスで新聞のところに「Life your Dream」って記されたトヨタのカタログが放置されていましたね! それが見たかったです!! 2台目のバスのリア「冷房車」ってステッカーがあったので何気に古いバスかと思います!

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    すみません🙇 見たかったとこがありましたか?😅 やはり見落としがありましたね😅 そこが課題です😢 こちらのバスはやはり40年以上前の車みたいです(笑) 近くに住む知人が子供の頃からあるそうなので、間違いないと思いますね(笑) それにしても結構綺麗な状態で残っています😊  これは嬉しかったですね(笑)

  • @1017TOQBOX
    @1017TOQBOX5 ай бұрын

    こんばんはパノライカです、アイコン等を変更しました。 去年の12月に新潟に向かう途中でこの廃バスを見かけました!まさか新幹線の駅の近くにあったなんて驚きましたよ・・・・

  • @alonetime-

    @alonetime-

    5 ай бұрын

    パノライカスーパーさん改め、イレイナTOXBOXさん、こんにちは😀 夏場はこのバスって藪に覆われていてほぼ見えないですが、12月ならよく見えて異彩を放ちますよね? 長いこと放置されているようで、僕もずっと気になっていたんです(笑) 日本全国にはこういった廃バスがまだまだたくさんあると思いますから探してみたいです(笑)

  • @suiseibank
    @suiseibank Жыл бұрын

    久しぶりにひとりさんの動画で「藪漕ぎ」というワードを見たように思います。 バスの中に畳は意外でしたね。生活をしているというより、やはり休憩場所だったんでしょうね。バスの年式はわかりませんが、あの停止ボタンはワンマンカーが走り始めた頃のものですよ。50年前くらいかな。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    suiseibankさん、こんにちは😃 藪漕ぎは夏場の季語みたいなものですよ(笑) 冬に撮影した動画にはあまり入りませんが、ここはそれなりに藪漕ぎしたんでね😅  あの畳もおそらくは不要になった畳を再利用したんでしょうけど、そうなるとやはり休憩所なんでしょうかね?🤔  あの形のバスは僕の学生時代に乗ってた感じに似ていますから、そんなに古く無いのかな?なんて思いました。 窓ガラスも割れてないし、そんなに朽ちて無かったから新しく見えたのかもしれませんね😅

  • @gomaandvanilla
    @gomaandvanilla Жыл бұрын

    近江鉄道バス! 冒頭の車窓に貼られているシールは私が子供の頃によく見ていたヤツなので40年前ぐらいの車両ですかね… しかも乗客が少ない路線で運用される小さめのバスだ…懐かしすぎる。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    gomaandvanillaさん、こんばんは☺️ 地元の方で、しかも乗られた事がある方でしたか?😅 貴重なコメントありがとうございます😊 やはりそれだけ古い車輌なんですね、ビックリです😅 意外と綺麗な状態を保っていたので、そんなぬ古く無いと思っていましたよ(笑)

  • @user-xn1wi7nu1i
    @user-xn1wi7nu1i Жыл бұрын

    お疲れ様です❗ 初めの路線バスは 富士重工5Eの日産ディーゼルRM? 後の観光タイプのものは 日野レインボーRRかと思われます。 共に30年以上経過しているものですね、これからも頑張って下さい。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    あずさ松本さん、こんばんは☺️ コメントありがとうございます😊 バスを始め乗り物は大好きなんですが、僕はいかんせん詳しくありません(笑) なので詳しいコメントをいただくと凄くありがたいです😊 今後もバスの草ヒロを見つけたらレポートしますのでよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @tpno1493
    @tpno1493 Жыл бұрын

    近江町と書かれたバスは、角ばっていてブレーキランプが出っ張っていますから40年位前の1980年代前半頃の型だと思います。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    TPno明美さん、こんにちは😃 そんなに古いんですか?😅 あの廃バスを見て窓ガラスも割れてないし、それほど朽ちて無いしで新しく見えちゃいましたよ(笑)  雨ざらしで放置なのに意外と綺麗でしたからね(笑)

  • @hiroko0425
    @hiroko0425 Жыл бұрын

    お疲れ様です😊まだそんなに古くない廃バス🚌でしたね🥺落書きが残念です😢もう一台のは住まいになってたとは😳

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    ひろちゃんさん、こんばんは☺️ 廃車で、しかもバスの廃車輌なんて僕の大好物なんですよ(笑) あのバス、あまり朽ちても無いし窓ガラスも割れてないしで比較的新しいのかとばかり思いましたが、意外と古い車輌だったみたいです😅 落書きは仕方がないのかな? そういうのを趣味にしている方も多くいらっしゃいますからね😅 でもやはり残念です😢

  • @ibukino-sashimogusa
    @ibukino-sashimogusa Жыл бұрын

    廃バスが置いてある場所ってどこだろう?、幹線道路沿いで藪のある場所って限られているのですが全く思い出せません。 草ヒロって初めて聞いた言葉でした。草むらのヒーローの略で放置された車を指すのだとか勉強になりました。 コメントにヒント書いてくれていたので思いだしました。あった!あった!直ぐ通り過ぎてしまうため、ここを忘れていました。 琵琶湖なんか遠いじゃん惑わされた、川に近いから川漁師さんの資材置場なのかな? あそこの川では1メートルくらいのスッポンがいました、電車が橋の上で止まったので偶然見つけた。ガラケーの解像度では同色になって全く写らなかった。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    伊吹のさしも草さん、こんばんは☺️ あれ?😅 僕的には琵琶湖は近いと思ったんですが...☺️ やはりご存じでしょ?(笑) 国道を走っていたら絶対に目に入りますからね😊 でもあんな場所にありますから撮影は普通だったらしづらいですが、そこを撮影するのが僕のセールスポイントです(笑) 草ヒロとはまさにその通りの意味ですよ😊 いつからそう呼ばれていたのかわかりませんが、かつて人の為に活躍してその生涯を終える車輌に対して敬意を払う意味でそう言われるようになったんでしょう(笑) って僕は思ってます😊

  • @ibukino-sashimogusa

    @ibukino-sashimogusa

    Жыл бұрын

    @@alonetime- 様 近くの河川に水門がいくつか存在するので隔年毎に訪れていました。 河川には段差があり鮎などの仕掛けをしてバスの中で漁師の方が休憩されていたのではないでしょうか? ちなみに市も違います、あの下を東海道本線が通って、北陸本線は新幹線と並走しています。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    そういう関連のお仕事されていたんですよね? たしか測量関係でしたっけ? 余呉の廃村あたりの調査もされていたようでしたし、いただけるコメントが凄く面白いです(笑)

  • @user-sh5hr6vu1q
    @user-sh5hr6vu1q Жыл бұрын

    お疲れ様です 多分これは40年以上前には走ってたと思われます 名古屋市営バスの写真を見たところ 同じ形のブレーキランプのバスが廃車の形の写真がありました そのカラーリングは旧塗装で1973年〜1984年まで使われてた塗装なので 間違いは無いと思います

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    こんにちは😃 コメントありがとうございます😊 やはりそのくらいの古さですか?😅 この近くに住んでいる知人が子供の頃からあると言ってらっしゃいましたからね😅  ただかなりの期間放置にもかかわらず、意外と綺麗なんですよね。 雨ざらしだし、ボロボロになりそうなイメージなんですけどね😅 バスは好きな車のひとつなんで、見れて良かったです(笑)

  • @user-sh5hr6vu1q

    @user-sh5hr6vu1q

    11 ай бұрын

    ⁠@@alonetime-そうですねぇ 塗装の歴史は名古屋市営バスが直々に公開してて 復刻塗装もしてたんですけど その資料を見て そのテールランプの画像のバスの塗装を見たところ ピタリと一致したので 40年前なのは間違いないと思います

  • @user-xv6wq5qp8b
    @user-xv6wq5qp8b Жыл бұрын

    🎉ひとりさんおはようございますバスの廃墟めずらしいですねいつも廃墟動画楽しみ早く松山に来てほしいですお仕事廃墟探索頑張ってくださいねたか子😂😂😂😂😂😂😂😂😊

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    日浅タカ子さん、こんばんは☺️ バスの廃車輌は大好きなんですよね(笑) ついつい撮影しちゃいました😅 松山はいつか必ず行きたいと思いますが、なかなか忙しくて時間が取れません😢

  • @user-ti1gr2mp6g
    @user-ti1gr2mp6g Жыл бұрын

    バスは廃バスになると、放置されがちですよね。大きな物を処分するのは、大変だからでしょうか?1台目は何か作業の お休み処みたいな感じでしょうか。上手く使えば、大きいし使えそうですね。2台目は残念。きっと誰かが生活していた 、元の持ち主が鍵と鎖をしたんでしょうね。夏は良いけど、冬とか寒そうです。バスに住んでいる人は知らないけど、 電車に住んでいる人はいますよ。流石に寒いのと外観の問題でぐるりと覆いをかけていますが、同じ別荘に電車の家は あります。オープンニングの紫陽花が綺麗ですね。今日の雨上がり上野の科博の帰り、沢山の種類の紫陽花が咲いていて、 雨に濡れた満開の花を皆撮っていました。まだ梅雨入り前なのに、早く咲きすぎなきもしますが、美しかったです。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    華カンツォーネさん、こんにちは😃 バスって廃車になると欲しがる人って意外と多いみたいですね(笑) 田畑の脇に置いて物置や休憩所にしたり、改造してカフェにしたり色々あると思います。 ここは住居にしてましたが、断熱材が無いから夏は暑く冬は寒かったでしょうね😅 でもなんかこういうの好きです(笑) オープニングは季節によって変えるつもりです(笑) 今回は梅雨時期なんで紫陽花にしましたよ😊 梅雨が明けたらまた変わります(笑)

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw Жыл бұрын

    多分あそこですよね・・・ 中山道と北陸道の別れ付近 前々から気になってたやつ・・・ 遠目に見ただけなんですけど・・・ 日産ディーゼルのP-RM81ではないか?と思って眺めてました(1台目の方) 今はわからないですが、この10年以内に近江鉄道バスが子の型式が現役で走ってて、ご老体をこき使ってるなって眺めてたんですがねww 2007年頃だと、南草津ー立命館路線の笠山経由で使われてたなwww あと、もう一台も・・・ 80年代初頭の日野のレインボーと思われる・・・(そう言えば、大津市役所でも古いレインボーが現役稼働してたなww) バスの銘板と言うか、シャシの製造元や架装会社、車台番号とか色々な物が書かれた板が、大抵は前側の乗り口付近に設置されてる場合が多いですね。 シャシの型式がわかれば製造年が割り出せたんですがね・・・(残ってない可能性もある様に見受けられましたけど・・・)

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    RF-4さん、こんにちは😃 おそらく場所はその通りかな? 国道沿いにありますよね(笑) あの辺は近場に車を停められる場所も無いし通行量が多い場所なので、なかなか誰も撮影することは無かったですね。 動画にもブログにも取り上げられた事は無かったように思います。 車体については詳しい方からのコメントがありましたし間違いないと思いますが、古い車体のわりには最近まで現役で走っていたものもあるんですね😅 環境適合の観点からとっくに走っていない車種かとばかり思っていましたよ。 バスの前方ドア上部に型式があるのはなんとなくわかっていましたが、この車輌には外されたのか無かったように思います。

  • @user-ur2hh7wd2e
    @user-ur2hh7wd2e Жыл бұрын

    近江町と書かれている観光バスは、今から40年以上前の型ですね。ブレーキランプの部分が出ているので1980年~1983年に製造されたバスだと思います。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    すとうたけしさん、こんにちは😃 あの廃バス、意外に朽ちておらず比較的綺麗な状態を保っていたので、新しいのかと思ってしまいました😅 そんなに古い車輌なんですね、ビックリです☺️ 貴重な情報ありがとうございます😊

  • @user-ur2hh7wd2e

    @user-ur2hh7wd2e

    Жыл бұрын

    僕は、バスマニアだったんですよ😃。だからバスの事は、大体分かるんですよね。

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    バスマニアだったんですか?(笑) いや、これは助かります😆 まだ廃バス動画がありますので、配信の際はまたご教示ください(笑)

  • @user-ur2hh7wd2e

    @user-ur2hh7wd2e

    Жыл бұрын

    必ず動画を視ますね😃❤️。

  • @user-ur2hh7wd2e

    @user-ur2hh7wd2e

    Жыл бұрын

    バスマニアになって16年になりますね😃。営業所の人が新車が出るよって教えてくれます。その時は、営業所ヘ行って写真を撮りに行きますよ😃。撮影するには、営業所の許可が必要なんですよ😃。

  • @keigo40
    @keigo40 Жыл бұрын

    alone氏、こんばんは☆ 特に最初に登場したバス、ワンチャン修理して直せば乗れそーですやん(多分w) 生活拠点にしてたのは確定って感じ 貴重な廃バス(草ヒロ) おおきにです☆ ごきげんyo! お疲れさんです☆

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    Keigo★さん、こんにちは😃 やはり、コメントの雰囲気からちーぼーさんかな?って思ってましたがビンゴでしたね🤣 僕は乗り物が好きなんで、バスの廃車なんかを見かけるとときめいちゃいますね(笑)  この廃バス、古い割には意外と朽ちてません。 塗装し直してボディは大丈夫かもしれないけど、やはりエンジンはダメでしょうね。 廃バスって意外と欲しがる人はいると思いますが、用途としては物置や休憩所にされる事が多いような気がします(笑) ここはまさかの住居用に改造😅 断熱材も入って無いし、夏は暑そうだし冬は寒かったでしょうね😅

  • @keigo40

    @keigo40

    Жыл бұрын

    @@alonetime- alone氏お見事!俺です(笑) さすがですやん☆ 廃バスは現役バスより魅力を感じるん分かりまっせ(レトロ感も満載で味が染み込みウマイダシが出てますからね笑) 確か何かの動画で廃バスになる前、車内で喫茶店的な営業していた廃バスあったんでビックリしますた💦 しかし昔は良かったなーと染み染み思いますね(泣)

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    もう、コメントのクセがちーぼーさんって凄いからすぐわかりましたよ🤣🤣🤣 どこかの観光施設に廃バスを改造したカフェがありました(笑) それがまた雰囲気抜群でね😊 自走は出来ずに固定の店舗として存在してました(笑)  中で飲んだコーヒーとピザが美味しかったなぁ...😊

  • @user-gs9ck7dx7m
    @user-gs9ck7dx7m Жыл бұрын

    懐かしいと思える風景でした。昔は、田舎では、田んぼと道の端に、良く見かけました。私の方では、物置兼、農作業の合間の休憩に使われたりしていました。今は、見かけなくなりましたね。 今、バスをキャンピングカーに改造するのを見かけたりしますが、その先駆けですね😊落書きはあれど、窓ガラスが割られてないのは、本当に奇跡!ですね(笑) いつも、他の方のコメントを拝見して、年式とか型とか、すぐわかるのが、本当に凄いなといつも思います👍

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    ぽんさん、こんばんは☺️ 意外と今でも田舎の方に行くと田畑の脇に廃バスがありますよ(笑) やはり休憩所や物置きなんかに使われていますね😅 都会では見る事の出来ない貴重な映像でしょう(笑) ただあの住居用に改造されていた車輌には萌えましたね😅 トレーラーハウスのようでしたし、中を詳しく見て見たかったですよ(笑)  こういう廃車輌が放置されていたら、落書きや破壊は仕方がないですね😅 ただここは人の目につきやすいですから、意外とそこまで荒らされていませんでした(笑) 窓ガラスも割れて無いし...

  • @user-vp8lb1om5l
    @user-vp8lb1om5l Жыл бұрын

    20年以上経った奴ですね。 今現在のバスはサイズ出来に小さくなっているよ

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    やはり相当古い車体なんですね(笑) 確かに最近の路線バスは小型化してますよね😊 観光バスは逆に大きくなってきているように思います(笑)

  • @user-vp8lb1om5l

    @user-vp8lb1om5l

    Жыл бұрын

    @@alonetime- 観光バスは 今現在に比べて中の内装が豪華になりました。観光バスが逆に大きくなった理由は、 今の世の中、海外旅行✈️が増えたり 国内でも電車で旅行をゆっくり楽しめるから 例えば(名古屋から東京)新幹線を使えば 経ったの1時間で行けるし その方が事故が少ないから 利便性が良いし 観光課の会社は客をより沢山、利用して欲しく、バスをより大きくして、ツアー旅行に参加したり、大企業の会社の社員旅行、 学校の修学旅行にもより多くの人を足を運べる。観光バスも安全性を重視しているし、客を楽しく利用して欲しいから それなりに工夫している様

  • @siriusu2000
    @siriusu2000 Жыл бұрын

    うぽつです。

  • @user-or4uq3oh5r
    @user-or4uq3oh5r Жыл бұрын

    こんばんは🌙 オープニング、6月だから、紫陽花かなって思ってました😊アタリました🤣🤣 ここの廃バス調べてみたのですが、分かりませんでした😆 幹線道路で目立つ所にあるのに、誰も動画にして無くて、ひとりさんが初ですね*\(^o^)/* バスの中は畳が敷いてあって、バス自体は窓も割られて無くて思ったより綺麗でしたね。 もう一台は車内があまり見え無かったけど 、周りは草むらやから、ここにバスを置いて何をしてたんでしょうね🤭不思議です😅 映像も音声も悪く無かったですよ👍 お疲れ様でした˚✧₊⁎♡

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    あいひめさん、こんにちは😃 いつもありがとうございます😊 オープニングは季節によって変えるつもりなんですが、梅雨時ですからね😅 紫陽花は大当たりですよ(笑) 梅雨が明けたら何になるか?少しだけ楽しみに予想していてくださいね(笑) この廃バス、この脇にある国道を走ると必ず目に入ります。 その割には誰もブログや動画にしてないんですよね😅 だから気になって気になって...😅 夏場は薮が酷くて近づけないから冬場に撮影しましたよ😅 1台目のは造りから物置き兼休憩所みたいな感じかな? 2台目は明らかに住居用に改造されてましたね(笑) トレーラーハウスみたいで凄く中を見てみたかったですよ(笑)  カーテンがボロボロだったし相当長い間誰も来てないんでしょうけど、これからどうなるんでしょうね? 今後も注視していきたいと思います(笑)

  • @user-or4uq3oh5r

    @user-or4uq3oh5r

    Жыл бұрын

    @@alonetime- こんにちは🤗 返信ありがとうございます^_^🎶 皆さん、バスの事よくご存知ですね、ガラスが割れて無いから、かなり年数は経ってるけど中は綺麗なんですね😆 でも、何故ここに、それが知りたいです。 7月のオープニング、黄色の花で太陽に向いて咲いてる花かなぁ〜? 今、言ったら、ひとりさんこれにしないな😅

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    コメント欄でいただける皆さんのコメントが本当にありがたいです(笑) 詳しい方からの情報はかなり興味深いですし、チャンネルも盛り上がるから感謝しか無いですよ(笑)  なのでお礼を込めて返信は手を抜かないようにしています(笑) 長文をいただいて1行くらいの簡単な返信では申し訳なく思うのでね😅 でも最近はコメント量も多くなってきていますので、返信に時間がかかってしまうのが...😅 梅雨が明けたらOPはどうなるか?😅 「今言ったらこれにしないな...」ってのにはウケた🤣🤣🤣  それにする予定だったのに(笑) さあ、どうしよう?🤔

  • @Rena00665
    @Rena00665 Жыл бұрын

    こんばんは 廃バス🚌が2台も、落書き凄い。畳が敷かれて不法投棄やものが置かれてますね。窓割られて無くて良かった😮もう1台は内部に入る事駄目でしたね。近くの作業小屋残留物が沢山有りましたね😂ひとりさん、お疲れ様でした🙇次回お待ちしてますね🤗

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    レナさん、こんにちは😃 廃バスを見るとつい気になっちゃいますね😅 元々乗り物が好きなので(笑) 落書きは酷かったですが、そこまで朽ちている感じはしませんでした。 かなり昔から置かれているみたいなんですけどね😅 住居用に改造した車輌は中を見たかったですよ😅 ま、あれだけ厳重なら諦めますけどね(笑)

  • @Rena00665

    @Rena00665

    Жыл бұрын

    @@alonetime- 返信有難うございます😊 これからも、探索探訪足元など気お付けて下さいね😃

  • @Rena00665

    @Rena00665

    Жыл бұрын

    @@alonetime- ひとりさん。いつも有難うございます🥳

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    レナさん、ありがとうございます😊 頑張りますね(笑)

  • @user-ru4tl5qj7c
    @user-ru4tl5qj7c Жыл бұрын

    こんばんは、お疲れ様です\( 'ω')/ 2台目のバスの中、見れなくて残念でしたね:( ;´꒳`;): 特に冷蔵庫の中身が気になりました…🤔💭 それでは、次の動画も楽しみにしています( * ॑꒳ ॑*)

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    sハヤブサさん、こんにちは😃 あの住居用に改造していた車輌は是非とも中を見たかったです😅 カーテンもボロボロだし、長いこと誰も来て無さそうですからね(笑) 探索中に冷蔵庫と遭遇したら...😅 そりゃ開けないとダメでしょう(笑) みなさん、そこが1番見たいでしょうからね(笑)

  • @user-zf3hg7xu8q
    @user-zf3hg7xu8q Жыл бұрын

    ひとりさん、こんばんは😃🌃

  • @alonetime-

    @alonetime-

    Жыл бұрын

    関根英子さん、こんにちは😃 いつもありがとうございます😊

Келесі