Exploring The Stronghold Of Japan's Most Powerful Shogun, Tokugawa Ieyasu

Check out my channel for English speakers!
youtube.com/@SoloTravelJourna...
________________________
My other channel where I upload videos about trains!
▶Suit Train
bit.ly/3dzDc5i
My other channel which introduces interesting hotels
▶Suit Hotel
bit.ly/40wXEMb
SNS And Contacts
▶Twitter
/ usiuna7991
▶Instagram
/ suit_ryoko_channel
▶Business
namekawa@su-tudouga.com
________________________
Please feel free to contact the email below for sponsors and requests for filming!
namekawa@su-tudouga.com

Пікірлер: 647

  • @SuitTravel
    @SuitTravel6 ай бұрын

    スーツ旅行チャンネル kzread.info/dron/uDdJRJ6qR-wGILbpq-FXCw.html

  • @user-io1he6ls5s

    @user-io1he6ls5s

    6 ай бұрын

    静岡市には用宗漁港がありますよ

  • @user-sh7xg6fc7r

    @user-sh7xg6fc7r

    5 ай бұрын

    スーツさん、この動画配信の中の川勝平太静岡県知事やリニア中央新幹線に関することは消去したほうがいいよ。あまりにも、異常だよ。!!👸🙆🍋💙💜💚🧡💛🤎😂😅😭🤣😪😏🥲

  • @YK-yl1ig
    @YK-yl1ig6 ай бұрын

    駿府城公園でご移動中にすれ違って、思わずお声かけさせて頂いた50代夫婦です。あの時は大変快くお話をしてくださってありがとうございました。動画のスーツさんそのままで、とても好青年!二人で興奮しておりました。この動画がアップされるのを今か今かと待っておりましたので、静岡旅行の復習も出来て、とてもうれしく思います。ありがとうございました。

  • @user-gn1vh8tj6r
    @user-gn1vh8tj6r6 ай бұрын

    静岡市民です。駿府城の天守台が破却され内堀が埋められた理由ですが、明治時代に陸軍34連隊が拠点を駿府城跡地に定めるのにあたり平地を多くとるために破却・埋め立てられたものなんです。市街地開発の為ではないので、一言お伝えしますね。楽しく拝見させて頂いております。頑張ってね。

  • @ootakas
    @ootakas6 ай бұрын

    そりゃ民放なんか誰も見なくなるよねと思わせる内容の濃い素晴らしい動画でした とても考えること多かったです 長い動画が苦にならない動画作るのは私の中ではスーツ旅行交通チャンネルだけです

  • @user-hv9rf9nm7h

    @user-hv9rf9nm7h

    6 ай бұрын

    @@user-jf7bk6he9k 「内容が良かった」と評価している人に、わざわざ「気に入らない」と言う必要が有るのでしょうか…? まあ、因縁を付け回る事が生き甲斐のようですが、邪魔なので消えてくださいね…

  • @asmr-uc1rb
    @asmr-uc1rb6 ай бұрын

    静岡はホント良いところだ。 温暖で過ごしやすく人も素朴で親切。

  • @user-tf7ry5fl5f
    @user-tf7ry5fl5f6 ай бұрын

    地元民だけどすごく詳しくて驚いた 地名の読み間違いもないし素晴らしい

  • @papandafg

    @papandafg

    6 ай бұрын

    富士川の読みが完璧で嬉しかったです

  • @852MJ

    @852MJ

    4 ай бұрын

    安倍川も「あべかわ」とちゃんと発音されてましたね。

  • @user-gz8qz8jl3h
    @user-gz8qz8jl3h6 ай бұрын

    凄まじい程の知識量、静岡市民ですが感服致しました。 この動画は学校で子供達に見せてあげて欲しいです。

  • @oz4323
    @oz43236 ай бұрын

    オープニングから最高に面白い 頭いいのにたまに脳筋になるのすき

  • @sigmasns

    @sigmasns

    10 күн бұрын

    「脳筋」?😊どういう意味かな?

  • @yukiyukiyukiyuki
    @yukiyukiyukiyuki6 ай бұрын

    静岡市民です。 宇津ノ谷の間の宿もですが、花沢の里まで取り上げて頂けるとは思っていなかったので嬉しかったです。 最近は富士山もはっきり見えるようになりました。ぜひ皆さんも静岡いらしてください!

  • @prof7836

    @prof7836

    6 ай бұрын

    花沢の里、良いですよね🎉

  • @user-lb9qi1ov9m

    @user-lb9qi1ov9m

    6 ай бұрын

    鉄道唱歌で多く唄われている静岡に是非行ってみたいです。

  • @user-sg8rn3bu9p

    @user-sg8rn3bu9p

    5 ай бұрын

    静岡のローカルテレビでもここまで風景、歴史を交えて バラエティー番組 でも 放送することは ないな。

  • @pepomaru
    @pepomaru6 ай бұрын

    静岡は良い所だよな知事以外は。

  • @wii9372

    @wii9372

    6 ай бұрын

    それに投票している県民もね

  • @user-td6ve9mh7r

    @user-td6ve9mh7r

    6 ай бұрын

    @@wii9372 老人からの支持が謎に高いからなぁ あと他の人の実力がないからあいつに投票するしかないんよ😭 次絶対落としてやる!!

  • @GuttariHakumo

    @GuttariHakumo

    6 ай бұрын

    @@wii9372政治に興味無い奴が大半だから仕方ない😂

  • @user-fq2uq6zz4b

    @user-fq2uq6zz4b

    6 ай бұрын

    @@wii9372流石にそれは酷くないですか?by静岡県民

  • @user-fi3ey5oh1b

    @user-fi3ey5oh1b

    6 ай бұрын

    え〜知事はダメなの?

  • @user-hi5mm4of4f
    @user-hi5mm4of4f6 ай бұрын

    東京にある銀座は、元々静岡市にある銀座が由来で徳川家康の時代に東京に移されました。 これも家康がきっかけです。

  • @kv6205

    @kv6205

    6 ай бұрын

    葵区両替町一丁目5番地付近に駿府銀座跡の碑がありますね(金座跡碑は葵区金座町に)。なお、同じ両替町一丁目の3番地付近には、十返舎一九の生家跡があります。

  • @umbdghkmoruxugko

    @umbdghkmoruxugko

    2 ай бұрын

    @@kv6205 さん 情報有難うございます。一度見に行きます‼️

  • @user-ty2cs1vh2h

    @user-ty2cs1vh2h

    2 ай бұрын

    金座・銀座は伏見が原点じゃないんでしょうか。確かに今川家全盛時代は繁栄したそうですがその時代に金座や銀座があったんでしょうか。

  • @umbdghkmoruxugko

    @umbdghkmoruxugko

    2 ай бұрын

    余談ですが東京の、銀座は、始め駿府の両替町が移りそのまま名乗ってました。それが銀座に名前を、変えたと、聴いです。どなたかはっきり解る方説明お願いします。

  • @user-bo3qy1jh9x

    @user-bo3qy1jh9x

    Ай бұрын

    ウイキペディアで銀座と検索した答えです。徳川家康が関ヶ原の合戦で勝利した後の1601年に京都伏見に銀座を置きました。これは、その後移転しまして京都銀座と呼ばれていて明治時代まで存続しました。 徳川家康は次に1608年に静岡の駿府に銀座を開設します。しかし、これは1612年に江戸に移転されて廃止されます。 そして、1612年に江戸の銀座に(当時は両替町と名乗りましたが)駿府の銀座が移されます。なので、江戸の銀座の発祥は駿府の銀座の移転で正解のようです。 京都は徳川家康が最初に作った銀座という扱いになり、江戸の銀座には直接的には関与しないようです。 なお、銀座という名前の最初は堺であるとなっておりました。  知らんけど

  • @Mrs.albicocca
    @Mrs.albicocca6 ай бұрын

    主人の転勤で3年ほど住んでいました。一番大変な子育ての時期を静岡市で過ごせて、本当にありがたかったです!! 街がコンパクト、起伏が少なく、食べ物はおいしくて温暖な気候。 懐かしい街並みに涙が出そうです。 ありがとうございます。

  • @syokohama6161
    @syokohama61616 ай бұрын

    見応えある動画をありがとうございます。 駿府城から見える富士山もさぞや美しかったんでしょうね。 5年ほど前に静岡市に移住したのですが大満足です。 振り向けばそこに富士山のワンダフルなロケーション。そこそこ栄えていて便利だし住民の方々の人柄も良い。 気候も温暖、穏やかでアクティビティも充実、食い物も美味い。おでんも最高だが、初めて桜エビのかき揚げを初めて食した時の感動は忘れません。

  • @user-ws7qf8lk8j
    @user-ws7qf8lk8j6 ай бұрын

    静岡市民です。スーツさんに静岡でこんなに大作動画を作って頂いて嬉しいです^_^ 静岡市には用宗港があります。良いところなのでまた来てください。 今回のツボはリニアとシニアを間違えたところです。

  • @syokohama6161
    @syokohama61615 ай бұрын

    静岡ってもちろん環境もいいんだけど、「静岡」っていう語感が醸し出す清潔感がいいのよね。 不思議なもので例えばビール1つとっても例えば「静岡麦酒」とか静岡の文字が入るだけで、とても美味しそうに感じられるんだよなあ。

  • @umbdghkmoruxugko

    @umbdghkmoruxugko

    5 ай бұрын

    静岡生まれの者は、嬉しい言葉です。感謝です。

  • @user-zy9qd5kc3k

    @user-zy9qd5kc3k

    5 ай бұрын

    賤機山にちなんで賤ヶ岡ってつけようとしたときに 待ったをかけた人ほんと有能。 静かな岡で穏やかな人が多い県民性にあってるほんとにいい名前だと思う。

  • @user-vg6ke8zm7t
    @user-vg6ke8zm7t6 ай бұрын

    静岡に何度も来ていただきありがとうございました😊地元民より。

  • @Yururi2307
    @Yururi23076 ай бұрын

    静岡市出身です。大崩で通勤していた事もあります。戦後生まれの親の話ですが、学生時代は大崩の浜当目に、大崩の静岡側からそのよくハイキングしたそうです。今で言う「遊びに行く」ですね。 用宗は昔、持船と言ったそうで、持船城があり、丸子にも山城ですが丸子城があったそうです。スーツさんの動画を見て、すごく合点がいきました。 清水に山梨の土地があったのは知りませんでした。 今回は静岡を題材に楽しく興味深い動画をありがとうございます。

  • @user-ht2ky1qc7o
    @user-ht2ky1qc7o6 ай бұрын

    こんな詳しい静岡市の解説は市役所や観光案内所よりも分かりやすく聞きやすくうっかり2時間の動画を見惚れてしまいました🎉

  • @user-tq4ye3dj3n
    @user-tq4ye3dj3n6 ай бұрын

    磐田市民です。今年は大河のおかげで浜松や静岡、岡崎が盛り上がってます。今年は久能山東照宮に行きましたが、日光東照宮にも行ってみたいと思います。

  • @user-gk8tb4er2i
    @user-gk8tb4er2i6 ай бұрын

    藤枝市民です。宇津ノ谷峠も花沢の里も大好きなハイキングコースです。 蔦の細道を歩いた後だと江戸時代の峠道は道幅も広く階段もなくて歩き易く感じます。 往年の旅人気分を楽しみながら歩くには最高の場所です。 地元民でも知らない情報教えて頂いて、また歩きに行くのが楽しみになりました(^^) ありがとうございます!

  • @trtrmanyhobbies
    @trtrmanyhobbies6 ай бұрын

    スーツさんようこそ静岡へ! 地元民として嬉しすぎる!

  • @user-fi3ey5oh1b

    @user-fi3ey5oh1b

    6 ай бұрын

    楽しかったな~静岡普通電車の旅、山も海も湖もあって

  • @heyjude_0218

    @heyjude_0218

    6 ай бұрын

    @@user-fi3ey5oh1b嬉しいです😭また来てください!

  • @hirocomurata5159
    @hirocomurata51596 ай бұрын

    静岡市民です。 楽しい動画をありがとうございました😊 日本平ホテルに宿泊し、浮月楼でお食事をしていただきたかったです❣️ 静岡市は温厚な気候、美味しい物も沢山あって良い所、と言うことを改めて感じました。 望むのは、新幹線のぞみは無理としても、せめてひかりをもう少し多く静岡駅に止めて頂きたい‼️と言う事です。

  • @Yururi2307
    @Yururi23076 ай бұрын

    地元の上の年代の方になぜ家康さんが静岡で隠居したかについて聞いて回ってみました。交通、地形や温暖な気候もありましたが、今川さんが築いた駿府の都という認識を強く持っていました。 西からのアクセス困難に加え、今川家に守られた場所だったようですね。 静岡の人は本当に今川さんが好きなのだという事も感じました。

  • @akira356go1
    @akira356go16 ай бұрын

    そういえば東海道自転車旅って江戸(東京)→駿府(静岡)→浜松→岡崎→伏見→大坂(大阪)と家康が本拠にしていた場所を繋いだ旅なんですよね

  • @pmmm117
    @pmmm1176 ай бұрын

    大崩海岸、前に甲子園まで自転車で行った際に通りました。 海沿いなのに坂がキツく、今は廃道になってしまった区間の景色がとても良かったのを覚えています

  • @YH-pj9oh
    @YH-pj9oh6 ай бұрын

    32:09 「僕の経験上、東海道と中山道は一応全部行ったんですけど」 パワーワードすぎるw あの自転車旅も面白かったなぁ

  • @Ayataka-Iyo3

    @Ayataka-Iyo3

    2 ай бұрын

    別の旧街道もチャリ旅してほしいけど 再生数的にもウマ味のかなぁ……

  • @chikas.712
    @chikas.7126 ай бұрын

    はじめまして、静岡県民です。 見慣れている街並みをご紹介いただきありがとうございます😊 静岡市には小さな港ですが、用宗漁港があります。しらす漁がさかんな漁港です🐟

  • @syokohama6161
    @syokohama61616 ай бұрын

    駿河府中、略して駿府ですね。 富士山がとんでもなく綺麗です✨

  • @umbdghkmoruxugko
    @umbdghkmoruxugko5 ай бұрын

    北海道から九州迄転勤した人が、日本中歩いたけど、住むのは静岡が一番だと言って居たコメント拝見し、納得しました。確かに権力を、手にした徳川家康が、選んだ土地ですね。

  • @user-fy6mk2lc8b

    @user-fy6mk2lc8b

    4 ай бұрын

    tunamiが怖い

  • @umbdghkmoruxugko

    @umbdghkmoruxugko

    2 ай бұрын

    @@user-fy6mk2lc8b さん。学者に、聴いた話として、2000年間地質調査で、静岡は津波の形跡が無いとか。本当なら嬉しいです。静岡市は断層が無く地震の少ない地域とか、地質が異なる伊豆半島がある為守られているそうです。登呂遺跡は川の氾濫で破壊した事が判明してる、そうです。

  • @user-fy6mk2lc8b

    @user-fy6mk2lc8b

    2 ай бұрын

    @@umbdghkmoruxugko どこの学者ですか?気象庁だけでなく、静岡県のHPでも津波の危険性が載っていますが?30mクラスがくるのですよ。 以下抜粋 地震によって海底が隆起(または沈降)した場合、この現象により海水が押し上げられ(または引き下げられ)、津波が発生し陸地に押し寄せてきます。 震源が内陸にあっても断層が海域まで伸びる場合には、津波が発生する場合がありますので注意が必要です。 駿河湾や相模湾を震源域とする地震が発生すると、速いところでは地震発生から5分以内に1mの高さの津波が海岸に押し寄せ、津波の高さの最大は、相模トラフ沿いの最大クラスの地震に伴う津波は駿河湾から西の県内では5m前後、伊豆東海岸では10mから18m、南海トラフ巨大地震では10~15mのところが多く、最も高い所では30m以上となると考えられています。

  • @umbdghkmoruxugko

    @umbdghkmoruxugko

    2 ай бұрын

    @@user-fy6mk2lc8b さん。詳しい説明有難うございます。確かに、その通りですね。南海トラフですね。危険視されてる地震は、規模がちがいます。市内に断層が、無い事は、聴いた事かわありましたが。広範囲の地震 は、恐ろしいです。

  • @MachizohJP
    @MachizohJP6 ай бұрын

    1:50:27 マンガンは伊豆半島でも採掘されていました。伊豆半島は火山帯ですので色々な鉱物が採れた為、あちこちに鉱山がありました。1970年頃には殆どが閉山していましたがあちこちに廃坑山や廃トロッコがありました。 西伊豆は割と最近まで陸の孤島で、各町を結ぶ航路が残っていました。鉄道が通る東伊豆とは全く違う雰囲気の場所なので是非観光してみて下さい。 それと静岡市内で家康縁の地としては臨済寺があります。松平竹千代時代を過ごした場所として有名です。

  • @user-zx6gq9jx2g
    @user-zx6gq9jx2g6 ай бұрын

    駿河湾フェリーに乗って土肥港と往復しましたが、晴れた日だったので、富士山も青い海も素晴らしく感動しました。日本平ホテルや夢テラスからの清水港の眺望も絵に描いたように美しいです。静岡最高❤

  • @nk-yama5750
    @nk-yama57506 ай бұрын

    ほんの数日前にスーツさんを知り幾つか動画を視聴していたところで、地元静岡の動画が上がり驚いています。スーツさんの視点で地元が語られるのが楽しみです!長いのでまだ全てを観られていませんが、少しずつ拝見します😊 【追記】式を挙げた懐かしい浮月楼、夫や息子と何度も遊びに行った久能山や宇津ノ谷峠、花沢の里までご紹介いただき、一視聴者としても地元民としても嬉しい限りです。未だ知らずにいた歴史も今回の動画で学ばせていただきました。素晴らしい動画をありがとうございました。

  • @user-pv3pl8li4m
    @user-pv3pl8li4m6 ай бұрын

    終始JR東海が攻めてくる前提で話してるの草

  • @user-xj3vm2wp7d
    @user-xj3vm2wp7d5 ай бұрын

    静岡市民なのに知らないことだらけ… 何でここまで静岡に詳しいのか… ホント素晴らしすぎます♡

  • @fukunetqqq
    @fukunetqqq6 ай бұрын

    藤枝市民です 地元を扱っていただきありがとうございます 基本的には全部行ったことありますが、かなりマニアックなことまで紹介していただきうれしいです これで県外の方が観光で来ていただければ賑わうかと かつて、藤枝から清水まで7時間かけて歩いたことがあります 花沢のお寺の横から日本坂峠を越えましたが、馬はちょっと難しいですね

  • @dai3323
    @dai33236 ай бұрын

    どんどんスーツ旅行チャンネルのブラタモリ化が進んでいくwww

  • @yk-rl4qm
    @yk-rl4qm5 ай бұрын

    こういうブラタモリみたいなのすごく良いです 静岡に昔住んでいたので泣きそうです

  • @umehachi6
    @umehachi66 ай бұрын

    5:34「弁当のことを考えてるより行く方がはやいわ!」が好きすぎるんだが!

  • @MCLOAD121212
    @MCLOAD1212122 ай бұрын

    静岡の住民ですが良く紹介されていて素晴らしいと思いました。 ありがとう。

  • @asukas.7141
    @asukas.71416 ай бұрын

    手植えの蜜柑、本当に家康が植えたのかはわかりませんが、 当時、駿府に蜜柑(橘)の木がたくさんあったのは、本当の様です。 当時の手紙に蜜柑の話が何度も出てきます。

  • @user-dx1lb8qy9t

    @user-dx1lb8qy9t

    6 ай бұрын

    実は浜松城にも徳川家康公お手植えのみかん🍊がありますよ。

  • @heyjude_0218
    @heyjude_02186 ай бұрын

    地元民としてスーツさんに紹介していただいてめっちゃ嬉しいです!! ありがとうございますどうぞまたいらして下さい🙇‍♀️

  • @TetuWeather
    @TetuWeather6 ай бұрын

    浜松市民ですが、まさか、スーツさんが静岡に行かれたのが非常に嬉しいです。 今度は浜松にも来てください。お待ちしております。 リニアの事が大変な今でこそ、スーツさんのお気持ち言って頂いて、ありがたいです。

  • @user-ol3rl3cx4b
    @user-ol3rl3cx4b6 ай бұрын

    歴史学者の磯田道史先生が大昔から地政学的に大事な場所だと仰っていたのがすごくよくわかりました

  • @yukofisher3234
    @yukofisher32345 ай бұрын

    Mr. Suit, I love your program! I am Japanese living in US for many decades. For myself forgetting history of Japan, your program is teaching me great deal of history. Thank you for your hard work and I like your voice. Sounding as same as JR announcement! Fuji san was sooooo beautiful in your video!! I cried for thinking of my home land… please keep up your wonderful work!

  • @emix
    @emix6 ай бұрын

    いつも楽しく拝見しています。最後もそうですが、途中でちょいちょい県庁のリニアネタをはさむのがツボでした。1:25:32「 いつJR東海に攻め込まれてもいいように」🤣

  • @user-nz8xb1un6h
    @user-nz8xb1un6h6 ай бұрын

    良いなぁ静岡。大体通過するだけなんですが、じっくり観光したくなりました。

  • @kohashi6631
    @kohashi66314 ай бұрын

    20:52に出てくる橋は「弥勒橋」と言って驚いたことに大正14年の竣工です。 大正時代にこの構造も驚きですが、現在でも普通に使える道幅で設計された事には本当に感動すら覚えます。 おかげで今でも現役で使うことができています。

  • @user-kf5lp6il5x
    @user-kf5lp6il5x6 ай бұрын

    明治より前は大崩海岸は干潮時に浜に道ができ馬が通れるほどだったと聞いたことがあります。また大崩海岸には大鷲が飛来する南限の地域の一つだそうです。旧東海道は花沢の里から日本坂峠を越えて静岡の小坂に至るルートでした。現在の日本坂トンネルのほぼ上です。元焼津市民

  • @kv6205

    @kv6205

    5 ай бұрын

    明治より前というより 19世紀末ごろまで通れたらしいですよ。

  • @user-sg8rn3bu9p

    @user-sg8rn3bu9p

    5 ай бұрын

    @@kv6205 大須賀(現掛川市)の横須賀城は船の出入りがあった とかいわれてますが その後地震で隆起したままで今に至り 大崩海岸は同様に隆起したが その後 海から浸食が進んだのかな?

  • @user-oo4nw8wu2r
    @user-oo4nw8wu2r6 ай бұрын

    結構県庁と葵タワーを間違えてますね(苦笑) でも静岡をこれほど詳しく解説してくださってありがとうございます。地元なのに知らなかったことも多かったです。

  • @awewow5032
    @awewow50326 ай бұрын

    出張で静岡泊だった昨日ホテルで見させていただきました。 面白すぎて寝るのが遅くなりました笑

  • @hitoshinishina6639
    @hitoshinishina66396 ай бұрын

    世界のスーツさん、用宗にようこそ! 宇津谷峠〜花沢の里、山にも登られたんですね!大崩海岸の海上橋の近くに住んでいる者からしたら興奮しまくりでした😊 大崩が崩れて亡くなった方がいた隧道ですが、崩れた数分後に私の母親が到着して、崩落に間一髪免れた方が通行出来ない事を教えてくれたそうです。 静岡市にはこの用宗にしらすの水揚げが日本で有数の用宗漁港があります。かつては海外の漁場で採ったマグロやカツオの漁船も入ってました。 小さな地域ですが歴史的にも水軍が有ったりといろいろ見応え有る場所もあるので、機会が有りましたらまたお越し頂けると嬉しいでーす。

  • @user-zh5or6wg6f
    @user-zh5or6wg6f6 ай бұрын

    静岡市にも港ありますよ。用宗漁港だけど。 清水駅のあたりは清水漁港です。大型船が入港するのは、興津埠頭や袖師埠頭です。

  • @user-ob6sd4dy5b

    @user-ob6sd4dy5b

    6 ай бұрын

    ダイヤモンド・プリンセスみたいな超大型船も 日の出埠頭に着きますよ。

  • @user-uz8xd3uo8k
    @user-uz8xd3uo8k6 ай бұрын

    静岡への旅、最初に二重橋と周りのビル群から始める出だしも堂に入っています。静岡は冬も温暖で家康でなくとも終の棲家としたい。安倍川、宇津ノ谷峠や大崩海岸と天然の要害に目を付けたのも家康らしい。さらに清水港、美保海岸や日本平と久能山東照宮からの眺望(皆富士山が共通項)、伊豆土肥金山と色々楽しめました。ありがとうございます。

  • @emanon9647
    @emanon96476 ай бұрын

    静岡中部地方、常春とも言える気候、一年中住みやすく良いところです。地元を取り上げて頂きありがとう🎉。(藤枝市民より)

  • @pandaman0722
    @pandaman07226 ай бұрын

    地元静岡なのですが、何故家康公が晩年静岡に?というのは子供の頃から謎でしたが、こういう動画を作ってくださってありがとうございます

  • @blueblue3437
    @blueblue34376 ай бұрын

    わー!富士山が感動的に美しい!! 歴史の授業を受けてる気分 何気なく見始めたら2時間超の長尺だった 嬉しいです! 予定ないけど新幹線乗りたくなった 清水のホテル泊まったな〜!

  • @catdoggy6548
    @catdoggy65485 ай бұрын

    日本語の勉強に最高です。外国人ですが、日本語の未熟の友達に推薦します。

  • @naoko381K
    @naoko381K6 ай бұрын

    どうする家康を毎回観ているのでとても楽しめました。静岡の立地についてなるほどと思いましたが名前の由来は少し切ない気持ちになりました。 東海道や中山道の自転車旅の時もそうでしたがスーツさんの歴史旅を観ていると自分の拙い知識に実感を伴って理解を深めさせてくれる感じがします。これからも歴史に纏わる旅動画楽しみにしています。

  • @user-os8gp5dd9m
    @user-os8gp5dd9m6 ай бұрын

    静岡大好きだから取り上げてくれてありがとうございます

  • @user-on5co3gt5y
    @user-on5co3gt5y6 ай бұрын

    静岡市の情報が正確で、スバラシイ。静岡に来てくれてウレシイです。夜の岳南鉄道も工場群が綺麗なのでヨロシクね。

  • @user-ox7zn7om1r
    @user-ox7zn7om1r6 ай бұрын

    静岡生まれ静岡育ちですが、知らないことばかりでした。詳しくありがとうございました。 スーツさんに東静岡駅となりにあるグランシップ10階展望ロビー行って欲しかったな〜富士山も見れるし、新幹線や在来線を見下ろせて、桃太郎が見れたり素敵景色なんです。

  • @user-hv9rf9nm7h
    @user-hv9rf9nm7h6 ай бұрын

    2日目の行程ですが、「富士山満喫きっぷ」を使われれば、かなり得だったと思います… 静岡~熱海、富士~芝川、沼津~駿河小山のJR線と日本平、三保、白糸の滝、沼津港、三津シーパラダイス、十国峠への路線バス、清水の水上バス、駿河湾フェリー、日本平ロープウェイが3,120円で1日 乗り放題になる 切符です… スーツ氏が言われていた 「しずてつジャストラインのシートピッチを詰めたバス」というのは、 静岡市から御前崎の手前 相良営業所を東名高速経由で結ぶ特急バスの専用車の事だと思います…

  • @akikomacdonald728
    @akikomacdonald7285 ай бұрын

    話し方、表現力が抜群。解説の口調がとても流暢で面白く大変楽しめます。 流石に若い世代の人らしく携帯で地図や必要情報を即時入手して行動が出来ると言う醍醐味があって昭和生まれの高齢者にとって学ぶ事が多く嬉しいです。 英国在住35年、日本が懐かしいです。 駿府は私の曽祖母が武家の出身で、徳川家康時代の恐らく旗本(近藤家の末孫)だったと推測しています。

  • @DZawa-ou6vt
    @DZawa-ou6vt6 ай бұрын

    徳川家康が僅か2年で秀忠に将軍職と江戸城を任せて駿府に移ったのは、23年前の本能寺の変で織田信長、信忠親子が同時期に京都にいて同時に討ち取られた為に織田家が一気に衰退した事をわかっていて、権力を分散する事で万一どちらかが倒れてももう一方が残れば幕府が倒れる事は無いと判断したのかも知れません。

  • @user-gp8jm7ls7g
    @user-gp8jm7ls7g6 ай бұрын

    静岡市に住んでます。まだまだ、静岡市は奥が深いので、また、来てください、、、

  • @hatsuka756
    @hatsuka7566 ай бұрын

    土肥金山の金塊26億まで価値上がってるのですね。元々の金額が4億だったので投資としては成功ですね。

  • @_haru12295
    @_haru122956 ай бұрын

    静岡の魅力が盛りだくさんでしかも歴史の勉強になってとても楽しかったです!!

  • @user-ou5wh8oe6c
    @user-ou5wh8oe6c6 ай бұрын

    スーツさんの解説が分かりやすくていつも楽しんで拝聴しています✨ 日本の歴史、地形、土地や街の特徴、グルメ全部含めて日本の良さを改めて知ることが出来てます😊

  • @ruru_photo
    @ruru_photo6 ай бұрын

    ちょうど今日静岡旅行してきた、1日早く見たかった😢

  • @hiron11
    @hiron115 ай бұрын

    スーツさんの東海道シリーズ大好きです。 駿河国をここまでわかりやすく解説している動画はないと思います。 これからも動画楽しみにしております。

  • @3neko661
    @3neko6616 ай бұрын

    三保の松原、銭湯のペンキ絵そのものだねー!久しぶりにスーツ旅行CHを見ました!良かった!

  • @user-Haikyu06
    @user-Haikyu066 ай бұрын

    面白く学べる動画!見てて飽きない!

  • @user-yg1gt4ir7y
    @user-yg1gt4ir7y6 ай бұрын

    静岡っていいね

  • @user-cq5he6bs6x
    @user-cq5he6bs6x2 ай бұрын

    テレビ局が作る軽い食レポばかりの観光番組とは比にならないくらい、情報の厚さと内容の濃さに見入ってしまいました。静岡は好きな観光地で何度も行っていたのに何も知らなかった事に気付きました。次、行くときはこちらの動画をなぞりながら観光したいと思います! チャネル登録しました!

  • @user-vo1qv9hs8r
    @user-vo1qv9hs8r6 ай бұрын

    スーツくんは、静岡好きですよね。富士山も大好きなようで富士宮人として嬉しいです。

  • @naonao7767
    @naonao77676 ай бұрын

    大河ドラマの影響もありつい先日静岡へ行ってきました🚅が···ここまで詳しくは見れてなかったので更に楽しめましたwありがとうございます🙏

  • @user-hi5mm4of4f
    @user-hi5mm4of4f6 ай бұрын

    41:42 前回大崩海岸の動画にした時はこの場所は崩れていなかったのですが、今年崩れて現在の状態になっています。

  • @user-wy2yk9mm1z
    @user-wy2yk9mm1z6 ай бұрын

    ディズニーの客船の動画見て、海外旅行行きたいなと思っていたら、まさに地元の動画がきて嬉しくなりました。スーツさんに解説で地元の魅力知れました。👍

  • @bosturbo
    @bosturbo6 ай бұрын

    静岡市は度々休暇で訪れます。清水港周辺だと、フェルケール博物館の常設展示・国内に有った3基中で唯一残った登録有形文化財のテルファー・清水港を上から見渡しやすい観覧車ドリームスカイを巡るのが良かったです。駿府城公園のみかんは映像だと沢山実を付けている様ではありましたが2023年は不作だったそうです。好きに食べられる鳥がちょっと羨ましいですね。

  • @user-eg9co4sy8z
    @user-eg9co4sy8z6 ай бұрын

    17:30のJR東海軍が新幹線で突っ込んでくるって話してるのおもろすぎるww

  • @yoshiwood
    @yoshiwood6 ай бұрын

    静岡出身なのに、知らない事がたくさんありました。楽しませて頂きました😊

  • @user-ry9cn4jg7o
    @user-ry9cn4jg7o6 ай бұрын

    最高すぎる動画だ...

  • @user-ix4hb6ft4n
    @user-ix4hb6ft4n6 ай бұрын

    とにかく飯が美味いね静岡は 特に海鮮丼! 漁港が多いからどこでも食べられる!

  • @user-cb7vx5gv6i
    @user-cb7vx5gv6i6 ай бұрын

    1:13:20 安倍川や大崩海岸から出た砂や石が海流で三保方面に運ばれてできた三保半島は砂嘴(さし)という地形の典型です

  • @user-xb6ec7gf3g
    @user-xb6ec7gf3g6 ай бұрын

    駿府城って明治時代になると日本陸軍の駐屯地となっていて第34歩兵連隊がいたようです 駿府城公園内に石碑があり、またその縁から陸上自衛隊の第34普通科連隊が駿府城の石垣を清楚することがあります

  • @kv6205

    @kv6205

    6 ай бұрын

    「駐屯地となっ た」というより、新政府に恭順の意を示すために、積極的に誘致したのです。内堀(本丸掘)を埋めるのに、多くの市民が動員されたようです。 今なら天守台を壊すなんて考えられませんが、静岡市は、徳川宗家が江戸から移封された地ですから、新政府に気を使って、徳川ゆかりのものを壊すことに何のためらいもなかったことでしょう。

  • @AMY-bj9gi
    @AMY-bj9gi6 ай бұрын

    いつも楽しく拝見させていただいている静岡市民には嬉しく、勉強になる動画、ありがとうございます🌟 駿府城公園にて、おでんをモグモグしてるところに、私すれ違ったかもです😆🎶

  • @Afurokashiwamothi
    @Afurokashiwamothi6 ай бұрын

    年末年始に静岡旅行に行こうと思っていたので参考にします!

  • @sk9602
    @sk96026 ай бұрын

    すごいいろいろ勉強になり、面白かったです❗是非行ってみたいです。

  • @kittenlilac4685
    @kittenlilac46855 ай бұрын

    かつて静岡市の外堀近くに住んでいました。取り上げて下さってとても嬉しいです。いい番組でした。お城近くは駿府城攻略を難しくするため、狭い道も多く、また直進路が少ないため進んでも前後不覚になる様な場所が多かったです。次回、是非そんなところも見て頂けるといいなと思います。

  • @salazargeorge4971
    @salazargeorge49716 ай бұрын

    徳川慶喜の静岡時代(幕末~明治)、勝海舟(慶喜公助命貢献)、山岡鉄舟(久能寺復興)、渋沢栄一(慶喜京都時代・ 静岡時代に貢献)、清水次郎長(清水一帯警備・慶喜公投網御供)、などの人物はほぼ同時期に連動しているし、 それぞれ知己があるので、話を組み立てれば今回の動画のアナザーストーリーになると思う。

  • @longtownboy5596
    @longtownboy55966 ай бұрын

    毎回勉強になります。ありがとう😊

  • @tabnedlog
    @tabnedlog3 ай бұрын

    スーツさんのチャンネルにどハマり中の50代男です。いつも気付きを与えてくれる動画を楽しく拝見させていただいております。今回の静岡とはあまり関係のない話しですが、徳川家康繋がりで利根川東遷、荒川西遷など江戸の街づくりみたいな所をスーツさんの視点で楽しみたいと思っています

  • @user-bd2pj4bx9r
    @user-bd2pj4bx9r6 ай бұрын

    今日は2本立ての動画は嬉しいです😂 徳川家のゆかりの旅は楽しそうですね✨

  • @kitachan7847
    @kitachan78476 ай бұрын

    静岡市は確かに西には宇津ノ谷峠や大崩海岸、北には南アルプス、東はさった峠、南は駿河湾に阻まれていますね。家康公は岡崎出身だけど岡崎は山が近いので冬場はかなり冷えます。 そして静岡だと七間町界隈は景観がよく映画館やデパートが立ち並んでいてよくイベントも行われています。 他にも清水はエスパルスドリームプラザが一日楽しめますね。

  • @daisaito
    @daisaito6 ай бұрын

    スーツさんは気づいてなかったようですが実は浮月楼の近くの両替町の少し向こうに小判なとを作っていた金座があり、駿府城の近くには小銭を作っていた銭座もあります。 今の世の中で言えば造幣局にあたる機関ですね。

  • @user-jy7mj3mz6v
    @user-jy7mj3mz6v6 ай бұрын

    2時間もの長尺だったんですね!最後まで興味深く見させていただきました。

  • @nhiro4472
    @nhiro44724 ай бұрын

    あなたのファンの一人です。 FMラジオのDJのような声と語り口調。聴いていて耳に心地良いです。 静岡、清水出身? てくらい静岡に造詣深いですね。

  • @mms0287301
    @mms02873016 ай бұрын

    最高によかった!!

  • @user-xp8lq5hl2g
    @user-xp8lq5hl2g6 ай бұрын

    あー,おもしかったです。スーツさんの話術は,スゴい!ブラタモリ スーツ版でした!

  • @user-ne4tt4mi6m
    @user-ne4tt4mi6m6 ай бұрын

    スーツさんすごい勉強になるわぁ。