地名が物語る日本の歴史~大阪編~

ハテナ見聞録では先日、地名が物語る日本の歴史と称して
東京23区の現在も残る地名の由来についてご紹介しました。
今回は、江戸時代に水の都・商業の中心地として
天下の台所とも称された、大阪府各地の地名の由来についてご紹介します。
今回ご紹介する土地にゆかりがない方も、
これを機会に興味を持っていただけると幸いです!
また、地名の由来については諸説ありますので
その中の一説としてお楽しみいただけると幸いです。
・当チャンネルで調べた範囲のことをご紹介しています。
学術的、専門的なものではありません。
・ご紹介する説はあくまで一説です。
特定の説を真実であると主張する意図はありません。
色々な考察をお楽しみいただければ幸いです。
・特定の国家、地域、団体、宗教、歴史について
事実を歪曲したり、批判したりする意図はありません。
■チャンネル登録はこちらから■
kzread.info/dron/muJ.html...
他にも色々な話題の動画を投稿していますので、宜しければご覧ください。
気に入っていただけたら、いいね・チャンネル登録をよろしくお願いします!
■オススメ動画■
・地名が物語る日本の歴史 ~東京編~
• 地名が物語る日本の歴史 ~東京編~
・【百舌鳥・古市古墳群】なぜ奈良ではなく大阪に築かれたのか?古墳に眠る日本の歴史と謎
• 【百舌鳥・古市古墳群】なぜ奈良ではなく大阪に...
・聖徳太子とはいったい何者なのか?国民皆が知る偉人の謎
• 聖徳太子とはいったい何者なのか?国民皆が知る...
・【三種の神器】世界最古の皇室・日本が神代から受け継ぐ神宝の謎
• 【三種の神器】世界最古の皇室・日本が神代から...
・【物部氏】実は滅びていなかった!?もう1つの天孫降臨説話を持つ古代の大豪族の謎
• 【物部氏】実は滅びていなかった!?もう1つの...
・【蘇我氏】実は滅びていなかった!?名を変え動乱の時代を生き抜いた古代豪族の実態
• 【蘇我氏】実は滅びていなかった!?名を変え動...
※いつもコメントありがとうございます。
皆さんのコメントやディスカッションを楽しみつつ勉強させていただいております。
ただ、目に余るコメントも多く存在するのも事実の為、誹謗中傷や他の方を不快にする様なコメントは削除対象とさせていただきますのでご了承ください。
ガイドラインに沿って良識の範囲内で、
他の方の考察を楽しむ為にご利用いただけると幸いです。
ナレーション:なむ さん
BGM フリー音楽素材 H/MIX GALLERY 秋山裕和 様
www.hmix.net/
    
#ハテナ見聞録 #地名の由来 #大阪

Пікірлер: 99

  • @user-jy1gx2tq8w
    @user-jy1gx2tq8w2 жыл бұрын

    東京人ですが大阪大好き。とても面白かったです。地名は歴史の宝庫だと思っています。ですから安易に地名を変えるものではないとも考えます。どうぞこれからも各地の地名の由来の動画楽しみにしています。

  • @user-uw1kg7sq7i
    @user-uw1kg7sq7i2 жыл бұрын

    やはり大阪の話になると時代が古くなりますね。多分京都や奈良の地名も同じ時代からの物が多いのでしょう。探し出すのも大変ですね。

  • @user-ip8sw9bo9z
    @user-ip8sw9bo9z

    大阪府民ですが知らないことがいっぱいで楽しかったです。個人的には地元である枚方も気になります。

  • @user-go5cm2zn2f
    @user-go5cm2zn2f

    二十数年前、いや、三十年ほど前に仕事で大阪に住んでいました。元々歴史が好きなので、関西は歴史ある場所だとは知っていましたが、この動画を見て改めて歴史の奥深さを認識しました。また、大阪に住みたいなぁ〜🏠

  • @W650kawasaki
    @W650kawasaki2 жыл бұрын

    生粋の大阪人ですが、色々勉強になりました。🙇

  • @moon3866
    @moon38662 жыл бұрын

    懐かしく嬉しかったです。

  • @nalusei1173
    @nalusei11732 жыл бұрын

    勉強になりました〜👍🏻✨💕😊

  • @user-ku7hq6ri2h
    @user-ku7hq6ri2h

    参考に成りました。

  • @user-xq3tw7zd5q
    @user-xq3tw7zd5q2 жыл бұрын

    東京で勤めていたので前回も楽しめましたが、お隣の大阪はより楽しめます。住之江競艇場では大阪府出身の競艇選手による摂河泉(せっかせん)競争も毎年開催されます。大坂も大阪にも親しみがあります。梅田にはたくさんのご遺体が埋められていたそうで埋めたからきたとも聞いたことがあります。船がよく難破したので難波となったとか。放出(はなてん)は難読駅として有名です。とにかく大阪は水の都、たくさんの島々から成り立ったのが大阪なんです。

  • @sskssy
    @sskssy2 жыл бұрын

    地元(天王寺)の由来知ってたけど、他の地名の由来はあまりわかってなかったから勉強になった!

  • @iwdsii
    @iwdsii Жыл бұрын

    「針中野」は鍼灸術の名医であった中野家からきている

  • @user-iu2cm7ro1q
    @user-iu2cm7ro1q2 жыл бұрын

    浪速、鳴門大橋や明石海峡大橋下のこの時季の渦潮観りゃなるほどやね🤭鉄道唱歌の詞も参考にできますよ🤗

  • @user-aoi2960
    @user-aoi2960 Жыл бұрын

    私は大阪生まれの大阪育ちなのに、道頓堀と大阪以外の由来以外は、知らなかったです。 教えて頂きまして、ありがとうございます。

  • @adfjpn
    @adfjpn2 жыл бұрын

    次は是非とも名古屋をお願いします!!

  • @user-sm3ge1ry9w
    @user-sm3ge1ry9w2 жыл бұрын

    地名の話は面白いです。あと使われてる写真綺麗ですね!大阪には工場地帯があるのですがそこのあたりの地名も面白いです。伽羅橋とか。十三や交野、日本橋、喜連瓜破、私市、柴島、野江内代も呼び方面白いです。あげればキリがないです。日本では同じ地名も多いので各々の由来とか調べても面白そうですね。でも土地の危険を知らせるために昔の人が名付けた地名が資本主義の影響で表記など変わってしまうのは悲しいです…。

  • @user-ih2xu7zz6y
    @user-ih2xu7zz6y Жыл бұрын

    すごくわかりやすいですね。大変でしょうが日本全国くお願いします。特に大都市より、北海道や東北、四国、九州など地方圏が知りたいです。頑張ってください。

  • @sachikotakai6876
    @sachikotakai6876 Жыл бұрын

    地名の由来を知るのはとても興味があり大好きですね。特に日本は漢字が由来の役目を果たしていると思います。漢字一つで意味が分かるという素晴らしい文字ですね。アルファベットでは無理でしょう。日本中の地名に意味があると思います。また教えてください。

  • @nyt7282031
    @nyt72820312 жыл бұрын

    学生時代までは東北・関東に居りまして関西には修学旅行でしか来たことがありませんでしたが、配属先が関西になり、それ以降ずっと摂津地域在住です。 関西に来たばかりの頃、8710中古車センターのCMが盛んに流れていて「放出」の地名と読み方を知りました。 

  • @user-kn8iu9il8o
    @user-kn8iu9il8o2 жыл бұрын

    大変面白かったです。

  • @user-wk8rh7gp5p
    @user-wk8rh7gp5p2 жыл бұрын

    今は、大阪市内の、古くからある町名が、単純化されて、私の子供の頃に住んでいた町名が、変わってしまって、懐かしんで訪れた町名が単純化されて、がっかりしました。古い町名も、謂れがあっての町名、東西南北や、単純化するって寂しいと思いました。大きな街の名前は残っているのですが、小さな町名は、無くなりつつあります。🥲

Келесі