【ディベート対決】転職はありか?なしか?

今回は皆さんからのリクエストを元にディベートしてみました!転職で悩んでいる方に参考になるとうれしいです!
0:00 オープニング
0:46 今回のテーマ&ルール説明
2:01 ①肯定側立論
4:30 ②反対尋問
6:10 ③否定側立論
8:15 ④反対尋問
12:40 ⑤否定側最終弁論
14:10 ⑥肯定側最終弁論
16:11 エンディング
#ビリギャル #小林さやか #坪田信貴 #転職 #ディベート
◆小林さやか(大学院生、「ビリギャル」本人)
Twitter: / sayaka03150915
Instagram: / syk03150915
note:note.com/sayaka_suto/
公式HP:birigal.biz
◆坪田先生(坪田塾の塾長、吉本興業ホールディングス株式会社の社外取締役)
Twitter: / nobutakatsubota
Instagram: / nobutaka_tsubota
アメブロ:ameblo.jp/tsubota-nobutaka/
坪田塾HP:tsubotajuku.com
--------- おすすめ書籍 ------------
▶『ビリギャルが、またビリになった日 勉強が大嫌いだった私が、34歳で米国名門大学院に行くまで』小林さやか / 講談社
www.amazon.co.jp/dp/B0BLHCCW1B
▶『やりたいことが見つからない君へ』坪田信貴 / 小学館
www.amazon.co.jp/dp/B09GK2MHF3
▶『「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない』坪田信貴 / SBクリエイティブ
www.amazon.co.jp/dp/B0948VJ2CF
▶『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』坪田信貴 / KADOKAWA
www.amazon.co.jp/dp/B00HEB8KFK
◆音源は以下のサービスを利用しています。
DOVA-SYNDROME : dova-s.jp/
魔王魂 : maou.audio/
効果音ラボ : soundeffect-lab.info/

Пікірлер: 34

  • @user-rr9ep7jp3u
    @user-rr9ep7jp3u Жыл бұрын

    むしろ転職することが当たり前で、少し転職が美化されて過ぎていたのではないかと、坪田先生の話しを聞いて気が付きました。何か不満を感じながら仕事するのは間違っていて、好きなことで好きなようにキラキラと仕事するのが現代における人生という風に感じる情報が多いような気がします。しかし、坪田先生の、葛藤や苦しみを乗り越えて、変えることができたら、それが「ドラマ」になるという言葉がすごく響きました。不満があってもいい、すごく苦しくてもいい、自分のレベルアップを少しずつして、レベルを維持しかできない日々が続いてもいい、とにかくレベル1に戻ることなく続けて行くのも一つの道だと思えました!!

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    同感です!同じ転職にしても、ただ好ましくない環境から逃げるのか、そこからなにか自分が貪欲に学ぼうとするのかによって、新しい環境でのあり方も変わってきますよね。さやかより

  • @user-yv4zs3bd7w
    @user-yv4zs3bd7w Жыл бұрын

    大変興味深いディベートでした。様々な考え方の側面があり、それらをキチンと反映しながら論理的に、感情的にならず、加えてお二人のキャラクターが全面的に出つつ進められて、とてもためになるものでした。内容的には双方一長一短あり、ディベートのやり方そのものも分かりやすく、大変勉強になりました。 ちなみに働く一番の目的は、貢献感でお金はそれに付随するもの、ということかなと、最近思い始めています。 加えて、変革の大変さは仰る通りかなと、身に染みて思います。お二人には、いつも元気と勇気を頂いています、ありがとうございます!

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    感情的にならずに、がディベートのポイントであるというのは、私もとても勉強になりました!もっとディベート練習したい!さやかより

  • @Kim-sx4nn
    @Kim-sx4nn Жыл бұрын

    転職有り側に一票です! 元々転職有りっていうのもありますが、最終弁論のさやかちゃんの意見に納得させられました! でも、坪田先生の意見や話し方もめちゃめちゃ納得感があって、見てて楽しかったし、勉強になりました! またこれからもディベートどんどんやってほしいです🙌

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    わ!嬉しいありがとうございます!🥰さやかより

  • @user-xj6td3cm5v
    @user-xj6td3cm5v Жыл бұрын

    さやかさんの転職 ありに賛成です。 最初にデータを元にロジック展開でお金を理由にあげ、最後は自身の体験を元にまとめていて大変共感しました。反論も素晴らしかったです。

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    わ!嬉しい!ありがとうございます🥰さやかより

  • @user-vp2tj8rv1i
    @user-vp2tj8rv1i Жыл бұрын

    まずは坪田先生がさすがだなと思いました。転職なしの主張にすごく納得感がありました。最後の方まで坪田先生の主張が強いかもしれないと感じました。 しかし、さやかさんの最終弁論で、私はさやかさんの方に賛成したいと思いました。 その理由は、就職した後に、そこで出会ったさまざまな業種の人との関わりの中で「現在の職業以外の別の職業で働きたい」と強く感じたときに、今の環境を変えていけばいいという次元ではなくなるからです。環境を変える(職種を変える)しか方法がないという状況であれば、転職してもいいのではないか。そんな風に感じました。 ただ、最終弁論の主張「現在の職業以外の別の職業で働きたい」と最初の方の「お金が理由での転職」ということにズレを感じたので、主張の理由の一貫性まで考慮すると、坪田先生の方ということになるかもしれません。 ディベートの経験はありませんが、非常に面白くて勉強になりました。 いつも素晴らしいコンテンツをありがとうございます。

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    なるほど!たしかに途中で論点変わってますね笑 次回はそこも意識して頑張ります!さやかより

  • @tomoyo4099
    @tomoyo4099 Жыл бұрын

    まさに転職活動中の身としては、どちらの立場の意見もとても興味深い内容でした。私は転職ありの立場ですが、坪田先生のご指摘は痛く感じる所もあり、どのように乗り越えるかという事も重要だと思いました。反対尋問‥等と聞くと怖く感じますが、面白く観られました。論理的に意見し合うのは視野が拡がりますね。

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    相手を打ち負かすのではなく、双方の立場と、それを聞いている人の知見を増やすという意味のディベートはいいことしかないですね!さやかより

  • @karin-dr7pg
    @karin-dr7pg Жыл бұрын

    私も転職はありだと思います😊転職をして私も本当に当たり前では無いのかと坪田先生のお話をきいて気が付きました😊ありがとうございます😊坪田先生本当にさすがです✨お2人とも本当に喋ってるとこがとても好きです😊とても勉強に本当になりました😊ビリギャルのドラマも本当に大好きです❤

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    転職は全然ありだけど、坪田先生がおっしゃったようなマインドセットは持っていないとな!と私も改めて思いました☺️コメントありがとうございます!さやかより

  • @karin-dr7pg

    @karin-dr7pg

    Жыл бұрын

    改めてさやかちゃん思ったんですね確かに坪田先生がおっしゃっていたマインドセットは持っていた方がいいですね😊いえいえどういたしましてさやかちゃん😊

  • @user-no9zg2lh3c
    @user-no9zg2lh3c Жыл бұрын

    久しぶりの投稿ですね

  • @Gassa1629
    @Gassa1629 Жыл бұрын

    いい討論だと思います😮 【周りを変えるスキル=自分の成長】は“確かに❗”と思いましたし、自分も言われ続けています😊 ただ、さやかちゃんが言ったようにどうしても変わらないやつはいます。その人を変えようと反論したいのですが、自分が言うと他の人には言わないくらいめちゃくちゃ当たられます。なめられてるのかは分かりませんが、他の人と明らかに態度が違います😒 こうゆう人間関係で悩み、自分で抱え込み、最悪な自体になってしまう方も中にはいると思います😓【転職が逃げ】と考えるのではなく、【環境を変えて再スタート】と捉えて自分自身の居場所を見つけることも大切ではないでしょうか? そもそも人生は仕事だけじゃないですよね😣プライベートを含めて、心理的安全性を求めて行動することは本能だと思います🎵 時代も含めて、今は転職あり派が多いですよね✨️

  • @user-lb2os8zz4r
    @user-lb2os8zz4r Жыл бұрын

    いつも楽しく拝見してます。 転職アリ派で、実際2回の転職経験があります。なので、自分自身は「あり」です。 …が、坪田先生のご意見にウンウンと頷いてしまいました。実際転職すると、社内でどう立ち回るといいかのノウハウ(人脈や組織文化等)をリセットされます。実際私はそこで毎回苦労しました。 とはいえ、さやかさんのような素晴らしいコミュニケーションスキルのある方なら、苦労しないかも…?と思います😊 次の配信を楽しみにしています!

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    坪田先生のお話の納得感すごいですよね、、🥹結局どれだけちゃんと自分と向き合うか、が一番重要なのかもしれません!コメントありがとうございます🌷さやかより

  • @user-dq6uv7iw4h
    @user-dq6uv7iw4h Жыл бұрын

    転職は有りです。 なぜなら、海外では、転職することは、普通だからです。 ですが、ここは日本なので坪田先生の凄く説得力があります。 さやかちゃんのディベートも凄く分かります。さやかちゃんは、アメリカで大学院に行っているので、お互いお疲れ様でした。凄く勉強になりました。お二人とも、ありがとうございました♪

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    ありがとうございます☺️このような深いコメントをたくさんいただけるだけで、このディベートの意味がましましになっております!さやかより

  • @gin.channel
    @gin.channel Жыл бұрын

    お二人とも凄くてとても勉強になりました! 転職の賛否の観点で言うと、戦略的な転職に賛成です。 スキルアップして市場価値を高める転職や、ライフプランに則した転職(結婚して子供が小さいので在宅中心にしたい等)は進んでするべきだと思っています。 坪田先生が反対されていた環境に対する不満での転職は、転職先の環境も自分でコントロールできないので私もあまり推奨できないと思います。 自分でコントロールできることにフォーカスして、その手段が転職なのか今の仕事を続けることなのかを考えると失敗しないのではと思いました。

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    外部要因はどうしてもコントロールできないものがでてきてしまいますもんね。先生がおっしゃっていたマインドセットだけ持ち合わせれば、転職を好機に変えられる!さやかより

  • @second3372
    @second3372 Жыл бұрын

    坪田先生の意見は流石です✨✨でも私は転職あり派です。 一度きりの人生なのに、一生同じ会社で同じメンツで同じ環境で終えるのはまっぴらごめんです←完全に感情論ですが😂 たくさんの経験と出会いと刺激を得るためにも、自分のやりたいように、生き生きと働けるように、転職に賛成です🙋‍♀️🙋🙋‍♂️❤

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    私もいろんな人と会いたい派です!🧡さやかより

  • @shiorisaaaaan8645
    @shiorisaaaaan8645 Жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しています! どちらの主張も説得力のあるもので考えさせられましたが、私は坪田先生の意見になるほどと思いました。坪田先生のおしゃる通り、確かに不満をそのままにしていたら例え場所を変えたとしても同じことが繰り返されると思います。私自身、社内の人間関係でうまくいかなくなった時、改善しようとしても自分の力ではどうにもできなくて結果社内転職をしました。でもそこでも結局同じような悩みを抱えることになってしまい、同じ会社だからダメなのかと思って一度転職活動をしてみました。しかしその中で、部署や会社を変えることでは根本の解決にはならない、これではどこに行っても同じことの繰り返しだと気づき、自分が成長しなければならないなと行動を変えました(私の場合は社内改革ではなく大学で新しい分野を学び直すことに決めました)。 坪田先生の結論と同じではないですが、必ずしも転職が解とは限らないのかなというのが私の意見です。 さやかさんの意見もとても現実的で納得感がありました。楽しかったです。 このような考える機会をくださってありがとうございます!!

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    きっと環境と自分のパーソナリティの不一致な部分もあると思うけど、外部要因のせいにせずに内省できるようになったしおりさんは最強だと思う!!😍さやかより

  • @user-vr8gp5fz9n
    @user-vr8gp5fz9n8 ай бұрын

    ーーーん、転職、ありか、なしか。その人しか、決められないので、「どちらも、あり」。と思います。転職しても、しなくても、どちらも、ドラマになっていると思います。また、転職しても、しなくても、未知の経験(転職しない経験、転職して得られる経験など)や周りの人との関わりや対応など関わりがあるんで、「どちらも、ある」と思います。その人の判断ですかね。。。と思っていますm(__)m

  • @cherryblossom1880
    @cherryblossom1880 Жыл бұрын

    個人的には、坪田先生に転職はないかなと思っています。 これには、条件があるのかなと思っています。初めての就活をしっかり頑張って納得した上で会社選びをした方々は、そこの会社で悪いことがあれば、小さいところから改革していくべきだと思いました。基本的に給料が上がらないとか評価されないだけで、転職に踏み切るのは今後社会を生き抜いていくのは難しいと思います。どこの会社に行っても理不尽なことはあります。それをどう乗り越えていくのかは凄く大事だと思います。しかし健康を壊すような働き方なら転職するのは大賛成です。後は、そこで自分なり変革を起こそうと思ったらけど、無理だった場合時に自分でやり切って悔いがなければ、そこで転職かなと思いました。

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    素晴らしいご意見をありがとうございます!おっしゃる通りですね。出来ることをやって、「自分にも何かを変える力がある」という経験を持つことは人生の宝だと私も思います!さやかより

  • @midoriyamanaka813

    @midoriyamanaka813

    Жыл бұрын

    さすが、坪田先生ですねぇー。でも、最後のさやかさんの本音のトークはやっぱり響きました♪ 今、大学院でも学期に1度、ディベートが行われます。修行の日々です。苦笑

  • @tamadaze555
    @tamadaze555 Жыл бұрын

    転職あり派だけど、先生の話聞いてグヌヌってなった

  • @birigal

    @birigal

    Жыл бұрын

    まさに!私もそうなった笑 さやかより

  • @user-fq3se6eq4r
    @user-fq3se6eq4r2 ай бұрын

    ひろゆき

Келесі